1: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 16:50:11.81 ID:rIADBLhPa
はい
【高卒1年目に10勝以上挙げた投手】
※ドラフト制以降に限る
▼ 堀内恒夫(巨人/1965年=1位)
[1966年] 33試(181.0回) 16勝2敗 防1.39
▼ 森安敏明(東映/1965年=1位)
[1966年] 44試(207.2回) 11勝11敗 防3.03
▼ 鈴木啓示(近鉄/1965年=2位)
[1966年] 46試(189.0回) 10勝12敗 防3.19
▼ 江夏 豊(阪神/1966年=1位)
[1967年] 42試(230.1回) 12勝13敗 防2.74
▼ 松坂大輔(西武/1998年=1位)
[1999年] 25試(180.0回) 16勝5敗 防2.60
▼ 田中将大(楽天/2006年=高1位)
[2007年] 28試(186.1回) 11勝7敗 防3.82
▼ 藤浪晋太郎(阪神/2012年=1位)
[2012年] 24試(137.2回) 10勝6敗 防2.75
【高卒1年目に10勝以上挙げた投手】
※ドラフト制以降に限る
▼ 堀内恒夫(巨人/1965年=1位)
[1966年] 33試(181.0回) 16勝2敗 防1.39
▼ 森安敏明(東映/1965年=1位)
[1966年] 44試(207.2回) 11勝11敗 防3.03
▼ 鈴木啓示(近鉄/1965年=2位)
[1966年] 46試(189.0回) 10勝12敗 防3.19
▼ 江夏 豊(阪神/1966年=1位)
[1967年] 42試(230.1回) 12勝13敗 防2.74
▼ 松坂大輔(西武/1998年=1位)
[1999年] 25試(180.0回) 16勝5敗 防2.60
▼ 田中将大(楽天/2006年=高1位)
[2007年] 28試(186.1回) 11勝7敗 防3.82
▼ 藤浪晋太郎(阪神/2012年=1位)
[2012年] 24試(137.2回) 10勝6敗 防2.75
2: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 16:50:57.04 ID:rIADBLhPa
藤浪以外一年間ローテ守ってるレベルやろ
4: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 16:51:11.69 ID:eqVaRfCfa
江夏の後の空白期間は何やねん
7: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 16:52:08.75 ID:z9l09D31a
>>4
江川が高卒プロ入りしとったら位やな
江川が高卒プロ入りしとったら位やな
6: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 16:51:46.43 ID:0F73wCfq0
藤浪は大事に使いすぎたかな
15: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 16:54:18.74 ID:99aFJRQs0
武田が何気に惜しかったな
8勝1敗防御率1.01くらいだったろ
8勝1敗防御率1.01くらいだったろ
17: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 16:55:07.56 ID:X/R1IfaY0
うながっつは?
23: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 16:56:06.88 ID:4Ekv9DNRd
>>17
勝ち運に恵まれなくて二桁届かんかった
勝ち運に恵まれなくて二桁届かんかった
19: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 16:55:12.31 ID:kTPgZAaM0
平成だと松坂のインパクトが凄かったな
令和であれほどインパクトある高卒ルーキー出てくるんだろうか
令和であれほどインパクトある高卒ルーキー出てくるんだろうか
25: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 16:56:28.94 ID:rIADBLhPa
>>19
佐々木に期待がかかるけど今シーズンはカウントするんやろか
佐々木に期待がかかるけど今シーズンはカウントするんやろか
27: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 16:56:34.08 ID:p7xHL2SU0
>>19
無理やろね投手は
そんなスターは大事に大事にが基本やし今
無理やろね投手は
そんなスターは大事に大事にが基本やし今
37: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 16:58:37.21 ID:sIth8ji40
松坂平均7イニング以上がやばいな
38: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 16:58:59.94 ID:2D9AiulK0
藤浪すごくね?
コメント
コメント一覧
コメントする