1: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:05:04.54 ID:TGga/HqB0
停滞してるように見えて
ここ5年は過去ないくらい進歩してるよな



3: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:06:02.29 ID:G4MriPmr0
言うほど停滞してるように見えたか?

8: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:06:44.77 ID:oxKvGlVbM
>>3
よう言われてるやん
2000年代のがレベル高いとか

67: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:20:40.57 ID:G4MriPmr0
>>8
投手の平均レベルはあがってるともよくいわれとるし、球速だけに関して言えば普通に速くなっとるやろ
どっちかいうとコントロールや長いイニング投げられるやつが少なくなっとる

71: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:21:20.81 ID:98JCvLzD0
>>67
速くなりゃ負担も増えるしコントロールも難しくなるもんな

4: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:06:07.70 ID:oxKvGlVbM
マジで今のピッチャー速いわ

5: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:06:19.21 ID:98JCvLzD0
2014ってまだトラックマンの類が5球団くらいしか無かったやろ

14: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:08:00.16 ID:TA6Oczr30
>>5
2014の楽天が初やから5球団どころかまだ1球団や2014時点は
11球団になったのが2018

20: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:09:12.21 ID:98JCvLzD0
>>14
見事に設置数とリンクしてるだけやなこりゃ

25: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:09:45.51 ID:zs67cMBdM
>>14
でも2018と比べても上がってんで

9: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:06:51.23 ID:Vz/bKg5aa
今の打者も140前半のストレートは余裕でボコボコ打ち込んですげえよ

10: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:07:01.56 ID:PRInK3HN0
右投手でストレート130台のやつなんか絶滅しつつあるな

13: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:07:54.61 ID:muJBnWr80
左でも150キロ投げるやつ増えたわ

16: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:08:18.83 ID:l8EDtf1qa
セのほうが早いのか

21: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:09:16.79 ID:E6Z/GQK90
先発も140後半が普通やもんな

30: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:12:04.52 ID:bqLgvMhHa
右はコントロール良くても145安定しないとキツい時代

31: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:12:28.97 ID:67+WJ2Rs0
セリーグは外人リリーフがめちゃくちゃ速い
この数値の要因はここ

32: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:12:41.84 ID:TDP1eWxW0
高速外人がセはどの球団もいるイメージ
パはモイネロぐらいしかいない

35: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:13:18.12 ID:lvZbbPReM
MLBもそうやけど球速みたいな他者に干渉されない数字は上昇してるから絶対的なレベルは上がり続けてる
まあプロスポーツなんやから当たり前やけど

42: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:15:16.50 ID:/+eIannh0
速い奴は明らかに増えたよな
160出るやつも多いし

44: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:15:41.72 ID:3lZgzwPcr
なんか駅伝も野球も思ったほど少子化の影響でレベル下がってないよな
むしろレベル上がっとる

47: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:16:17.35 ID:Ayu6lpsup
>>44
国際試合で全く勝てないしレベル下がってるやろ

63: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:20:06.94 ID:cpJgmDncM
>>47
日本の野球は進歩しとるで
ただここ10年の海外の野球の進歩が早すぎるんや・・・

51: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:17:10.13 ID:98JCvLzD0
>>44
トレーニングの進歩と少子化の退化がクロスする時代はいつか必ず来るやろけどな
イメージされてたフワッとした予測よりは遅いみたいやけど

45: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:15:54.34 ID:SiiLiiN80
敗戦処理でも普通に150投げるようになったな
簡単に打たれるけど

52: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:17:15.00 ID:j/9WJsDqa
速いのが増えたのもあるけど極端に遅い人が絶滅危惧種だわ
スリークォーター以上なら石川とかしか思いつかん

62: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:19:56.38 ID:g/J67yM1r
千賀と則本の投げ合いヤフオクに見に行ったけど155キロ超の投げ合いの割に2人合わせてホームラン6本ぐらい打たれてて草
てか最近本格派外人投手の数はセリーグのが多ない?

66: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:20:38.56 ID:E6iuVJHw0
昔の145が150くらいの感覚になった

69: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:21:18.71 ID:H/G0CkdId
高橋礼みたいなのがイニング食うと平均落ちるんよな

90: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:24:02.69 ID:LOk9rcPP0
>>69
総イニングが8000イニングくらいやと200イニング投げる軟投派一人おるだけで大分変わるんやろな
そういう意味じゃこの数字自体の意味がかなりフワッとした代物

85: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:23:49.87 ID:m1hgGEog0
メジャーもやけど瞬間的な数字ばっかり伸びてるけど怪我人の山やからなあ

100: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:25:32.80 ID:DoU/LXz10
平均球速より遥かに遅いヤクルト石川がパリーグをチンチンにするから分からんもんやで

188: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:38:07.18 ID:z3qBnoKN0
>>100
似たタイプの辛島がパで通用してるからそらそうよ

109: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:26:17.64 ID:l7c/slz20
阪神だけは前年より落ちてるんだよな
速い先発が軒並み故障とノーコンで一軍から消えたせいやけど

117: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:27:33.28 ID:Hc0g76MM0
コントロールは才能、球速はどうにでもなるっていうメジャースタンスのが正しいな

125: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:28:49.03 ID:Wg5X0eUUa
>>117
これは実感するわ

130: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:29:25.26 ID:lSx5Qz5Sa
>>117
よく考えたら練習してコントロールが良くなる分けないよな

137: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:30:11.40 ID:/BCCpDYfa
>>130
いやある程度は良くなるやろ
そのある程度を超えたら才能なんやろ

145: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:31:49.84 ID:lSx5Qz5Sa
>>137
そのある程度はプロ入りするまでに終わってるんじゃないかな
プロ入りしてから劇的にコントロール良くなった投手って誰かいる?

153: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:32:56.46 ID:/BCCpDYfa
>>145
代表的な例だとカープ黒田かな

175: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:35:42.63 ID:3B0W3bC7a
>>153
これよく言われるけど
黒田は所謂ノーコンではないで
打ち取るのに苦労して球数嵩んで四球タイプや

182: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:37:23.65 ID:83DKBhBd0
>>145
田中マーとか
あいつ初年度最多四球投手やで

177: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:36:05.50 ID:Wg5X0eUUa
>>130
球速を維持したままコントロールを良くするのが至難

152: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 22:32:45.76 ID:Fmxrl3Z/d
中継ぎは変則P以外は150投げれないと話にならん時代になりそう