136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:09:09.33 ID:/Hy7nitq0Pi
カッタデー

 
2017.03.14
オ 001 100 100=3
神 131 000 00X=5
[投手]
(オリックス)
ディクソン-沢田-佐藤達-塚原-吉田一
(阪神)
小野-桑原-岩崎-島本-マテオ-ドリス
[勝ち投手]
小野2試合1勝1敗
[セーブ]
ドリス4試合1勝1S
[負け投手]
ディクソン2試合1勝1敗
[本塁打]
(オリックス)
安達1号(1)
(阪神)
高山2号(2)


137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:09:14.41 ID:/9JKq9G60Pi
阪神つええええ

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:09:18.86 ID:MMu64e/y0Pi
カッタデー
ドリス今年も頼むで!

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:09:44.63 ID:K6xmShm30Pi
また序盤にいっぱい点取ってそれだけか

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:09:57.27 ID:kFU9VGJ8aPi
結局糸井はどうしたんや?

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:10:27.07 ID:MMu64e/y0Pi
>>149
でてないで

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:09:58.91 ID:vZnIHZxk0Pi
4回以降0っていうのがね
最近こんなんばっかやな

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:11:16.22 ID:RWnziBAX0Pi
なんというか、序盤はどんだけ強いチームなんだと思ったけど
後半の打線は安定しすぎだわ

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:11:23.39 ID:vZnIHZxk0Pi
糸井はマスコミが早とちりして騒いだだけちゃう
金本になってからマスコミ情報はあんま信用できん

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:12:03.92 ID:U6b6Xevr0Pi
阪神さん乙やで
巨人より強いわ

今年こそ巨人以上いくんちゃうか?

180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:12:40.14 ID:/Hy7nitq0Pi
>>174
打者の主力誰もWBC出してないからね

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:13:10.95 ID:U6b6Xevr0Pi
>>180
若手選手のバットの振りがめっちゃええやん今年の阪神
西武みたいや

202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:14:15.64 ID:/Hy7nitq0Pi
>>188
それは嬉しいンゴねえ…
本拠地が甲子園なのが残念やわ
2桁打つやつが増えてほC

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:12:29.94 ID:Z8zitdaSMPi
カッタデー
なんか序盤だけ勢いよくて後沈黙ってパターン多い気がするわ

212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:14:54.50 ID:LpUks/VSdPi
なんか糸井このままズルズル行ってぶっつけ開幕な気してきたわ
最初2月中旬合流予定やったのに一ヶ月以上遅れてるやんけ

219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:15:24.01 ID:vZnIHZxk0Pi
>>212
今年は開幕遅れてるから問題ないやろ

221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:15:28.68 ID:U6b6Xevr0Pi
>>212
糸井はよく調整遅れるけど、開幕には間に合わせてくるで
オリックス時代もそうやった

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:16:28.54 ID:kFU9VGJ8aPi
>>221
こういう情報ありがたいわ

250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:19:35.69 ID:U6b6Xevr0Pi
>>227
オリックスが開幕スタートダッシュ決めた2014年もOP戦出たの最後の阪神三連戦だけやったからな

でも開幕したらしばらくずっと4割近く打ってたし

224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:16:10.02 ID:MMu64e/y0Pi
>>212
キャンプメニューは20日頃に合流してたやん

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:18:06.36 ID:81lKFp0+0Pi
WBC見てると打者と投手の勝負はともかく
守備の差にため息でるな

239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:18:14.45 ID:vZnIHZxk0Pi
糸井は別に開幕遅れるのはええけど長期離脱だけはやめてほしい

242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:18:47.54 ID:81lKFp0+0Pi
>>239
最悪福留糸井で1枠埋めてくれれば

246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:19:13.07 ID:/Hy7nitq0Pi
>>242
江越中谷どちらかも見たいからそれでもええな

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:19:31.66 ID:vZnIHZxk0Pi
>>242
2人同時に休まれたら困る

252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:19:50.97 ID:METSLDK80Pi
高山は2年目のジンクス関係無いな。あと上本がシーズン入っても今の好調維持してくれればええんやが。

264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:23:20.59 ID:METSLDK80Pi
ワイの大和はよ見たいなぁ。シーズン始まったら上げてくれるかなぁ。
金本は大和の価値絶対軽視しとるわ

273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:25:26.79 ID:2uc9h6bI0Pi
>>264大和の守備は分かってるから、下で試合に出て打撃を上げてこいってコーチが言ってたって記事見たで

276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:26:37.78 ID:vx0b9gxm0Pi
糸井今日出るって聞いてたけど出んかったんか
まあこんなwbcの裏で出てほしく無いけど

285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:28:48.36 ID:kFU9VGJ8aPi
高山も北條も不調からすぐ抜け出したな
やっぱレギュラー取る選手はこういうところやと思う

290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:29:48.25 ID:xvfpeWuwaPi
>>285
どのチームでもそんなもんだよ
そもそも不調のほうが長いってそれが実力なんじゃねーのとしか思わんし

295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:30:53.25 ID:kFU9VGJ8aPi
>>290
いやまあ阪神比やな
一度落ちると悩んで悩んで二軍に落ちる選手見てきたから

302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:31:47.52 ID:U6b6Xevr0Pi
>>295
去年の江越か

313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:34:04.18 ID:VmIDU0910Pi
明日両方の先発わかる?

315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:35:03.21 ID:U6b6Xevr0Pi
>>313
オリックスは分からん
松葉あたりかな?

319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:35:45.73 ID:0TKwmQ+SaPi
>>313
中6日の松葉なんかな?
金子は投げへんの?

322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:36:17.73 ID:U6b6Xevr0Pi
>>319
そもそも今どういう順番で先発試してるのか不明

321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:35:56.79 ID:/t2dIkMz0Pi
阪神は秋山やっけ

330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:38:09.98 ID:GBTHUNt9dPi
小野君どうだった?
ちょっと時間かかりそう?

331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 21:38:46.40 ID:vZnIHZxk0Pi
>>330
今年は無理ちゃう
出てきても後半か中継ぎ