1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:18:22.69 ID:IDk0bNkW0
阪神・藤浪登録抹消 今季はインフル以来2度目の降格
デイリースポーツ 5/27(土) 9:10
阪神・藤浪晋太郎投手(23)が27日、出場選手登録を抹消されることがわかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170527-00000034-dal-base
デイリースポーツ 5/27(土) 9:10
阪神・藤浪晋太郎投手(23)が27日、出場選手登録を抹消されることがわかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170527-00000034-dal-base
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:19:19.31 ID:krYfNDVB0
仕方ない
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:19:46.07 ID:h5byMAFt0
残当
置きに行くスライダーしかストライク入らんし
置きに行くスライダーしかストライク入らんし
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:20:18.26 ID:lsIKzC8Q0
これで先発半分死んだ
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:30:34.66 ID:YhQVCUyVd
>>5
岩貞
藤浪
あと誰や
岩貞
藤浪
あと誰や
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:32:29.65 ID:lsIKzC8Q0
>>104
一応6番手の予定だった青柳
今日復活してれば嬉しいけど
一応6番手の予定だった青柳
今日復活してれば嬉しいけど
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:21:00.12 ID:krYfNDVB0
ストライクが全然入らなくなるのって精神的なもんなのかな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:21:47.55 ID:h5byMAFt0
一年目が制球指標は一番良いからな
普通に技術面もダメなんやろ
普通に技術面もダメなんやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:21:52.73 ID:pPhK76vW0
金本が抹消はしないって言ってたのは嘘やったんか
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:22:06.84 ID:50u7Gbo00
防御率2.66で2軍行きは草
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:22:10.60 ID:kiqkCpf/d
防御率2.66 3勝3敗
いやいや落とす余裕無いだろ
代わりのやつはこれぐらい抑えられるのかよ
いやいや落とす余裕無いだろ
代わりのやつはこれぐらい抑えられるのかよ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:23:34.94 ID:MsCGUEyY0
>>14
右打者並べてスライダー待ちすればいいってバレたしこのままの防御率でいくはずない
右打者並べてスライダー待ちすればいいってバレたしこのままの防御率でいくはずない
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:24:29.51 ID:aQ7gOMHh0
>>14
今年は三振も取れてなくて完全に運で抑えてるだけやしな
今年は三振も取れてなくて完全に運で抑えてるだけやしな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:22:54.18 ID:Lvnr0Uwk0
2015が全盛期か
まあ早熟だっただけでしょ
まあ早熟だっただけでしょ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:23:13.15 ID:ehzS3lTu0
メッセ能見秋山だけになるんか
岩貞わからん小野はまだ怪しい横山スペだし青柳はハゲ
岩貞わからん小野はまだ怪しい横山スペだし青柳はハゲ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:23:31.01 ID:W1gu6H0O0
ストライク投げるだけでヒィヒィしてるとかプロじゃないし
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:23:44.69 ID:Gz4pZ5440
二軍行けば治るもんでもないやろ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:24:17.12 ID:Twthc0EVa
とりあえず一度下で福原や久保cにみてもらってほしい
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:24:19.35 ID:h5byMAFt0
スライダーもちょっと力むとアウトローにクソワンバンやからな
あれじゃ本当に力無いスライダーしかストライクボールがない
あれじゃ本当に力無いスライダーしかストライクボールがない
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:24:41.39 ID:a2Ru6msd0
状態ひどいのはわかるけど今のぱっと見の数字で落とすほどかね
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:24:43.68 ID:lsIKzC8Q0
秋山出てきてなかったらとんでもないことになってたな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:24:47.24 ID:sxox02Xs0
そら横浜にボコられたらそうなるわ
どこなら抑えられるんやってなるもん
どこなら抑えられるんやってなるもん
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:24:50.60 ID:XUWRgm+C0
とりあえずキャッチボールできるようになるまで上げるな ピッチングちゃうぞキャッチボールな
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:25:25.12 ID:D8Ow2/eLa
最初の3年良くて慢心したな
キャンプでパターゴルフするような練習態度だしこいつは伸びないだろうと思ってたけど案の定やね
キャンプでパターゴルフするような練習態度だしこいつは伸びないだろうと思ってたけど案の定やね
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:25:37.72 ID:h5byMAFt0
正直一番痛いのは三振が取れなくなって来てる事だよな
あまりにコントロール悪いから
あまりにコントロール悪いから
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:25:46.53 ID:dm4+CsK80
メンタルの問題やろうけど
ひとまず久保コーチに見てもらったほうがええわ
ひとまず久保コーチに見てもらったほうがええわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:25:55.23 ID:pg+gPbR+0
ええ機会やろ
メンタル直して上がってきてくれ
絶対必要なんやし
メンタル直して上がってきてくれ
絶対必要なんやし
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:25:57.22 ID:osgUN2hUK
他球団の投手コーチとかが「あそこをこうするだけで全然変わる筈なんやけどなぁ…」とか思ってそう(小並感)
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:26:02.27 ID:Nq2hiFRZa
最初は左打者がアカンって言ってたのに今度は右打者になったのか
大変やな
大変やな
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:27:24.54 ID:b5YeGpRgp
>>48
右相手がイップスっぽいからな
昔の普通にストライク取れてた時は左の方が苦手で正解やけど今の対右はそれどころじゃない
右相手がイップスっぽいからな
昔の普通にストライク取れてた時は左の方が苦手で正解やけど今の対右はそれどころじゃない
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:26:07.43 ID:YDnzRj3O0
やっと久保コーチが藤浪を指導できるのか
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:26:17.71 ID:aeo0uVAn0
まあ一回久保cに見てもらうしかないな
昨日の6回は酷いなんてもんじゃなかったし
昨日の6回は酷いなんてもんじゃなかったし
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:26:59.79 ID:+s9ey49X0
平均球速
2014 149.4
2015 150.6
2016 149.2
2017 147.8
2014 149.4
2015 150.6
2016 149.2
2017 147.8
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:27:11.41 ID:+7uop5EH0
やっぱりイップスで2軍で精神的に余裕持たせて治そうってことなのかね
逆に追い詰められたって感じる可能性もありそうやけど
逆に追い詰められたって感じる可能性もありそうやけど
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:27:16.04 ID:cudMXMHM0
1年目に能見とメッセの忠告を何故聞けなかったのか
結局この二人より先にローテ落ちするとか恥ずかしくないんかワレ
結局この二人より先にローテ落ちするとか恥ずかしくないんかワレ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:28:41.36 ID:fjaDUtPPa
>>65
ほんこれ
才能は間違いない筈やのにな
ほんこれ
才能は間違いない筈やのにな
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:30:35.18 ID:osgUN2hUK
>>65
何て言われたんか知りたいわ
良かったら教えてクレメンス
何て言われたんか知りたいわ
良かったら教えてクレメンス
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:34:52.81 ID:5KzOUpOp0
――2年目の藤浪については
能見:表現としては良くないかもしれないけど、僕は去年より「悪くなっている」と思います。
――えっ!? 周囲の評価は上々だけど…
能見:プロとして1年間やったという余裕があると思うんです。でも、それは悪く言うと、なめるわけではないですけど「プロに慣れてしまった20歳」というふうになってしまう可能性もある。余裕を持つのはいいことですけど、未知の能力をまだまだ持っているでしょうし、実力のある選手ですからね。
――藤浪に求めることは
能見:去年、1年目で先発ローテーションをしっかり守ったことは立派です。ただ、規定投球回数には届いていない。年間170イニングから180イニングを継続して投げるしんどさ、続ける大切さを知っていってほしいです。これは、それぞれの投手によるところもあるんですけど、藤浪のキャンプ中の投球数も多くはなかったと思います。これは当てはまるかどうか分かりませんが、マー君(ヤンキース・田中)もブルペンではそんなに多く投げない。今はあそこまでになりましたけど、2年目(9勝)は1年目(11勝)より成績が良くなかったでしょ。実際にどうなるかは分かりませんけどね。
――期待しているからこその言葉
能見:フフッ まあ、30代の僕と同じランニング量だったとしたらおかしいですよね。もっと走れ! 知らん間に(手を)抜くことを覚えてますからね(笑い)。そういえばランディ(メッセンジャー)にも「お前はそのままでは普通の投手になってしまうぞ」って言われてました。これは本人がどう感じて練習に取り組んでいくかにかかっています。
>>105
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/246795/
能見:表現としては良くないかもしれないけど、僕は去年より「悪くなっている」と思います。
――えっ!? 周囲の評価は上々だけど…
能見:プロとして1年間やったという余裕があると思うんです。でも、それは悪く言うと、なめるわけではないですけど「プロに慣れてしまった20歳」というふうになってしまう可能性もある。余裕を持つのはいいことですけど、未知の能力をまだまだ持っているでしょうし、実力のある選手ですからね。
――藤浪に求めることは
能見:去年、1年目で先発ローテーションをしっかり守ったことは立派です。ただ、規定投球回数には届いていない。年間170イニングから180イニングを継続して投げるしんどさ、続ける大切さを知っていってほしいです。これは、それぞれの投手によるところもあるんですけど、藤浪のキャンプ中の投球数も多くはなかったと思います。これは当てはまるかどうか分かりませんが、マー君(ヤンキース・田中)もブルペンではそんなに多く投げない。今はあそこまでになりましたけど、2年目(9勝)は1年目(11勝)より成績が良くなかったでしょ。実際にどうなるかは分かりませんけどね。
――期待しているからこその言葉
能見:フフッ まあ、30代の僕と同じランニング量だったとしたらおかしいですよね。もっと走れ! 知らん間に(手を)抜くことを覚えてますからね(笑い)。そういえばランディ(メッセンジャー)にも「お前はそのままでは普通の投手になってしまうぞ」って言われてました。これは本人がどう感じて練習に取り組んでいくかにかかっています。
>>105
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/246795/
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:38:43.44 ID:osgUN2hUK
>>179
サンガツ
ええ先輩おるのになぁ…ほんま慢心は怖いんやね
サンガツ
ええ先輩おるのになぁ…ほんま慢心は怖いんやね
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:27:52.14 ID:cIs28qfq0
福原と久保でどうにかしてやってくれ
メンタルと技術両方あかんから1ヶ月は下でおってええぞ
メンタルと技術両方あかんから1ヶ月は下でおってええぞ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:27:54.31 ID:zJyUO5Jn0
いっそ久保クリニックでアンダースローに改造してもらおう
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:28:25.09 ID:lsIKzC8Q0
もうサイドスローにしろよ(適当)
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:28:28.07 ID:0bNnbygk0
やっとか
これは有能やろ
これは有能やろ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:28:30.68 ID:YkTc9kQAd
ドリスを化け物にした久保コーチを信じろ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:28:39.13 ID:NtHR/pSm0
インステップ修正は失敗したら元に戻せんのか
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:28:43.78 ID:W1gu6H0O0
右相手にイップスじゃなくて左にも投げてるとこは一緒
そこしか投げられないから普通に打たれるし見切られてるだけ
そこしか投げられないから普通に打たれるし見切られてるだけ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:28:47.62 ID:y2WwfbNld
お前らホンマに久保コーチ信用してるな
ワイもやけど
まあメッセでも昔二軍落ちしたんやし
ワイもやけど
まあメッセでも昔二軍落ちしたんやし
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:28:59.71 ID:t+uiRUqip
久保Cによる改善を期待
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:29:27.87 ID:+J2TkrvYa
久保、福原がいるし二軍のほうが投手コーチはええからなあ
矢野より藤井のほうが捕手目線も確かやろうしなあ
矢野より藤井のほうが捕手目線も確かやろうしなあ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:29:41.98 ID:DjouX45Cd
まあ一回二軍に落ちて久保に改造してもらった方がええやろ
こいつまともに二軍で投げたことないんちゃう?
こいつまともに二軍で投げたことないんちゃう?
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:30:05.73 ID:MsCGUEyY0
梅野もイップスってわかってるだろあれ
要求の仕方的に
要求の仕方的に
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:31:35.27 ID:b5YeGpRgp
>>101
リードじゃなくて介護って言われてたな
リードじゃなくて介護って言われてたな
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:30:32.76 ID:ruTwWB9up
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:30:38.21 ID:MimWVhIu0
40回投げて36四死球って凄いよな
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:30:40.51 ID:YDnzRj3O0
??「精神面なんて誰でも弱いんだ、実力不足をそんな言葉で片付けるな」
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:30:51.91 ID:yK/5laVW0
下げるのか
金本は絶対落とさないと思ってたけど
金本は絶対落とさないと思ってたけど
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:31:01.45 ID:zJyUO5Jn0
晋太郎右足ちゃうか?
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:31:15.61 ID:EDcwoLn70
久保コーチが調整して上手く行ったメッセドリスは上手投げやん
スリークォーターの藤浪に合うとは思わんけど
スリークォーターの藤浪に合うとは思わんけど
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:31:17.96 ID:TQOqZlbK0
岩田さんカムバック
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:31:20.88 ID:lrJOJewC0
久保頼むで
しっかり治したってくれ
しっかり治したってくれ
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:31:29.98 ID:lsIKzC8Q0
鶴岡の存在がでかかったんやろな
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:32:30.41 ID:cudMXMHM0
藤浪が今更下でコーチのいう事ちゃんと聞いて真面目に取り組むんかな
もうプライド折りまくったから大丈夫なんか
もうプライド折りまくったから大丈夫なんか
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:32:39.91 ID:rkYx2/LZr
投げ込みやらせなあかんわ
マエケンもやってるからって言ったらさすがの藤浪も黙って従うやろ
マエケンもやってるからって言ったらさすがの藤浪も黙って従うやろ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:32:49.35 ID:zLlqzXr40
おいおいおいwbc戦士
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:33:59.82 ID:pg+gPbR+0
>>138
石川もアレだし多少はね
ずっと投げてきたしええ機会や
石川もアレだし多少はね
ずっと投げてきたしええ機会や
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:33:05.66 ID:50u7Gbo00
昨日も6回で1点しか取られてないのに
攻略された扱いで草
攻略された扱いで草
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:34:09.66 ID:DLB9Jmrn0
>>142
ハヤタに決勝打許したのは岩貞やったな
ハヤタに決勝打許したのは岩貞やったな
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:39:42.93 ID:t+uiRUqip
>>162
岩貞ちゃうで岩崎やで
岩貞ちゃうで岩崎やで
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:34:43.27 ID:Y5MQsGt80
>>142
そらランナー10人も出してるからなタイムリー出なかっただけで普通に内容はひどいもんやろ
そらランナー10人も出してるからなタイムリー出なかっただけで普通に内容はひどいもんやろ
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:37:00.34 ID:O1ihAqHJ0
>>176
横浜ヤクは抑えてるって言っても今年はずっとランナー出しまくりだったからな
得点圏で何故か抑える幸運が続いてたけどとうとう崩壊しただけで
ファンだって横浜相手だからいいピッチングしてたなんて微塵も思ってへんやろ
横浜ヤクは抑えてるって言っても今年はずっとランナー出しまくりだったからな
得点圏で何故か抑える幸運が続いてたけどとうとう崩壊しただけで
ファンだって横浜相手だからいいピッチングしてたなんて微塵も思ってへんやろ
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:33:16.73 ID:RZt9LxZFa
ローテどうすんの?岩貞上げるの?
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:33:24.17 ID:xeWXrE/Z0
やーっと速球派のコントロール難を魔改造する達人の調整を受けられるのか・・・
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:33:24.66 ID:bF9qT+o90
ノーコン外人を魔改造するのは得意なくせになんで藤浪はあかんねやろ
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:34:38.62 ID:aeo0uVAn0
>>149
その調整してるやつのもとにこれから送るんやで
その調整してるやつのもとにこれから送るんやで
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:35:10.94 ID:aT6bT7la0
>>149
久保Cの改造は大体オーバースローだからやろ
同じ外人でもスリークォーターのマテオとかメンデスマイナー時代から変わってる気配ないし
久保Cの改造は大体オーバースローだからやろ
同じ外人でもスリークォーターのマテオとかメンデスマイナー時代から変わってる気配ないし
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:37:37.97 ID:Twthc0EVa
>>184
そんな激しくモデルチェンジや元に戻せないけど、そもそも腕下げたのもいいのかどうなのかって話もあったし、あと福原にもいろいろアドバイスもらえるし、なにかきっかけつかんでほしい
そんな激しくモデルチェンジや元に戻せないけど、そもそも腕下げたのもいいのかどうなのかって話もあったし、あと福原にもいろいろアドバイスもらえるし、なにかきっかけつかんでほしい
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:33:49.37 ID:w+DFutLm0
メンタル的にも参ってたし、入団からここまでノンストップだった
いい機会と思ってフォームやフィールディングやり直して欲しい
いい機会と思ってフォームやフィールディングやり直して欲しい
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:37:00.39 ID:PBVoncTQr
>>157
この理論よく聞くけどシーズンオフにするっていう概念ないんやろか
秋キャンプ春キャンプいくらでもチャンスあったはずやのに
この理論よく聞くけどシーズンオフにするっていう概念ないんやろか
秋キャンプ春キャンプいくらでもチャンスあったはずやのに
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:37:57.07 ID:lrJOJewC0
>>211
WBCあったしそのへんの調整はうまくいってなかったんやろ
WBCあったしそのへんの調整はうまくいってなかったんやろ
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:34:57.38 ID:QoDPpOj50
望月才木濱地の恵体高身速球派右腕も二軍で順調なんだろ
望月はケガしたとはいえ徐々に成長してるし藤浪も一回メンテしてもらったほうがいいんだろう
ウカウカしてると抜かれるで
望月はケガしたとはいえ徐々に成長してるし藤浪も一回メンテしてもらったほうがいいんだろう
ウカウカしてると抜かれるで
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:35:35.27 ID:smQPPzkE0
2017藤浪(7登板)
vs横浜 4登板2勝1敗 防2.13 25回1/3 13奪三振 14四球 1死球
vs東京 3登板1勝2敗 防4.11 15回1/3 *8奪三振 19四球 2死球
横浜に打たれたら落ちるのはしゃーない
vs横浜 4登板2勝1敗 防2.13 25回1/3 13奪三振 14四球 1死球
vs東京 3登板1勝2敗 防4.11 15回1/3 *8奪三振 19四球 2死球
横浜に打たれたら落ちるのはしゃーない
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:36:40.43 ID:bb++AmFXa
なんで坂本のバット
>0-0の6回1死一、三塁。5回まで1四球のみで、ほぼ完璧に阪神打線を封じていた井納へのサインは「ただ打て」だった。
「どうか力を貸してください」。念じたバットは昨季首位打者の巨人坂本勇から譲り受けたもの。
この試合、阪神藤浪がカウント球に使っていたスライダーを打ち返し、逆方向への右前先制タイムリーとなった。
>0-0の6回1死一、三塁。5回まで1四球のみで、ほぼ完璧に阪神打線を封じていた井納へのサインは「ただ打て」だった。
「どうか力を貸してください」。念じたバットは昨季首位打者の巨人坂本勇から譲り受けたもの。
この試合、阪神藤浪がカウント球に使っていたスライダーを打ち返し、逆方向への右前先制タイムリーとなった。
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:37:28.40 ID:4kMTe0hf0
>>206
なんや坂本乗り移ってたんか
そら打たれてもしゃーない
なんや坂本乗り移ってたんか
そら打たれてもしゃーない
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:38:48.47 ID:a2Ru6msd0
>>206
井納坂本仲ええんか?意外やな
井納坂本仲ええんか?意外やな
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:39:31.53 ID:Y5MQsGt80
>>206
なぜか勇人呼びする仲らしいで
なぜか勇人呼びする仲らしいで
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:40:17.58 ID:3UuC6WzI0
>>206
これマジ?
ピッチャーがバット貰うってあんまり聞いたことない
これマジ?
ピッチャーがバット貰うってあんまり聞いたことない
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:37:38.13 ID:yK/5laVW0
コントロールはこれでも良化してるけど球速が落ちてるというデータがあったわね
まあコントロール良化といっても
去年散々カモられた対広島を徹底的に避けてるかもしれないが
まあコントロール良化といっても
去年散々カモられた対広島を徹底的に避けてるかもしれないが
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:37:52.73 ID:ent0eaex0
昨日ストレートまったくストライク入らずに
手投げのスライダー置きに行ってストライク取ってたもんな
それでもある程度抑えられるから凄い
手投げのスライダー置きに行ってストライク取ってたもんな
それでもある程度抑えられるから凄い
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:38:06.36 ID:jED2dISAa
マジ?良かった 福原頼む
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:38:17.11 ID:psZmvPIj0
久保コーチに教えてもらえや
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:38:20.08 ID:hvgSTYaA0
これは藤浪にとっても朗報やろ
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:39:34.94 ID:UHOUhBF0a
一年棒に振ってでも今後のこと考えたらオーバーにするべきじゃない?
プロ生命もかけることになるけどこのままじゃ結局終わるだろ
プロ生命もかけることになるけどこのままじゃ結局終わるだろ
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:39:44.04 ID:wpWUPAah0
伊藤和「もしかして一軍空いてる?」
265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:40:53.99 ID:A70Gl8Pha
>>252
今一軍やんけ
今一軍やんけ
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:40:53.87 ID:ad3SCvGM0
これで横山一軍か
メッセ
秋山
能見
青柳
横山
交流戦は余裕でまわりそう
メッセ
秋山
能見
青柳
横山
交流戦は余裕でまわりそう
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:42:05.39 ID:4kMTe0hf0
>>264
横山スペったの治ってたんか
使えそうなんかねえ
横山スペったの治ってたんか
使えそうなんかねえ
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:42:08.88 ID:Rvsyy6mqa
>>264
腰痛明けだからすぐには1軍無理だよ
腰痛明けだからすぐには1軍無理だよ
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:43:20.20 ID:dU9TvMkZp
>>264
5枚で回すんか?
まだ結構序盤やのに
5枚で回すんか?
まだ結構序盤やのに
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:42:13.09 ID:Ug8Yvcg1d
やっとか
久保頼むで
久保頼むで
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:42:59.71 ID:lmDs055pd
藤浪は素直になれずに伸び悩む典型的な勘違い選手になってんな
変に意識高いところが足引っ張ってる
変に意識高いところが足引っ張ってる
291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:43:12.26 ID:EDcwoLn70
ダルの筋トレ法はオフに一度だけチョロっとやった程度だしまだ駄目か分からんやろ
ダルは何年も継続してやってたしな
ダルは何年も継続してやってたしな
292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:43:13.75 ID:xeWXrE/Z0
大体久保コーチが調整するのに数ヶ月かかるから
藤浪は今年もう終わりかもしれんなあ
藤浪は今年もう終わりかもしれんなあ
297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:43:51.05 ID:rRrni4rcd
投手にすら置きにいくカット狙われてタイムリー打たれた時点で終わってたもんな
右打者のインコースに制球出来るようになるまで上がってこなくていい
右打者のインコースに制球出来るようになるまで上がってこなくていい
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:44:02.11 ID:ad3SCvGM0
金本見直したよ
てっきりたった1回の失敗だけで伊藤隼太落とすのかと思ったけど
あれで落とすなら糸井は20回おとさなあかんからな
てっきりたった1回の失敗だけで伊藤隼太落とすのかと思ったけど
あれで落とすなら糸井は20回おとさなあかんからな
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:45:41.31 ID:pg+gPbR+0
>>302
いや落とさなきゃいかんでしょ
三振盗塁死エラー前の試合では顔面死球のあと初級pゴロやぞ
完全に二流のプレー
いや落とさなきゃいかんでしょ
三振盗塁死エラー前の試合では顔面死球のあと初級pゴロやぞ
完全に二流のプレー
332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:46:52.98 ID:3GlHPMF6d
>>320
そんなんで落としてたら全員いなくなる
そんなんで落としてたら全員いなくなる
335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:46:55.22 ID:Twthc0EVa
>>302
糸井と伊藤隼太を同列に考えてはいけない
格も実績も貢献度もすでに段違い
糸井と伊藤隼太を同列に考えてはいけない
格も実績も貢献度もすでに段違い
304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:44:19.88 ID:PMg7Ncpf0
せっかく秋山が想定外に良いのに…
藤浪岩貞がしっかりしてればいいとこ狙えたのになあ
藤浪岩貞がしっかりしてればいいとこ狙えたのになあ
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:46:23.30 ID:OILSyXDA0
>>304
いえてもまだ首位独走やん
いえてもまだ首位独走やん
333: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:46:53.23 ID:Uv+g5jZoa
>>325
もう広島と0.0やぞ
もう広島と0.0やぞ
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:49:40.62 ID:OILSyXDA0
>>333
マジか
ワイは昨日御堂筋パレードの予定空けとけ言われたからてっきり
マジか
ワイは昨日御堂筋パレードの予定空けとけ言われたからてっきり
338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:47:06.13 ID:8s8X9sz/0
>>325
広島並んだンとちゃう昨日で
広島並んだンとちゃう昨日で
343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:47:38.87 ID:4kMTe0hf0
>>338
一応勝率上回ってるからまだ単独首位
一応勝率上回ってるからまだ単独首位
308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:44:32.86 ID:1uZib33Da
残り先発要員は榎田ぐらいか
岩田は防御率5点台だし
岩田は防御率5点台だし
314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:44:59.47 ID:Twthc0EVa
榎田と島本ならどっちが見たいかなて感じやけど、金本なら島本使いそうだよな…
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:45:43.65 ID:gHmBOEGSd
隼人「下でもう一度自分を磨いてこい」
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:45:47.45 ID:gtW7TNUsd
今でもローテーション落ちってレベルじゃないけど、素材を考えたら上手く調整出来ればもっと成績良くなりそうってもどかしさはある・・・
キャッチャー鶴岡でほとんどストレートとカットで適当に抑えてたあの頃はなんやったんや・・・
キャッチャー鶴岡でほとんどストレートとカットで適当に抑えてたあの頃はなんやったんや・・・
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:46:36.49 ID:Th2GrOLw0
今からオーバーハンドに変えられんもんかな
少なくとも打者には当たらんようになると思うけど
少なくとも打者には当たらんようになると思うけど
349: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:48:24.69 ID:NRLxFqQ00
開幕ローテで残ったのメッセ秋山能見だけか
350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:48:24.78 ID:XFfDWEwS0
362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 09:49:58.57 ID:PUbakdgdM
マウンドに上がる度に半分以上の確率で得点圏にランナーを背負う
その原因は四球だから打者毎にカウントも悪い
しかもたまに死球になって遺恨が残る
そら結果的に抑えてもヘイト溜まるわ
その原因は四球だから打者毎にカウントも悪い
しかもたまに死球になって遺恨が残る
そら結果的に抑えてもヘイト溜まるわ
コメント
コメント一覧
ちゃんと練習もしてる
ただそれが噛み合ってないだけ
普通の監督とかやと中々踏み切れないことだと思う
修正すればもっと良くなるから落とすんだよ
交流戦で気分も変わるからとか言ってそのままローテ守らしてたら激怒やったわ。藤浪の長い将来の事も考えてじっくり1から作り直して欲しい。
二軍はわりとパワー系投手の調整がうまい印象があるから今回の二軍落ちは納得してる
少なくとも一軍で投げさせ続けるより悪くはならんだろ
これって能見が藤浪に発破かけてるだけで苦言言ってるわけじゃないんだよなあ
和田は「一番練習してるのは藤浪」って言ってたし、ダルからは高校のときから無休でトレーニングしてる藤浪に対して休むことを覚えろって言ってたからな
不振なのは練習態度が原因ではない
後WBCで呼ばれてシーズンに影響しそうと思って案の定って悪い感じになってる
というか想像以上に悪く引きずってて驚くわ
上手くすれば勝てて二軍落ちはなかったのでは感はある
まぁ前も一度勝てなくなって落ちてから調整して勝ちまくってたから
一度下で調整するのは間違ってないが
藤浪とかこんな早く下ろせるなら糸井や福留をもっとはやく一度したに下ろして調整させろよって思う
こんな間違った認識が全く意味のない161球の悲劇に繋がるんやで
もう二度と見たくない
違う違う
ヤクルト戦もそうやけど、打たれたとか負けたとかの問題じゃない。
言い方は間違いかもしれないけど、壊れてるんやで
ストレートが右打者にはほとんど投げれない。
桑原にストレート抜ける→スライダー連続で四球。
嶺井ピロにストレート抜ける→スライダースライダーで連打される
右打者に対しておかしいから、落として普通に投げれるようにしないと。
調子悪いだけなら落とす必要無いけど、もうプッ壊れてる。
糸井や福留を下に落とせとかガイジ発想過ぎて草はえる
中学生の部活感覚かよw
藤浪の荒れ球捕れるのは今の所、梅野しかいないと思うが梅野との相性悪いのかな?
鶴岡と相性よかったみたいに他の捕手も試して欲しかった
坂本早く復帰してくれ
今の順位なんて関係ないわ
藤浪の将来のこと考えたら大切なことや
メッセ、能見のこと考えたら早く優勝したい気持ちもわかるがだからと言って藤浪の将来を潰していい訳やない
島本、青柳、小野、榎田、横山(復活したら)
で、裏ローテ回すしかないやろ。炎上するかもしれんがどうこう言わず我慢の時期や
まあもともとの期待値が大きすぎただけで球団のエースくらいにはなってほしい期待はまだしてるけど
森にアドバイス貰おう
高校時代の相棒だから
インステ矯正、体はどんどん大きくする
ルーキーの頃より扱いきれなくなってるがまだ23才
まだまだ期待してる
メンタルだけは今治しとかないと先々プロの投手てしてきつくなる
久保コーチ頼むで!
コメントする