1: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:48:50 ID:01w
投手と捕手はそらいるやろけど、他はどうなんや



2: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:49:31 ID:01w
ウエイトトレとバッティングと守備練だけでよくないか?

3: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:50:00 ID:dub
一試合だけならそこまで
プロやと143試合あるから死ぬ
あと練習で死ぬ

5: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:50:57 ID:01w
>>3
高校生くらいでもあかんのかな
体力トレ一切やらない高校とかあってもいいと思うんやけど…

10: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:54:57 ID:RPO
>>5
体力ないといっぱい練習出来なさそう

4: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:50:44 ID:AKi
これはエアプ
外野は割と体力いるぞ

7: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:51:44 ID:01w
>>4
エアプですまん
でもサッカーバスケあたりより体力トレしてるイメージあるから、なんなんやろと

8: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:53:26 ID:lrj
筋トレや素振りやノックで体力使うやろ

13: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:56:02 ID:dub
練習しまくらないと上達せんからな
サッカーは割と歩く時間も多いし

15: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:56:20 ID:8N9
多分テニスが一番エグい
大会日程こなすの無理やであれ

25: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:57:52 ID:9Z7
>>15
たしかに、錦織は大会終わるとすぐ次の大会に出てるイメージ

17: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:56:38 ID:4RY
やきうやるだけならそらいらんよ

18: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:56:42 ID:lrj
というか練習してれば勝手に体力はつくやろ

19: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:57:01 ID:D2o
肩さえ回れば何とか楽しめる

20: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:57:07 ID:kTy
ほとんど毎週6試合を6ヶ月やってみ

27: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:58:04 ID:01w
>>20
すまん、プロは体力必要かなと思うねん
ただ部活レベルで考えたら体力トレ死ぬほどやるのってなんなんやろ…とダイヤのA見て思った

32: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:58:49 ID:kTy
>>27
練習するための体力づくりは必要だけど体力づくりのための体力づくりは無意味

34: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:58:59 ID:dub
>>27
上達するためにはノックするやろ?
ノックは基礎体力ないとすぐ疲れるんや
そもそも練習するための体力がかなりいるから

67: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:04:43 ID:479
>>34
ノックは下手くそコーチがすげー変な場所へ打つから疲れる

22: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:57:24 ID:nqN
練習するために体力つける

23: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:57:34 ID:kTy
しかもパリーグなら福岡から北海道まで移動もせなあかんのやぞ

24: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:57:50 ID:dub
パリーグの移動きつすぎ
MLBはもっと

33: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:58:53 ID:wAw
疲れ方が独特、走って疲れたとかの疲れじゃない
メンタルにくるんかな

58: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:03:35 ID:479
>>33
野球の場合真夏でも長袖長ズボンなのがおかしい

球やスパイクの怪我防止の為と言うならサッカーも危ないやろ?

68: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:04:49 ID:kTy
>>58
スライディングとかで擦りむくから絶対に長袖長ズボンの方がええやろ
ワイソフテニやってた時半ズボンで練習や試合の度に擦りむきまくってたわ

92: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:10:56 ID:479
>>68
スライディングってサッカーのがするやろ?

50: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:01:55 ID:lrj
体力っていっても肺活量とか筋肉とか健康とか色々やからな
個々の必要性に合ってるかどうかが大事
古い指導者は語彙が少ないから体力をつけるとしか言わんが
他の部分で恩恵がある場合が多いで

55: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:03:10 ID:g1G
反復練習しまくって動作を体にしみつける為やろ
弱小であんま練習してこなかったとこと試合すると謎の行動し出す

62: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:03:59 ID:01w
>>55
いや、ノックとか守備練はわかるねん
ポール間のダッシュとかいるんかそれって話

63: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:04:12 ID:dub
>>62
下半身鍛えないとあかん

75: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:06:14 ID:zCi
>>62
静止から急加速する動作多いからそのへんのアップも兼ねてるんやないか?

89: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:10:10 ID:g1G
>>62
色んな動きをさせる事によって身体のコントロールを出来るようにするのも狙いなんじゃないか?
ワイも学生の頃疑問だったけどな

60: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:03:45 ID:8N9
野球はスタミナ、馬力、精密動作
あらゆる技能を駆使して行うスポーツやから
かなり才能がいるで
一概には言えないけど、サッカーなんかは野球でいう守備のみ行うスポーツってかんじやな

61: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:03:52 ID:kTy
甲子園なら体力つけないと連戦でヘトヘトやろ

64: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:04:15 ID:nqN
練習しないとこは弱い これは絶対

73: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:05:40 ID:P5Y
守備する体勢は下半身使うしボール投げるのにも下半身使うから走らないと

下半身鍛えてないと故障増える

99: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:14:00 ID:479
>>73
野球の場合片側だけばかりで投げたりスイングする方が多いからバランス悪くなるって説もあるな
だからと言ってスイッチヒッターの選手は優秀かというとね

77: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:06:30 ID:lrj
体力って言葉をみんなバラバラの意味で解釈してる感じがするけど
分かりやすいのは走り込みの是非やな
faridyuさんに相談や

78: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:07:36 ID:01w
>>77
ダルは本気で返してきそうで怖いな…
せやね、ワイが考えてるのは走り込みへの疑問かもしらん

84: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:08:52 ID:5nK
体力作りと柔軟性はどのスポーツでも必要

88: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:10:05 ID:fmG
暑いと立ってるだけで体力奪われてまう

90: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:10:47 ID:kRH
ガチらなければ腹の出た運動不足のおっさんでも楽しめる優しいスポーツ

93: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)18:10:58 ID:lrj
走り込みは疲れた時に出来る唯一の練習やと思うで
ほとんどの練習は正しいフォームで集中してやらないと効果薄いけど
走るのはヘトヘトで頭空っぽでも最後の追い込みとして底上げが出来る
あとウォームアップとしての意味もある