1: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:58:04.96 ID:OLn8geeTF
3: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:59:10.91 ID:CAYzdFrD0
そもそも試合時間短縮ってなんの意味があるの?
136: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:12:37.93 ID:8Ti/Iq9D0
>>3
加古川より向こうの人対策
加古川より向こうの人対策
4: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:59:25.91 ID:4MU4nd360
まじかよ
5: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:59:38.80 ID:OW2QghwC0
ええんちゃう
8: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:59:54.56 ID:dsIFTS+Q0
時間短縮にもならんことを実装するんか?
15: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:01:13.73 ID:CAYzdFrD0
>>8
メジャーでは導入後の方が平均試合時間長くなってるし無意味やな
メジャーでは導入後の方が平均試合時間長くなってるし無意味やな
643: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 04:02:32.18 ID:jf6VGNu90
>>15
これ何で長くなってるんや?
普通に考えたら4球分短くなりそうやが
これ何で長くなってるんや?
普通に考えたら4球分短くなりそうやが
649: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 04:03:17.05 ID:y410Bd4EM
>>643
多分打高になった影響やろ
多分打高になった影響やろ
10: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:00:12.25 ID:YOszvI320
これ冷めるわ
敬遠中の空気感がいいのに
敬遠中の空気感がいいのに
11: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:00:13.12 ID:cpl9G0t9d
短縮の効果薄いってでたやん
それに今年も敬遠絡みでドラマ起きてるのに
それに今年も敬遠絡みでドラマ起きてるのに
14: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:01:06.48 ID:lh6g+tzV0
ええやん
無駄やもん敬遠なんて
ただのブーイングタイムでしかない
無駄やもん敬遠なんて
ただのブーイングタイムでしかない
20: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:01:24.45 ID:9DoVzWU5d
二度と新庄みたいなことは起きないんか
22: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:01:27.36 ID:kqp0w+Owd
首位打者争いの敬遠で抗議の空振りもなくなるんやな
23: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:01:29.72 ID:Jl7a7TbC0
もうルーキおらんぞ
26: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:01:52.76 ID:htdj7SW10
はあ?アホちゃうの
メジャーでもこれ時短に影響ねえわって話になってるってのに
メジャーでもこれ時短に影響ねえわって話になってるってのに
28: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:02:14.22 ID:IBwZp2ZY0
ハリーぶちギレ不可避
29: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:02:26.76 ID:AWSVh/6Q0
結局やらずに終わるだけやぞ
31: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:02:37.80 ID:zJa1g7so0
なんでもメジャー真似るんなら引き分けもなくせ
34: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:03:08.28 ID:hVu/oT6i0
一試合に1つもないような
あっても1,2分の敬遠を消して何がかわるのやら
あっても1,2分の敬遠を消して何がかわるのやら
37: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:03:34.57 ID:Fw43b5kq0
これ時短効果そんなにやろ
39: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:03:45.76 ID:Jl7a7TbC0
まぁアマが投げる球減るってのはええかも知れんが
42: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:04:02.33 ID:pku5RVCs0
貴重なブーイングタイムやぞ
43: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:04:15.02 ID:X/2QjnHV0
江本「敬遠とか4つも投げるのめんどい。死球なら1球で済む」
60: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:05:51.61 ID:YYDhSobLa
>>43
故意死球へるかもな
故意死球へるかもな
104: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:09:51.09 ID:X/2QjnHV0
>>60
元からNPBの故意死球なんてベンチの報復命令でしかないやろ
東尾や江本みたいな投手は今はいないし
元からNPBの故意死球なんてベンチの報復命令でしかないやろ
東尾や江本みたいな投手は今はいないし
44: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:04:16.01 ID:TdiJRCJ60
ルーキ「オセーヨ」
45: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:04:16.83 ID:YkOYOWSLa
先に導入すべきものがあるだろうに
50: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:04:28.76 ID:r7rmWRtf0
時短狙って時短にならず醍醐味だけ消すという糞采配
55: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:05:21.67 ID:Q7zJCC0R0
本気で時短したいならピッチクロック設けろや
森福みたいな奴を潰すだけで大幅に短縮出来る
森福みたいな奴を潰すだけで大幅に短縮出来る
57: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:05:29.67 ID:JOybaOSg0
次の打者の気合い注入タイム無くなるやん
126: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:11:45.21 ID:y3Uf8Ow30
>>57
あの怒りの亀井さんみたいなのが見られなくなるのか
あの怒りの亀井さんみたいなのが見られなくなるのか
197: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:17:07.45 ID:TdiJRCJ60
>>57
あの4球投げてる間で打者が気合い入れるのにな
金本敬遠後の今岡ホームランで舐めんなボケェ!言うたんとか敬遠されてる間がなければ画にならん
あの4球投げてる間で打者が気合い入れるのにな
金本敬遠後の今岡ホームランで舐めんなボケェ!言うたんとか敬遠されてる間がなければ画にならん
61: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:05:52.73 ID:ybo2Vd+0a
こんなんするよりまだ全部DHのがマシやわ
63: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:06:01.71 ID:29UiAhFe0
敬遠も野球の一つやろ
これはイチローも怒るで
これはイチローも怒るで
65: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:06:05.95 ID:Ra0LEDPsr
最終的にはホームラン打ってもベース一周しなくなりそう
76: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:07:14.19 ID:TdiJRCJ60
>>65
極論やけどこれはそういう流れなってまうわな
興業やのにおもんなくしてどうするねんと
極論やけどこれはそういう流れなってまうわな
興業やのにおもんなくしてどうするねんと
68: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:06:32.13 ID:zc0lUGsT0
pitch f/x も導入しろ
103: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:09:36.70 ID:3t1n5OXSd
>>68
NPB全体でトラックマン導入するっぽいぞ
今年から審判の技術向上に使われるようになるらしい
NPB全体でトラックマン導入するっぽいぞ
今年から審判の技術向上に使われるようになるらしい
108: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:10:23.96 ID:hVP2yeBGa
>>103
判定ミスったら電流が流れるようにして欲しい
判定ミスったら電流が流れるようにして欲しい
118: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:11:28.56 ID:+sPIV5Nt0
>>108
白井「ああああああいいいいいいいいいうわあああああああああああああああああ」
白井「ああああああいいいいいいいいいうわあああああああああああああああああ」
127: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:11:47.76 ID:CDulKxS3r
>>103
ヤクルト広島導入する気になったんか
ヤクルト広島導入する気になったんか
733: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 04:14:36.96 ID:wQRpaJzPd
>>127
最後まで導入決定しなかったの中日とロッテやぞ
最後まで導入決定しなかったの中日とロッテやぞ
71: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:06:46.32 ID:k/ZLtL6jd
112: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:10:42.37 ID:VdyBhYCvd
>>71
一球前の予兆がやばい
一球前の予兆がやばい
143: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:13:11.54 ID:rDnCGOhM0
>>71
敬遠なのにみんな見上げてるとこがいいね
敬遠なのにみんな見上げてるとこがいいね
73: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:07:07.84 ID:htdj7SW10
こんなくそどうでもいい制度なんかほっといてスタットキャスト導入しろや
ただでさえメジャーの一周遅れやのにこのままじゃもっと差をつけられるぞ
トラックマンは一部がようやく導入しはじめたけど
ただでさえメジャーの一周遅れやのにこのままじゃもっと差をつけられるぞ
トラックマンは一部がようやく導入しはじめたけど
74: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:07:08.56 ID:zJa1g7so0
なおチャレンジ導入でさらに試合時間が伸びる模様
81: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:07:40.91 ID:DSnO6DQ4a
野球って間(ま)が大事なスポーツだと思うんだけど
82: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:07:54.56 ID:Fw43b5kq0
こんな効果薄いのより投げるテンポ遅い奴どうにかせーよ
90: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:08:32.60 ID:I0qrJN3Y0
選手会はどういう判断下すんやろな
ファンに訊けば圧倒的に反対が多いと思うけど
ファンに訊けば圧倒的に反対が多いと思うけど
93: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:08:45.20 ID:3lmtow4c0
147: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:13:24.20 ID:xbVXyeCk0
>>93,106
神宮とかいう敬遠の魔窟
神宮とかいう敬遠の魔窟
389: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:33:54.08 ID:JVr5B5k/0
>>93
山田がイラついてるのホントすき
山田がイラついてるのホントすき
95: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:08:51.14 ID:vvWfI/vO0
何でもかんでもメジャー真似なくてええわ
正直ボールストライクですらいまだ違和感あんのに
正直ボールストライクですらいまだ違和感あんのに
98: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:09:28.25 ID:f6oCbIMH0
これにはルーキもニッコリ
106: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:10:09.99 ID:OmZQcUi40
115: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:11:13.59 ID:kt8DRAZmd
>>106
これ逆転だったのか
これ逆転だったのか
130: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:12:03.69 ID:VdyBhYCvd
>>115
この試合高山のホームランに始まり終始阪神リードじゃなかったっけ
この試合高山のホームランに始まり終始阪神リードじゃなかったっけ
111: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:10:41.55 ID:Ra0LEDPsr
首位打者争いで敬遠球にわざと空振りする事も無くなるんか
121: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:11:32.79 ID:JID4Zd4hd
まぁメジャーの後追いするんはわかってたやろ
チャレンジみたいな設備がいらんしすぐ導入できるし
チャレンジみたいな設備がいらんしすぐ導入できるし
122: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:11:33.19 ID:paaHAuHJ0
金のかかることは真似しません金のかからんことは真似しますは今に始まったことやない
124: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:11:43.11 ID:TdiJRCJ60
上原がペタジーニ泣きながら敬遠する名シーンが生まれんくなってええんか…
140: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:13:00.40 ID:X/2QjnHV0
野球が3時間以内で確実に終わるようになったら球場に来る層とかいるんやろか
166: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:14:41.78 ID:y3Uf8Ow30
>>140
地上波2124分までの時代ならともかく
今は大して意味無いよなぁ
地上波2124分までの時代ならともかく
今は大して意味無いよなぁ
146: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:13:17.49 ID:J3gCbv9Va
敬遠暴投らを見たいってだけしか反対論無いなら
導入正解よ
導入正解よ
151: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:13:41.52 ID:VdyBhYCvd
>>146
イチロー「空気感が失われる」
イチロー「空気感が失われる」
186: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:16:36.53 ID:rVIjtOpl0
>>146
ほんこれ
ほんこれ
201: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:17:21.59 ID:wnM3kTWOd
>>146
空気感
打者と投手のリズム、特に次打者
空気感
打者と投手のリズム、特に次打者
149: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:13:30.02 ID:I0qrJN3Y0
そもそも時間短縮がワイは好かん
ダラダラ長時間やってる方がお得感あるやん
ダラダラ長時間やってる方がお得感あるやん
154: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:13:52.45 ID:LlLrYUJE0
選手は賛成やろな
特に投手
特に投手
コメント
コメント一覧
コメントする