IMG_6792



1: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 06:50:34.08 ID:td4BTD6G9
 矢野阪神2年目の重要テーマは「失策数の減少」だ。今季は12球団ワーストの102失策。守備力向上への対策をたびたび実施してきたが、この日はひと味違った。全体練習終了後、普段なら特打が行われるはずが打撃マシンとネットが下げられ、グラブをはめた若手内野手がポジションに就いた。今キャンプ初、メイングラウンドでの特守がはじまった。

 「下(サブ)でやるのとは雰囲気が違う。エラーを102個したわけだから、選手はショックを受けていたと思う。最初は聖也(木浪)とかだけの予定だったけど、悠輔(大山)とかが“やりたい”と言ってきてね」

 久慈内野守備走塁コーチが明かしたように木浪、熊谷、小幡、藤谷で組まれていたメニューを見て北條、大山、植田が参加を志願した。各自が定位置でゴロをさばく中、大山は三塁と本塁の中間地点に陣取り、打球の体感速度を高めた練習を実施。「サードは(打者との)距離が近いので、バウンドが合わない中で一歩前に出たり、下がったり、ハンドリングで捕らないいけない」と、工夫を凝らした。

 その後、ノッカーを務めた久慈、藤本両コーチから「20周ノーエラー」指令が下された。1人でもミスを犯せば最初からやり直し。過酷な設定の中で一塁送球、併殺の2パターンをこなした。午後2時35分に始まり終わったのは同3時55分。80分に及ぶ徹底した守備練習を見守った観客からは拍手が起こった。

 102失策のうち大山、木浪、北條が47個を記録するなど内野の守備力向上は急務の課題。久慈コーチは「ピッチャーの足を引っ張ることが多かった。藤本コーチと選手と一緒に考えてやっていきたい」と名誉挽回を誓った。全体練習開始前にも北條らが特守を行ったほか、握り替えや捕球力向上の効果が見込める「板グラブ」を使用。内野守備に明け暮れた1日だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00000070-spnannex-base



2: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 06:53:18.48 ID:K5w9MY4r0
矢野は意外といい

今年は分からんよ

4: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 06:56:40.21 ID:KVewwXq40
打てないから負けたのにまだ守るの?

5: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 06:58:25.07 ID:WoxvLLuw0
>>4
守れないから負けたもいっぱいあった

6: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 06:58:53.84 ID:AOYLfnawO
エラーが多いだけじゃなく守備範囲も狭いのが問題なんだよな
せめて捕球だけでもできれば進塁は防げるんだがよく外野へ抜ける
特に木浪糸原な
セカンドが捕れれば一二塁で済むところが捕れないもんだから一三塁になる
ムダに前進守備からの失点

8: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:02:33.52 ID:68xspfPI0
>>6
捕れや!と思ったら二遊間を抜けていくというシーンが何度もありましたね…

9: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:13:01.94 ID:sOJFYD1t0
板グラブってなんぞや
まあそれで上手くなるなら試合もそれでやれ

14: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:37:37.14 ID:zBtP/OHA0
>>9
かなり昔にニュースでみたことあるよ
グラブだが完全に平らで球は捕れない
球に対してグラブの向きを調整して確実に下に落とす事でキャッチングの練習になる

確かキャッチャーが使ってたな

11: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:21:03.03 ID:av7GonHw0
中村ノリ連れてきたらバッティングも守備も一石二鳥で教えてくれる

13: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 07:30:46.79 ID:iWA1S3NW0
>>11
無理やろ
ようつべももう飽きてるし
高校3年指導しても結果出とらん

20: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 08:43:58.56 ID:+1T+bdrq0
春からやっとけや

23: 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 17:15:30.44 ID:bNCcMcAF0
>>20
たしか去年からやってたと思う(´・ω・`)