1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)01:56:46 ID:wdM
クジ外しすぎィ!
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)01:58:40 ID:L5D
村上「せやせや」
馬場「なんとかしろ」
馬場「なんとかしろ」
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)01:59:15 ID:Oaz
昔はパ・リーグ人気無かったって言うけどどんくらい人気無かったんや
8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:00:36 ID:mB1
>>5
球場で流し素麺したり、麻雀したり、こたつ持ち込めるぐらいガラガラ
球場で流し素麺したり、麻雀したり、こたつ持ち込めるぐらいガラガラ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:01:01 ID:wdM
>>5
TBS横浜をさらに寂れさせた感じ
TBS横浜をさらに寂れさせた感じ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:01:32 ID:L5D
>>5
毎年珍プレー好プレー集でガッラガラの川崎球場で
試合も見ずにキスするカッポゥやそうめん流しするおっさんが出るやんけ
毎年珍プレー好プレー集でガッラガラの川崎球場で
試合も見ずにキスするカッポゥやそうめん流しするおっさんが出るやんけ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:01:48 ID:IOT
20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:03:20 ID:Oaz
>>11
たのしそう
たのしそう
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:02:34 ID:KYz
この積み重ねが効いて交流戦強くなるよねパリーグ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:03:47 ID:OGZ
ダル田中の師弟&ライバル関係で一気にパリーグに傾いたわね
きっかけは新庄だけど
きっかけは新庄だけど
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:04:35 ID:2aY
交流戦の場合
そもそもDH制度で常に一枚多く育てられるパリーグが有利なのに
DH有りで闘わせるのはずるいとおもうわ
それでいて負けたらドラフト不利になるとかパリーグ優位になるシステム過ぎる
そもそもDH制度で常に一枚多く育てられるパリーグが有利なのに
DH有りで闘わせるのはずるいとおもうわ
それでいて負けたらドラフト不利になるとかパリーグ優位になるシステム過ぎる
30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:07:48 ID:2aY
今年の三大意味不明ドラフトは
●一位でなくても取れたであろう、よく分からない素材を一位にしてるソフトバンク
●地元のホームラン打者スルーして、セリーグなのにファースト専の倍率高い清宮突貫して安田獲得チャンス捨てる阪神
●捕手4人とセカンド3人確保してバランスが良いと語る巨人
やろな
●一位でなくても取れたであろう、よく分からない素材を一位にしてるソフトバンク
●地元のホームラン打者スルーして、セリーグなのにファースト専の倍率高い清宮突貫して安田獲得チャンス捨てる阪神
●捕手4人とセカンド3人確保してバランスが良いと語る巨人
やろな
34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:09:48 ID:d99
意外とカープ中村奨成もどやねん
坂倉おるやろ
ここらへんがこれからの楽しみであり課題やな
坂倉おるやろ
ここらへんがこれからの楽しみであり課題やな
46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:14:00 ID:wdM
>>34
谷繁が苦言を呈してたわ
別々の球団で見たかったって言うてた
谷繁が苦言を呈してたわ
別々の球団で見たかったって言うてた
48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:14:30 ID:2aY
>>46
併用すればいいんじゃね
併用すればいいんじゃね
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:11:20 ID:OGZ
地元の大物ってめんどくさいしな
簡単にクビきれないし、育成途中でも使え言われるし当人のプレッシャーも半端ない
広島だって一回事件起こしてるしな
簡単にクビきれないし、育成途中でも使え言われるし当人のプレッシャーも半端ない
広島だって一回事件起こしてるしな
39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:12:16 ID:4LQ
阪神清宮は清宮がプロ表面した時点で指名は確実やったししゃーないやろ
金本が安田欲しい言っても覆らなかったと思う
金本が安田欲しい言っても覆らなかったと思う
49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:14:31 ID:f4f
流石に来年以降はそろそろ揺り戻し来るやろ?せやろ?
こんなにパリーグに目玉行くって確率的にもおかc
こんなにパリーグに目玉行くって確率的にもおかc
51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:15:11 ID:OGZ
>>49
そもそもあんま目玉に突貫してこないし・・・
二位でも岩見が3位楽天まで残ってたし
そもそもあんま目玉に突貫してこないし・・・
二位でも岩見が3位楽天まで残ってたし
61: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:16:58 ID:wdM
>>49
来年の目玉って誰や?
田嶋清宮安田岩見宮台まとめてパリーグとは思わんかったわ
来年の目玉って誰や?
田嶋清宮安田岩見宮台まとめてパリーグとは思わんかったわ
66: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:17:59 ID:2aY
>>61
来年は枚方エリートの小園と藤原とか良いぞ
同世代なら安田や清宮とならんで一位候補になってたであろう野手や
来年は枚方エリートの小園と藤原とか良いぞ
同世代なら安田や清宮とならんで一位候補になってたであろう野手や
67: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:18:23 ID:OGZ
>>66
U-18の主力が小園と藤原になってたのは大草原だった
U-18の主力が小園と藤原になってたのは大草原だった
78: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:19:38 ID:2aY
>>67
あの大会だけみたら
無難にそこそこ打つ安田とフライ祭と守備ミスだらけの清宮より
めちゃめちゃ頼りになってたのはたしか
あの大会だけみたら
無難にそこそこ打つ安田とフライ祭と守備ミスだらけの清宮より
めちゃめちゃ頼りになってたのはたしか
53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:15:28 ID:4LQ
ここ最近の目玉でセ・リーグ行ったのは藤浪のみやろ
58: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:16:28 ID:2aY
>>53
ハンカチ 田中マー ダル 中田 みんなパリーグやしな
ハンカチ 田中マー ダル 中田 みんなパリーグやしな
62: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:17:07 ID:OGZ
>>58
マエケンとか堂上とかおるやろ(小声)
マエケンとか堂上とかおるやろ(小声)
63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:17:39 ID:e1s
菊池雄星も西武やしな
81: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:19:45 ID:IOT
来年は望月の亡霊が
87: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:21:34 ID:wdM
>>81
金本の慧眼を信じろ
金本の慧眼を信じろ
89: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:22:12 ID:IOT
>>87
金本の家に大量のビデオが送られてきそう
金本の家に大量のビデオが送られてきそう
90: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:23:16 ID:2aY
>>87
金本ってけっこう抜けてるで
基本コーチの言うがまま+自分の好きな選手に自分好みの指導してるだけで
金本ってけっこう抜けてるで
基本コーチの言うがまま+自分の好きな選手に自分好みの指導してるだけで
83: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:21:03 ID:WP8
セが競合嫌ってるだけじゃないですかね
時の運なんだから当たりやすい外れやすいは一過性のものに決まってるし「最近くじ当たらねーから単独狙うンゴ」はただの逃げ
時の運なんだから当たりやすい外れやすいは一過性のものに決まってるし「最近くじ当たらねーから単独狙うンゴ」はただの逃げ
84: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:21:10 ID:HFJ
来年は社会人投手に楽しみな選手多いわね
齋藤友貴哉とかオリ黒木神戸と大学同期の堀誠とか
齋藤友貴哉とかオリ黒木神戸と大学同期の堀誠とか
96: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:25:19 ID:2aY
まぁ言うても
去年で言えば寺島だっけかとかセリーグやったやん
甲子園優勝投手が中日に入ってたりするし
清宮とか田中まーとかハンカチみたいな沸かせた選手がセリーグに来たのって最近では藤浪ぐらいだけど
去年で言えば寺島だっけかとかセリーグやったやん
甲子園優勝投手が中日に入ってたりするし
清宮とか田中まーとかハンカチみたいな沸かせた選手がセリーグに来たのって最近では藤浪ぐらいだけど
98: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:25:43 ID:OGZ
そういやうながっつ甲子園優勝投手やったな
100: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:26:19 ID:wdM
岩見は一歩間違えたらアジャ井上化しそう
103: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:27:02 ID:IOT
>>100
最悪なのは奥浪化なのでセーフ
最悪なのは奥浪化なのでセーフ
120: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:33:04 ID:pgE
まあ今年はミーハーできなくてもしょうがないね
150: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:50:58 ID:gs8
オリは投手王国になりそうでええな
野手は援護やれや
野手は援護やれや
153: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:51:51 ID:OGZ
>>150
黒木が早速ぶっ壊れそうなのが不安要素やな
今年も1点代リリーフおらんし、2点台も少ない
黒木が早速ぶっ壊れそうなのが不安要素やな
今年も1点代リリーフおらんし、2点台も少ない
152: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:51:38 ID:s46
オリックスは毎年ドラフト評価高いのにBクラスなのはなんでやろ?
154: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:52:20 ID:nMm
>>152
フロントと監督がね…
フロントと監督がね…
155: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:52:28 ID:pgE
>>152
破壊と崩壊を繰り返してるからやで
破壊と崩壊を繰り返してるからやで
157: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)02:53:41 ID:F8h
>>152
一年目活躍した人達がね、二年目消えちゃうんですよ
一年目活躍した人達がね、二年目消えちゃうんですよ
164: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)03:09:05 ID:FFb
>>152
社会人を中心に獲ってるイメージだけど年齢の分布が偏ってたりせんの?
選手1人1人に力はあってもバランスが取れてない、みたいな
社会人を中心に獲ってるイメージだけど年齢の分布が偏ってたりせんの?
選手1人1人に力はあってもバランスが取れてない、みたいな
171: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)03:17:31 ID:hA6
>>164
ここ最近は上位は大社の即戦力をとって下位では高卒か支配下ギリギリの大社をとるのを徹底しとるで
今年のドラフトでファーストとサード以外は年齢バランスは良くなったはず
ここ最近は上位は大社の即戦力をとって下位では高卒か支配下ギリギリの大社をとるのを徹底しとるで
今年のドラフトでファーストとサード以外は年齢バランスは良くなったはず
159: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)03:00:49 ID:w2g
各球団ドラフトのイメージ
広島 右腕王国
阪神 剛球型投手大好き
横浜 左腕王国
巨人 とりあえず手当り次第に乱獲
中日 甲子園投手大好き
ヤク わけ分からん無名社会人大好き
福岡 とりあえず高卒
西武 ぽっちゃり、大砲型
楽天 ミーハー傾向
オリ 地味だけど優秀
ハム 12球団1のミーハー
千葉 わからん、一応優秀?
広島 右腕王国
阪神 剛球型投手大好き
横浜 左腕王国
巨人 とりあえず手当り次第に乱獲
中日 甲子園投手大好き
ヤク わけ分からん無名社会人大好き
福岡 とりあえず高卒
西武 ぽっちゃり、大砲型
楽天 ミーハー傾向
オリ 地味だけど優秀
ハム 12球団1のミーハー
千葉 わからん、一応優秀?
160: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)03:04:25 ID:F8h
ロッテこそ地味に良いんだよな
ここ五年のドラフトで戦力になった奴かなりいるはず
ここ五年のドラフトで戦力になった奴かなりいるはず
162: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)03:07:10 ID:F8h
二木石川はローテ入ってるし
益田や松永、それに去年の有吉も中継ぎの主戦力
加藤と中村は準レギュラーだし田村に至っては既に正捕手ときた
益田や松永、それに去年の有吉も中継ぎの主戦力
加藤と中村は準レギュラーだし田村に至っては既に正捕手ときた
165: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)03:09:22 ID:nMm
>>162
内容はいいんだよ
問題はチーム状況に合わせない方針よ
内容はいいんだよ
問題はチーム状況に合わせない方針よ
206: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)03:56:49 ID:xG3
なんで安田を単独で行く球団がなかったのか
結果論なんかなあ
結果論なんかなあ
207: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)03:58:53 ID:w2g
>>206
ロッテが一本釣り説が有力やったんやけどね
まあ結局ロッテ行ったし予定調和やろ(適当)
ロッテが一本釣り説が有力やったんやけどね
まあ結局ロッテ行ったし予定調和やろ(適当)
コメント
コメント一覧
一部スカウトとかの間では安田一位にしとけ派が多かったけど
オーナーが清宮で金儲けしたかったから仕方ない
パの人気は十分熟したと思う
いつもと違う相手と戦えて楽しいし呉越同舟して強敵と戦ってる感が好きやねん
コメントする