2019.08.04
神 000 020 300=5
広 520 003 00X=10
[投手]
(阪神)
岩田-浜地-高野-岡本
(広島)
九里-遠藤-菊池保-今村-フランスア
[勝ち投手]
九里20試合6勝5敗
[負け投手]
岩田14試合3勝4敗
[本塁打]
(阪神)
原口1号(2)
(広島)
メヒア3号(3)
神 000 020 300=5
広 520 003 00X=10
[投手]
(阪神)
岩田-浜地-高野-岡本
(広島)
九里-遠藤-菊池保-今村-フランスア
[勝ち投手]
九里20試合6勝5敗
[負け投手]
岩田14試合3勝4敗
[本塁打]
(阪神)
原口1号(2)
(広島)
メヒア3号(3)
2: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:31:36.77 ID:KcHellaG0
近本個人軍
4: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:31:53.49 ID:jpgw4Zmh0
ソラーテさんどうするんやこれ
5: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:31:57.31 ID:bMCRKlEX0
ほんま近本個人軍や
8: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:32:42.39 ID:QShI5GMe0
近本素晴らしい
岡本が元気そうでなにより
岩田は2軍落ちやね
岡本が元気そうでなにより
岩田は2軍落ちやね
10: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:32:49.12 ID:KcHellaG0
北條が数少ない出番で着々と結果出してるの嬉しいわね
11: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:33:03.40 ID:uR2i2WP30
打線は10安打5得点やぞ
きょうの課題は投手やろが
きょうの課題は投手やろが
12: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:33:11.35 ID:Avt/HuNT0
5点もよくとったな
13: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:33:14.82 ID:EYjV6deo0
高山が136だっけ
近本今116
余裕だな
近本今116
余裕だな
14: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:33:17.08 ID:bMCRKlEX0
次さすがにセカンド糸原ショート北條でレフトソラーテにするか?
15: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:33:22.81 ID:HDIzXhV30
オールスター以降の近本の打率数えてみたら.408やったわ
サンキュー筒香
サンキュー筒香
16: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:33:27.42 ID:gXGCwZWR0
大山マジで酷いな
下位打線でも打たないんじゃない?
下位打線でも打たないんじゃない?
17: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:33:28.77 ID:mSlzQHIa0
岩田鳴尾浜いけ
22: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:33:42.85 ID:WYjelITtd
セリーグ新人安打記録
長嶋茂雄 153本
近本 116本(残り42試合)
新人シーズン猛打賞記録
長嶋茂雄 14回
近本 11回(残り42試合)
長嶋茂雄 153本
近本 116本(残り42試合)
新人シーズン猛打賞記録
長嶋茂雄 14回
近本 11回(残り42試合)
23: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:33:48.50 ID:bMCRKlEX0
岩田のあれなきゃ同点やったんやな
まあ相手投手もまた違ってきたから負けてたやろうけど
まあ相手投手もまた違ってきたから負けてたやろうけど
27: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:33:54.54 ID:dVIpxid00
近本光司
100試合.287(404-116) 8本31打点
出塁率.331 長打率.406 OPS.737 21盗塁
100試合.287(404-116) 8本31打点
出塁率.331 長打率.406 OPS.737 21盗塁
29: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:34:01.67 ID:+eayG19s0
見三、空三、併殺、フライ、ゴロ
いろんなアウトになる男
いろんなアウトになる男
30: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:34:02.99 ID:6gTFhYGd0
近本って中軸向きなんじゃないの
対して盗塁うまいわけでもないし
対して盗塁うまいわけでもないし
70: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:36:06.82 ID:VGlImndE0
>>30
矢野の選手起用の下手クソさがモロに出てるわな
大山にしても、左右病にしても
矢野の選手起用の下手クソさがモロに出てるわな
大山にしても、左右病にしても
34: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:34:12.42 ID:3kjGL7/60
近本しか明るい材料ない
37: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:34:29.13 ID:UZPqcz7w0
48: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:35:00.61 ID:gXGCwZWR0
>>37
若い大砲候補いない時点で見る気もせん
若い大砲候補いない時点で見る気もせん
76: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:36:20.69 ID:UZPqcz7w0
>>48
それどころかそもそも若手と呼べるのが2割1本の小幡しかいない
せいぜい島田熊谷まで
それどころかそもそも若手と呼べるのが2割1本の小幡しかいない
せいぜい島田熊谷まで
86: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:37:02.02 ID:gXGCwZWR0
>>76
今年一応大砲候補はいるから取ってほしいな
今年一応大砲候補はいるから取ってほしいな
95: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:37:25.09 ID:UZPqcz7w0
>>86
そんなんおるっけ
野手不作やで
そんなんおるっけ
野手不作やで
135: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:39:10.60 ID:gXGCwZWR0
>>95
石川井上野村とかおるやん
金属専かどうかは知らん
石川井上野村とかおるやん
金属専かどうかは知らん
87: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:37:05.52 ID:KtFavPlW0
>>48
まず大砲候補ほとんど取らんし
1位指名以外で取った大砲候補ってそれこそ中谷が最後じゃね
まず大砲候補ほとんど取らんし
1位指名以外で取った大砲候補ってそれこそ中谷が最後じゃね
63: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:35:53.99 ID:6gTFhYGd0
>>37
あの年ドラ2と言われたルーくんもあかんか
左腕育成は難しいねえ
あの年ドラ2と言われたルーくんもあかんか
左腕育成は難しいねえ
81: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:36:58.01 ID:UZPqcz7w0
>>63
というか投手自体高橋遥しか育ってきてないからな
というか投手自体高橋遥しか育ってきてないからな
104: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:38:09.74 ID:tuA/Nj7C0
>>81
才木望月が終わってるのがいかんわね
浜地はそれなりに頑張ってるけどそれなりに
才木望月が終わってるのがいかんわね
浜地はそれなりに頑張ってるけどそれなりに
122: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:38:52.57 ID:UZPqcz7w0
>>104
浜地も回跨ぎからの連投とかやらされてるし、壊れそうやで
去年の望月みたいな使われ方になりつつある
浜地も回跨ぎからの連投とかやらされてるし、壊れそうやで
去年の望月みたいな使われ方になりつつある
197: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:41:41.83 ID:nxIYNkBm0
>>122
才木は怪我したけど別に望月は壊れてないやん
去年先発できなかった課題はクリアできてないけど
才木は怪我したけど別に望月は壊れてないやん
去年先発できなかった課題はクリアできてないけど
40: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:34:34.45 ID:nzQ0Znjn0
近本の安打数記録ぐらいしか今年は見どころがない
41: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:34:37.66 ID:NypvOAQO0
大山くんそろそろ本気出してよ‥
43: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:34:44.27 ID:EYjV6deo0
近本は盗塁下手なのが課題だな
94: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:37:23.57 ID:gB6JJmXL0
>>43
オフに赤星臨時コーチ出動やな
オフに赤星臨時コーチ出動やな
44: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:34:44.45 ID:oKhcneKT0
ソラーテってマジであの守備でメジャーのセカンドやってたの?
32歳てそこまで衰える年じゃないと思うんだけどひどすぎない
32歳てそこまで衰える年じゃないと思うんだけどひどすぎない
47: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:34:59.29 ID:l1VocweX0
セカンド糸原ショート北條でいいよな
ソラーテは福留高山とレフト併用で
ソラーテは福留高山とレフト併用で
53: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:35:16.14 ID:qw707Xuma
岩田を落とさなかった結果ゲームを落としたってかwwww
56: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:35:21.63 ID:DA+nTv8e0
今シーズンは近本の成績だけが楽しみになってしまった
58: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:35:41.66 ID:sFcmYzDs0
ソラーテはレフトで頼むわ
セカンド糸原ショート北條で
セカンド糸原ショート北條で
61: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:35:49.41 ID:dVIpxid00
4糸原6北條7ソラーテで良くね
ソラーテは内野キツいしレフト高山福留微妙やし
ソラーテは内野キツいしレフト高山福留微妙やし
116: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:38:39.60 ID:qRE0EWVSM
>>61
これでいい
これでいい
62: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:35:52.35 ID:8ImCNeBf0
もう4番近本でええぞ
65: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:35:56.67 ID:t48K3iJb0
近本球宴で筒香や秋山にアドバイスしてもらってから好調やな
阪神のコーチたちは何やってるんですかねぇ
阪神のコーチたちは何やってるんですかねぇ
72: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:36:08.58 ID:TVIDG3tw0
5点取ってヒットも打ったのは良かった
しかし今年の長期ロードはドーム連発で選手はかなり楽そうやね
死のロードなんてのは完全に死語ですわ
しかし今年の長期ロードはドーム連発で選手はかなり楽そうやね
死のロードなんてのは完全に死語ですわ
77: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:36:33.55 ID:mQdPUUCtd
4位堅守してくれたら上出来やろ
83: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:36:59.47 ID:ptsOONoq0
ソラーテのために糸原ショートやらせるの不毛でしかないやろ
100: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:37:52.03 ID:BaetyGqO0
>>83
糸原ショートやるぐらいならショートソラーテで糸原セカンド固定のがマシやね
糸原ショートやるぐらいならショートソラーテで糸原セカンド固定のがマシやね
89: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:37:10.72 ID:1xV9o03za
ラジオで湯舟は1回の5失点はエラーじゃないエラー連発だから岩田が可哀想って言ってたけどそんな守備酷かったんか?
113: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:38:32.82 ID:VGlImndE0
>>89
糸原がダブルプレーの当たりを後ろに逸らしたからな
糸原がダブルプレーの当たりを後ろに逸らしたからな
175: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:40:20.48 ID:nzQ0Znjn0
>>89
別に守備範囲クソ狭いのと、ちょっとゴロが跳ねたぐらいよ
別に守備範囲クソ狭いのと、ちょっとゴロが跳ねたぐらいよ
92: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:37:20.37 ID:imltKdYs0
近本は新人最多安打だけじゃなく最多安打のタイトルも見えてきた
105: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:38:10.32 ID:mQdPUUCtd
四番近本はおもろいと思うけどその前にランナーおる気がせんわ
147: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:39:28.29 ID:HDIzXhV30
>>105
どうせ個人軍なんやから打席多く回ってくる一番でええわな
今年は近本の安打数しかシコれるもんないねんからその点でも一番でええわ
どうせ個人軍なんやから打席多く回ってくる一番でええわな
今年は近本の安打数しかシコれるもんないねんからその点でも一番でええわ
191: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:41:21.21 ID:6gTFhYGd0
>>147
今年は1番でええわ
来年以降は考えてほしいけど
今年は1番でええわ
来年以降は考えてほしいけど
108: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:38:16.39 ID:QCpDhjKka
近本の8月の打率wwwwww
.647
.647
120: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:38:46.21 ID:NypvOAQO0
>>108
まじで楽しみが近本の新人王最多安打ぐらいなんだが
まじで楽しみが近本の新人王最多安打ぐらいなんだが
111: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:38:31.75 ID:zg6/yOEm0
上も下も絶妙に離れてて4位濃厚やし近本の成績くらいしか楽しみないわ
114: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:38:36.87 ID:nxIYNkBm0
今のアツアツ広島にズムスタで1つ拾えたんやし上出来やろ
対戦成績もまだ五分や
問題は大山がドン冷えしてるのとアツアツやった糸井が1番起用を境にマルチ出なくなったことや
つまり良いときに変えて悪いときに意固地になる矢野が悪い
対戦成績もまだ五分や
問題は大山がドン冷えしてるのとアツアツやった糸井が1番起用を境にマルチ出なくなったことや
つまり良いときに変えて悪いときに意固地になる矢野が悪い
167: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:40:00.74 ID:uR2i2WP30
>>114
いちばんの問題は崩壊してる守備だと思うんですけど…
いちばんの問題は崩壊してる守備だと思うんですけど…
115: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:38:38.17 ID:rDAtWw65x
地下本猛打賞11回目なんだっけ
長嶋茂雄の記録超えどうかな
長嶋茂雄の記録超えどうかな
133: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:39:07.83 ID:mSlzQHIa0
近本ええな
ストレートしっかり弾き返しとる
ストレートしっかり弾き返しとる
134: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:39:10.17 ID:+blvPKHv0
近本「何やこのチーム…」
マルテ「ナンヤコノチーム…」
ソラーテ「ナンヤコノチーム…」
ヤノ「なんやこのチーム…」
ファン「なんやこのチーム…」
マルテ「ナンヤコノチーム…」
ソラーテ「ナンヤコノチーム…」
ヤノ「なんやこのチーム…」
ファン「なんやこのチーム…」
143: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:39:21.47 ID:9YkRazvU0
ショート北條レフトソラーテでしばらくいこうや
152: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:39:34.63 ID:1lWIIJpcr
正直広島にはあっさり3タテ食らうと思ってたから
1勝2敗で切り抜けただけ上出来やわ
岩田はもうダメみたいやね
1勝2敗で切り抜けただけ上出来やわ
岩田はもうダメみたいやね
153: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:39:37.15 ID:fgNTEZH00
近本がようやっとるからこんなクソ試合でも見ていられる
ドラフトの時は色々言われたけど本当に取っといてよかったな
ドラフトの時は色々言われたけど本当に取っといてよかったな
186: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:41:01.28 ID:TVIDG3tw0
夏の日程
*6 神宮
*7 神宮
*8 神宮
*9 京セラD大阪
10 京セラD大阪
11 京セラD大阪
12 ナゴヤドーム
13 ナゴヤドーム
14 ナゴヤドーム
16 東京ドーム
17 東京ドーム
18 東京ドーム
19 京セラD大阪
20 京セラD大阪
21 京セラD大阪
22 神宮
*6 神宮
*7 神宮
*8 神宮
*9 京セラD大阪
10 京セラD大阪
11 京セラD大阪
12 ナゴヤドーム
13 ナゴヤドーム
14 ナゴヤドーム
16 東京ドーム
17 東京ドーム
18 東京ドーム
19 京セラD大阪
20 京セラD大阪
21 京セラD大阪
22 神宮
221: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:43:41.89 ID:rDAtWw65x
>>186
ずっとドームなんはええけど割と移動量多いな
ずっとドームなんはええけど割と移動量多いな
84: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 21:37:00.68 ID:x6ej29mF0
近本最高や!終わり!
コメント
コメント一覧
岩田もハルトもみんな可哀想やで
ま、たられば言ったらとめどないわね
江越がバットに当てれればとか
北條の守備が今年頭から良ければとか
青柳さんがまだ若ければとか…
おや.....?
大和に関しては本人がレギュラーになりたがったし…
阪神では2017に休み休み使わせてWAR3.0だったのに横浜行って去年はレギュラー固定してWAR2.4だったし金本の便利屋云々発言もあながち間違いとは言えなかったんじゃない
今の、石崎となら妥当なトレード感やったわね。
高野岡本で負けパターンチーム作れるようになったのは大きい
一応だけど去年、今年のWARはポジが違うとはいえ大和より糸原が上だからセイバー上は大和の代わりは糸原で行けるという目論み自体は当たっている
ただ上本の壮絶な自爆による急激な成績低下と最近ようやく戻してきたとはいえ北條の脱臼の影響による攻守両面の不振のほうがチームのマイナス影響がデカい
大和が出て行った途端にこれというのが最高に間が悪いともいえる
今の阪神の問題は離脱されたら穴埋めれないことやからな どっちも貴重って言えるんでない?
貧打のせいで負けパでも登板過多になる時期がある阪神じゃ、スペの石崎はキツかったからな
かといって完全敗戦処理に使うには勿体ない投手やったから
遠慮なく敗戦処理に使える上に阪神得意の魔改造成功ワンチャン匂わせる高野とのトレードは成功の期待が高まってきたわ
敗戦処理もできるしロングリリーフもできる
阪神は特にイニング稼げる先発がいないから岡本みたいなピッチャーは重宝するわ
先発がゴロPなのに内野ファイヤーにするとかそもそもどういう戦略を以て試合を進めようとしてるのかって事だよな
打力が上のチームに対して守備を犠牲にして打ち勝とうとするのは阪神の野球じゃないだろうと
色々試すにしてもシーズン中に全振りで試すって事をやるべきではないと思うし、見てるこっちは訳分からんよ
小宮山森越陽川伊藤隼俊介上本鳥谷福留ナバーロ
WARは基本的に積み重ね方式やからフルで出てる方が数値上も有利に働く
それから二遊間やと特にUZRが大部分を占めるWARで、毛足の長い人工芝の浜スタと土の甲子園の差もかなり大きい
つまり、計算上でも不利な糸原が優ってるわけやから数値差以上に差がある(穴を埋めてる)と言える
コメントする