
阪神木浪がまた菅野からビッグアーチだ。
2点リードの6回。先頭で打席に入り、2球目。浮いたカーブをすくい上げると、美しい放物線を右翼席へと描いた。2号ソロは、先発野手全員安打を完成させる一撃となった。
木浪は「自分だけ打ててなかったので、先頭で何とか塁に出てチャンスを作りたいと思っていました」と言った。攻め手を緩めず、この回は4得点。菅野を10失点KOに追い込んだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-05151088-nksports-base
2点リードの6回。先頭で打席に入り、2球目。浮いたカーブをすくい上げると、美しい放物線を右翼席へと描いた。2号ソロは、先発野手全員安打を完成させる一撃となった。
木浪は「自分だけ打ててなかったので、先頭で何とか塁に出てチャンスを作りたいと思っていました」と言った。攻め手を緩めず、この回は4得点。菅野を10失点KOに追い込んだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-05151088-nksports-base
100: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:02:50.05 ID:jJ9Sx4d80
菅野が悪すぎたとはいえ濱中の菅野対策がハマったのは大きいな
つーか木浪ヤバすぎやろ
なんであんなにポンポン本塁打てるんや
つーか木浪ヤバすぎやろ
なんであんなにポンポン本塁打てるんや
132: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:03:21.78 ID:BUU/TWmm0
木浪がなんか爆上げしてきた
233: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:04:41.80 ID:y65qYYu60
木浪プロ入り以降菅野からしかホームラン打ってない
318: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:05:57.09 ID:Z1WTPaZ20
>>233
ある意味化け物やな
ある意味化け物やな
394: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:07:14.57 ID:NhXNkryH0
近本が冷えたけど糸原と木浪がアチアチやから勝ててるな
近本は休ませろよ中谷高山おるんやから
近本は休ませろよ中谷高山おるんやから
745: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:15:09.39 ID:osO2bW8h0
>>394
糸原アチアチってマジ?
糸原アチアチってマジ?
769: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:15:36.73 ID:AGiJzSNH0
>>745
テクテクやで
テクテクやで
475: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:08:32.99 ID:eRWx9xLO0
近本木浪いない世界線は怖いな
481: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:08:45.04 ID:XrZ3N8hj0
木浪大山マルテはようやっとる
488: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:09:01.60 ID:HnIsB9xF0
木浪
5打数2安打3打点1本
ここがいちばんポジれる
OP戦の木浪が帰ってきたわ
5打数2安打3打点1本
ここがいちばんポジれる
OP戦の木浪が帰ってきたわ
560: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:10:19.22 ID:nvZQlXw6d
>>488
ほんまええわ
北条も昨日活躍してたし層厚くなるのは歓迎
ほんまええわ
北条も昨日活躍してたし層厚くなるのは歓迎
662: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:12:47.19 ID:vpgz0GjF0
>>560
あとは捕手層だけですね…
あとは捕手層だけですね…
822: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:16:59.21 ID:HhS/NOSJa
>>662
原口帰ってきたら一気に安定するねんけど
原口帰ってきたら一気に安定するねんけど
493: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:09:06.46 ID:qTdBltpV0
木浪スイングで下半身が全然ブレないわ
511: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:09:28.30 ID:XK4lrlNO0
木浪(通算2本)
1号菅野
2号菅野
1号菅野
2号菅野
515: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:09:31.56 ID:5UaJ8Ikb0
菅野キラー木浪爆誕
574: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:10:51.30 ID:/01OzrOtM
木浪がいうほどポジられないほど色んなことあったな
ルーキーが菅野から2試合連発&猛打賞ってお祭りレベルやで
ルーキーが菅野から2試合連発&猛打賞ってお祭りレベルやで
667: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:12:51.46 ID:HhS/NOSJa
ルーキー2人マルチ嬉しい特に木浪ようやっとる
786: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:16:02.52 ID:mVbtvwDuM
木浪体感3割ぐらい打ってるのにまだ.239か
885: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:18:29.73 ID:xAQWMLzv0
>>786
開幕後のあれが無ければもっと見栄えする数字になるはず
開幕後のあれが無ければもっと見栄えする数字になるはず
793: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:16:10.68 ID:B0DkAByV0
木浪って8番やと安定して4-1くらい打ってるきがする
858: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:17:53.23 ID:T9taanXj0
木浪の2003藤本感
873: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:18:13.88 ID:CCrJk+5O0
糸原が打率.250、OPS.7乗ったの嬉しいわ
木浪も今の調子続けたらいけそう
木浪も今の調子続けたらいけそう
898: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:18:47.81 ID:pA3g2W9K0
木浪って打点多くね?
952: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 22:20:18.65 ID:Zn/f3V7K0
>>898
結構タイムリー打ちよるからな
メンタル弱いんかなんかよー分からん奴やわ
結構タイムリー打ちよるからな
メンタル弱いんかなんかよー分からん奴やわ
コメント
コメント一覧
最高や
打ち崩せた事は単純に嬉しいが
5月のみの成績やけど
.250 出塁率.362 OPS.787 (47打席)
IsoD高いのは8番てことを差し引いてもポジれる
以下5月だけのデータがないので、2019通算やけど、ボール球見極め率は平凡な一方で、ストライクゾーンスイング率が高く(ストライクは積極的に振っていく)、空振り率は4.44%とかなり当てるのが上手い。つまりカットできる素養がある
今すぐかはともかく、将来上位打ってもらえそうやね
1 遊 木浪(北條)
2 中 近本
3 二 糸原
4 三 大山
の上位組まんかなって。完全に木浪近本活かすための打順。2番3番のイメージが日本プロ野球の伝統からズレるから、それに引きずられない前提で。
出塁率高い1番置いて、足が速く長打もある左の二番、もちろんバントなんかしない。三番は待ち球タイプでカットもできて、12番の盗塁支援できるの。バントはしないけど、小技も返すことも求める打順。で四番が控える。
3番にアヘ単はいらんのや
違った意味で>>5の打線になってほしい
コメントする