1: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:46:40.29 ID:LQwh9aHl0
かっこいい



2: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:46:58.13 ID:9TEIAuB30
十分やね👍

4: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:48:41.81 ID:e3pAfqEe0
遠めのボールに対応出来る

7: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:49:33.27 ID:9l7azUyz0
>>4
これ良く言われるけど言うほどか?
結局聞き手の肩の方がボールから遠いし変わらんやろ

16: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:52:11.68 ID:mVkK4gPv0
>>7
届くだけなら絶対片手のがいい
野球の逆シングル捕球に右手添えてみ?
届く範囲狭くなるから

33: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:54:52.56 ID:9l7azUyz0
>>16
クローズドスタンス想定してるんだろうけどオープンスタンスより一歩多く走らなきゃいかんし変わらんやろ
だからこそ現代で絶滅しかけてるわけやし

62: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:58:02.21 ID:mVkK4gPv0
>>33
いや届くだけなら片手の方が届くで
まともなボールを返せるとは言ってない

8: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:49:59.10 ID:LQwh9aHl0
>>4
理屈的にはそうなんだけど実際遠めのボール走って返すの難しい・・・

5: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:48:47.81 ID:9l7azUyz0
フェデラーは特別や

6: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:49:22.45 ID:s5k0DdDma
ハードヒットはできないけど極めたら対応力高いのがメリットやろ
極めたらやけど

9: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:50:11.13 ID:Oyycnk1p0
両手ともフォアで打てるやつおらんの?

12: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:50:43.68 ID:xINH3h270
>>9
スクール上がりのやつはいたりする

13: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:51:13.40 ID:LQwh9aHl0
>>9
両方両手はプロにもいたけど両方片手はまだおらん気がする
グリップチェンジで死にそう

18: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:52:23.89 ID:R9gnSh1v0
>>9
森田あゆみっでいうやつがいたやろ

10: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:50:17.83 ID:H6diMdiy0
ワウリンカのバックすき

11: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:50:35.46 ID:1aBvAx340
スライス打つときは片手のがやりやすくね?

17: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:52:20.92 ID:mBIsoajKd
ナダルくらい守備力があればテニスなんて簡単やしな

37: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:55:00.78 ID:lZyhoBqX0
>>17
ジョコビッチくらい柔軟性と体幹の強さあれば壁打ちテニスで余裕で勝てるわな

19: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:52:49.10 ID:I09diGaE0
バックハンドマジでうまくならん

24: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:53:30.48 ID:h5TGoslU0
識者A「片手バックは遠心力が大きいから威力高い」
識者B「片手バックはパワーが小さいから威力低い」

どっちなん?エアプやからわからん

31: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:54:37.94 ID:4m7K5xQua
>>24
万全のスイングで比べるなら片手のほうが強い
まあ実際の試合となると片手は打点調整が難しいからなんとも言えんが

38: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:55:27.67 ID:h5TGoslU0
>>31
なるほど
ある意味どっちの言う事も一理あるんか

67: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:58:16.34 ID:7rM6Ecuu0
>>38
可動域多い方がスピードは速くなるもんね
でもピッチングフォームで重いもの運ぶ人もおらんやろし

41: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:55:55.99 ID:9l7azUyz0
>>24
片手バックの方が威力出るなら野球も片手で打つ奴出てくるんちゃう?

50: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:56:52.53 ID:LQwh9aHl0
>>41
野球もバットじゃなくてラケットで打つなら片手で打つと思う

25: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:53:33.36 ID:4m7K5xQua
・フォローを長く取れるので威力が出る
・守備範囲が広がる
・スライスへの切り替えが容易

むしろ両手が勝っている点が「安定感」しかないんやで

35: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:54:56.20 ID:DBILwGHL0
>>25
その安定感がデカいんだよなあ

26: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:53:42.51 ID:lZyhoBqX0
フェデラー の片手バック真似したことある奴
はい、私です

27: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:53:47.93 ID:LQwh9aHl0
軟式あがりも数か月したら両手になる奴が多い気がする

28: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:53:53.87 ID:DBILwGHL0
イレギュラー多いコートやと片手の方がええけどな

36: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:54:56.47 ID:4aC/6mWGr
トップクラスでも両手片手混在してるしどっちが良いとかは無いんちゃうの

318: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:25:00.72 ID:xESoOVHt0
>>36
トップクラスっていうよりまあそこそこ真剣にやってると場合に応じていつの間にか使い分けられるようになってる

40: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:55:52.37 ID:r1srLg9fd
片手は肩より上にボールくると全く打てないから無理や

46: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:56:11.85 ID:tSt2+4LG0
見てると角度つけやすいんだろうなとは思うよな
両手バックでえげつないクロス安定して打てるのは上位の何人かだけ

47: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:56:29.06 ID:y2GxUzp9p
片手バックって腰の回転が上手く伝えられないから威力は出ないやろ

101: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:01:12.32 ID:7rM6Ecuu0
>>47
適当な打点で打った時の片手の威力はすごいで
まあプロでさえそこで打つの苦しいんやから滅びかけてるんやけど

48: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:56:31.12 ID:4m7K5xQua
片手は高めの球が打ちづらいのが致命的すぎる
低い球は両手よりも拾いやすいんやが

55: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:57:13.15 ID:aXpnGZs00
>>48
肩甲骨柔らかければ片手のが打ちやすい

52: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:56:53.38 ID:c8MkWTOO0
バックは全部片手スライスマンたまにおるよな

56: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:57:41.11 ID:LQwh9aHl0
>>52
ワイやで
偶に調子いい時だけトップスピン打つけど試合だと使い物にならん

54: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:57:04.42 ID:N+0TrZq50
片手バックは絶滅するって20年前くらいからずっと言われてるけど全然しないよな

70: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:58:32.41 ID:LQwh9aHl0
>>54
ランキングに入ってる選手の片手の割合はじわじわ減ってるらしい

79: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:59:34.17 ID:4aC/6mWGr
>>70
チチパスとかシャポバロフとかティエムとかおるしむしろ増えてないか?

83: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:00:01.58 ID:4m7K5xQua
>>79
最近片手バック、薄グリフォアの若手が増えてるな

87: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:00:26.06 ID:mVkK4gPv0
>>79
いや数が減ってるのは間違いないで

57: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:57:44.20 ID:+4C04xh80
普通全部回り込んでフォアだよね?

63: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:58:09.78 ID:4m7K5xQua
腰落とさんでも低めの球を打てるからライジングは片手のほうがやりやすい

65: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:58:11.64 ID:SJf9MLMk0
刀抜くのと似たフォームやな

69: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:58:31.19 ID:j6JVrv0ma
言うて両手バックやってても片手スライスには簡単に切り替えられるだろ

91: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:00:35.48 ID:N+0TrZq50
>>69
せやけど片手は打点間に合わなくてスライスにせざるを得ない場面多いから結果的にスライス上達する

92: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:00:36.31 ID:tr8J1QQrp
https://youtu.be/eLiD7DJCQkM



この子クッソうまい

93: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:00:36.77 ID:QSL5D/Vhd
錦織もネット近めで打つときはよく片手バックやるよな

アングルに打つなら片手のほうがええ

104: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:01:35.14 ID:FwDMcRsrp
ワウリンカのバックくっそかっこいい

114: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:02:47.27 ID:O0dhB74S0
1球毎にグリップ変えてるってのは本当なんだろうか

117: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:03:24.00 ID:i4AhAUORa
>>114
テニスやるなら必須スキルやで
慣れれば無意識でできるようになる

137: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:05:15.02 ID:xSSbqNLD0
>>114
慣れやで

144: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:05:41.88 ID:GnckYdcLd
>>114
そら当たり前や

122: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:04:00.64 ID:i4AhAUORa
ツォンガがパッシングのときだけ片手になるの未だに理解できない

123: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:04:01.46 ID:FKx8TgzT0
片手バックで高い打点全くうてんかったなあ

135: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:05:04.59 ID:9l7azUyz0
>>123
スライスで逃げるしか無理よな
上手い人は高い球もトップスピン打つけど

146: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:05:47.81 ID:i4AhAUORa
>>135
マジでこれが理解できなかった
片手のくせに高めを普通に打ち込む人なんなんやろ

128: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:04:24.69 ID:lZyhoBqX0
フェデラーはバックハンドが弱点って言われてるけど、あれが弱点扱いなのおかしいわ

134: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:05:02.79 ID:i4AhAUORa
>>128
フォアが強すぎるから相対的にバックが弱点扱いされてるだけやな

131: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:04:48.48 ID:sydcuJ+xr
強打のワウリンカ
センスのガスケ
フォームのフェデラーって感じ

141: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:05:24.67 ID:+pxz0NIR0
この前のインスタライブすこ

no title

154: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:06:15.57 ID:c8MkWTOO0
>>141
この二人が憎み合ってないのが不思議やわ
ジョコビッチは仲悪そうやけど

173: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:08:03.81 ID:9l7azUyz0
>>154
こいつら子供の頃から顔見知りなんやろ
みんな下の名前で呼び合ってるもんな

185: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:08:53.70 ID:DNxFMLg+0
>>154
そうでもないやろ
キリオスみたいなんならともかく

158: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:06:28.18 ID:FKx8TgzT0
>>141
これすき

160: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:06:44.11 ID:7rM6Ecuu0
>>141

ふたりともかわいい

190: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:09:12.30 ID:+pxz0NIR0

221: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:11:36.08 ID:q50fer0eM
>>141
かわよ
no title

225: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:12:10.98 ID:LQwh9aHl0
>>221
かわいい

229: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:12:41.14 ID:sOta6Qmg0
>>221
ニッコニコでかわいい

232: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:13:02.08 ID:+pxz0NIR0
>>221
フェデラー最初からウッキウキでこっちも笑っちまうわ

170: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:07:54.90 ID:XocQM9zE0
BIG3は身体強すぎて真似しちゃいけないって前に解説の人が言ってた
真似すると絶対にどっか痛めるって

181: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:08:26.23 ID:LQwh9aHl0
>>170
マレーとかいう人間の限界

205: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:10:24.85 ID:XocQM9zE0
>>181
マレーも身体能力的には大概なんだよなぁ

198: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:09:53.36 ID:lZyhoBqX0
>>170
ナダルは言うほど身体強くないぞ
何回も壊れてるし
ただ壊れても何故か復活してさらに強くなってるだけや

209: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:10:56.35 ID:+pxz0NIR0
>>198
ほんまサイヤ人やなアイツ

230: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:12:42.87 ID:XocQM9zE0
>>198
言い方が悪かった
リストの強さとか筋肉のしなやかさとかそういう部分が普通の人と違うって意味や

174: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:08:06.37 ID:HQQWtKRKH
片手バックは強者感が凄い
相手がやってきたら稽古つけられてる気分になる

176: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:08:09.15 ID:i4AhAUORa
両手はみんな同じ握り同じフォームだけど片手は握りからして各々違うもんな
ワイはフェデラーに憧れて薄く握ってた

186: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:08:54.24 ID:j3Z1vAnl0
実は遠心力の問題で片手の方が強いボール打てるんだよな
両手バックの左手って調整用で力そんなに入れないし

188: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:09:02.79 ID:5KIk4tzT0
片手バックハンドといえばワウリンカ

237: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:13:53.47 ID:sznTtQSc0
もうこのテイクバックだけで良い球打つ未来が見えるわ
no title

246: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:14:48.12 ID:rqu/GHPkr
>>237
上半身分厚過ぎやろ
やっぱ獣人だわこいつ