3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)12:43:54 ID:Sv2
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)12:44:40 ID:nY1
一塁陽川ってどうなんよ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)12:44:53 ID:Sv2
阪神さん
トレードから榎田が阪神に勝って涙を流すシーンが見たいので今日は勝たせてください
トレードから榎田が阪神に勝って涙を流すシーンが見たいので今日は勝たせてください
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)12:46:08 ID:b78
>>6
ファーストとレフトの3割20本の打者くれたらいいよ
ファーストとレフトの3割20本の打者くれたらいいよ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)12:49:46 ID:yKF
>>6
藤浪が復活して笑顔を取り戻すところが見たいのでダメです
藤浪が復活して笑顔を取り戻すところが見たいのでダメです
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)12:47:14 ID:oz5
榎田が抑えて中継ぎが以下略やないかねえ
昨日の継投ミスを今日もやらかすのはホンマ勘弁なんやが
昨日の継投ミスを今日もやらかすのはホンマ勘弁なんやが
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)12:48:26 ID:Sv2
>>9
榎田 平井 小石 ワグナー 増田でリレーや!
榎田 平井 小石 ワグナー 増田でリレーや!
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)12:50:12 ID:oz5
>>10
平井と小石が死んでそう(小並
後は藤浪の出来具合やねえ、ネガ情報しか聞こえてこないんやがどうなんやろね
平井と小石が死んでそう(小並
後は藤浪の出来具合やねえ、ネガ情報しか聞こえてこないんやがどうなんやろね
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)12:52:13 ID:nRy
榎田「ぼくが登板するときは打線が援護してくれる」
良かったね
良かったね
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)12:52:40 ID:oz5
>>15
十亀「」
十亀「」
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)12:52:48 ID:iyJ
がんばえーーーーーーーーーーーl
コメント
コメント一覧
結果残してファーストのポジションゲットやで
燃えたとしても山賊やししゃーない…という盾はあるとはいえ
とか書かれんように頑張れ藤浪
制球付かずに四球連発からの炎上とかならアカンけど
それ打たれたらしゃーないわってのならええんちゃう
まだ伸び代あるんやから伸ばしていけばええし
ちゃんと配球になってる
カーブもフォークもコントロール出来てるし
リズム崩れそうでこわい
問題はこっから右が数人続く
失点なんぞ気にすんな!
今のところ悪くはない
あれは半分博打みたいなもんやからな
ゲッツー取られへんのが痛かった
ゲッツーにしてたらもう終わってるわけやし
あれはシュート回転したコントロールミスやし
あと縦スラ(カット)がめちゃくちゃ良いな
ラジオやと全然分からん
若いから「またゲッツーや、今度こそ」って緊張してるのかもな
妄想進行しすぎてわけわからんことなっとるw
福留当たりは良いんだけどなぁ
それがゲッツーになってしまった
化け物やんけ…
ええか悪いかは知らん
アウトやろこれ
ラジオやけど
スタートが悪かった
ボロカスで草
これは鉄球打ちしてますねぇ…
得点圏うんこのチームは辛いな
ランナー1塁でライト前打って常に1、2塁ってどんな走塁してんねん
アウトやったやん。
それでも笑う藤浪…
取れば確実にアウトのタイミングとコースに投げとるし
日程組んだ奴出てこいや
西ソ西西西西で草生える
1人くらい分けてくれませんかねぇ
植田「あっゲッツーや」
陽川「あっ牽制や」
糸井「あっライト前や」
藤浪「」
ウチと違って
そのレパートリーの半分くらいウチのエラーが入ってるんだよなぁ
凡打でもヒット、点を取られれば負け
そら投手陣も逞しくなるって
ここら辺は球種の選択肢の少なさにやられたかこれはしゃーない
ストレートでおせば良かったのに
梅野やっぱ藤浪のこと分かってねえわ
理不尽過ぎるで
なお野手は見ごろしどころか後ろから刺してくる模様
ストレートもコースに決まってるし縦スラカットボールはキレキレ、四球も少ないしな
ゴミ打線ゴミ守備が酷すぎるわ
そら榎田も活躍するで
リードとか梅野とかそういう問題じゃないんだよなぁ
浅村山川みのさん奪ったりしてるんやで?
味方のエラーがなければどれも失点してないし。
メヒアと浅村のは反省せなあかんやろうけど
しかしどうしてパリーグの表ローテばっかり相手しないといけないんだよw
藤浪対西武阪神連合やぞ
味方はレフトの福留とセカンドの糸原とサードの大山だけや
まぁ新人ばっかやからしゃあないんかなぁ
感情論嫌いな虎速民がイラつくって相当やで
ここからなんとか1点
ええぞ中谷!
中継までに同点やったら勝機はある
ファームでよく見たバッティングですわ
だいぶ見栄えある点差に
そのまま1塁埋めてええぞ!
中継ぎ勝負なら勝つ確率はかなり上がる
なんやあれ
これは抑えれば勝負は分からんで
これは次も期待出来ますわ
ザッキは気にしなくてよろしい
ベンチが動くと裏目になり過ぎやろ
と思ったら片岡がヘッドコーチも兼任しとるんやな…
さっきは満塁やぞ
満塁だったんだよなぁ
100歩譲っても二遊間を下げた中間守備やわ
ホームゲッツーだけ狙うのはリスクが高過ぎる
岩崎も回跨ぎした翌日やからしんどいやろな
尾仲君とかまだ信用ないんかな
ブルペンに岩崎しかおらん状態なのが悪い
山本とか島本がものになってたら疲労分担できてたんだが
まぁこんなもんやろ
散々足引っ張った分野手が打つ時よ
西武さん藤浪も救ってやってくれや
こりゃ捨てゲーやな
しかも表だし、下手すりゃ交流戦で最下位まで転がってくで
野手の能力差が無ければ無いほど戦いやすい
鳥谷とハヤタは撫でるようなショートゴロで美しい
シーズン後半どうすんねん
藤浪可哀想だわ
代打森で引くに引けない状況になったわけだけど
藤浪はまた次の試合が見たいな今日は運も守備も悪かったし切り替えていけばいいという内容、頑張れ
植田がかつかつやから北條と変えて休息あげてほしい
オリ戦は中盤で雨やし打線の勢いはまだあるから上手いこと好調維持せんと
中継ぎではドリス以外やと秋山と山川は抑えられへんわ
まぁ継投はほぼ結果論やから何とも言われへんけどね
こっから下位チーム相手にどう立ち向かうかやなぁ
初回の植田のエラーは痛かったわ
藤浪の球数が余計に増えてしまった
コメントする