1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:13:00.83
後一つは?



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:13:27.76
変わったところにボールが飛ぶ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:13:51.48
そもそもこの二つ迷信なんか

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:14:43.60
逆方向に打球が飛んでるときは調子が良いってやつ。ホンマか?

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:14:48.84
ストライクゾーン9分割

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:21:19.63
>>6
これは古田がはっきり4分割言うてたの覚えてるわ
小宮山でも4分割なんだから~って若い時の五十嵐に

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:15:10.03
大ファール後の三振←ある

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:15:18.88
最後まで振り切ってるから野手の間に落ちる

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:16:43.88
>>8
スイングで外野の一歩目変わるやろ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:15:54.17
真後ろにファールってことはタイミング合ってる証拠

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:21:19.07
>>10
あってるんちゃうん

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:25:47.47
>>41
まあそうかも知れんけど、そしたら次は違う球種、球速の球投げるだけだから、だから何やねんと思ってる

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:16:21.67
ドアースイングだから変化球に対応できない

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:16:32.52
ノビ
球の重さ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:16:56.66
打ったのはスライダー

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:17:02.23
無駄に体重重い選手多いし長い時間突っ立ってるだけで結構負担になるからな
屋外のビジターとか炎天下だし

そう考えるとテンポ悪い=野手の体力的な負担になるのは間違いないしそれが打撃でのパフォーマンスにも影響しかねないだろ

つまりテンポ悪い=無援護は迷信とは言い難い

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:17:36.15
>>17
ビジター→デーゲーム

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:17:44.88
内角でのけぞらせて、外角低めへ、という絶対的リード

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:18:15.16
叩きつけるバッティング
ボールは重力で落ちてるので、物理的にはアッパースイングのほうが打てる確率が高い

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:18:57.33
下柳とか松坂とかくっそテンポ悪いのに普通に掩護されてたよな

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:19:13.04
テンポ良くても点数入らないぞ

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:19:39.14
大学ナンバーワンスラッガー

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:19:54.63
HRの三倍打点が必要とかなんとか

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:20:28.18
HR性の惜しいファールからの凡打

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:20:46.44
針の穴を通すコントロール
実はガバガバ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:20:52.55
2番目言うほど迷信か?

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:21:29.58
>>39
少なくとも計測値では全投手ほぼ差がない

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:23:43.10
>>44
はえ~そうなんかやっぱりHOP-UPはしないんやね

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:24:14.15
>>44
厳密に計測したら回転数のある藤川のストレートより、回転数の少ない久保田のストレートの方が速度の差がないとかやってたし
プロが言ってようがインチキなもんって結構多いと思う

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:26:00.96
>>68
そんなん計測するまでもないんやけどな
回転で上に行こうとする分エネルギー使うんやから球速はわずかでも遅くなるわ

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:27:02.13
>>76
じゃあ野球の解説者ってアホってことなんか?

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:28:22.69
>>80
野球の解説なんて結果論と流れの連呼ばっかだしアホだらけよ

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:27:35.79
>>68
その代わり藤川の方が落差少ないんやろ
どっちをノビがあると表現するんかにもよるんちゃうか

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:21:32.03
守備から攻撃のリズム

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:21:57.58
先頭打者四球は失点に繋がる
桑田が調べたって言ってたけどヒットでの出塁とほぼ変わらないらしいな

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:22:20.03
「試合には流れがある」は?

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:23:05.41
>>52
心理状態に行動が左右されるのは有るだろう

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:25:33.25
>>57
その論理だとテンポが悪いと見てるものが感じるような投球をする者が援護を受けられないって言い分も同じ理屈で説明されてしまわないか?

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:31:27.44
>>71
テンポが味方野手に影響することもあり得るけど必ずしもある訳ではない

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:23:19.11
>>52
あるで
ただし断ち切れるのであってもなくても別にやけど

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:23:58.23
>>52
雰囲気の事だぞ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:22:28.42
テンポの良し悪しと援護は多少は関係あるやろうけど
解説者連中がテンポのせいで援護がないとか言うてるのは
ダラダラした試合見せられて不快なのをそう言い換えてるだけの節はある

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:22:44.26
ストレートは回転数が多いほど初速と終速の差が大きくなるという現実

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:22:45.53
ピンチのあとはチャンスがある

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:23:01.10
守備は短く
攻撃は長く

マモリズムの基本だよ

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:23:22.17
左利きは2,4,5,6は守れない
2は行けるやろ、とずっと思ってる

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:31:16.69
>>60
三盗に投げずらい

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:31:23.58
>>60
三盗され放題やん

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:23:25.07
野球やればわかるけど店舗の良し悪しは雰囲気に関係あるから結果的に攻撃にも繋がってくんねん
集団競技やれば雰囲気の重要性位わかるやろやった事ないんかお前ら

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:25:46.19
>>61
テンポ悪くてランナー出しまくりの下柳が援護多かったのは何でなん?

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:27:04.74
>>72
あくまでテンポは雰囲気を構成する一要素やから
他の要素が良ければ雰囲気がええ事だってあるやろ

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:29:47.95
>>81
テンポ悪くてランナー出しまくりでどこに良い要素があるんですかね…

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:24:35.63
大量失点の最終回に出る、明日に繋がる一打

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:26:31.01
テンポが良いから打たれるとかあるしな
ほんま適当よ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:26:50.98
テンポが悪いと守備が乱れるが変な風にねじまがったんかな
これはプロも認めるガチやけど

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:27:10.99
四球で出したランナーの方が単打より失点に繋がりやすい

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:29:09.11
>>82
四球出すてことはピッチャーの調子悪いてことやからそれで点入りやすいんやろね

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:30:19.03
>>94
以前統計とったら先頭四球と単打では有意な差が無かったらしい

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:28:34.72
三連戦の間に左腕先発がいたら目先を変えられるとかいうやつ
絶対意味ねえわ
ヤクルトや楽天見てたらわかる

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 23:29:27.81
>>90
予告先発で終わった理論やろな