静岡大の奥山皓太外野手(22)が阪神から育成2位で指名され、同大キャンパスで会見を行った。同大からプロ入りとなれば初。会見後チームメートから胴上げされた奥山は「伝統ある球団で、その分重圧もあると思うが、結果を残して期待に応えたい」と喜びを口にした。
1メートル86、93キロの体格で、50メートル5秒8の脚力と遠投約120メートルの強肩を誇る。甲府西高(山梨)では投手を務めたが、昨夏から本格的に野手へ転向。大学での本塁打はないが、今秋は主に中堅手として静岡学生野球リーグで初のベストナインを獲得した。高山慎弘監督(38)は「身体能力は静大史上ダントツだと思っている。(プロの世界に)入るからには頂点を目指してほしい」と背中を押した。
「足と肩を生かしたスピード感のあるプレーが武器。糸井選手のような走攻守3拍子そろった、日本を代表する選手になりたい」と目を輝かせた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000275-spnannex-base
1メートル86、93キロの体格で、50メートル5秒8の脚力と遠投約120メートルの強肩を誇る。甲府西高(山梨)では投手を務めたが、昨夏から本格的に野手へ転向。大学での本塁打はないが、今秋は主に中堅手として静岡学生野球リーグで初のベストナインを獲得した。高山慎弘監督(38)は「身体能力は静大史上ダントツだと思っている。(プロの世界に)入るからには頂点を目指してほしい」と背中を押した。
「足と肩を生かしたスピード感のあるプレーが武器。糸井選手のような走攻守3拍子そろった、日本を代表する選手になりたい」と目を輝かせた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000275-spnannex-base
326: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 20:34:15.10 ID:5mQR8GeU0
虎の隠し玉は身体能力抜群の国立大生・奥山皓太(静岡大)「糸井嘉男選手のようになりたい」
https://news.yahoo.co.jp/byline/takagiyu/20191017-00147283/
吉野案件か
https://news.yahoo.co.jp/byline/takagiyu/20191017-00147283/
吉野案件か
331: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 20:35:16.62 ID:9YX8KbAvH
>>326
一位の子も二軍戦で見てるし、この子もそういう感じなら話はついてて無事に入団してくれそうか
一位の子も二軍戦で見てるし、この子もそういう感じなら話はついてて無事に入団してくれそうか
347: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 20:36:41.23 ID:rO/ezC3T0
>>326
投手コンバートは基礎身体能力高いから期待できるわ
投手コンバートは基礎身体能力高いから期待できるわ
327: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 20:34:30.24 ID:B6oFOIRux
奥山くんの指名の瞬間
#静岡大 #奥山皓太 外野手(4年•甲府西)選手、阪神育成ドラフト2位指名おめでとう🎉✨
— 高木遊(スポーツライター) (@you_the_ballad) October 17, 2019
どんな選手かの記事も書きました!#ドラフト会議2019
虎の隠し玉は身体能力抜群の国立大生・奥山皓太(静岡大)「糸井嘉男選手のようになりたい」(高木遊) - Y!ニュース https://t.co/4ReHpwhZXi pic.twitter.com/P9aTzyzSyK
698: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:25:09.56 ID:p4gOGuOh0
胴上げも始まりました!#阪神タイガース#ドラフト会議2019
— 高木遊(スポーツライター) (@you_the_ballad) October 17, 2019
虎の隠し玉は身体能力抜群の国立大生・奥山皓太(静岡大)「糸井嘉男選手のようになりたい」(高木遊) - Y!ニュース https://t.co/4ReHpwhZXi pic.twitter.com/TfnDxj2t7I
708: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:28:05.43 ID:rO/ezC3T0
>>698
こっちは派手に喜んでて育一位の子とは対称的やなw
こっちは派手に喜んでて育一位の子とは対称的やなw
714: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:29:09.24 ID:UdRtPDwE0
>>708
同級生2人が先に指名されたのと大学から初指名やとまあテンションは違うやろね
同級生2人が先に指名されたのと大学から初指名やとまあテンションは違うやろね
722: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:30:11.91 ID:p4gOGuOh0
>>708
育成とはいえ、静岡大初のプロ指名だからな
育成とはいえ、静岡大初のプロ指名だからな
731: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:31:07.93 ID:oya+8jSQ0
>>708
だってこの選手は実績ないのに育成で引っかかったからな
小野寺の場合は一応地方大とはいえ、それなりに打ってたから
まぁ内野手だったら本指名あったかもだけどね
だってこの選手は実績ないのに育成で引っかかったからな
小野寺の場合は一応地方大とはいえ、それなりに打ってたから
まぁ内野手だったら本指名あったかもだけどね
713: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:28:45.05 ID:aSmFMZ8p0
阪神育成2位奥山、静岡大から初指名「おごらずに」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-10170998-nksports-base
奥山は甲府市出身。高校3年時にはエースとして夏ベスト8に導き、大学3年まで投手だった。
だが、慢性的な右ひじの痛みの影響で約1年前に外野手に転向。
経験は浅いが、50メートル5秒9の俊足と遠投120メートルの強肩を武器にレギュラーに定着し、
今秋のリーグ戦では自身初のベストナインを受賞した。
育成枠での指名には「高く評価されているわけではないので、おごらずにやりたい」と表情を引き締めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-10170998-nksports-base
奥山は甲府市出身。高校3年時にはエースとして夏ベスト8に導き、大学3年まで投手だった。
だが、慢性的な右ひじの痛みの影響で約1年前に外野手に転向。
経験は浅いが、50メートル5秒9の俊足と遠投120メートルの強肩を武器にレギュラーに定着し、
今秋のリーグ戦では自身初のベストナインを受賞した。
育成枠での指名には「高く評価されているわけではないので、おごらずにやりたい」と表情を引き締めた。
738: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:32:45.04 ID:z2ksJPKIM
745: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:33:52.31 ID:UdRtPDwE0
>>738
こんなん阪神顔ちゃうやん
井上はモロ阪神顔やけど
こんなん阪神顔ちゃうやん
井上はモロ阪神顔やけど
752: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:34:32.18 ID:0EWUqGHc0
>>738
頭良さそう
頭良さそう
761: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:35:57.05 ID:p4gOGuOh0
リーグ戦最終戦9回2アウトランナー1塁からの奥山皓太の右中間へのツーベースヒット! pic.twitter.com/CKiItTU0JY
— 静岡大学硬式野球部 (@shizuball) October 16, 2019
790: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:39:37.33 ID:Qle9nfn10
>>761
奥山もええぽい
がんばれー
奥山もええぽい
がんばれー
803: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:41:57.84 ID:SHv/Ujq/a
奥山は江越二世か
895: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:51:54.79 ID:pL1zd1A0r
阪神タイガースが育成ドラフト2巡目で指名したのは、国立の静岡大の大型外野手・奥山皓太だ。
全国的にはまったくの無名だが、186cm93kgと大柄ながら50mを5秒8で走り、遠投も120mを投げるなど高い身体能力を生かした走攻守で存在感を放つ。
大学入学後に投手から外野手に転向し、3年秋にようやくレギュラーを獲得した遅咲きだが、右肩上がりの急成長を遂げてきた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/takagiyu/20191017-00147283/
育成2位の奥山もおもろいロマン砲やな
今年のドラフト悪くないなすぐに活躍はないかもしれんけど
全国的にはまったくの無名だが、186cm93kgと大柄ながら50mを5秒8で走り、遠投も120mを投げるなど高い身体能力を生かした走攻守で存在感を放つ。
大学入学後に投手から外野手に転向し、3年秋にようやくレギュラーを獲得した遅咲きだが、右肩上がりの急成長を遂げてきた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/takagiyu/20191017-00147283/
育成2位の奥山もおもろいロマン砲やな
今年のドラフト悪くないなすぐに活躍はないかもしれんけど
905: どうですか解説の名無しさん 2019/10/17(木) 21:52:57.02 ID:SHv/Ujq/a
>>895
江越系やな 糸井になれよ
江越系やな 糸井になれよ
コメント
コメント一覧
二軍の試合を見るのも一気に楽しみになったわ
阪神の外野やと2番目に良い指標やから…
全盛期は良かったからセーフ
ゴールデングラブ7回の糸井をご存じない?
公式戦の一軍登録なかったと思うけど、ファーム公式戦でいきなり
満塁ホームラン打ったり、OP戦でレーザービーム見せたりと記憶に残る
プレーはあったわ。勿論奥山は支配下まで駆け上がって一軍公式戦でそんな
活躍してクレメンスやね。
甲斐の身体能力は多分歴代一やけど、あの失敗以降恵体の身体能力タイプの指名は控え出した
と言うかまあバットに当たらん選手は辞めたというべきかな
江越から再び指名し始めたけど、それだけに江越の指名は革新的やったわ
伊藤隼太でも走攻守三拍子揃ってるいう評だったからへーきへーき
懐かしいな
ドラ1候補にまで挙がってた清田をスルーして獲った九州枠
高山もそんな評やったな
もはや詐欺やな
ドラフトにおける「三拍子は、」「投げっぷりがいい」の地雷率は異常
白黒コンビの黒田ってのもいたな。スペックはちょうど糸井やこの奥山と一緒のような感じだった。マジ暗黒ドラフト。
大卒は高卒より後が無いし、なぜ一年目から活躍できるのかを学んでほしい
コメントする