141: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:02:42.74 ID:Z51F9EAN0
阪神Vデイリー 契約確定の外国人は3人 補強の現状は?
新外国人ボーアの獲得、ガルシアの残留を発表した阪神。すでにマルテとの契約も済ませており、
現段階で来季の契約が確定している外国人は3人となった。今季リリーフ陣を支えたジョンソンのメジャー流出が
決定的となっており、その代役としてソフトバンクを退団したスアレスの獲得が濃厚。
また、ドリスとの契約はいまだに流動的だ。一方で右の大砲獲得を目指して現在も調査、交渉を進めている。
新外国人ボーアの獲得、ガルシアの残留を発表した阪神。すでにマルテとの契約も済ませており、
現段階で来季の契約が確定している外国人は3人となった。今季リリーフ陣を支えたジョンソンのメジャー流出が
決定的となっており、その代役としてソフトバンクを退団したスアレスの獲得が濃厚。
また、ドリスとの契約はいまだに流動的だ。一方で右の大砲獲得を目指して現在も調査、交渉を進めている。
149: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:07:15.56 ID:9j+d0XaC0
やっぱり右の大砲探してんのか
右の大砲の外野手ってドミンゴサンタナとかジェリーサンズくらいしか思い付かんが
右の大砲の外野手ってドミンゴサンタナとかジェリーサンズくらいしか思い付かんが
151: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:08:25.79 ID:t1362Uop0
>>149
マートックとかかな
マートックとかかな
154: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:09:50.05 ID:9j+d0XaC0
159: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:12:59.70 ID:t1362Uop0
>>154
大砲じゃ無いけど右の大砲と言って大砲が来るわけじゃ無いからなぁ
大砲じゃ無いけど右の大砲と言って大砲が来るわけじゃ無いからなぁ
160: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:14:10.36 ID:9j+d0XaC0
>>159
ジェリーサンズが1億円前後で獲得できるし無難なのかねえ
ボラスだけど
ジェリーサンズが1億円前後で獲得できるし無難なのかねえ
ボラスだけど
167: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:16:52.02 ID:t1362Uop0
>>160
ボラスなら1.5億ぐらいするのかなぁ
サブなら高過ぎるな
ボラスなら1.5億ぐらいするのかなぁ
サブなら高過ぎるな
161: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:14:38.99 ID:yeMlQCco0
右の大砲とは言っても外野とは言ってないんやな
流石に内野で探すとは思わんけど
流石に内野で探すとは思わんけど
165: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:15:38.42 ID:TZWaOQgE0
と言うか次の外人野手は
どう考えても予備だろうし、そこまでお高いの取らないれないやろ
ある程度出れる保証無いところに億超えなんてこねえだろ
どう考えても予備だろうし、そこまでお高いの取らないれないやろ
ある程度出れる保証無いところに億超えなんてこねえだろ
169: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:17:18.34 ID:f4GCVD+9p
>>165
結局大物取らずに浮いた金は阪急行きか
結局大物取らずに浮いた金は阪急行きか
170: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:17:39.72 ID:Hy4H4TAy0
ゲレーロ獲れよ
どうせマイナー契約しか獲れねぇだろ
どうせマイナー契約しか獲れねぇだろ
171: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:18:18.14 ID:9j+d0XaC0
>>170
ボラスは移籍先がないからって安売りせんぞ
ボラスは移籍先がないからって安売りせんぞ
172: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:18:24.37 ID:xkE52IZa0
正直ボラスは鳥谷の件でこりごりじゃないの?
サンズもゲレーロもボラスなんだよなあ
サンズもゲレーロもボラスなんだよなあ
175: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:18:58.87 ID:RrOM+pGN0
ドリス契約して6人目の外国人ならそんなに出さないけど
契約せずで5人目の外国人ならかなり出すだろ
契約せずで5人目の外国人ならかなり出すだろ
178: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:21:10.89 ID:ciu4j1CC0
サンズって今年ライト守ってるけどもう30代、保険で取るには年を取りすぎてるし年俸も1億越えが予想されてるのに獲るかなあ
それならもうちょっと金出してサンタナ獲ってほしいけどなあ
もちろんサンズは今年の球が飛ばないKBOでも結果残してるしいい選手だとは思うけど
それならもうちょっと金出してサンタナ獲ってほしいけどなあ
もちろんサンズは今年の球が飛ばないKBOでも結果残してるしいい選手だとは思うけど
181: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:22:19.74 ID:9j+d0XaC0
>>178
サンタナって4億円程度かかるからもうちょっとってレベルじゃないw
サンズの4倍程度
サンタナって4億円程度かかるからもうちょっとってレベルじゃないw
サンズの4倍程度
189: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:26:36.26 ID:ciu4j1CC0
>>181
すまん、わざわざ調べてから書いたのにそこ消すの忘れてたw
サンズはNPBに行く気で退団したらしいからどうなるかわからんわね
すまん、わざわざ調べてから書いたのにそこ消すの忘れてたw
サンズはNPBに行く気で退団したらしいからどうなるかわからんわね
193: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:31:00.68 ID:9j+d0XaC0
9糸井
8近本
5マルテ
3ボーア
7サンズ、ロメロ
4糸原
6北條、木浪
2梅野
リリーフにドリス
先発は日本人だけで頑張れ
8近本
5マルテ
3ボーア
7サンズ、ロメロ
4糸原
6北條、木浪
2梅野
リリーフにドリス
先発は日本人だけで頑張れ
194: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:32:30.87 ID:yeMlQCco0
まあ野手三人なら投手は日本人に頑張ってもらうのはしゃーないね
197: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:33:32.78 ID:9j+d0XaC0
右の大砲の外野手って冗談抜きでロメロかサンズが一番無難な選択肢になってしまう
大砲という条件を外せばもっと増えるけど
大砲という条件を外せばもっと増えるけど
201: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:35:00.35 ID:f4GCVD+9p
>>197
ロメロやろなあ
アリアス、ブラゼルと成功してるわけやから
ロメロやろなあ
アリアス、ブラゼルと成功してるわけやから
200: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:34:48.66 ID:i3CuEmbya
サンズならロメロのほうが嬉しい
スペだろうがNPBでの実績は嘘つかない
スペだろうがNPBでの実績は嘘つかない
219: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:51:30.36 ID:FS4GTp2j0
一億円の外国人野手もう一人獲っても
運悪かったらずっと二軍もあるかもしれんで
運悪かったらずっと二軍もあるかもしれんで
223: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 22:55:47.35 ID:8LvAWTyyd
ボ―アが当たりだったらアレみたいに1年でメジャーに帰るんやろな。
284: どうですか解説の名無しさん 2019/12/14(土) 23:56:21.77 ID:1X28g34+0
外国人の事はあまり解らないが
ボーアよりオリックスの新外国人の方が上なんだろう?
ボーアよりオリックスの新外国人の方が上なんだろう?
292: どうですか解説の名無しさん 2019/12/15(日) 00:03:02.33 ID:qdH/PyuOr
>>284
メジャー実績ならそうやね
そしてメジャー実績なら楽天のブラッシュよりビヤヌエバやロサリオのが上やし
メジャー実績ならそうやね
そしてメジャー実績なら楽天のブラッシュよりビヤヌエバやロサリオのが上やし
312: どうですか解説の名無しさん 2019/12/15(日) 00:32:00.59 ID:qs6BUVV/0
3人目の野手はベターなのはロメロかサンズだと思うけど
誰にするんだろうな?
誰にするんだろうな?
コメント
コメント一覧
推定5億やから下がっても3億くらい
それならロメロの方がええわ
時間かけてるから名前も聞いたことないマイナー選手ってことじゃないと思うわ
どう考えてもそんなメインどころは現時点では獲らないでしょ
福留を完全にベンチにしないといけなくなるけど、そりゃないでしょ
獲るとしてもファームで待機させられるレベルの要員しか無理
マルテも2軍に置く想定はないだろうし
いつまで福留をスタメンで使うつもりよ
ロメロはスペで評価落としてるがスタメンなら大当たりレベル、ゲレも一昨年のHR王
そもそもゲレなんて二軍にほとんど居たしゲレにしろロメロにしろ取ったから使わないといけないなんて事は無い契約に入れられるなら話は別やが
福留をベンチに置けない、ゲレを使わないといけないなんてしてるから巨人に勝てないんだよ
ないやろけど
ファンはそう思ってるやろうけど、矢野は今後も福留をスタメンで使い続けたいやろうな
現場の人間ほど福留を評価してる
外野守備上手くてサブ扱いもできるし
大砲ではないけど
2Aクラスなら取れると思うけど、3Aクラスで若い外野手は来てくれへんと思うで
カープアカデミーとかも1Aか下手すればルーキーリーグレベルの集まりやしな
コメントする