369: どうですか解説の名無しさん 2020/03/11(水) 12:13:16.29 ID:nVJvY0NWx
阪神タイガース公式サイト実況速報担当
【阪神】
1糸井(右)
2近本(中)
3マルテ(三)
4ボーア(一)
5サンズ(左)
6福留(指)
7糸原(ニ)
8梅野(捕)
9木浪(遊)
P藤浪
【阪神】
1糸井(右)
2近本(中)
3マルテ(三)
4ボーア(一)
5サンズ(左)
6福留(指)
7糸原(ニ)
8梅野(捕)
9木浪(遊)
P藤浪
360: どうですか解説の名無しさん 2020/03/11(水) 12:09:29.81 ID:gtBb6ez00
マルテボーアサンズきたー
366: どうですか解説の名無しさん 2020/03/11(水) 12:11:38.06 ID:NmeQ3dii0
大山2試合連続ベンチとか完全に構想外だな
368: どうですか解説の名無しさん 2020/03/11(水) 12:13:01.62 ID:4pcIFk440
外国人は一人外れるから まだ大山も少しだけ希望はある
371: どうですか解説の名無しさん 2020/03/11(水) 12:14:04.12 ID:JBHG5cUGd
マルテvsサンズは実質高山vs大山
372: どうですか解説の名無しさん 2020/03/11(水) 12:14:06.62 ID:nx3TntBK0
開幕までまだ3週間以上あるし
どの選手も調整のスピード落とすだろうな
どの選手も調整のスピード落とすだろうな
375: どうですか解説の名無しさん 2020/03/11(水) 12:14:37.30 ID:iPNjjwA00
開幕いつかもわからんしゆっくり調整してや
377: どうですか解説の名無しさん 2020/03/11(水) 12:15:40.68 ID:4pcIFk440
ボーアはゆっくり過ぎる
コメント
コメント一覧
観たかった
高山も北條も大山も後半出て二打席は立つよ
北條足ひねったみたいな記事だか記者のツイート見たけど大丈夫か
ただまだ初回だからあまり言うのもアレだけどストレートとカットしか投げてないね
それでもある程度抑えるのは流石なんだろうけど
違法視聴はやめようね!
訂正吉田に対してはフォーク2球投げてたわ
というかインコースなんか来ねえだろってびっくりした感じだったし
ブキャナンやったわ
ウチだけ打てなかったなあ…
実際は中日も防御率1点台に抑え込まれていたみたいだけどね
といっても2試合しか投げてないが
というか他所のチームには2か3試合しか投げてないのにウチだけ6試合とはどうことやねん
ベース寄りに立ってる人相手はヒヤヒヤするわね
大山が競争になるのはチーム事情から考えて仕方ないとして、糸原を無条件にレギュラーとかおかしいやろ
セカンドの競争相手がね…
糸原以上にwar稼いでる内野手が大山以外その...
糸原よりいいセカンドがおったらそいつがレギュラーやし無条件じゃない
あとポジションが違う選手のWAR比べても数字遊び以上の意味にはならんやろ
スター選手じゃない限り外人の競争相手を当てられ続けるのは打撃ポジションの宿命やからしゃあない
オープン戦は上本がかなり打ってるから十分脅かしてるよ
仮に上本がレギュラー奪っても離脱して糸原に収まるが
また糸原調子上がってきたな
かなしいなあ…
上本も良うやってるけど、なんだかんだ今年で34歳なのがなぁ
即戦力の二遊間がまた欲しくなるやつや
そりゃ大山の対抗馬のマルテはwar1以上あるけど糸原の対抗馬の上本は-0.7やもん
大山マルテのwarより糸原上本のwarの開きが大きい以上スタメン確定なのは当然だよなぁ
アレな時期は梅野がゴールキーパーやってたし
元々そんなにコントロール良いピッチャーちゃうからな当ててないから全然大丈夫よ、ストレートの球威もあったし藤浪らしいピッチングやったな。
むしろそれがあってアウトコースの球が活きてたのが今までと違うとこ。
今までは当てるのを警戒してボールにスピンを掛けれてなかったのが、余裕が出てきて指にかかった球を投げれる様になってきた
逆に出し惜しみせんかったヤクルトとの明暗はハッキリと分かれたけど
ヤクルトは出し惜しみしないにもほどがあったからね
いつも同じ投手が投げてた
勝ってるぞ!
→ハフマクガフ
同点や!
→ハフマクガフ
ビハインド2点や!
→ハフマクガフ
こんなイメージ
帰宅後にフジテレビNEXTの録画見るの楽しみ
どんでんもこんな感じやった
塩見に対しての一球だけかな
ヤクルトベンチがヤジってたのがよく聞こえたな
昌スクリューも覚えたし、左腕枠として今年結構いける?
一球出ただけでまとめ記事出すやつおるからなほんまおかしいわww
四イニング五三振1四球ノーデドボですが何か?
打球腰に当たったのがちょっと心配
植田枠奪い取れるか
ここまでの打撃内容はシーズンでもフルで使いたくなるわね
ワイもや
直らないわね
一時的な不具合かな ワイだけじゃなくてよかった
あんな戦法はNPB史上最強クラスの中継ぎ陣がいて初めてできることやからな
四球多いのはアレやけどコレなら中継ぎビハインド要員で使えるんちゃう?
糸原も攻守ともによかったかな
アンチ「変化球ブンブン丸!!」
まーた井上君がアンチに勝ってしまったか
他のブログでもなるからライブドア(だっけ?)共通の不具合かね
好プレーが2つあったか
好材料や
梅野原口マルテに小川君も良かったぞ
開幕一塁マルテ三塁大山も有り得そうやな……
オリックスだから参考記録や……
コメントする