1: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)20:28:15 ID:JLz
いつになったら超変革終わるんやろなあ…
2: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)20:30:45 ID:eYU
帰ってこいバース
3: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)20:32:17 ID:jMd
打線より守備の方がやばそう
4: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)20:43:15 ID:QaV
ホームランもエラーも甲子園だから...
と思ったらロードでも同じぐらいの数字なの凄い
と思ったらロードでも同じぐらいの数字なの凄い
9: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)20:49:54 ID:kGh
>>4
甲子園でもロード並にホームラン打てるとかすごいやん
甲子園でもロード並にホームラン打てるとかすごいやん
5: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)20:44:02 ID:hVm
藤浪「ワイがカバーするんや…!」
7: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)20:47:46 ID:1sf
>>5
藤浪・大山・秋山のクリーンナップ爆誕
藤浪・大山・秋山のクリーンナップ爆誕
6: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)20:46:31 ID:v39
ボーア次第やな
10: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)20:50:29 ID:BmT
ボーアとマルテがどこまでやるかやな
11: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)22:32:40 ID:GDQ
投手陣はホンマ期待しか無いねえ
岩貞秋山藤浪が復活すれば凄いよねえ
岩貞秋山藤浪が復活すれば凄いよねえ
12: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)22:33:40 ID:LUZ
投手外国人と野手外国人の差よ
コメント
コメント一覧
せめてどっちかはしっかりしてほしい
守備駄目でもスタメンになれていずれは億貰える、この球団の甘さではな
どんどん外人野手取って競争激化させた方がいい
どれか一つやなくて、そこに球場が悪いも含めて全部が原因や
でも育成もドラフトも出来る限りの事をして改善しつつある
せやから後は球場やな
妄想も程々に、な
血の入れ替えも進めないとどこにとは言わんが負け越し続けるだろうな
星野野球は正しかった
ドームと違って屋外やと夏場以降に投手がバテるから難しいと思うで
土の内野と浜風の外野に中日並みの守備陣を揃えるのも相当大変やろうしな
暗黒時代でも3割打者や守備の名手はいたし新庄は30本近く打ってた
そのくらいの育成できるだろ、多分
今の野手の現状で球場直せば大丈夫なんて到底思えへんし、そもそも球場直すなんてラッキーゾーンぐらいやろドーム化とか土のグラウンドを変えるとか現実的やないわ
そのラッキーゾーンでよくね?
というか、ドラフトや育成と並行して球場改良って考えに対して、毎回毎回球場だけでじゃ無理云々の的外れな反論の方が鬱陶しいで
球場の意見が鬱陶しいんやなくていちいち被せてくるのが鬱陶しいわ
球場だけじゃ無理が的外れなら野手がpf考慮した指標でも良くない理由は何や、野手がまだ育ってないってことやん
まず守備に関しては試合に出続けなければ上手くならないだろ?本番は自信が必要だからな
しかし打撃の調子が下がると甲子園ホームじゃなかなか結果を出せず交代させられて永遠に守備の自信をつけさせてやれない負のスパイラルに陥るんだよ
コメントする