1: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:26:56.28 ID:hLQY3gK1d
神
6: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:28:04.11 ID:HHZf8099a
サボらないタフネス右腕
8: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:28:18.49 ID:Rpcv3viG0
リリーフ炎上したときのあの犬みたいな顔好き
11: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:28:42.71 ID:w6Nit6m00
100勝惜しかったな
12: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:28:49.49 ID:rQXjX9cfa
ラーメンおじさん
14: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:28:59.79 ID:MDt/FE+f0
イニングイーター
21: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:29:49.21 ID:MgnD1qvWa
ラミレスを狂わせた男
28: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:30:23.07 ID:KODYcvA90
100勝行けなかったのは打線のせいなのかリリーフのせいなのか
32: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:30:44.87 ID:aafL9+fy0
>>28
コバロリのせいや
コバロリのせいや
34: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:30:58.78 ID:WVlBVeqB0
>>28
打線一択
阪神のリリーフには文句言えんやろ
打線一択
阪神のリリーフには文句言えんやろ
42: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:31:57.50 ID:KODYcvA90
>>34
コバロリとオスンはメッセの勝ちちょこちょこ消しがちだった記憶がある
コバロリとオスンはメッセの勝ちちょこちょこ消しがちだった記憶がある
48: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:32:22.44 ID:MgnD1qvWa
>>34
言うても14,15あたりのリリーフひどかったしな
4点代のセットアッパーやで
言うても14,15あたりのリリーフひどかったしな
4点代のセットアッパーやで
80: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:34:26.90 ID:KODYcvA90
>>48
福原忍(2014) 4.05 38H 最優秀中継ぎ←これ
福原忍(2014) 4.05 38H 最優秀中継ぎ←これ
97: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:35:18.32 ID:aafL9+fy0
>>80
言うて後半へばっただけで前半は良かったやろ
言うて後半へばっただけで前半は良かったやろ
120: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:36:54.66 ID:MgnD1qvWa
>>97
交流戦もやらかしてた気がする
トカダにやられたり
交流戦もやらかしてた気がする
トカダにやられたり
838: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:18:50.38 ID:u7Hzhts7a
>>97
この年はシーズン通じてよくなかったぞ
この年はシーズン通じてよくなかったぞ
35: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:30:59.85 ID:MgnD1qvWa
>>28
阿部に壊されたのがな
凄い勢いで戻ってきたけどあれで100逃しとるわ
阿部に壊されたのがな
凄い勢いで戻ってきたけどあれで100逃しとるわ
54: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:32:45.62 ID:nvHxQbEt0
>>35
コレメンス
あれがなけりゃまだやってただろうな
コレメンス
あれがなけりゃまだやってただろうな
202: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:41:21.29 ID:h/AIS8V1d
>>35
あれめっちゃ早く帰ってきたけどお陰で選手寿命もそこそこ減らしてそう
あれめっちゃ早く帰ってきたけどお陰で選手寿命もそこそこ減らしてそう
40: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:31:35.70 ID:gMhPBZsrd
オスンファンにめっちゃ勝ち星消された年あったな
53: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:32:39.78 ID:EjSNjOux0
>>40
2014メッセンジャー 13勝8敗5オスンファン
2014メッセンジャー 13勝8敗5オスンファン
525: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:58:07.15 ID:VIsBblzy0
>>53
もしかして最多勝いけた?
もしかして最多勝いけた?
541: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:59:19.43 ID:EjSNjOux0
>>525
オスンファンのおかげで山井が最多勝獲れた
オスンファンのおかげで山井が最多勝獲れた
43: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:31:58.52 ID:hLQY3gK1d
2017年のメッセはほんまカッコよかったわ
ただあの怪我なかったら多分キャリアハイいけたのが
ただあの怪我なかったら多分キャリアハイいけたのが
52: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:32:31.79 ID:+xBAMibKH
58: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:32:57.53 ID:3ZrAo1eL0
>>52
かなしい
かなしい
78: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:34:22.02 ID:Xk2q+3P8r
>>52
悲しそう(´・ω・`)
悲しそう(´・ω・`)
62: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:33:25.28 ID:v9zhvhOk0
防御率2.99 180イニング 180奪三振を毎年やってるイメージ
83: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:34:37.05 ID:lKE3mOOr0
2009以降年間投球数3000以上
5
メッセンジャー
4
前田健太
則本昂大
3
金子千尋
成瀬善久
涌井秀章
2
ダルビッシュ有
岸孝之
杉内俊哉
5
メッセンジャー
4
前田健太
則本昂大
3
金子千尋
成瀬善久
涌井秀章
2
ダルビッシュ有
岸孝之
杉内俊哉
100: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:35:29.70 ID:kMUjjtzS0
>>83
よう投げとる
よう投げとる
106: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:35:53.99 ID:3HqCkH34a
>>83
なんやかんや成瀬ていい投手やったわ
なんやかんや成瀬ていい投手やったわ
114: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:36:29.76 ID:T6p6zubL0
>>83
マエケンって地味に凄くね?
マエケンって地味に凄くね?
130: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:37:16.48 ID:3HqCkH34a
>>114
派手に凄いんだよなぁ
派手に凄いんだよなぁ
86: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:34:37.89 ID:Y6GnS/Vq0
今年1年ラーメン食わせてリハビリしとけば復活するんやないか
89: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:34:43.81 ID:59prgUmka
ジェフとどっちが上なん?
105: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:35:50.12 ID:GqaTaWBS0
>>89
インパクトはジェフやけど実績はメッセやな先発型でこんな長持ちする選手少ないし
インパクトはジェフやけど実績はメッセやな先発型でこんな長持ちする選手少ないし
116: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:36:34.08 ID:WVlBVeqB0
監督メッセみたいけどすぐキレそう
175: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:39:45.21 ID:+ukIxYwF0
2017はキャリアハイいけそうやったのにもったいなかったな
183: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:40:18.27 ID:8gDWMaZ40
70球超えてからエンジンが暖まる奴
211: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:41:54.98 ID:1MIEDvfk0
221: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:42:29.71 ID:KODYcvA90
通算98勝←NPB歴代外国人投手5位
1474奪三振←NPB歴代外国人投手1位
2桁勝利七回←NPB歴代外国人投手1位
2桁奪三振二十四回←NPB歴代外国人投手1位
規定投球回8年連続8回← 郭泰源と並んでNPB歴代外国人投手1位タイ。連続は史上初
開幕投手5年連続6度←連続年数も回数もNPB歴代外国人投手1位
開幕戦3勝←NPB歴代外国人投手1位
奪三振が多いのとイニング食うのが半端ないから古き良きエース感が強いわね
1474奪三振←NPB歴代外国人投手1位
2桁勝利七回←NPB歴代外国人投手1位
2桁奪三振二十四回←NPB歴代外国人投手1位
規定投球回8年連続8回← 郭泰源と並んでNPB歴代外国人投手1位タイ。連続は史上初
開幕投手5年連続6度←連続年数も回数もNPB歴代外国人投手1位
開幕戦3勝←NPB歴代外国人投手1位
奪三振が多いのとイニング食うのが半端ないから古き良きエース感が強いわね
254: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 19:44:15.46 ID:vY/Xzc+u0
>>221
普通にすげえなほんまにトップクラスの先発外人やったんか
こんだけやって優勝は0ってかわいそうや
普通にすげえなほんまにトップクラスの先発外人やったんか
こんだけやって優勝は0ってかわいそうや
コメント
コメント一覧
ほぼほぼ打線のせい
通算でみると十分レジェンドだよなぁ……
あと優勝なしもだけど、AS一回ってのももうちょっと出ていいだろうに……
1年遅かったか
アッチソンが帰ってなかったら優勝できてたな
その代わりメッセが来ることもなかったけど
優勝したから金本も今岡も矢野もシッモもみんな評価されてるし、振り替えってもらえる
15年後、05年のスター選手たちのようにメッセが適切に評価され、振り替えられていれば嬉しいな
能見の骨折がなければなあ
もしくは岩田が健在か
このレジェンドと優勝を経験出来なかったのはほんと残念だけど 長く応援出来て幸せだったわ
コメントする