870: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:16:50.48 ID:UStkRFQV0
先発 西 勇輝
1(右) 糸井 嘉男
2(中) 近本 光司
3(左) サンズ
4(一) ボーア
5(三) マルテ
6(指) 福留 孝介
7(二) 糸原 健斗
8(捕) 梅野 隆太郎
9(遊) 北條 史也
1(右) 糸井 嘉男
2(中) 近本 光司
3(左) サンズ
4(一) ボーア
5(三) マルテ
6(指) 福留 孝介
7(二) 糸原 健斗
8(捕) 梅野 隆太郎
9(遊) 北條 史也
881: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:20:06.27 ID:InsQ6Kf/0
>>870
ほぼ開幕
ほぼ開幕
871: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:16:54.93 ID:JbqnWKm+0
鳴尾浜教育リーグ中日戦スタメン D→9藤井5堂上Dシエラ8遠藤3滝野6石垣7伊藤康2加藤4高松P松葉
T→6木浪8島田5大山9井上3陽川7江越2坂本D俊介4植田P高野 #hanshin
大山木浪教育リーグで出るやん
T→6木浪8島田5大山9井上3陽川7江越2坂本D俊介4植田P高野 #hanshin
大山木浪教育リーグで出るやん
872: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:17:03.96 ID:B1Lf9Adi0
荒木スタメンレフトわろたw
873: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:17:13.60 ID:UStkRFQV0
先発 有原 航平
1(中) 西川 遥輝
2(右) 大田 泰示
3(指) 近藤 健介
4(左) 王 柏融
5(一) 横尾 俊建
6(三) ビヤヌエバ
7(遊) 石井 一成
8(二) 樋口 龍之介
9(捕) 宇佐見 真吾
1(中) 西川 遥輝
2(右) 大田 泰示
3(指) 近藤 健介
4(左) 王 柏融
5(一) 横尾 俊建
6(三) ビヤヌエバ
7(遊) 石井 一成
8(二) 樋口 龍之介
9(捕) 宇佐見 真吾
875: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:17:43.94 ID:m2RuqsIi0
井上四番やんけ!!
876: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:18:12.00 ID:vJBxUwKea
ボーア流石に今日は3打席は立たすだろ
4打席たたせた方がよいに決まってるが
4打席たたせた方がよいに決まってるが
890: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:22:00.63 ID:ce7mdZ+Y0
>>876
一塁控えの陽川も大山も鳴尾浜にいるから大丈夫やろ
一塁控えの陽川も大山も鳴尾浜にいるから大丈夫やろ
878: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:19:04.43 ID:m2RuqsIi0
おい北條ここでアピールするんやぞお前
頼むぞお前
ほんまにお前
あんたがシャキッとしたらショート問題は解決すんねん
頼むぞお前
ほんまにお前
あんたがシャキッとしたらショート問題は解決すんねん
880: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:20:01.03 ID:IxAiOi/S0
北條は大チャンスやで
ここで猛打賞でも決めたら逆転出来る
ここで猛打賞でも決めたら逆転出来る
882: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:20:18.16 ID:+hSCvume0
北條大抜擢じゃん?
木浪の評価が突然落ちたの?
木浪の評価が突然落ちたの?
885: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:21:01.01 ID:k5/3Q89Nd
>>882
そもそも木浪がずっと使われるような成績でもなんでもないのに併用で競争させてないのがおかしかっただけや
そもそも木浪がずっと使われるような成績でもなんでもないのに併用で競争させてないのがおかしかっただけや
891: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:22:10.45 ID:vJBxUwKea
>>882
最近木浪全然当たりが出てないから
首脳陣も不安に思ったんだと思う
最近木浪全然当たりが出てないから
首脳陣も不安に思ったんだと思う
886: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:21:15.68 ID:42qqIRK4a
北條がんばれ
昨日のコメントで開幕スタメン掴みに行く言うたんやから頼むでまじで
昨日のコメントで開幕スタメン掴みに行く言うたんやから頼むでまじで
888: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:21:26.15 ID:UStkRFQV0
有原から打ったら良いアピールなるわな
889: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:21:29.22 ID:B1Lf9Adi0
高山スタメンやないってことはどういうことや
もう休養か?
ドメはいいから高山スタメンにしろ
もう休養か?
ドメはいいから高山スタメンにしろ
893: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:22:38.39 ID:3v0Fjeg6r
>>889
高山の調子がいいのはわかったから他見たいのだろ
高山の調子がいいのはわかったから他見たいのだろ
897: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:23:56.69 ID:B1Lf9Adi0
>>893
矢野の考えはそうなんかな信用ならんわ
矢野の考えはそうなんかな信用ならんわ
894: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:23:05.87 ID:JbqnWKm+0
>>889
DHやしなぁ、とりあえずベテランの顔を立てるために出すんちゃうか
DHやしなぁ、とりあえずベテランの顔を立てるために出すんちゃうか
904: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:25:13.51 ID:UStkRFQV0
>>889
外人野手全部出るから仕方ない
外人野手全部出るから仕方ない
898: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:24:13.41 ID:IxAiOi/S0
6(二) 糸原 健斗
7(捕) 梅野 隆太郎
8(遊)
下位打線のイメージはこんな感じなのかな
7(捕) 梅野 隆太郎
8(遊)
下位打線のイメージはこんな感じなのかな
899: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:24:28.27 ID:m2RuqsIi0
今日は福留でええやろ
高山は福留の3倍打席立ってんねんし
高山は福留の3倍打席立ってんねんし
903: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:25:10.00 ID:IE9RHsxEa
高山はサンズか福留の後に入りそうだな
906: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:25:38.80 ID:BcU+98iJ0
ハムは中々のガチメンツかな?先発は有原か
913: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:28:36.37 ID:f0w3rffgd
昨日打ったからなのか北條スタメンにしてるのか
916: どうですか解説の名無しさん 2020/03/06(金) 12:29:06.70 ID:AKoNklh00
北條がここで猛アピールして
逆に木浪下でいまいちとかなら別にそんな差があるとかでもないけど逆転やで
開幕が全てではないけど調子維持して行けば開幕
逆に北條チャンスつかめず、木浪が下で猛アピールとかなら
明日は木浪スタメンやろう
逆に木浪下でいまいちとかなら別にそんな差があるとかでもないけど逆転やで
開幕が全てではないけど調子維持して行けば開幕
逆に北條チャンスつかめず、木浪が下で猛アピールとかなら
明日は木浪スタメンやろう
コメント
コメント一覧
有原相手にどこまでやれるか見ものだね!
いい結果を期待するで!!
これまでの起用法的に木浪で決まってると思ってたわ
一昔前の梅野坂本で荒らされてた時期思い出すわ
ショートは北條だー
教育リーグも放送しろー
わかるわ北條にしたって低調だったし打席も平等に与えてたのになかったことにされとるし
スタメンしかみてないのバレバレや
マルテはかなり極端やな
守備が普通なだけで西もしっかり抑えれるな
約20m先の独り言ちゃんと拾う集音マイク凄いよな
前にインタビューで、やっぱりストレートが駄目ならフォーク振ってくれないって言ってたからストレートの確認ちゃうかな
あれじゃ外なんか届くわけないぞ
OP戦だから試してるだけなのかもだが
こマ?
みんな結果が出るのはいいことね
やっぱ競争あると楽しいわ
いいねー、本来この二人は2軍にいる選手じゃ無いとは言え結果出してバチバチしてくれるのは本当に良い
詳細な情報はわからんがとりあえず、大山が先制タイムリー打って、井上が打って10-0で勝ったのは記事で出てたわ それとツイ情報ではルーキーの小川が登板したみたい
勿体無くないか
現先発ローテ候補が何処まで回るかわからんけど、上手く回った場合、望月を先発候補として二軍で投げさせてても勿体ないしなぁ
神宮ならHRやろ
ほんとにこの球場あかんと思うわ
ロサリオも遠かったよなあ
ダイヤモンドを反時計回りに回転させて、ホームベースをファーストあたりに移動させればええんちゃう?
エドワーズはこれでもちょっと球速が落ちてるらしい
一昨年はストレートの平均153出てたらしい 去年は151
勝ちパターンとか大事なとこで投げさせるなら中継ぎにする意味もあると思うけど、ロングリリーフとか敗戦処理で投げるだけなら2軍で先発して先発としてのスキル上げた方が本人にとっては有意義だと思うけど
平均153は速いわね
この勝運を開幕からシーズン最後まで保って欲しい
守備がしっかりすれば無失点もいけるんやね
コメントする