1: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:17:09.65 ID:mMnT7VzB0
なおウィザーズは125-104でブレイザーズに敗れました
3: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:17:29.65 ID:X3bCJ9X0r
なおウィ
4: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:18:06.61 ID:4AuUkYtNr
カーメロ25得点FG67%くらいで八村相手に無双してたな
5: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:18:06.68 ID:X3bCJ9X0r
なんでこんな取られるんや
7: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:18:34.10 ID:4AuUkYtNr
>>5
ディフェンス上手いやつスタメンに一人もいなくね?
たまにスタメンになるボンガくらい
ディフェンス上手いやつスタメンに一人もいなくね?
たまにスタメンになるボンガくらい
8: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:18:36.59 ID:mMnT7VzB0
ちなメロは25点5リバウンド1アシスト
10: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:18:55.93 ID:6grp8xHmp
11点じゃなおウィとまでは言えない
13: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:19:29.37 ID:mMnT7VzB0
メロ相手に守ってたと思えば多少のオフェンスの見劣りは許すわ
19: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:21:07.57 ID:m1mgQF3m0
>>13
あんまり守れてなかったで
あんまり守れてなかったで
21: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:22:15.11 ID:mMnT7VzB0
>>19
普通にボコボコやな
1on1スキルはNBAでも指折りやったししゃーない
普通にボコボコやな
1on1スキルはNBAでも指折りやったししゃーない
14: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:19:55.16 ID:mMnT7VzB0
というかメロももう35のおっさんなんやな
15: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:20:08.71 ID:X3bCJ9X0r
はよ壁復帰しろ
18: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:20:33.72 ID:4AuUkYtNr
>>15
壁劣化してないといいよね
ジョージとか見てると怖い
壁劣化してないといいよね
ジョージとか見てると怖い
17: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:20:29.10 ID:tquFCvLK0
メロとか懐かしすぎやろ
全盛期10年以上前やん
全盛期10年以上前やん
23: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:22:33.29 ID:1iUp6vkt0
今の年老いたメロに25点取られるのも問題やろ
25: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:23:18.41 ID:4AuUkYtNr
>>23
ぶっちゃけ調子いい日は普通にスターやわ
守備があかんけど
ぶっちゃけ調子いい日は普通にスターやわ
守備があかんけど
27: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:23:52.68 ID:mMnT7VzB0
メロってナゲッツ時代の細いときが全盛期よな
1年目はレブロン越えもありえた
1年目はレブロン越えもありえた
28: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:25:01.82 ID:1iUp6vkt0
>>27
2009~2012辺りやろ
2009~2012辺りやろ
31: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:25:54.92 ID:4AuUkYtNr
>>28
2009だか2010のカンファレンスファイナルでコービーに無双されてた記憶
2009だか2010のカンファレンスファイナルでコービーに無双されてた記憶
34: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:27:37.67 ID:1iUp6vkt0
>>31
09のLAL-DENのCFは名シリーズやったろ
コービーももちろん凄かったがメロも負けてなかった
09のLAL-DENのCFは名シリーズやったろ
コービーももちろん凄かったがメロも負けてなかった
39: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:30:30.79 ID:4AuUkYtNr
>>34
ビラップスおって渋い活躍してた気がする
ビラップスおって渋い活躍してた気がする
29: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:25:18.02 ID:4AuUkYtNr
>>27
てか純粋に1年目の成績は勝ってる
レブロンのFG4割くらいしかなくて、得点も確率もメロのが上やなかったか
てか純粋に1年目の成績は勝ってる
レブロンのFG4割くらいしかなくて、得点も確率もメロのが上やなかったか
33: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:27:28.83 ID:mMnT7VzB0
>>29
あの頃は3も微妙やったしなレブロン
あの頃は3も微妙やったしなレブロン
42: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:33:18.42 ID:mmAQ+pf80
Dallas Mavericks所属の馬場雄大さんはどれくらい活躍してんのよ?
43: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:33:52.41 ID:TwT4kd9w0
>>42
シューター兼ダンカーになった
シューター兼ダンカーになった
47: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:35:47.92 ID:mmAQ+pf80
>>43
マブスでか?それはすごいな
マブスでか?それはすごいな
48: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:36:08.24 ID:TwT4kd9w0
>>47
Gリーグでやで
Gリーグでやで
50: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:36:50.90 ID:R/BS6IiIF
>>47
DALでプレイしてたらもっと話題になるわ
DALでプレイしてたらもっと話題になるわ
46: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:35:07.91 ID:ec8CP/2m0
>>42
下で頑張ってるぞ
下で頑張ってるぞ
49: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:36:37.36 ID:bU3OW7kqa
メロはほんと1on1の天才だなと思った。八村が勝てる相手じゃない
54: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:37:57.49 ID:Yu3kI1Bf0
昔に比べて全然スピード出てないメロにステップやフェイクでズレ作られまくってたな
プルアップ綺麗すぎ
プルアップ綺麗すぎ
コメントする