1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:29:23.83 ID:vh/+XKDn0
赤星が足でかき回してボンズが決める
これがずっと続くとかやばいよな
これがずっと続くとかやばいよな
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:29:59.61 ID:0/XCr7z20
赤星がメジャーで打てる訳ないやろ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:30:32.34 ID:031xOfZQ0
赤星選んでたら2006年WBCはもっとラクに世界一になれてた
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:30:46.35 ID:P84DbDjC0
赤星とボンズは1人だぞ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:31:16.64 ID:aIftbOzA0
ボンズ敬遠して赤星を裸同然やろなぁ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:32:30.81 ID:/l5ZAai80
ボンズ歴代盗塁数514
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:33:05.56 ID:ZwLCnGmJ0
ボンズ敬遠赤星勝負定期
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:33:15.80 ID:0/XCr7z20
若くて細いボンズとドーピングボンズ交互に並べりゃええやん
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:33:42.16 ID:D01Twoa50
間を取って全員福本豊じゃあかんのか?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:34:10.39 ID:2FAKZoyep
クリーンボンズでええやん
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:35:22.41 ID:WR9EeEWd0
赤星←勝負
ボンズ←敬遠
赤星←勝負
ボンズ←敬遠
赤星←勝負
ボンズ←敬遠
赤星←勝負
ボンズ←敬遠
赤星←勝負
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:36:15.54 ID:vaBovjBa0
>>21
これ
これ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:35:42.92 ID:Oqky6VSI0
足早ボンズとステボンズを交互に
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:36:31.10 ID:Ybv+3Lko0
そもそも俊足ボンズでええわ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:36:38.65 ID:oFNLj7kkp
年度別ボンズで組んだ打線ハラデイ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:36:46.41 ID:Y0K81rAQ0
普通に40-40やったボンズだけでいいじゃん
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:36:54.24 ID:a2XnhPN2p
ボンズも足でかき回す定期
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:37:39.82 ID:NxZToeNPK
実際あったらボンズは全部敬遠で赤星勝負かな?
さすがにそれは効率悪いか?
さすがにそれは効率悪いか?
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:38:40.53 ID:WR9EeEWd0
>>32
交互ならガチでボンズ全部敬遠するで
交互ならガチでボンズ全部敬遠するで
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:39:58.94 ID:hZQMZ0AU0
>>32
全盛期だと満塁でも敬遠した方が得なレベルだからボンズと勝負する理由がない
全盛期だと満塁でも敬遠した方が得なレベルだからボンズと勝負する理由がない
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:37:40.88 ID:a2XnhPN2p
1 バリー・ボンズ(26).301 33本 114打点 52盗塁 93四球 出塁率.406 OPS.971
2 バリー・ボンズ(40).362 45本 101打点 232四球 出塁率.609 OPS1.421
3 バリー・ボンズ(38).370 46本 110打点 198四球 出塁率.582 OPS1.381
4 バリー・ボンズ(37).328 73本 137打点 177四球 出塁率.515 OPS1.378
5 バリー・ボンズ(39).341 45本 90打点 148四球 出塁率.529 OPS1.278
6 バリー・ボンズ(29).336 46本 123打点 29盗塁 126四球 出塁率.458 OPS1.135
7 バリー・ボンズ(32).308 42本 129打点 40盗塁 151四球 出塁率.461 OPS1.076
8 バリー・ボンズ(28).311 34本 103打点 39盗塁 127四球 出塁率.456 OPS1.080
9 バリー・ボンズ(34).303 37本 122打点 28盗塁 130四球 出塁率.438 OPS1.047
2 バリー・ボンズ(40).362 45本 101打点 232四球 出塁率.609 OPS1.421
3 バリー・ボンズ(38).370 46本 110打点 198四球 出塁率.582 OPS1.381
4 バリー・ボンズ(37).328 73本 137打点 177四球 出塁率.515 OPS1.378
5 バリー・ボンズ(39).341 45本 90打点 148四球 出塁率.529 OPS1.278
6 バリー・ボンズ(29).336 46本 123打点 29盗塁 126四球 出塁率.458 OPS1.135
7 バリー・ボンズ(32).308 42本 129打点 40盗塁 151四球 出塁率.461 OPS1.076
8 バリー・ボンズ(28).311 34本 103打点 39盗塁 127四球 出塁率.456 OPS1.080
9 バリー・ボンズ(34).303 37本 122打点 28盗塁 130四球 出塁率.438 OPS1.047
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:39:57.47 ID:joV0IOyEa
>>33
気違い&気違い
気違い&気違い
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:40:36.01 ID:Oqky6VSI0
>>33
敬遠されまくる2番
敬遠されまくる2番
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:40:41.90 ID:ui2y8EXIa
>>33
ヤクとはいえ40歳本当頭おかしい
ヤクとはいえ40歳本当頭おかしい
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:41:33.35 ID:Y0K81rAQ0
>>33
ぶっちゃけ単打に集中してたら四割余裕やったやろな
ぶっちゃけ単打に集中してたら四割余裕やったやろな
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:47:35.56 ID:4mioplse0
>>33
打点の少なさは敬遠されるから?
打点の少なさは敬遠されるから?
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:48:16.97 ID:ui2y8EXIa
>>90
満塁で敬遠される男やぞ
満塁で敬遠される男やぞ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:49:13.76 ID:+Ylwfu410
>>90
満塁でも敬遠したほうがマシなんて打者こいつだけやで
満塁でも敬遠したほうがマシなんて打者こいつだけやで
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:38:26.13 ID:TMioV4Wcd
通算500本500盗塁はボンズだけか?
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:39:30.77 ID:q/pSgJGC0
>>35
500-500どころか400-400もこいつだけのもよう
500-500どころか400-400もこいつだけのもよう
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:40:21.67 ID:TMioV4Wcd
>>37
バケモノやんけ
バケモノやんけ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:40:24.53 ID:ICoBbpCOa
史上最多の3度のトリプルスリー
史上唯一の通算500本塁打500盗塁
つか400-400もボンズだけ
史上唯一の通算500本塁打500盗塁
つか400-400もボンズだけ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:40:45.20 ID:EpPkuDu10
イデホと赤星だったらわかるけど
ボンズと赤星じゃはなしにならんやろ
ボンズと赤星じゃはなしにならんやろ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:41:32.19 ID:DeJaWgTta
でもステやってたじゃん
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:41:43.04 ID:TMioV4Wcd
300本300盗塁はだれや?
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:42:27.97 ID:Y0K81rAQ0
>>51
親父とウィリー・メイズ
親父とウィリー・メイズ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:41:45.51 ID:FJKAnwGj0
ボンズ (21) 36盗塁
ボンズ (22) 32盗塁
ボンズ (23) 17盗塁
ボンズ (24) 32盗塁
ボンズ (25) 52盗塁
ボンズ (26) 43盗塁
ボンズ (27) 39盗塁
ボンズ (28) 29盗塁
ボンズ (29) 29盗塁
ボンズ (30) 31盗塁
ボンズ (31) 40盗塁
ボンズ (32) 37盗塁
ボンズ (33) 28盗塁
ボンズ (22) 32盗塁
ボンズ (23) 17盗塁
ボンズ (24) 32盗塁
ボンズ (25) 52盗塁
ボンズ (26) 43盗塁
ボンズ (27) 39盗塁
ボンズ (28) 29盗塁
ボンズ (29) 29盗塁
ボンズ (30) 31盗塁
ボンズ (31) 40盗塁
ボンズ (32) 37盗塁
ボンズ (33) 28盗塁
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:42:44.40 ID:TMioV4Wcd
山田には通算3割300本300盗塁してもらわな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:42:46.97 ID:/eO61BX90
??「スーツケースに詰めて連れて帰りたい」
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:42:54.31 ID:ICoBbpCOa
面白いデータあるんやが数字忘れてもうた
ボンズとウィリーメイズの二人でサンフランシスコ支部の通算本塁打の2割だか3割打ってるての
ボンズとウィリーメイズの二人でサンフランシスコ支部の通算本塁打の2割だか3割打ってるての
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:43:45.50 ID:KDDyGktD0
3割40本40盗塁OPS1超えの時点で十分化け物なんだから薬なんて辞めときゃ野球殿堂とか余裕だったろ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:44:53.78 ID:dW7BAQ2I0
>>63
マグワイアやソーサーが悪いからしゃーない
マグワイアやソーサーが悪いからしゃーない
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:45:45.98 ID:KDDyGktD0
>>72
ケングリフィーjrってやっぱ神だわ
ケングリフィーjrってやっぱ神だわ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:47:12.35 ID:Qvb16pki0
>>76
関係ないけどグリフィーって名前凄くかっこいいよな。jrとか
関係ないけどグリフィーって名前凄くかっこいいよな。jrとか
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:47:42.14 ID:q9ocM21M0
>>88
神話に出てきそうやな
神話に出てきそうやな
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:44:25.12 ID:fitt9XJ40
ナイン全員ボンズ+本拠地神宮前ならヤバイやろうな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:44:38.36 ID:T53rEm1vK
メジャー版山田がステロイドに手を出したようなもんやからなあ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:45:50.76 ID:9I/WQbCK0
ボンズ9人おったら一試合何点とれるんやろ
毎試合9点ぐらい?
毎試合9点ぐらい?
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:53:20.29 ID:KDDyGktD0
>>78
どうも全盛期ならRC27 20くらいらしいから
20点
どうも全盛期ならRC27 20くらいらしいから
20点
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:54:26.08 ID:9I/WQbCK0
>>116
ヒエッ…
ヒエッ…
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:48:33.52 ID:qdyTqBdN0
ナチュラル全盛期のボンズとお薬全盛期のボンズが交互に並ぶ打線が最恐
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:49:01.39 ID:iEPHX1yw0
中軸にパワーボンズ置いてそれ以外は5ツールボンズでええ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:51:55.59 ID:TMioV4Wcd
日本で40-40がみたいわな
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:52:49.31 ID:ICoBbpCOa
1. Babe Ruth+ (22) 1.1636 L
2. Ted Williams+ (19) 1.1155 L
3. Lou Gehrig+ (17) 1.0798 L
4. Barry Bonds (22) 1.0512 L
5. Jimmie Foxx+ (20) 1.0376 R
6. Hank Greenberg+ (13) 1.0169 R
7. Rogers Hornsby+ (23) 1.0103 R
8. Manny Ramirez (19) .9960
キャリアOPS1.000越えは7人やな
2. Ted Williams+ (19) 1.1155 L
3. Lou Gehrig+ (17) 1.0798 L
4. Barry Bonds (22) 1.0512 L
5. Jimmie Foxx+ (20) 1.0376 R
6. Hank Greenberg+ (13) 1.0169 R
7. Rogers Hornsby+ (23) 1.0103 R
8. Manny Ramirez (19) .9960
キャリアOPS1.000越えは7人やな
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:54:40.37 ID:+Ylwfu410
>>114
マニーが日本の独立でやるのはマジなんやろうか
マニーが日本の独立でやるのはマジなんやろうか
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:56:40.16 ID:cfZdFozXa
>>114
ボンズ以上の人はなんなんや人外か
ボンズ以上の人はなんなんや人外か
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:59:13.33 ID:ICoBbpCOa
>>130
二番目の人は全盛期を第二次世界大戦の徴兵で3、4年失ってその成績やで
ちな空軍に配属されパイロットで日本兵を撃ち落としまくった
二番目の人は全盛期を第二次世界大戦の徴兵で3、4年失ってその成績やで
ちな空軍に配属されパイロットで日本兵を撃ち落としまくった
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:05:43.71 ID:cfZdFozXa
>>139
キチガイ級やねえ ほんまもんの野球星人なんやろな
キチガイ級やねえ ほんまもんの野球星人なんやろな
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:53:17.00 ID:Y6hqU0uCp
敬遠じゃなくてもまともにストライクゾーンで勝負する奴はほとんどいなかった模様
15のハーパーもストライク率異常に低かったがそれが何年も続けられてもバッティング崩さなかったのはおかしい
15のハーパーもストライク率異常に低かったがそれが何年も続けられてもバッティング崩さなかったのはおかしい
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:54:28.42 ID:pUa1XwKG0
満塁でも敬遠って聞いたことない
地方大会で先頭打者敬遠される岩村明憲もしゅごい…って思ったのに
地方大会で先頭打者敬遠される岩村明憲もしゅごい…って思ったのに
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:54:39.25 ID:KDDyGktD0
2001年 ボンズ .863←これ長打率
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:55:40.75 ID:3G+V9xWiM
90年代の40-40ボンズと.330 46くらいのボンズ成績すこ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:57:35.59 ID:rVaYBhHm0
小川石川山中秋吉を抜いたヤクルト投手陣+打線はボンズ9人
これで1年NPBで試合したらどうなるか見たい
守備時は既存のメンバーとして
これで1年NPBで試合したらどうなるか見たい
守備時は既存のメンバーとして
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:59:10.66 ID:doqUc0NK0
赤星とボンズだけのスコアボードを想像して草
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:59:47.05 ID:2k8UcWev0
赤星8人打線+森福
の2チームで試合したら楽しそうやな
の2チームで試合したら楽しそうやな
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 13:59:53.22 ID:h33j7OzC0
実際に満塁で敬遠されたことあるんか?
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:00:34.69 ID:6+YYd8TX0
>>142
ある
ある
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:00:38.60 ID:3G+V9xWiM
>>142
つべで満塁ボンズがキャッチャー見てファッ!?って表情してるのあるで
つべで満塁ボンズがキャッチャー見てファッ!?って表情してるのあるで
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:01:19.91 ID:6+YYd8TX0
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:03:14.52 ID:sZ25GbGHp
ボンズと松井雅人を交互に置いたら1試合何点取れるんやろか
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:04:02.96 ID:raJJ35dU0
>>152
満塁でもボンズ敬遠を何度も見れるかもな
満塁でもボンズ敬遠を何度も見れるかもな
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:04:29.45 ID:6+YYd8TX0
>>155
満塁が作れなさそう
満塁が作れなさそう
コメントする