1: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:15:14.00 ID:CAP_USER9
西岡良仁が大逆転 マスターズ大会で初16強入り
日刊スポーツ 3/14(火) 9:56配信
<テニス:BNPパリバオープン>◇13日◇米インディアンウエルズ◇シングルス3回戦ほか
世界70位の西岡良仁(21=ミキハウス)が大逆転で、マスターズ大会自身初の16強入りだ。
10年ウィンブルドン準優勝で、同14位のベルディハ(チェコ)に、1-6、2-5の崖っぷちから、1-6、7-6、6-4で勝ち4回戦に進んだ。
西岡は、予選から5試合目で、疲労の色が濃く、15年に世界4位までなったベルディハに圧倒された。
しかし、第2セット2-5から、得意の粘りと緩急で相手のミスを誘い4ゲームを連取。
タイブレークでもぎ取ると、最終セットは2度、相手のサーブを破ると、何度もピンチをしのぎながら、大逆転で金星につなげた。
最後は、2本目のマッチポイントをサービスエースで決めると、西岡はひざから崩れ落ちた。
この勝利で、西岡の世界ランクは自身最高の50位台に浮上する見込み。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170314-01791992-nksports-spo
日刊スポーツ 3/14(火) 9:56配信
<テニス:BNPパリバオープン>◇13日◇米インディアンウエルズ◇シングルス3回戦ほか
世界70位の西岡良仁(21=ミキハウス)が大逆転で、マスターズ大会自身初の16強入りだ。
10年ウィンブルドン準優勝で、同14位のベルディハ(チェコ)に、1-6、2-5の崖っぷちから、1-6、7-6、6-4で勝ち4回戦に進んだ。
西岡は、予選から5試合目で、疲労の色が濃く、15年に世界4位までなったベルディハに圧倒された。
しかし、第2セット2-5から、得意の粘りと緩急で相手のミスを誘い4ゲームを連取。
タイブレークでもぎ取ると、最終セットは2度、相手のサーブを破ると、何度もピンチをしのぎながら、大逆転で金星につなげた。
最後は、2本目のマッチポイントをサービスエースで決めると、西岡はひざから崩れ落ちた。
この勝利で、西岡の世界ランクは自身最高の50位台に浮上する見込み。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170314-01791992-nksports-spo
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:16:12.26 ID:AUQUL47r0
すごいやん
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:17:37.09 ID:Qe4V9EI00
さあ西岡も修造超えだ!
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:18:43.85 ID:vEcsY5XS0
素晴らしい
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:20:09.24 ID:uerB8eep0
こりより先にマスターズ獲ってもえんやで
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:20:19.69 ID:IGIEsbGC0
ジョコがあっさり負けて
クエリーが優勝したり
ヤングが上位に進出したりと
ようやくベテランが落ちてきたのか
今年入って勢力図が変わってきたね
クエリーが優勝したり
ヤングが上位に進出したりと
ようやくベテランが落ちてきたのか
今年入って勢力図が変わってきたね
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:23:51.72 ID:w4bwVC1n0
>>8
年末一位が予想出来ないな
今レースランクじゃフェデラー一位だし
年末一位が予想出来ないな
今レースランクじゃフェデラー一位だし
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:31:20.61 ID:pgWbuRr40
>>19
年末1位は1万ポイント無いかもな
個人的にはマレーかナダルと予想
年末1位は1万ポイント無いかもな
個人的にはマレーかナダルと予想
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:22:00.38 ID:KCgiy5EH0
ホント、良いもの見せてもらったわー
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:22:18.85 ID:qbqo6wSi0
デカイ外人しかいない中で錦織やフェレールどころか
マイケルチャンより小さいんじゃね?
すごいわ本当に
マイケルチャンより小さいんじゃね?
すごいわ本当に
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:22:50.30 ID:RZ72P/Cv0
170cm未満の身長ではランキング1位か?
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:39:11.96 ID:2EmZxnBl0
>>14
アルゼンチンのシュワルツマンが上にいる
アルゼンチンのシュワルツマンが上にいる
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:23:07.73 ID:FTq24u0c0
身長ががな~
ここが限界か?
ここが限界か?
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:24:28.38 ID:3OnWXGR10
1-6,2-5から逆転とは、なかなかやるね。
今期の250のタイトル期待します。
今期の250のタイトル期待します。
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:25:01.27 ID:/cj2+nyS0
ベルディヒの何かあったのかマンガ並みの逆転負けじゃん
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:25:21.68 ID:w4bwVC1n0
マレー、ジョコはモチベ失ってるし
ラオはまた怪我だし錦織弱体化してるし
ラオはまた怪我だし錦織弱体化してるし
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:25:29.52 ID:OQ1AJK3LO
これは快挙だな
この調子で成長していけば将来的にトップ30入りも夢じゃないぞ
この調子で成長していけば将来的にトップ30入りも夢じゃないぞ
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:26:21.38 ID:ss+N9Gov0
>>25
次勝てば30位近いんじゃないの?
次勝てば30位近いんじゃないの?
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:30:24.67 ID:Jt5Bzd0T0
>>31
他の選手によるけど次のバブに勝ってもトップ50に入れるかどうか
他の選手によるけど次のバブに勝ってもトップ50に入れるかどうか
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:25:48.49 ID:qbqo6wSi0
将来的にはATP250なら一つ二つ勝ちそうだ
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:26:10.29 ID:gM+xJj1w0
次の相手によってはもう一ついけるんじゃない?
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:42:25.60 ID:ynYaclx50
>>28
スタンザマンモードのバブさんだから無理です。てかあれに勝ったら本格的にヤバい。
スタンザマンモードのバブさんだから無理です。てかあれに勝ったら本格的にヤバい。
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:27:09.91 ID:vb7Ac76x0
デビス杯とか五輪とか国別団体で期待持てるようになるから嬉しいな
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:27:15.44 ID:qGAvZ/Cj0
次勝てば修造の最高ランク越えるんじゃね
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:27:53.35 ID:qbqo6wSi0
今日ちょっと見てたけどバックハンドがしっかりしてるな
錦織のこの歳の頃はここまで安定してバックは打ててなかった
錦織のこの歳の頃はここまで安定してバックは打ててなかった
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:52:50.58 ID:wqeQW0SmO
>>40
>>78
この年齢の頃の錦織は世界ランキング20位切ってたはず
>>78
この年齢の頃の錦織は世界ランキング20位切ってたはず
126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:59:20.84 ID:w4bwVC1n0
>>114
この年齢の秋に稼いだから(上海ベスト4、バーゼル決勝)
今瞬間的に錦織をランクで抜いた
ただ錦織はデルレイ優勝と全米のフェレール撃破が衝撃的だったからね
この年齢の秋に稼いだから(上海ベスト4、バーゼル決勝)
今瞬間的に錦織をランクで抜いた
ただ錦織はデルレイ優勝と全米のフェレール撃破が衝撃的だったからね
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:29:51.27 ID:ss+N9Gov0
身長が低いとどうしてもサーブがな
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:32:07.96 ID:F30f22js0
西岡あっぱれだわ!!
カルロビッチに勝った時はまあカルロビッチも年だからって思ったけど
ベルディヒまで破るとは!これは雪が降るわ
カルロビッチに勝った時はまあカルロビッチも年だからって思ったけど
ベルディヒまで破るとは!これは雪が降るわ
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:37:19.75 ID:EwU70DPO0
>>53
なんだかんだでベルディヒも年だからな
フェデラーが普通に活躍してるから感覚が麻痺してるけどテニス選手は普通に30超えたら落ちるよ
なんだかんだでベルディヒも年だからな
フェデラーが普通に活躍してるから感覚が麻痺してるけどテニス選手は普通に30超えたら落ちるよ
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:32:08.94 ID:lsZ0vxK10
あすこから逆転とか凄すぎんだが
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:32:47.60 ID:lhMlml9c0
第2セット2-5のところで負けたなと思ってテレビ消したのに逆転で勝ったのかよ
チクショウ我慢して見ておけば良かった
チクショウ我慢して見ておけば良かった
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:35:24.15 ID:CcwMYIBQ0
>>60
テニスは0-6 0-5の相手サーブ40-0からでも逆転は可能だからな
テニスは0-6 0-5の相手サーブ40-0からでも逆転は可能だからな
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:39:19.33 ID:wD+HINn00
>>67
そんな逆転劇が今までに起こったことあるの?
そんな逆転劇が今までに起こったことあるの?
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:34:01.84 ID:2RQ6gTM40
いい傾向だよな
錦織が上位にいる間に若手の台頭
錦織が上位にいる間に若手の台頭
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:34:35.42 ID:e+fZp6WK0
テニスで2-5から逆転は見たことないわ
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:37:18.79 ID:6RlR8vvR0
>>64
リオ五輪の三決で第2セット1-5からひっくり返されたのを忘れたのか…
リオ五輪の三決で第2セット1-5からひっくり返されたのを忘れたのか…
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:38:54.01 ID:e+fZp6WK0
>>71
三決ってことは錦織vsナダル?
そんなのあったっけw
三決ってことは錦織vsナダル?
そんなのあったっけw
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:48:38.77 ID:lsZ0vxK10
>>79
第1セットがそんなだった希ガス
結局取ったけど、あすこから追いつかれるか?てオモタ(笑)
第1セットがそんなだった希ガス
結局取ったけど、あすこから追いつかれるか?てオモタ(笑)
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:50:52.85 ID:6RlR8vvR0
>>79
第2セット1-5からナダルが復活してサービングフォーザマッチを活かせず逆転された
あんな心臓に悪い試合はなかなか無いぞ
第2セット1-5からナダルが復活してサービングフォーザマッチを活かせず逆転された
あんな心臓に悪い試合はなかなか無いぞ
123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:58:05.53 ID:e+fZp6WK0
>>102
>>108
たぶんニュースで結果知って試合見ずにそのまま…
試合は録ったはずだし消してないからあとで見てみる
>>108
たぶんニュースで結果知って試合見ずにそのまま…
試合は録ったはずだし消してないからあとで見てみる
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:36:16.09 ID:42CXDCQh0
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:37:43.53 ID:AOQdE1fO0
マジかよ逆転したのかよ、スゲー
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:38:33.86 ID:r1wr1XA50
21歳でベルティヒ破るって、結構期待の若手だったりする?
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:39:36.76 ID:42CXDCQh0
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:40:37.34 ID:UlULhwPU0
>>84
ナイキ多すぎない?
ナイキ多すぎない?
141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:09:31.94 ID:d8vP43CZ0
>>85
ナイキ6
アディダス2
ヨネックス1
メガネ1
ナイキ6
アディダス2
ヨネックス1
メガネ1
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:42:35.88 ID:6RlR8vvR0
>>84
デルポ、錦織、ラオニッチ、ディミトロフといた世代と比べるとやっぱりイマイチに見えるんだよなぁ
ティエムはもう期待の若手から抜け出したな
デルポ、錦織、ラオニッチ、ディミトロフといた世代と比べるとやっぱりイマイチに見えるんだよなぁ
ティエムはもう期待の若手から抜け出したな
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:50:03.51 ID:Nab62b4b0
>>88
なんだそのメンツ
まぁ
ズベレフだけはテニス界の宝だな
なんだそのメンツ
まぁ
ズベレフだけはテニス界の宝だな
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:43:40.99 ID:MxzjuzFv0
>>84
メガネかけてるのってヘヨンチュン?
こいつ本当にすごいの?
メガネかけてるのってヘヨンチュン?
こいつ本当にすごいの?
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:50:59.80 ID:Mm5jFXwJ0
>>92
ダイナミックで迫力はあるけど
フィジカルもメンタルも弱いし全体的に雑
ダイナミックで迫力はあるけど
フィジカルもメンタルも弱いし全体的に雑
153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:27:23.39 ID:3Qbr7hzw0
>>92
ツアーでもそこそこ勝ってるしまあ悪くはないが
この頃怪我もちであんま試合出てない
ツアーでもそこそこ勝ってるしまあ悪くはないが
この頃怪我もちであんま試合出てない
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:46:36.07 ID:ynYaclx50
>>84
ひっそりヘヨンチュンいるなw
しかし、キリオスすら絶好調でもこりは破れないし、壁がスゲー高いな。
まあおじさんが全豪勝つとか世代交代何それなんだけど。
ひっそりヘヨンチュンいるなw
しかし、キリオスすら絶好調でもこりは破れないし、壁がスゲー高いな。
まあおじさんが全豪勝つとか世代交代何それなんだけど。
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:50:43.73 ID:lsZ0vxK10
>>97
あれはおじさんが強すぎるだけ。
おじさんに勝てなかった錦織の責任でもある。
あれはおじさんが強すぎるだけ。
おじさんに勝てなかった錦織の責任でもある。
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:39:22.45 ID:Jt5Bzd0T0
このまま優勝したら20位台前半か。
全仏シードも夢じゃないな。
全仏シードも夢じゃないな。
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:41:27.02 ID:lpJ/5NPJ0
錦織よりサーブのフォームがまともなのが良い
身長低い割にはそこまで悪いサーブじゃないし
身長低い割にはそこまで悪いサーブじゃないし
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:44:15.97 ID:F30f22js0
西岡とか日本人選手は身長さえ高ければなあって思うだろ?
でも太郎とかウッチーとか高身長はいるんだよね
でも太郎とかウッチーとか高身長はいるんだよね
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:44:44.22 ID:uFUvg0280
LLからのベスト16、オメ
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:44:45.20 ID:HpzAS6mq0
予選ですら負けたのにラッキールーザーでここまで上がるの凄くね?
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:46:38.16 ID:UlULhwPU0
>>95
予選決勝で負けた相手に一回戦勝ったんだっけ?
相手からしたら何でだよって感じだな
予選決勝で負けた相手に一回戦勝ったんだっけ?
相手からしたら何でだよって感じだな
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:47:56.78 ID:s6TzXQeW0
マジで凄いじゃん
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:49:22.88 ID:AdS4287t0
これ、そのうち松岡修造のランキングより上に来る可能性があるな
錦織の次の世代争いでは一歩抜け出したか
錦織の次の世代争いでは一歩抜け出したか
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:52:51.61 ID:yUW8Vu070
錦織でマヒしてるけどすげえ事なんだよな
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:55:27.82 ID:Nab62b4b0
グランドスラムで活躍できれば知名度も上がっていくだろう
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:57:44.02 ID:Qe4V9EI00
いつか大きな舞台での錦織vs西岡も見てみたいな
とりあえずはグランドスラムのベスト8を掛けてみたいな熱いシチュエーションがいいな
とりあえずはグランドスラムのベスト8を掛けてみたいな熱いシチュエーションがいいな
172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:44:39.47 ID:2AZCuCZq0
>>121
西岡がツアー安定して勝ち上がれるようになれば見られるだろうな
西岡がツアー安定して勝ち上がれるようになれば見られるだろうな
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 12:58:30.60 ID:F30f22js0
悲しいけど男子テニスが交代時期なんだろうな
BIG4もナダルフェデは30オーバーだしジョコも長年の疲労が溜まってる
中堅どころも高齢化だよ 今こそ若手が活躍するときだな
BIG4もナダルフェデは30オーバーだしジョコも長年の疲労が溜まってる
中堅どころも高齢化だよ 今こそ若手が活躍するときだな
127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:00:49.11 ID:OQ1AJK3LO
これだけ頑張ってもチャレンジャー優勝と同じ90ptしか入らないんだから
ツアーでポイントを稼ぐのは本当に大変だよ
でもいつまでもチャレンジャー回りしていても上には行けないからな
ツアーでポイントを稼ぐのは本当に大変だよ
でもいつまでもチャレンジャー回りしていても上には行けないからな
128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:01:37.94 ID:OZ+FpTvE0
錦織より先にマスターズ優勝したら笑う
130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:03:24.76 ID:Nab62b4b0
>>128
の前にノーダメージのワウリンカに勝つだけでも笑う
の前にノーダメージのワウリンカに勝つだけでも笑う
132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:05:38.85 ID:snOneaJt0
気が付くと上位にいるベルディヒさんがこんなところでいなくなるなんて
137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:07:19.09 ID:OMkCGAqi0
>>132
それを人は空気という
それを人は空気という
144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:15:53.93 ID:aUr0RD+O0
身長170㎝程度でここまでこれるのが凄いよね。
今まではその位の身長ではトップとやるのは無理って聞いていたわ。
今まではその位の身長ではトップとやるのは無理って聞いていたわ。
154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:29:12.82 ID:3Qbr7hzw0
レースランキングでも25位か絶好調だな
で錦織は15位か 今年は不調だな
で錦織は15位か 今年は不調だな
157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:32:07.55 ID:+KSm34OU0
ベルディヒって格下には滅法強いイメージだったんだけど
159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:35:27.68 ID:pgWbuRr40
>>157
最近はそうでもなくなってきた
だから、ランキングも落ちてる
最近はそうでもなくなってきた
だから、ランキングも落ちてる
176: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:46:28.76 ID:OE4oUofn0
>>157
UE多かったよ
あとダフォも多かった
UE多かったよ
あとダフォも多かった
167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:41:11.83 ID:DCdFyqLG0
100位内は大会でまくるお金あれば余裕だからすごくないけど50位はすごいな
175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:46:13.94 ID:8MAxJWOU0
空気破ったのはマジで痺れた
10年ぐらいビッグ4の門番みたいな位置にいたからね
10年ぐらいビッグ4の門番みたいな位置にいたからね
178: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:49:18.35 ID:mcJfMdyV0
Live ATP Race
1. 2090 フェデラー
2. 1590 ナダル
7. 900 ワウリンカ
8. 840 マレー
15. 525 錦織
20. 430 ジョコビッチ
25. 400 西岡
90. 156 ダニエル太郎
http://live-tennis.eu/en/atp-race
このままだとGSでシードついてしまう
これほど低身長のシード選手がかつていただろうか
1. 2090 フェデラー
2. 1590 ナダル
7. 900 ワウリンカ
8. 840 マレー
15. 525 錦織
20. 430 ジョコビッチ
25. 400 西岡
90. 156 ダニエル太郎
http://live-tennis.eu/en/atp-race
このままだとGSでシードついてしまう
これほど低身長のシード選手がかつていただろうか
181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:51:01.97 ID:5ODH9YMX0
>>178
西岡地味にすごいな
西岡地味にすごいな
183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:55:12.81 ID:qFwolFXg0
>>178
知ってる範囲だとボルグマッケンロー後期時代に
アメリカ人のハロルド・ソロモンてのが身長168㎝
キャリアハイのランキングが6位だったかな
ムーンボールの使い手だったな
知ってる範囲だとボルグマッケンロー後期時代に
アメリカ人のハロルド・ソロモンてのが身長168㎝
キャリアハイのランキングが6位だったかな
ムーンボールの使い手だったな
179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 13:50:13.29 ID:pgWbuRr40
スイスとかちょっと前のスペインみたいに、グランドスラムやマスターズ上位狙える選手が複数居ると楽しいだろうな
コメントする