63: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:17:59.82 ID:dWqKSt/XM
阪神3位木浪3安打、初遊撃先発で一気に開幕名乗り
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201903120000703.html
阪神の新人・木浪3安打…指揮官も目細める活躍
https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20190312-OYT1T50220/?from=smtnews
阪神ドラ3・木浪に課せられた“重要任務” 打率の次は…「TORACO」を獲得せよ!?
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/190312/spo1903120009-n1.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201903120000703.html
阪神の新人・木浪3安打…指揮官も目細める活躍
https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20190312-OYT1T50220/?from=smtnews
阪神ドラ3・木浪に課せられた“重要任務” 打率の次は…「TORACO」を獲得せよ!?
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/190312/spo1903120009-n1.html
104: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:22:08.03 ID:MFyzNZg7a
とりあえず木浪島本高山でポジれるわ
108: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:22:57.33 ID:Ktp5OtqS0
スタメン用木浪と代打用木浪で二人欲しい
124: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:24:29.05 ID:flavqZVh0
木浪は左投手から打てたら
それだけ
それだけ
184: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:29:41.40 ID:Hey0RtMya
近本木浪のルーキーコンビええやん
北條中谷はもうええわ、開幕はこの二人に頑張ってもらおう
高山は今日よかったから福留からポジション奪えるように頑張ってくれ
北條中谷はもうええわ、開幕はこの二人に頑張ってもらおう
高山は今日よかったから福留からポジション奪えるように頑張ってくれ
200: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:31:32.48 ID:gYVOdyRx0
矢野のコメント聞いてる限りでは
こんだけ木浪打ってもまだ北條のケツを叩いてる感があるから
既定路線感(北條)はあったんやろけど
ここまで打つのは想定外と言うか大活躍やから悩むやろな
まあ北條も今日1本出たけど
こんだけ木浪打ってもまだ北條のケツを叩いてる感があるから
既定路線感(北條)はあったんやろけど
ここまで打つのは想定外と言うか大活躍やから悩むやろな
まあ北條も今日1本出たけど
208: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:32:10.71 ID:MFyzNZg7a
>>200
まあキャンプらへんじゃ抜けてたからな
まあキャンプらへんじゃ抜けてたからな
225: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:33:46.10 ID:AGlQkrvsp
>>200
北條は間違いなく調子上げてくるわ
ただそうであっても木浪がほんまええから悩んでるやろなあ
北條は間違いなく調子上げてくるわ
ただそうであっても木浪がほんまええから悩んでるやろなあ
203: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:31:50.34 ID:6HQ7kE7e0
木浪は四球は選べないけど
内角撃ちが上手いし外角も打てるし
降ってバットに当たるから三振はしないからなそれで四球が選べないんやけど
内角撃ちが上手いし外角も打てるし
降ってバットに当たるから三振はしないからなそれで四球が選べないんやけど
213: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:32:29.75 ID:VIsWr6k30
もう流石に木浪ショートで使った方が良いわ 連携プレーもあるし
229: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:34:15.31 ID:MFyzNZg7a
とりあえず木浪はショートかセカンドで開幕スタメン確定
236: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:35:07.24 ID:nhlI5UWF0
北條派だったけど流石にここまで差ついてるなら開幕は木浪でええと思うわ
もう連携とかもしたいだろうから固定気味になるやろし
もう連携とかもしたいだろうから固定気味になるやろし
241: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:35:26.11 ID:6HQ7kE7e0
まあ今から木浪にセンター守らせれば大山糸原北條マルテみんな幸せになるんだけどな空いてるしw
245: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:36:01.77 ID:UaYmFWBO0
>>241
近本高山も良いし
近本高山も良いし
262: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:37:46.49 ID:J+uF7GQwr
>>241
だからもっと内野集めて西武の外崎みたく木浪糸原あたりにライトやらせたらどうか
もちろん福留、糸井が抜けた後の想定な
だからもっと内野集めて西武の外崎みたく木浪糸原あたりにライトやらせたらどうか
もちろん福留、糸井が抜けた後の想定な
331: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:46:38.64 ID:scRizqBi0
>>262
外野糸原やるには初年度のパンチ力取り戻して貰わんと
まずはグリップ余さず持つとこからやな
外野糸原やるには初年度のパンチ力取り戻して貰わんと
まずはグリップ余さず持つとこからやな
242: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:35:28.46 ID:Ktp5OtqS0
木浪は近いのは糸原ルートやな
打撃はいじる必要ないからあとは機会だけ
間違いなくレギュラーになる
打撃はいじる必要ないからあとは機会だけ
間違いなくレギュラーになる
248: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:36:18.51 ID:MFyzNZg7a
>>242
木浪はバット短く持ち出して欲しくないわ
木浪はバット短く持ち出して欲しくないわ
264: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:38:02.29 ID:Ktp5OtqS0
>>248
糸原の2塁打好きやったから今の糸原がちょっと寂しいのはわかる
木浪は長打力が持ち味って言うほどやしそこは大丈夫ちゃうか
糸原の2塁打好きやったから今の糸原がちょっと寂しいのはわかる
木浪は長打力が持ち味って言うほどやしそこは大丈夫ちゃうか
243: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:35:41.72 ID:YiVeQq0n0
木浪はもう悩むとかのレベルじゃないだろ
ただでさえ貧打なのに一番打ててる木浪使わないとかあり得ない
ただでさえ貧打なのに一番打ててる木浪使わないとかあり得ない
246: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:36:04.96 ID:3UqanaaL0
木浪はもう試合に勝ちたいならスタメンから外せないメンバーになったな
あとはポジション決めるだけ
あとはポジション決めるだけ
249: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:36:30.59 ID:G3vs25A10
木浪の守備はどうだったのよ?
257: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:37:08.59 ID:Vu18qzZSd
>>249
ゲッツーコースが送球それてセーフ
ゲッツーコースが送球それてセーフ
270: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:38:32.23 ID:tVFXgKO0M
>>249
守備はちょっと怪しいな
この前もサードで逆シングルミスってたし
まあ新人の守備はキャンプオープン戦だけじゃなかなか見極められんわ
守備はちょっと怪しいな
この前もサードで逆シングルミスってたし
まあ新人の守備はキャンプオープン戦だけじゃなかなか見極められんわ
282: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:40:23.85 ID:G3vs25A10
>>270
そうか、やらかしタイプかもしれんが無難に守れるならまぁええな
そうか、やらかしタイプかもしれんが無難に守れるならまぁええな
289: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:41:21.60 ID:MFyzNZg7a
>>270
範囲広いならまだ何とかなる
範囲広いならまだ何とかなる
250: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:36:33.57 ID:F0X+VPlg0
ドメ木浪高山の並びよかったわ
255: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:36:57.12 ID:tVFXgKO0M
北條の力量は大体わかってるし、木浪が開幕してどれだけやれるのかみてみたいってのがある
261: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:37:34.71 ID:MFyzNZg7a
木浪はその内HRも打てるやろ
268: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:38:17.92 ID:gYVOdyRx0
言うて北條去年の実績があるし(ケガ前までに.300近い打撃
まずはそっち取ると思うけどな
糸原大山にしても
ただ木浪の活躍はホント凄いが
まずはそっち取ると思うけどな
糸原大山にしても
ただ木浪の活躍はホント凄いが
281: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:40:17.69 ID:zHT2kNMla
守備考えたら北條木浪の二遊間なんよな
北條スタメン外れたら左打者ばっかりになる
北條スタメン外れたら左打者ばっかりになる
288: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:41:20.82 ID:VIsWr6k30
>>281
右とか左とか言ってる余裕ないよw とにかく打てるバッターは貴重
右とか左とか言ってる余裕ないよw とにかく打てるバッターは貴重
283: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:40:41.22 ID:F5ucVVqG0
去年も糸原が結果残しすぎて
もうショートで使わなしゃーないという雰囲気なって
開幕のマツダに慣れるために二軍戦でマツダに派遣とかしてた
あれ思い出すわ。ほんとこっからは全部ショートは木浪で固定でやらんと間に合わん
もうショートで使わなしゃーないという雰囲気なって
開幕のマツダに慣れるために二軍戦でマツダに派遣とかしてた
あれ思い出すわ。ほんとこっからは全部ショートは木浪で固定でやらんと間に合わん
296: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:42:22.29 ID:gYVOdyRx0
>>283
まだ北條の方が優先ぐらいなんちゃうか?たぶん
ただ予想越えて木浪打ってるもんだから(今日1本出たけど北條も絶不調なもんだから)
矢野も悩んでる言うか
まだ北條の方が優先ぐらいなんちゃうか?たぶん
ただ予想越えて木浪打ってるもんだから(今日1本出たけど北條も絶不調なもんだから)
矢野も悩んでる言うか
285: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:40:49.48 ID:nhlI5UWF0
打てない右打者より打てる左打者よ
左右は関係ない結果だけ見ればいい
左右は関係ない結果だけ見ればいい
292: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:41:49.72 ID:GSRAS7Jh0
北條も別にショートうめーって程でもないしな
294: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:42:08.13 ID:UaYmFWBO0
>>292
UZRプラスだから平均以上ではある
UZRプラスだから平均以上ではある
302: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:43:37.88 ID:zHT2kNMla
>>292
木浪よりは間違いなく上手い
ただ現状木浪使わんわけいかんからな
木浪よりは間違いなく上手い
ただ現状木浪使わんわけいかんからな
293: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:41:51.73 ID:tVFXgKO0M
開幕スタメンなんかそこまで重要ちゃうと思うんやけどな
どうせ1ヶ月もしたらだいぶ変わってるやろし
糸井福留以外はろくな実績ないやつだらけやし単純にキャンプオープン戦で結果出したやつ使えばええんや
どうせ1ヶ月もしたらだいぶ変わってるやろし
糸井福留以外はろくな実績ないやつだらけやし単純にキャンプオープン戦で結果出したやつ使えばええんや
297: どうですか解説の名無しさん 2019/03/12(火) 18:42:35.83 ID:AGlQkrvsp
守備は実戦ある程度見んと何も言えんからな
まあしばらくは木浪ショートを楽しみにしたいわね
まあしばらくは木浪ショートを楽しみにしたいわね
コメント
コメント一覧
今の活躍をシーズンでも期待してるで!!
ショートを北條と併用が妥協案とは思うけど、試合出てるの見たいんよなぁ
他だと上本が離脱して糸原セカンドフルが負担になる頃にどちらかがセカンドで出場、または大山陽川次第でサード木浪かな?
ただオープン戦終盤まで北條の調子がこのままなら間違いなく木浪やわ
対左 北條上本
これで解決ちゃうの?
糸原は対左の方が強いで
ごめん知らんかったわ
じゃあ上本と逆で
上本も対左の方が強いで
結局周りが決まらんから打ってる奴らのポジションも決めにくいっていう悲しい状態
例え本人がシーズン中ずっと元気でも周りの奴らの調子や怪我でポジション移る可能性もあるし
レギュラーが決まってないチームで皮算用をどれくらいするかってのは難しい
打てる木浪が控え要員になったおかげで森越や山崎憲なんかを一軍で起用しなきゃいけない惨状を避けられるだけで十分
守備を考えたらセカンドで木浪にレギュラー奪取して欲しいけど、そうなるとサードできる糸原はともかくセカンド専の上本の使い道が完全になくなるんだよなあ
糸原
上本
木浪
大山
北條
くらいになった感はあるなぁ
シーズンもやれたらそりゃ言うことないけど
1年持つかは判らないけど、もう木浪レギュラーでええやろ
開幕するまではまーじでわからん
コメントする