2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:00:05.04 ID:18l8fgSz0NIKU
休ませながら使え



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:00:24.59 ID:YccQA4240NIKU
こいついってもノーヒット記録作ってるな

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:00:35.32 ID:xRKeYFDp0NIKU
またやってんのかこいつ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:01:19.81 ID:BBrMbI4q0NIKU
交流戦前から7日くらい休んだはずだが

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:02:09.56 ID:bxhdWw9K0NIKU
絶対サヨナラ打
打たないマン

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:04:05.54 ID:f6EixaSK0NIKU
春先は三冠王取れるくらいの騒がれようやったのに

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:05:16.10 ID:AoLmEb4/0NIKU
4年契約の1年目ってとこがやばい
ファックさん1年目より大分マシではあるが(守備除く)

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:05:24.08 ID:drzU/56UaNIKU
今は全員打ててないからなあ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:06:50.08 ID:SxS1pKv00NIKU
糸井と福留がこれじゃあ、今の中日には勝てんわ

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:07:34.39 ID:xRKeYFDp0NIKU
こういう打てないときに大事なのはコンパクトにスイングすることやで

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:09:24.61 ID:S6MU6l6ZdNIKU
>>44
コンパクトに打った結果内野ゴロ量産マンになっとるんやけど

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:07:35.01 ID:m9qC9aTb0NIKU
金田が徐々に使えるようになってる

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:08:44.35 ID:f6EixaSK0NIKU
福留も糸井も交流戦休み挟んでも全く状態が上がってこないのがやばいな

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:09:07.89 ID:epwO6iBmdNIKU
なお最後にタイムリー打った選手の模様

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:09:21.81 ID:spWBeq7U0NIKU
2位にいるのが奇跡やね

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:09:44.35 ID:CpHcKXmv0NIKU
取説渡したのにガン無視して文句言われても困る

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:09:45.19 ID:BBrMbI4q0NIKU
センターで使わなければもっと長持ちしただろうになあ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:09:46.18 ID:lRCg0zQ50NIKU
なんだかんだ2割5分でも巨人阪神なら一軍スタメンクラスやろ、コスパくそなだけで

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:12:01.85 ID:c4XEm+1rpNIKU
>>71
守備の方が酷いから困ってんだよなあ

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:10:28.59 ID:cc2dOnYc0NIKU
糸井以外打点取れる選手がいない阪神が悪い

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:10:46.67 ID:Asx5GJYf0NIKU
和田さんの移籍と似たような年齢やけど
やっぱ和田さん凄かったな
糸井がここからキャリアハイ残すとかありえんやろし

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:13:11.41 ID:KJhFKDU80NIKU
>>79
晩年に故郷に貢献しようと有言実行した和田さんすこ

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:14:22.09 ID:Asx5GJYf0NIKU
>>112
晩年(移籍して1000安打)

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:11:34.03 ID:Fv+QJl7OKNIKU
足が駄目なんちゃうの
休ませながら使わなかった金本が悪い

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:12:24.28 ID:AZgDRj2R0NIKU
糸井はセなら.330 30本出来るとは何だったのか

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:12:55.66 ID:PgBhkIOE0NIKU
またどっか故障してるんじゃねえの
オリックスでも故障抱えながらやってたからな

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:15:23.51 ID:1X95ibin0NIKU
>>105
そもそもオリ時代からガタきてたのに今さらなあ
まあ来年以降安定する福留パターンもないこともないやろうが年俸には見会わないわね

386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:36:51.67 ID:PgBhkIOE0NIKU
>>144
さらに練習好きらしいから無理する悪循環
糸井は強制的に何もさせないようにせんと

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:12:58.02 ID:epwO6iBmdNIKU
阪神打線は福留糸井を中心に高山北篠が去年からさらに成長して脇を固めて、残りを余裕を持って若手を育成するって方針だったろうけど計画が崩れまくったからなあ

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:12:59.22 ID:ssDkcI/X0NIKU
なお最後に打点を挙げたのは糸井の模様

誰も打てないからな今

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:13:06.79 ID:USLZKIJa0NIKU
足にスランプは無い
これ言い出したやつちょっと来いや

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:13:30.34 ID:EuAncYnY0NIKU
実際足の怪我やろ?オフも練習してないし

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:13:31.79 ID:xnNEwswW0NIKU
若手が台頭するまでせめて2年持ってくれればと思ってたら
1年目の前半すら持たなかったとか

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:14:53.73 ID:Cta8CxAQ0NIKU
最後の打点も最後のタイムリーも糸井やぞ

6/18日 対楽天 000 000 000
6/23金 対広島 001 000 020 3回糸井適時打
6/25日 対広島 000 000 000
6/27火 対中日 000 000 100 糸井押し出し四球
6/28水 対中日 000 000 000
6/29木 対中日 000 000 000

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:16:17.42 ID:ssDkcI/X0NIKU
>>137
これ、結局だーれも打ててないしおもんねーわ

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:15:56.67 ID:acH9VdQs0NIKU
使ってりゃどうせ打撃の数字は見栄えよくなると思うけど守備がね

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:16:25.93 ID:FMwQpjph0NIKU
江越「そろそろワシの出番か」

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:16:38.48 ID:9cKR93e8MNIKU
若手が伸び悩むのはどこでもあるからそれは仕方ないけど
阪神だけがアホだったのは若手が伸びる前提で外人補強を怠った所や

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:16:48.03 ID:tpXFzhDb0NIKU
打てない時期に更にナゴドが合わさってこうなったのか

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:19:04.45 ID:/0MyhlyZaNIKU
DHないセじゃ無理やろ

191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:19:20.83 ID:FMwQpjph0NIKU
福留と同時に不調なのが痛い

206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:20:18.25 ID:yjlDgBkapNIKU
あの惚れ惚れするような恵体のわりにイマイチホームラン打てへんのよな

212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:20:58.37 ID:FMwQpjph0NIKU
どやって50盗塁もしたんやろか

220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:21:29.61 ID:iTTVsdKL0NIKU
糸井て好不調激しいのかな?と思って去年の成績見たら6月の2割8分以外全月間で3割打ってて草

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:21:42.78 ID:tAtaHDzQdNIKU
糸井が結局復調しないと阪神は無理だろ

240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:22:54.13 ID:ssDkcI/X0NIKU
センターで使い続けたのが結局響いてるだろ

でも糸井が復調してこないと勝てないわ

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:23:01.22 ID:epwO6iBmdNIKU
実際福留外しても普通に完封負けされるし仮に糸井も外して代わりに高山とかをレギュラーにしても普通に同じように負けるよね

247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:23:18.79 ID:zhfGgUBD0NIKU
まあ糸井と若手の成長を計算しすぎたよ
こうなると中堅主力いないのが響いてくる
5位まであるで

265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:24:40.24 ID:mbnR3oos0NIKU
>>247
色々言われてるけど阪神で一番活躍してる生え抜きがゴミ中堅世代の上本っていうね

273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:25:21.18 ID:4+M0sPkw0NIKU
>>265
その上本も和田の遺産やからな

249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:23:24.72 ID:4+M0sPkw0NIKU
結局去年のFAでガチの当たりは岸だけやったか

252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:23:39.17 ID:j+LPfBx80NIKU
「休ませろよ」とか言ってる奴おるけど今は休んでこれやぞ

254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:23:42.74 ID:USLZKIJa0NIKU
結果出てないルーキーに頼り出したら終わり

261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:24:21.67 ID:I2KlsxPF0NIKU
一塁コンバートは結局まともな外人獲るの困難になるし
DHあるパならまだしも
セではねえ、よほど外人獲るの巧いなら別だけど

266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:24:46.91 ID:UmN/Rz6i0NIKU
なんでこの戦力で2位につけとるのかほんま謎

267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:24:49.44 ID:TQRDjrcr0NIKU
そもそもハム時代から守備は上手くはないからなあ
まんま柳田みたいな感じやった記憶あるわ

279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:26:38.19 ID:AyIAbdXNaNIKU
言うて休ませても調子上がってないんだよな

283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:27:19.62 ID:L3RiMbtMaNIKU
元から糸井は守備下手やろ
有り余る身体能力でカバーしてただけで

288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:28:04.71 ID:WhvGSIIK0NIKU
福留と違って完全に身体能力系だからもうだめだろ

292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:29:10.20 ID:epwO6iBmdNIKU
ヤニキはたぶん
北條 .280 10本
高山 .290 15本
原口 .300 20本
くらいは打つとオフに計算してそう

306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:30:30.85 ID:AyIAbdXNaNIKU
>>292
まあ去年の数字見る限り原口3割以外無くはないけど3人とも働くのは計算しづらいわな
今のところも1人も上がってないのは誤算だったろうけど

311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:30:58.00 ID:ssDkcI/X0NIKU
いうても調子良かった序盤の貯金をなんとか投手陣が繋ぎとめてるって感じやし、これから復調してもらわな困るわ

312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:31:11.91 ID:L3RiMbtMaNIKU
若手が毎年問題なく伸びるならそもそも江越がレギュラーだからな
若手なんて伸びないことの方が多いんだよ

316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:31:24.17 ID:RQrykU42aNIKU
盗塁はそもそもする気ないやろ
足相当悪いんちゃうか

332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:32:19.02 ID:wbT/LjA70NIKU
貯金潰す前に連敗止まればなんとかAには残るやろ

346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:33:25.77 ID:8YJ253x90NIKU
盗塁に関しては去年も盗塁数並んでた金子が離脱して盗塁王ほぼ確定してから一回も走らんかったからできればしたくないんやろ

357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:34:25.52 ID:8xH/BLBH0NIKU
打球が上がらなくなってるな
不調というか老いを感じる

362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:34:43.66 ID:L3RiMbtMaNIKU
全盛期から別に打球は上がらないぞ

379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:36:06.95 ID:srckPprNKNIKU
西岡が戻ってくるから半分ベテランのスタメンになりそうやね

382: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:36:37.30 ID:Gh+57LG9aNIKU
>>379
ついでに新外国人も来るしな

393: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:37:24.06 ID:AyIAbdXNaNIKU
>>379
梅野高山原口中谷ここら辺そこそこ使ってれば充分やろ
北條は調整してきてくれ

391: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:37:18.52 ID:72Uq6C9V0NIKU
今更糸井の守備に文句言うなよ
そんなもんわかりきってたことやろ
フロントと金本が悪い

392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:37:19.23 ID:ol4xG8QS0NIKU
なんだかんだ15本70打点くらいにはまとめてきそうだけどな
打率は知らん

422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:40:06.85 ID:lF2TEudHaNIKU
>>392
よっぽど調子よくないと70には乗らんよ
終盤の一打同点とか犠牲フライでもという場面でまず歌ナイス

396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:38:05.28 ID:WHlYvLnb0NIKU
福留、糸井、高山、中谷でローテション組めばええやん
4試合に1試合は確実にベンチになるように

401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:38:34.28 ID:/0MyhlyZaNIKU
実際生え抜きじゃなくて打てない守れないベテラン見せられ続けるのキツいやろ

402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:38:39.30 ID:I2KlsxPF0NIKU
休ませたら打つとかいうのもどうかと思うけどねえ
怪我治れば打つならまだわからんでもないけど

なんだかんだで福留、糸井も休養日あるし
所詮外野手なんだしねえ
これ以上休ませたところでリフレッシュして大活躍とかないと思うけど
歳と怪我はねえ

407: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:38:47.77 ID:Q4YOKkGTaNIKU
まずセンターで使うのと休養全然入れなかったのが間違え
あとセは野外や多いから体力消耗激しいんちゃうか
パ・リーグはドーム球場多いから快適っていうしな

417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:39:41.74 ID:j+LPfBx80NIKU
>>407
もうセンターじゃないし交流戦でガッツリ休養入れたんだよなぁ
さすがに今の状態を金本のせいにするのは苦しいわ

412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:39:26.70 ID:D+Nn+nCc0NIKU
不調言われても出塁率.377もあるんやで
こんな選手今の阪神では他におらんで
代わりはいない。復調までマテオ

457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:43:02.54 ID:f6EixaSK0NIKU
セリーグにいけばホームラン増える論者も結構いたな
春先いきなり3本打ったときにその風潮はピークに達した

508: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:46:31.70 ID:VextbWoEMNIKU
>>457
セの方が狭い球場多いんやしHR増えると考えるのは当然ちゃうの

522: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:47:37.42 ID:f6EixaSK0NIKU
>>508
そんな単純な話じゃないてのが分かって良かったね

528: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:48:05.10 ID:OE2tme8GdNIKU
>>508
過去に誰も増えてないけどな

483: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:44:49.68 ID:fijsL7fh0NIKU
金本みたいなレジェンド中のレジェンドと比べるのは酷だがやっぱ35で取っちゃ駄目だわ

493: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:45:25.64 ID:Gh+57LG9aNIKU
糸井はここで終わるわけないと信じてるけどな

369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 23:35:06.13 ID:vtR9dBCy0NIKU
ワイは高齢とはいえクリーンナップ級の選手獲得できて強くなったなとは思った
3年目くらいからどうなるかなと思った
どうしてこうなった