1: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:37:20.73 ID:Jv8cnRYo0
ほんと不気味や… 
no title

no title



147: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:55:20.69 ID:bWxhZlqOp
>>1
   
no title

no title

no title

no title

no title

no title

161: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:56:46.96 ID:tDKZZZU/0
>>147
後ろ2枚凄く気持ち悪いな

166: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:57:19.36 ID:PP1ogHTe0
>>147
不安になるなあ
キモいわこいつ

189: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:58:47.42 ID:AuX2ZEn/0
>>147
これさすがにイラストやろ?

212: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:00:59.20 ID:Pos9PIqBr
>>147
水に絵の具落としたらこんなんやったな
知らんけど

262: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:04:37.57 ID:JW5Q4qTId
>>147
水の中に垂らした絵の具みたいやな

6: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:38:28.23 ID:5vWpiYyYr
はえー明らかに地球にはないデザイン

13: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:39:31.30 ID:k9e1tMCYr
バームクーヘンみたいでおいしそう

181: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:58:24.13 ID:p9mLdBLy0
>>13
土星のほうがおいしいぞ

16: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:39:53.84 ID:vkjrWDh60
星がガスからできているというのがどうもピンとこない

45: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:44:32.96 ID:NrSaYQlaa
>>16
ものは回転すると発生する力にしたがって核を中心に円~球で纏まるようになってるんや
地球もこの法則に従って土が纏まってできた星なわけやな

纏まるものが個体なのかガスなのかの差や

62: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:46:38.66 ID:Amz4UBvj0
>>45
はえ~わかりやすい

22: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:40:38.84 ID:3ZYKE8u70
木星はとんでもない嵐なんやろ?ホント好き

23: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:40:41.69 ID:PP1ogHTe0
ガスが圧縮されて固体の核って意味わからんぞ

78: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:48:30.31 ID:cpejN/b2d
>>23
ドライアイスみたいなもんやないの

27: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:40:58.80 ID:etbMbilfa
最近の研究では木星にも大陸があるのではと言われているんやぞ
木星の重力と木星の大気のガスの浮力が拮抗する高度があって、重力で引き込んだ隕石などがそこで混合し浮遊大陸となっているらしいんやで

35: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:43:02.30 ID:kcYgSLoJ0
>>27
これもうRPGやん、、、

40: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:43:22.93 ID:IKYrDk/xa
>>27
浮かんどんのか!?

43: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:43:55.06 ID:2bWOR/pG0
>>27
宇宙の研究って面白そうだよな、自分の存在がゴミみたいに感じそうだけど

48: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:44:48.17 ID:SxcRu0Ic0
>>27
スゲえ世界やな

30: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:41:54.11 ID:etbMbilfa
もしかしたら、木星の大気に順応した何かがいるかも知れへんな…

37: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:43:04.88 ID:bz5KvPckM
木星の中に入ってみたいンゴねぇ…

42: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:43:37.00 ID:JAy+V6g90
風が凄すぎてやばいんやろ想像できんわ

51: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:45:18.14 ID:Fgq3dctj0
宇宙の研究って楽しそうやけど確定事項なかなかないから達成感なさそうやな

67: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:47:04.37 ID:EjB73cojd
いなかったら今頃地球無いけどな

71: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:47:37.72 ID:tDKZZZU/0
>>67
隕石受け止める盾になってくれてるんよな

86: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:49:38.76 ID:1PA/C52Zd
>>67
こいつのせいで隕石が太陽系外から来てるんちゃうかみたいな説も出てきたぞ

92: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:50:11.64 ID:Q52R1oac0
>>86
なんか草

93: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:50:13.53 ID:PP1ogHTe0
>>86
疫病神やったんか

96: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:50:44.51 ID:5Wz6CN1bM
>>86
マッチポンプやんけ

106: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:51:27.51 ID:g82zfoAh0
>>86
自演野郎じゃん

126: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:53:10.95 ID:4grUVYH20
>>86
来るか来んかわからんやつを放置するよりあえて来させておいて木星で処理する方が安心やろ
害獣駆除みたいなもんや

137: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:54:15.38 ID:QEwY2G4q0
>>126
誘蛾灯みたいやな

101: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:51:06.02 ID:cru04o+00
最近衛星の数土星に抜かれたよな

113: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:52:00.80 ID:Y9/UuxID0
重力に耐えうるくらい強靭な骨格と腱もった生物がいたら…

123: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:52:43.80 ID:IWG1wz7Z0
sfで人類が進出したりしてるけど居住できる環境なんけ?

133: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:53:47.67 ID:tDKZZZU/0
>>123
実は金星が一番現実的とか
もちろん地表には住めんけど

141: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:54:45.66 ID:IWG1wz7Z0
>>133
一番ポピュラーな火星じゃないんか

163: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:56:57.70 ID:cUKmlsYJd
>>141
火星は重力加速度の問題がでかいと思うで
オルガも本来地球きたりしたら地面へばりついたまま立てんはずやし

200: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 13:59:51.73 ID:R5AO79Rfa
>>133
硫酸の雨を避けるために洞窟かどっかで暮らすってこと?

222: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:01:40.91 ID:tDKZZZU/0
>>200
コロニーみたいのを浮かべるんや

204: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:00:07.92 ID:eibfGAm90
木星まで地球から何年かかるんや

245: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:03:24.33 ID:MKlmIZETa
>>204
7億5千万km
光の速さで40分くらい

291: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:06:13.21 ID:JUtcruGW0
>>245
けっこう近いな

217: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:01:21.07 ID:CrCGR9bzd
木星さん小さくてかわええやん
no title

240: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:03:04.99 ID:R5AO79Rfa
>>217
なお太陽もリゲルやベテルギウスに比べるとミクロな模様

243: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:03:20.82 ID:2xSHw0m/0
>>217
太陽系惑星束になっても全く相手にならん太陽さん強すぎる

346: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:10:27.82 ID:LOngvoM90
>>217
あれ冥王星は?

538: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:30:06.07 ID:1GCIjdsnd
>>346
冥王星の公転軌道には冥王星と同等の惑星が観測できないほど存在するって判明した
なんで、火星ー木星間のアステロイドベルトみたいなものがあると判断されて、冥王星はそんな小惑星群のひとつってことになり除名されたん

576: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:33:37.68 ID:3TKNacNR0
>>538
なんちゃらの雲やろ

226: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:01:50.95 ID:vitMld+w0
生物おりそう
no title

239: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:03:04.07 ID:ih6jf5LAa
>>226

309: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 14:07:50.41 ID:xs7rdnbyd
>>226
真面目に湿地みたいやなって思ってしまったわ