1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 01:50:51.41 ID:hwyAa5vR0
最終的に2位になるのはどこやろなあ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 01:53:00.77 ID:KrJ+Bera0
落ちそうで落ちない阪神
上がりそうで上がらない巨人
上がりそうで上がらない巨人
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 01:54:00.29 ID:qg9o9Wl20
ちな虎、気が気じゃない
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 01:55:33.39 ID:BfsHjRCg0
やっぱ屋外球場はきついわな
横浜去年も8月負け越してるし
例年8月は弱いだろ
最終的に貯金ゼロまでいくと思う
それに対して巨人と阪神がどうなっとるかやな
横浜去年も8月負け越してるし
例年8月は弱いだろ
最終的に貯金ゼロまでいくと思う
それに対して巨人と阪神がどうなっとるかやな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 01:56:20.69 ID:hwyAa5vR0
>>19
阪神も屋外球場やんけ
阪神も屋外球場やんけ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 01:57:24.24 ID:BfsHjRCg0
>>23
阪神は死のロード期間ドーム使えるからかえって有利や
むしろ9月がきつい
阪神は死のロード期間ドーム使えるからかえって有利や
むしろ9月がきつい
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 01:57:47.57 ID:EtmGEV/Za
>>23
阪神は夏場甲子園使えないから…
阪神は夏場甲子園使えないから…
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 01:58:15.44 ID:lzI59xJY0
>>23
8月はドームが本拠地やぞ
8月はドームが本拠地やぞ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 01:57:45.57 ID:aH1+kmcn0
もう優勝は無理なんやし
超変革と言いつづけてる阪神は来期を見据えて
育成のために若手に切り替えるんじゃないの
超変革と言いつづけてる阪神は来期を見据えて
育成のために若手に切り替えるんじゃないの
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 01:58:19.63 ID:/HobUDLh0
>>31
去年も同じ事を言ってましたね…
去年も同じ事を言ってましたね…
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 01:58:46.97 ID:/TONr+rq0
巨人 13連敗乗り切る
阪神 8連敗乗り切る
横浜 ここにまだ大型連敗来てないのが怖いなそろそろ来るかも
阪神 8連敗乗り切る
横浜 ここにまだ大型連敗来てないのが怖いなそろそろ来るかも
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 01:59:29.61 ID:4j50Qfsv0
阪神は8連敗乗り切るっつーか8連敗しなきゃ2位独走だったんだけどな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:00:31.11 ID:QQArILOO0
夏の終わりと共に阪神も逝くイメージがあるが
今年は巨人が物凄くクソ雑魚なのとベイスがわりとまともだからわからん
今年は巨人が物凄くクソ雑魚なのとベイスがわりとまともだからわからん
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:00:48.65 ID:lzI59xJY0
巨人の後半ブーストは離脱してた主力の復帰と重なってる印象だったけど実際はどやろ
今のところ澤村が復帰しても影響なさそうやな
今のところ澤村が復帰しても影響なさそうやな
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:00:57.07 ID:v2j1UDxp0
ちな巨やけど3位入ったら御の字や
阪神がこっからよっぽど調子落とさない限り2位とか無理
阪神がこっからよっぽど調子落とさない限り2位とか無理
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:01:50.17 ID:SAUb0/en0
阪神も横浜も今週裏ローテで広島と当たる模様
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:01:59.87 ID:7sNX/qZx0
投手の差で阪神
3位は横浜が微妙になってきたな
守護神が不安定なのはネックだよGの逆転もありえる
3位は横浜が微妙になってきたな
守護神が不安定なのはネックだよGの逆転もありえる
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:04:03.25 ID:4j50Qfsv0
>>69
守護神についてはむしろ「そういうこともある」くらいの頻度だから
問題はセットアッパーたち
守護神についてはむしろ「そういうこともある」くらいの頻度だから
問題はセットアッパーたち
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:04:29.78 ID:1pSe5fxD0
>>69
カミネロと山崎ならカミネロの方が不安定だろ
カミネロと山崎ならカミネロの方が不安定だろ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:02:01.30 ID:NnI6xE09d
三チームとも大型連勝いく前に広島で必ず切られるから間違いなくもつれる
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:03:14.79 ID:XoTTSfQAd
濱口が来週から復帰らしいからそれでどうなるか
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:03:18.78 ID:QIjCsf4Gr
阪神は糞打線裏ローテで広島と当たる模様
勝てるビジョンが見えん
勝てるビジョンが見えん
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:03:47.25 ID:4hiZ8Js40
>>80
マイナス×マイナスでプラスに転じるかも知れんな
マイナス×マイナスでプラスに転じるかも知れんな
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:03:18.88 ID:Q7Xt7xc5d
広島戦先にたくさんしてヤクルト戦たくさん残してる巨人がちょっと有利かな
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:03:57.80 ID:aHh9Wzhm0
毎年巨人はこの辺強いけど
去年は広島にメークドラマできなかったし
今年は表ローテ中4日とか鬼気迫るものを感じる
去年は広島にメークドラマできなかったし
今年は表ローテ中4日とか鬼気迫るものを感じる
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:04:28.80 ID:psYyxaKHr
>>84
先発死ぬでそれ続けてたら
先発死ぬでそれ続けてたら
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:04:11.09 ID:aMFjYhx10
巨人はまず借金払い終わってから
今は論外
今は論外
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:04:17.62 ID:lzI59xJY0
横浜は濱口が昨日も登板してて復帰間近やけど元々イニング食えないから中継ぎへの負担は変わらないという
素直にエスコバーを後ろで使えばいいのに
素直にエスコバーを後ろで使えばいいのに
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:04:53.58 ID:4j50Qfsv0
>>88
てっきりエリアンあげるかと思ったらそういうわけでもないしな
ひょっとしたら上げようとしたらスペったりしたんかな
てっきりエリアンあげるかと思ったらそういうわけでもないしな
ひょっとしたら上げようとしたらスペったりしたんかな
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:07:30.91 ID:lzI59xJY0
>>95
エリアンは調べたら木曜に出てるわ
普通に上げる気ないんやな
エリアンは調べたら木曜に出てるわ
普通に上げる気ないんやな
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:04:49.53 ID:HGiHnzuc0
と言うか、この3チームそれぞれ広島との対戦何試合のこってるの?
正直、広島のローテ、野村以外は崩れる可能性おおありだし、巨人みたいに表ローテぶつけて潰せばなんとかなるんじゃね
正直、広島のローテ、野村以外は崩れる可能性おおありだし、巨人みたいに表ローテぶつけて潰せばなんとかなるんじゃね
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:05:42.77 ID:hwyAa5vR0
>>94
巨人が残りの広島戦ちょっと少ない
巨人が残りの広島戦ちょっと少ない
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:06:24.20 ID:zVrUJJrnp
阪神って強いんだか弱いんだかわからん
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:06:41.45 ID:Sbq1I/hvp
3球団が力を合わせれば広島を蹴落とせるかもしれないのになあ
2位争いなんてどうでもいい事に執着してしまうのが独走の原因やね
2位争いなんてどうでもいい事に執着してしまうのが独走の原因やね
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:10:11.44 ID:1g87suL50
>>109
去年それして後半広島打線が苦手と言われる左腕やエース級当てるようにしたのに結局優勝したからな、学んだのよ
去年それして後半広島打線が苦手と言われる左腕やエース級当てるようにしたのに結局優勝したからな、学んだのよ
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:07:19.53 ID:9cFwbGbyd
広島戦をどう乗り越えるかやな
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:07:54.65 ID:xL9wc0bA0
阪神って毎年死のロードは勝ち越すのにどっかで急下降して順位争いから消えるよな
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:09:35.12 ID:FAWgah4b0
>>125
去年は上げてきてなかったか
阪神ファンがドラフト考えたら6位でええわとか無駄に4位にならんでええと言うてた
去年は上げてきてなかったか
阪神ファンがドラフト考えたら6位でええわとか無駄に4位にならんでええと言うてた
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:09:38.85 ID:7UZt1YaI0
実は打線が悪くない阪神
実は投手が悪くない横浜
実は投手が悪くない横浜
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:12:10.21 ID:4j50Qfsv0
>>143
ベイは先発が試合を作る確率とヤマヤスがそれなりに押さえているってだけやな
それだけでもある程度は勝負できるもんやけど、打線も少しあがらないと
打ち合いで勝つこともできんし
ベイは先発が試合を作る確率とヤマヤスがそれなりに押さえているってだけやな
それだけでもある程度は勝負できるもんやけど、打線も少しあがらないと
打ち合いで勝つこともできんし
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:09:46.76 ID:RGjrNMmea
阪神は広島と五分だけどマツダで1つしか勝ててない上にまだ7試合くらい残してるし結構きついで
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:09:54.21 ID:vjxCSPBb0
マツダで4勝2敗出来るチームないよな
正直今年はCSいらんやろ
正直今年はCSいらんやろ
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:10:54.66 ID:i/v+qQiod
>>148
光の中から云々
光の中から云々
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:10:15.56 ID:qfdHQg2H0
今の順位のまま終わりやろ、広島以外の5チーム全て今より順位を上げる力があるとは思えん
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:11:37.79 ID:vjxCSPBb0
>>152
逆噴射かましそうなチームばっかやろ
残り5割だったらどこも順位上がると思うぞ
逆噴射かましそうなチームばっかやろ
残り5割だったらどこも順位上がると思うぞ
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:11:39.05 ID:AHYauyxI0
横浜って自前外人全く当てないで今のチーム作ってるから
自前で良い外人見つけられるようになったらもうちょい強くなりそう
阪神は元々外人見つけるの上手いし
巨人はミンチー就任以後劇的に改善したけど
横浜はDeNAになってからはグリエルとモーガンくらいしか思いつかない
自前で良い外人見つけられるようになったらもうちょい強くなりそう
阪神は元々外人見つけるの上手いし
巨人はミンチー就任以後劇的に改善したけど
横浜はDeNAになってからはグリエルとモーガンくらいしか思いつかない
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:12:30.36 ID:f5USSIsHa
>>167
阪神だって野手外人は当たらんぞ
ロジャースもまだまだ様子見段階やし
阪神だって野手外人は当たらんぞ
ロジャースもまだまだ様子見段階やし
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:13:23.02 ID:f5USSIsHa
個人タイトルのほうが気になるわ
メッセ最多勝とってほC
メッセ最多勝とってほC
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:14:17.97 ID:wuQfN+/aa
阪神はマジでこっから失速するかどうかやろ
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:15:05.91 ID:wNp3u6eC0
火)野村 - 岩貞
水)大瀬良 - 小野
木)??? - 秋山
8/1からの首位攻防戦、ズムスタだしなあ
水)大瀬良 - 小野
木)??? - 秋山
8/1からの首位攻防戦、ズムスタだしなあ
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:15:41.53 ID:hwyAa5vR0
>>214
中村祐太って2軍落ちたんやっけ?
中村祐太って2軍落ちたんやっけ?
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:15:45.68 ID:c2EDOgrI0
>>214
秋山中5かこれ?
秋山中5かこれ?
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:19:04.07 ID:VCB3G3K40
対広島
阪神 10試合
巨人 8試合
横浜 11試合
阪神 10試合
巨人 8試合
横浜 11試合
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:20:43.85 ID:TnG1xQJda
横浜は救援使いすぎやからそろそろ落ちるよ
292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:20:59.39 ID:R5sCO8Lu0
>>289
阪神も一緒やろ
阪神も一緒やろ
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:21:50.01 ID:i/v+qQiod
>>292
最近は週一の登板ペースや
最近は週一の登板ペースや
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:24:32.08 ID:KjiOeNmf0
>>292
阪神は序盤は多かったけど途中から3連投はほぼやってないからチーム1位の登板数の桑原でもリーグ7位くらいやで
阪神は序盤は多かったけど途中から3連投はほぼやってないからチーム1位の登板数の桑原でもリーグ7位くらいやで
304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:21:57.93 ID:N2jM/lJna
阪神はロードで負けるといわれるけど
だいたい勝率5割前後って言う
だいたい勝率5割前後って言う
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:22:04.93 ID:Waj1Uptb0
この3球団はもうローテ組み替えてもお互いに表ローテぶち込んだ方が良いと思うわ
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:22:21.53 ID:i/tWA0go0
阪神が夏場を乗り切れるかどうか次第
314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:22:25.98 ID:wNp3u6eC0
言っても2位なら数億円稼げるんだから、2位になる意味はあるわ
324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:23:34.79 ID:FnN4zFJT0
結局野球のメインは野手の打撃と先発やろ守備とリリーフの重要度は一枚落ちるどんな糞守備でも大半はアウトに出来るし糞リリーフでも毎回負けに直結する失点する場面なんかない
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:24:28.23 ID:c2EDOgrI0
桑原は来年以降元気に投げられるやろか、通算で使い減りはしてなさそうやけど中継ぎはいつガタが来るか読めへん
今年これだけ中継ぎ整備出来たお陰で2位におるんやけど正直勿体無い
今年これだけ中継ぎ整備出来たお陰で2位におるんやけど正直勿体無い
345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:24:43.29 ID:zATtS+2y0
阪神の死のロードって京セラ出来てからキツさが大分緩和されたイメージなんやけど気のせい?
362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:26:26.29 ID:KjiOeNmf0
>>345
京セラはさむ様になってから夏のロードはほぼ5割くらいだったと思う
京セラはさむ様になってから夏のロードはほぼ5割くらいだったと思う
377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:27:21.35 ID:G59shq0t0
>>345
緩和されたけどロード後失速するようになった
緩和されたけどロード後失速するようになった
364: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:26:30.32 ID:2RNECTCzr
阪神は藤浪がジョーカーやろ
完全復活出来れば2位はキープ出来るんやない
完全復活出来れば2位はキープ出来るんやない
374: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:27:09.02 ID:lAQok3OP0
>>364
藤浪は二軍でさっぱりやし完全に壊れてる
藤浪は二軍でさっぱりやし完全に壊れてる
375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:27:11.17 ID:4j50Qfsv0
>>364
復活するならほぼ9月やろけどまあ2位固めなら効くかもな
復活するならほぼ9月やろけどまあ2位固めなら効くかもな
404: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:29:28.26 ID:hwyAa5vR0
藤浪より糸井と糸原やろ
いつ復帰できるのか知らんが
いつ復帰できるのか知らんが
415: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:30:36.76 ID:jrhnJGiV0
>>404
糸原は9月以降糸井はもうランニングとか軽い素振りは開始してる
糸原は9月以降糸井はもうランニングとか軽い素振りは開始してる
417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:30:47.96 ID:z1LVCvuD0
阪神って打線はリーグ2位で先発そこそこ、リリーフは超盤石
普通に2位か3位だろ
下位予想してるのはただの逆張り
普通に2位か3位だろ
下位予想してるのはただの逆張り
421: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:30:58.16 ID:DC+h8eeO0
とっとと優勝させて試合感鈍らすしかないわ
去年も広島に相性ええ先発おったDeNAが蹴散らされたから巨人も厳しいやろ
去年も広島に相性ええ先発おったDeNAが蹴散らされたから巨人も厳しいやろ
445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:33:10.37 ID:uD8dLRXtK
>>421
去年も優勝直後はしばらく遊んでCS前にはどっかの球団フルボッコにしてたやんけ
去年も優勝直後はしばらく遊んでCS前にはどっかの球団フルボッコにしてたやんけ
425: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:31:06.03 ID:wNp3u6eC0
今週
阪神 広広広ヤヤヤ
横浜 中中中広広広
巨人 ヤヤヤ中中中
巨人が上げてきそうな1週間
阪神 広広広ヤヤヤ
横浜 中中中広広広
巨人 ヤヤヤ中中中
巨人が上げてきそうな1週間
434: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:32:00.37 ID:4j50Qfsv0
>>425
3-3 3-3 4-2で巨人がDeNAに3ゲーム差、上2つは動かず って感じか?
3-3 3-3 4-2で巨人がDeNAに3ゲーム差、上2つは動かず って感じか?
436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:32:11.27 ID:VCB3G3K40
>>425
広島と当たったら罰ゲーム
広島と当たったら罰ゲーム
448: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:33:28.71 ID:M03Hpx18d
>>425
逆にここで詰められないと厳しいな
まぁ今のヤク中日に勝ち越しは堅いやろうけど
逆にここで詰められないと厳しいな
まぁ今のヤク中日に勝ち越しは堅いやろうけど
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:33:38.89 ID:JB64eCNg0
>>425
裏で広島はどうにもならんな
裏で広島はどうにもならんな
613: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:46:41.06 ID:MA1CkedN0
>>425
3チームの直接対決がないのか、逆に面白いな
3チームの直接対決がないのか、逆に面白いな
431: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:31:40.26 ID:q5NzMc5J0
阪神に何言っても8.9月で泣くやん
ええ加減甲子園返してもらえよ
ええ加減甲子園返してもらえよ
443: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:33:06.43 ID:foK/v9VT0
>>431
本拠地京セラのほうが涼しいやん
いつも開いてるし
本拠地京セラのほうが涼しいやん
いつも開いてるし
650: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:50:06.77 ID:MA1CkedN0
>>431
阪神は甲子園に帰らずにずっと京セラ使ったほうが勝てる気するわ
なんなら東京ドームとか使わせてもらったら甲子園より勝てそう
阪神は甲子園に帰らずにずっと京セラ使ったほうが勝てる気するわ
なんなら東京ドームとか使わせてもらったら甲子園より勝てそう
660: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:51:18.18 ID:foK/v9VT0
>>650
まああんな稼げる球場はないのでいくら負けても出ていかんから
まああんな稼げる球場はないのでいくら負けても出ていかんから
451: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:33:42.40 ID:3mItVOvM0
阪神の守備って地味に悪いよな
2017年球団別UZR 7.30時点
H 31.9
L 27.4
DB 18.6
Bs 12.1
C 10.6
G 0.9
E -0.9
F -2.1
D -7.8
M -18.4
S -21.0
T -51.2
2017年球団別UZR 7.30時点
H 31.9
L 27.4
DB 18.6
Bs 12.1
C 10.6
G 0.9
E -0.9
F -2.1
D -7.8
M -18.4
S -21.0
T -51.2
458: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:34:03.15 ID:f5USSIsHa
>>451
言うほど地味か?
言うほど地味か?
468: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:34:41.02 ID:4i8i0bZ/0
>>451
地味どころじゃないんですがそれは・・・
地味どころじゃないんですがそれは・・・
538: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:40:47.08 ID:3mItVOvM0
阪神の打撃陣は個々の成績で見たらしょぼいけど日替わりでヒーロー出てくるから打撃指標はいいんだよな
先発は弱いけど12球団トップの中継ぎいるから勝てる
弱く見られるけど普通に強いと思うよ
先発は弱いけど12球団トップの中継ぎいるから勝てる
弱く見られるけど普通に強いと思うよ
559: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:42:25.20 ID:BdzeBDA40
>>538
上にぶっちぎってるチームが無ければ優勝するチームのような流れあったよなあ
とか思っていたら他多くのチーム同様に大型連敗したけど
上にぶっちぎってるチームが無ければ優勝するチームのような流れあったよなあ
とか思っていたら他多くのチーム同様に大型連敗したけど
555: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:41:58.87 ID:f5USSIsHa
マテオ糸井の離脱ホンマ痛いわ
割りとすぐ帰ってきそうなのが救いやけど
割りとすぐ帰ってきそうなのが救いやけど
568: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:42:54.41 ID:4sWUuzXjM
糸井糸原福留抜けてから調子上がってきてるやん阪神
573: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:43:12.43 ID:foK/v9VT0
メンデスのほうが安定してるやん
特にフィールディングがいいのが阪神らしくなくていい
特にフィールディングがいいのが阪神らしくなくていい
579: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:43:43.05 ID:anbMx5mm0
ここにきて俊介、上本、大和の中堅トリオで何とか保ててるな
587: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:44:10.31 ID:wNp3u6eC0
糸井福留西岡は居ない方がええと思うけどな
糸原は痛かったけど
糸原は痛かったけど
607: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:46:03.10 ID:c2EDOgrI0
>>587
糸井は打はこれくらいの成績で安定して数年後足枷になりそうで怖い
糸井は打はこれくらいの成績で安定して数年後足枷になりそうで怖い
609: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:46:11.27 ID:7UZt1YaI0
>>587
福留と糸井と同じラインナップに西岡を入れるのはさすがにアホ。
福留と糸井と同じラインナップに西岡を入れるのはさすがにアホ。
610: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:46:17.96 ID:BdzeBDA40
>>587
前二人は休み入れながらでやっぱりしっかり戦力ちゃうんか
最後の人はどう見ても外野に置いておくのはきついよなあ
といってもう内野もきつかろうが
前二人は休み入れながらでやっぱりしっかり戦力ちゃうんか
最後の人はどう見ても外野に置いておくのはきついよなあ
といってもう内野もきつかろうが
630: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:47:44.79 ID:wNp3u6eC0
秋山って広島戦初先発だっけ、通用するか見ものやな
634: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:48:04.25 ID:bjfGfsIP0
広島打点 vs阪神、横浜、巨人 打率・HR・打点
田中 .367(1 10) .305(1 *9) .239(0 *4)
菊池 .383(2 10) .339(1 *5) .319(2 *9)
丸丸 .426(3 14) .189(2 *7) .284(3 11)
鈴木 .362(1 11) .364(3 *9) .295(2 13)
松山 .150(0 *5) .244(1 *7) .342(1 *6)
エルド .405(3 12) .244(1 *8) .277(7 17)
安部 .370(0 *5) .366(0 *7) .313(0 *8)
會澤 .292(0 *3) .367(0 *2) .226(0 *3)
新井 .192(1 *6) .250(1 *3) .278(2 *5)
石原 .217(0 *2) .467(0 *2) .263(1 *3)
西川 .200(0 *1) .571(1 *4) .278(0 *2)
バティ .143(0 *0) .250(1 *2) .125(0 *0)
田中 .367(1 10) .305(1 *9) .239(0 *4)
菊池 .383(2 10) .339(1 *5) .319(2 *9)
丸丸 .426(3 14) .189(2 *7) .284(3 11)
鈴木 .362(1 11) .364(3 *9) .295(2 13)
松山 .150(0 *5) .244(1 *7) .342(1 *6)
エルド .405(3 12) .244(1 *8) .277(7 17)
安部 .370(0 *5) .366(0 *7) .313(0 *8)
會澤 .292(0 *3) .367(0 *2) .226(0 *3)
新井 .192(1 *6) .250(1 *3) .278(2 *5)
石原 .217(0 *2) .467(0 *2) .263(1 *3)
西川 .200(0 *1) .571(1 *4) .278(0 *2)
バティ .143(0 *0) .250(1 *2) .125(0 *0)
654: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:50:25.07 ID:RIMskZfw0
>>634
阪神殺すマン松山行方不明
阪神殺すマン松山行方不明
643: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:49:20.16 ID:Wsq1ztwA0
秋山ってフォークPだっけ
右投手のフォークは左打者のほうが効くし広島に通用する可能性はあるで
右投手のフォークは左打者のほうが効くし広島に通用する可能性はあるで
649: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:49:56.65 ID:f5USSIsHa
>>643
カーブやな
変化球というかコントロールで勝負するタイプ
カーブやな
変化球というかコントロールで勝負するタイプ
658: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:51:04.47 ID:jrhnJGiV0
698: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:55:22.59 ID:Wsq1ztwA0
>>649
>>658
ストレートとカットが中心で、あとはカーブフォークシュートの割合が同じくらいかー
勝負どころで低めの変化球を振らせられれば大丈夫そうだけどどうかな
>>658
ストレートとカットが中心で、あとはカーブフォークシュートの割合が同じくらいかー
勝負どころで低めの変化球を振らせられれば大丈夫そうだけどどうかな
653: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:50:18.27 ID:BYJbHEjw0
秋山広島に投げるの今年初じゃね?
どこまで通用するか楽しみやん
抑えられたら本物やで
どこまで通用するか楽しみやん
抑えられたら本物やで
コメント
コメント一覧
首位の広島が悠々自適に若手試して選手休ませて戦えるのに2位以下が選手消耗させて微妙な順位狙うのは馬鹿馬鹿しい
来期を見据えた結果として2位がついてくるならいいしBクラスに落ちるならそれでもいい
むしろくそ暑い時にドームでできて喜んどるやろ
中日とヤクルトに負け越しているようでは話にならない
2008年のように阪神は巨人との直接に負け続けたというのもあるが
下位との試合(当時は横浜)と取りこぼしたせいで優勝を逃すようなチーム
広島とか何週でも回れる洞口スペシャル
ハマスタ神宮とか最早本拠地だし
コメントする