1: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:44:15.75 ID:9yeqoZvd0
こういうのでいいんだよ
5: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:46:04.05 ID:A/nnWJaOM
感動ドラフト最高や!!!
6: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:46:05.93 ID:62MReKMs0
二軍戦はめちゃくちゃ面白くなる
13: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:47:08.57 ID:I2Uw2jxv0
若手おらんかったししゃーない
14: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:47:35.53 ID:HEzvNWxha
お前が一番のファンだろ!
17: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:47:58.45 ID:62MReKMs0
さすがに西は成功せなあかんやろ
22: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:48:33.94 ID:Vc1OZsUV0
二軍監督矢野「(若いの全然おらんな…)」
一軍監督矢野「若いのいっぱい獲ったろ!」
一軍監督矢野「若いのいっぱい獲ったろ!」
25: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:49:01.26 ID:KB+yI5Wha
矢野が一番の阪神ファン説
41: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:51:22.44 ID:bdrH2Z/q0
>>25
まだ解説者時代はたまに虎バン出ては若手愛あふれるコメント出してたしな
あの頃から岩崎と梅野大好きやった
まだ解説者時代はたまに虎バン出ては若手愛あふれるコメント出してたしな
あの頃から岩崎と梅野大好きやった
28: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:49:28.50 ID:JDjkXPP30
ミーハーwとか馬鹿にされるような内容でもないよな
36: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:50:48.18 ID:OOHADbkW0
オリックス「阪神にいそうな名前のやつ指名したろ」
育成ドラフト4位 平野大和
育成ドラフト4位 平野大和
161: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:59:57.07 ID:hctADlVea
>>36
足早そう
足早そう
37: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:50:56.30 ID:qxGuVSaO0
やりたいことの分からん迷走ドラフトは苦痛だけど
何考えてるか分かりやすいドラフトするから矢野のドラフトは2回とも嫌いじゃない
何考えてるか分かりやすいドラフトするから矢野のドラフトは2回とも嫌いじゃない
38: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:51:01.18 ID:RF4B1N640
北川コーチ招聘で高卒ドラフトは一貫性感じる
39: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:51:02.66 ID:KFchlX7J0
第二次戦力外いつやろ
48: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:51:53.20 ID:A/nnWJaOM
矢野主導で高卒多くとったのは凄いわ
長期政権だと信頼してんのかもう自分は捨て石でいいとでも思ってんのか知らんけど
長期政権だと信頼してんのかもう自分は捨て石でいいとでも思ってんのか知らんけど
87: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:55:25.85 ID:bdrH2Z/q0
>>48
去年金本切る時点ですでに他の首脳陣契約完了しとったせいで金本しか着れんかったのを
今年1年遅れで大粛正開始しとるからそれ見越して穴埋めしとるんやろ
矢野も言うとるが、指名候補を先に取られてしまったからたまたま高卒が固まっただけや
でもその候補に高卒が多かったという証左でもあるから、矢野というより阪神全体の方針として育成に完全に舵切ったんやろな
去年金本切る時点ですでに他の首脳陣契約完了しとったせいで金本しか着れんかったのを
今年1年遅れで大粛正開始しとるからそれ見越して穴埋めしとるんやろ
矢野も言うとるが、指名候補を先に取られてしまったからたまたま高卒が固まっただけや
でもその候補に高卒が多かったという証左でもあるから、矢野というより阪神全体の方針として育成に完全に舵切ったんやろな
49: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:51:54.99 ID:idkA1kCp0
この中で二人モノになれば大成功
50: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:51:56.63 ID:c2lo2OT9p
矢野のドラフトはメッセージ性を感じるから納得できる
53: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:52:11.99 ID:1cu+jDXR0
目的が明確やったからええわ
ファームの使わんおっさん整理したいって意図はわかった
ファームの使わんおっさん整理したいって意図はわかった
54: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:52:12.82 ID:I2Uw2jxv0
近本があそこまで活躍せんかったらこんなドラフトできんかったやろなとは思う
58: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:52:48.81 ID:wtqs7wBg0
及川モノにしたらマジで大したもんだわ
多分阪神以外あの位置で評価してない
多分阪神以外あの位置で評価してない
75: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:54:31.82 ID:hi1QbKrtd
>>58
及川は壊れてるって評価が大半やろうしな
立て直せる自信があったから3位で指名したんやろうけど実際博打よな
及川は壊れてるって評価が大半やろうしな
立て直せる自信があったから3位で指名したんやろうけど実際博打よな
93: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:55:51.02 ID:tfdzbHjg0
>>58
阪神はハルトや岩崎みたいなノーコンを1年目で修正した実績があるからな
イケると踏んだんやろうな
阪神はハルトや岩崎みたいなノーコンを1年目で修正した実績があるからな
イケると踏んだんやろうな
114: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:57:13.34 ID:Vc1OZsUV0
>>93
岩崎は岩崎で寮の飯美味くていっぱい食べたらコントロール良くなった特殊例なんだよなぁ
岩崎は岩崎で寮の飯美味くていっぱい食べたらコントロール良くなった特殊例なんだよなぁ
144: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:59:01.13 ID:BrOB3yIw0
>>114
理論的に言うなら体重増えて下半身が安定したからやろか
理論的に言うなら体重増えて下半身が安定したからやろか
185: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:01:21.73 ID:RJFfJ6hF0
>>144
及川って体重70キロ前半しかないから下半身鍛えれば普通に安定する可能性あるよな
及川って体重70キロ前半しかないから下半身鍛えれば普通に安定する可能性あるよな
199: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:02:12.20 ID:/oZj4e4l0
>>185
マ?伸び代めちゃくちゃあるやん
マ?伸び代めちゃくちゃあるやん
236: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:03:47.50 ID:RJFfJ6hF0
>>199
プロ目線ならヒョロガリやね
183cm74kg
プロ目線ならヒョロガリやね
183cm74kg
580: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:18:57.08 ID:nMXUcMKhK
>>236ヒョロ杉やろ
86kgぐらいになったら安定しそう
86kgぐらいになったら安定しそう
675: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:22:32.55 ID:AMs606Rtd
>>236
プロ目線じゃなくても細くね?
ガチムチになったらすごそう(小並感)
プロ目線じゃなくても細くね?
ガチムチになったらすごそう(小並感)
60: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:52:55.02 ID:5bZGoUMfd
阪神
1位 小深田大翔(大阪ガス)
2位 黒川史陽(智弁和歌山)
3位 津留崎大成(慶大)
4位 武藤敦貴(都城東)
5位 福森耀真(九産大)
6位 滝中瞭太(ホンダ鈴鹿)
7位 水上桂(明石商)
本当はこれだろ目を覚ませ
1位 小深田大翔(大阪ガス)
2位 黒川史陽(智弁和歌山)
3位 津留崎大成(慶大)
4位 武藤敦貴(都城東)
5位 福森耀真(九産大)
6位 滝中瞭太(ホンダ鈴鹿)
7位 水上桂(明石商)
本当はこれだろ目を覚ませ
68: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:53:25.70 ID:9yeqoZvd0
>>60
すごく阪神っぽい
すごく阪神っぽい
92: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:55:46.15 ID:bdrH2Z/q0
>>60
実家のような安心感
実家のような安心感
110: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:56:52.93 ID:mFfL5ubXd
>>60
所属がもう阪神っぽいよな
所属がもう阪神っぽいよな
431: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:12:39.52 ID:nMXUcMKhK
>>60これは阪神のドラフト
448: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:13:38.81 ID:lmf3x+ud0
>>60
最後に地元高校生取るあたり本当に阪神あり得そうで草
最後に地元高校生取るあたり本当に阪神あり得そうで草
604: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:19:52.07 ID:rjUwQSt90
>>60
アンチ乙阪神は慶応とか滅多に取らないから
アンチ乙阪神は慶応とか滅多に取らないから
803: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:26:34.48 ID:v+b+7Ev60
>>604
アイツのせいやな
アイツのせいやな
64: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:53:05.71 ID:bdrH2Z/q0
79: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:54:53.21 ID:UWCGmk1d0
>>64
名前がええんよねえ~
名前がええんよねえ~
282: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:05:44.68 ID:mt7BStdg0
>>64
なおめちゃくちゃ酷使した模様
なおめちゃくちゃ酷使した模様
333: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:08:33.11 ID:f8UEAIjoa
>>282
前半戦投げてないんやからCSくらいへーきへーき
前半戦投げてないんやからCSくらいへーきへーき
84: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:55:04.52 ID:Hy6TgbxK0
井上くん期待はするけどやっぱりあの金属打ちは気になる
阪神に修正できるのか
阪神に修正できるのか
88: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:55:30.67 ID:klq8xJE0a
>>84
井上呼んだしなんとかなるやろ
井上呼んだしなんとかなるやろ
94: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:55:55.34 ID:62MReKMs0
>>84
村上育てた北川信じろ
村上育てた北川信じろ
97: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:56:03.31 ID:wKWPiuAL0
>>84
関本曰く木製バットでもめちゃくちゃ飛ばすらしいで
関本曰く木製バットでもめちゃくちゃ飛ばすらしいで
108: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:56:44.72 ID:6V9q3A8s0
>>97
履正社情報に一番詳しいプロ解説者お墨付きか
履正社情報に一番詳しいプロ解説者お墨付きか
127: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:58:00.90 ID:5hqJxG9R0
>>97
ちょい上位互換の安田があれやのに信用できるるの?
ちょい上位互換の安田があれやのに信用できるるの?
140: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:58:57.68 ID:hi1QbKrtd
>>127
安田って二軍で順調に伸びてきとるんちゃうの?
安田って二軍で順調に伸びてきとるんちゃうの?
165: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:00:19.07 ID:Nx9tQsod0
>>140
普通に順調
ただ1軍で使うポジションがないんや
普通に順調
ただ1軍で使うポジションがないんや
128: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:58:04.99 ID:BbEcq7oTd
>>97
息子の試合見に行ってるやろから信頼できるな
息子の試合見に行ってるやろから信頼できるな
129: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:58:10.20 ID:fkZQbOzO0
>>84
代表戦で木バットでホームラン打ってるぞ
代表戦で木バットでホームラン打ってるぞ
130: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:58:11.73 ID:1cu+jDXR0
>>84
バッティング練習を見ていてまず気づくのは、履正社では「カキーン」というバットの金属音は聞こえない。
普段から木のバットで打撃練習をしているからだ。
https://timely-web.jp/article/2856/?page=2
バッティング練習を見ていてまず気づくのは、履正社では「カキーン」というバットの金属音は聞こえない。
普段から木のバットで打撃練習をしているからだ。
https://timely-web.jp/article/2856/?page=2
96: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:56:02.61 ID:T/8tu24fM
西と西ってどれくらい遠縁なんや?
104: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:56:34.75 ID:rWJH7q0K0
>>96
曽祖父が兄弟だっとからしいな
曽祖父が兄弟だっとからしいな
117: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:57:27.91 ID:T/8tu24fM
>>104
法事でも会わんレベルやん
法事でも会わんレベルやん
134: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:58:26.25 ID:XEcy0a5Q0
>>117
実際会ったことないらしいしな
実際会ったことないらしいしな
112: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:57:05.89 ID:bdrH2Z/q0
>>96
ひい爺ちゃんが兄弟
本家と分家みたいなもんらしい
ひい爺ちゃんが兄弟
本家と分家みたいなもんらしい
115: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:57:14.98 ID:62MReKMs0
井上と遠藤の高校通算HRって阪神歴代何位やねん
133: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:58:20.68 ID:wAjXPSfD0
>>115
秋山の方が上やないか?
秋山の方が上やないか?
352: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:09:25.91 ID:byAiLouL0
>>115
☆井上 広大 49本
秋山 拓巳 48本
☆遠藤 成 45本
福留 孝介 40本
高山 俊 32本
北條 史也 25本
中谷 将大 20本
☆井上 広大 49本
秋山 拓巳 48本
☆遠藤 成 45本
福留 孝介 40本
高山 俊 32本
北條 史也 25本
中谷 将大 20本
547: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 00:17:47.63 ID:NUAiNZFz0
>>352
秋山は二桁勝利した後も野手でやって欲しかったとずっと思ってるわ
それくらい阪神で本塁打打てる選手は貴重
秋山は二桁勝利した後も野手でやって欲しかったとずっと思ってるわ
それくらい阪神で本塁打打てる選手は貴重
120: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:57:32.67 ID:GTwEUzITa
毎年これやとヤバいけど藤浪世代に年齢層が集中してるチーム状況ならこういうのでいいんだよ
123: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:57:42.46 ID:C5KP8b/e0
伊藤隼太「プロの厳しさを教えてやる」
137: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:58:38.03 ID:EgQLD4rp0
そら二軍の現状一番理解してるのが矢野やからな
こうなるのも当然よ
こうなるのも当然よ
コメント
コメント一覧
去年のW野村より良さそう
藤田もとりあえずの経験程度にマスク被ることはありそう、5試合あるかどうかくらいだろうけど
矢野も戦力足りないから1回目は即戦力だったけど近本が当たったりして一定の目処が立ったし高校生メインに
阪神でここまで一貫してるドラフトは記憶にないわね
今年で次の世代の軸となれそうな選手を複数人取れたから流石に来年以降はいつものドラフトに戻るやろうけど
次は2026くらいにこういうドラフトが出来るように7年間でちゃんと層を作っていかんとな
コメントする