2020.07.28
神 342 406 001=20
ヤ 030 000 110=5
[投手]
(阪神)
秋山
(ヤクルト)
イノーア-坂本-中沢-梅野-星
[勝ち投手]
秋山5試合3勝1敗
[負け投手]
イノーア6試合2敗
[本塁打]
(阪神)
ボーア7号(4)
,サンズ6号(4)
,木浪2号(3)
(ヤクルト)
宮本1号(3)
,広岡2号(1)
,塩見2号(1)
神 342 406 001=20
ヤ 030 000 110=5
[投手]
(阪神)
秋山
(ヤクルト)
イノーア-坂本-中沢-梅野-星
[勝ち投手]
秋山5試合3勝1敗
[負け投手]
イノーア6試合2敗
[本塁打]
(阪神)
ボーア7号(4)
,サンズ6号(4)
,木浪2号(3)
(ヤクルト)
宮本1号(3)
,広岡2号(1)
,塩見2号(1)
2: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:43:18.19 ID:+jrksj4w0
楽しかった
3: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:43:24.97 ID:+jrksj4w0
かったでー
6: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:43:50.63 ID:+jrksj4w0
アッキャマンようやった
9: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:44:08.66 ID:eoex0dsJ0
ガルシア「アシタタノシミヤナー😆」
20: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:44:39.32 ID:qD/yh2xca
>>9
すまんな
すまんな
10: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:44:15.67 ID:kuzbwk1Wd
秋山完投ナイスや
週頭に中継ぎ消費なしはあまりにでかい
週頭に中継ぎ消費なしはあまりにでかい
16: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:44:31.73 ID:eoex0dsJ0
>>10
ほんまこれようやった
ほんまこれようやった
11: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:44:17.51 ID:+jrksj4w0
中継ぎ休ませられたのはでかいわね
12: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:44:26.62 ID:NMlkLMoo0
明日も頑張ってや~
15: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:44:30.90 ID:jj67B4IT0
秋山ようやっとる
完投は意味あるで
完投は意味あるで
18: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:44:32.72 ID:hEXVkps6d
得点圏打率
サンズ .500(18-9)
サンズ .500(18-9)
27: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:44:57.36 ID:eoex0dsJ0
>>18
鬼かな
鬼かな
33: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:45:21.83 ID:2tWUOmys0
>>18
今岡の再来や!
今岡の再来や!
22: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:44:43.08 ID:+jrksj4w0
西3試合援護10
秋山3試合援護31
ええんか……
秋山3試合援護31
ええんか……
24: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:44:47.27 ID:Uq5Uo5cS0
秋山はよう完投した
25: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:44:49.71 ID:DNy6dWROM
キナチカマジでどうしたんや
四球選ぶし打つし
梅野に説教されたとか聞いたけど
四球選ぶし打つし
梅野に説教されたとか聞いたけど
28: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:45:04.39 ID:8vp/K4DH0
この打線が頼りになる感じ
トリゴメマーのクリンナップが成立してた頃以来や
トリゴメマーのクリンナップが成立してた頃以来や
34: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:45:22.56 ID:/c07WcnS0
ボーアサンズ「高津は亜大OBなんか..」
36: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:45:23.10 ID:QkABYgkI0
ボーア騒がれてるけどサンズの方がヤバイよな
37: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:45:24.62 ID:CTbhcyNsa
秋山はようやっとる
サクサク行ってソロはしゃーない
サクサク行ってソロはしゃーない
38: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:45:24.96 ID:8zFuGe9L0
ガルシア西にも援護したれよ
39: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:45:25.13 ID:D+fTu+dI0
高橋が復帰したらこういう風に援護してあげてほしい
去年はDVし過ぎた
去年はDVし過ぎた
42: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:45:35.80 ID:8Eig8z9ta
秋山ようやっとるしベンチもちゃんとそういうこと考えてるし悪くない
48: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:45:46.49 ID:sigHf67Q0
サンズ100打点目指せるやろ
57: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:04.82 ID:qD/yh2xca
今日何が1番凄いって木浪2四球だろ
109: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:47:30.86 ID:DNy6dWROM
>>57
木浪ってここまでの全試合で四球ほぼなかったのに急にどうしたんや
猛打賞も初なのに4安打やっとるし
木浪ってここまでの全試合で四球ほぼなかったのに急にどうしたんや
猛打賞も初なのに4安打やっとるし
58: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:09.09 ID:OsHu3B910
サンズがKBO出身というだけで叩いてた奴は謝れ!!!!!!!!!!!!
70: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:29.65 ID:eoex0dsJ0
>>58
過去が過去だけにね…
過去が過去だけにね…
59: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:09.79 ID:vPSPlyrL0
長かった
点数分けて欲しい明日と明後日に
点数分けて欲しい明日と明後日に
72: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:33.82 ID:QfSQs87p0
木浪はようやっとる
73: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:38.50 ID:8vp/K4DH0
KBOがちゃんとスペック通りの奴出荷してくるとかどうしたんやマジで
74: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:39.24 ID:pH00SpMQ0
1試合2満塁弾は2010年以来
20得点は2018年以来
20得点は2018年以来
75: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:42.18 ID:NVg1MgYc0
打線に久々に安定感があるわ
77: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:43.99 ID:+jrksj4w0
pjドリスのチート級投手がチート級野手になり帰ってきた結果wwwwwwwwwwww
打ち勝つ野球って楽しいんやなって
打ち勝つ野球って楽しいんやなって
79: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:45.15 ID:cD8CwQBap
近年最強打線じゃない?
2010年以来?
でも2010年もピッチャー崩壊してたんだよな
阪神って噛み合わんよね
2010年以来?
でも2010年もピッチャー崩壊してたんだよな
阪神って噛み合わんよね
80: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:48.09 ID:xbJTmGG90
秋山 5試合31.2回 防御率4.83 3勝1敗
西勇 6試合43.1回 防御率1.87 2勝2敗
西勇 6試合43.1回 防御率1.87 2勝2敗
154: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:48:26.29 ID:Plu7ktNR0
>>80
自分で打てば勝てるよね
自分で打てば勝てるよね
158: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:48:36.67 ID:RyGFj5He0
>>80
あまりにテンポが良いピッチャーは
味方打線の凡退テンポも良くするんやろな
広島黒田や西武西口と同じパターン
あまりにテンポが良いピッチャーは
味方打線の凡退テンポも良くするんやろな
広島黒田や西武西口と同じパターン
82: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:52.07 ID:rD9UTZtZ0
木浪6出塁ってマ?
83: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:54.56 ID:R6UYBflC0
秋山インスタで完投せなあかんよな言うてたけどまさか有言実行するとは大したもんや
85: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:56.38 ID:f8M4KZHS0
秋山の援護率エグいことなってそう
88: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:59.92 ID:8CWrSnKKr
今年はほんま観てて楽しい
89: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:47:02.95 ID:eXJaqMF20
楽しかったわ 今シーズン1番かも
90: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:47:04.04 ID:jj67B4IT0
バッターズパークがホームやったら楽しいやろなあと思う
93: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:47:10.22 ID:whQEa+V50
去年のKBOて打低やしなその年の打点王やしそら活躍するよ
100: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:47:23.50 ID:oh4jBgBD0
9被安打5失点で9回113球ってヤクはどんな攻撃しとんねん
104: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:47:26.06 ID:uEc4kKKC0
大山さん、一人だけヒットを打てず泣く
明日は打てよ
明日は打てよ
106: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:47:27.54 ID:AW9QJUsVd
秋山昔から援護点たくさんもらえるな
西にもその運分けてやれ
西にもその運分けてやれ
114: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:47:33.52 ID:FWVMBx+i0
木浪爆上げで草
116: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:47:39.28 ID:yNIgiuei0
何が良かったかって梅野引っ張りだせたことやな
明日に繋がる
明日に繋がる
121: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:47:42.54 ID:Apt0x2QS0
秋山よう完投したわ
こういう試合は何点取られてもイニング食うのが大事やからな
こういう試合は何点取られてもイニング食うのが大事やからな
122: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:47:43.75 ID:eoex0dsJ0
ボーアだいすき!
138: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:48:01.31 ID:wWqMwEED0
大山はこういう日打てなくてもええねん
みんなが打てへん時打ってくれ!!
みんなが打てへん時打ってくれ!!
139: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:48:02.54 ID:kuzbwk1Wd
秋山5失点やけど完投できたんは連打喰らわなかったってのがあるやろ
141: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:48:04.96 ID:8hTzzMsga
秋山、内容はアレやけど完投でチャラやな
147: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:48:15.58 ID:qZR94ncKa
サンズ .316(79-25)6本 21打点 OPS1.027
短期間でもこんなにやるとは思わんかったわ
短期間でもこんなにやるとは思わんかったわ
159: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:48:39.48 ID:whQEa+V50
4番はこういうときじゃなく均衡した試合で打ってくれればええわ
161: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:48:41.33 ID:8j4Mw/oe0
ホームランの数は同じなのにな
165: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:48:49.31 ID:pH00SpMQ0
しれっと秋山1試合5三振
NPB史上18人目
阪神では1986年4月のゲイル以来
NPB史上18人目
阪神では1986年4月のゲイル以来
コメント
コメント一覧
中継ぎ投入数が4対0はデカすぎる
秋山5失点やけどHQS以上の価値あるわ
我らがリリーフ陣開幕三連投一度もないけど
今日はどこも花火やね
そして梅野を休ませれたのもかなりデカイな
最後の島田のタイムリーもえらいね
ヤクルトにちょろっと点入って阪神最後点とれずで終わりそうなところをちゃんとタイムリー打って阪神のいい形で終わらした
明日につながるよ。ガルちゃんに勝ちつけたってやー!明日も頼むで!
8番じゃ盗塁できんし
コレがカード頭ってのもデカいわ
今年は高津監督がかなり中継ぎ運用に気を使ってるみたいやしコレは2戦目以降も有利に働くと信じたい
防御率気にせずストライクゾーン投げ込んでくれたの助かりまくり
コントロールの良い秋山だからこそや
進塁打とかの役割のない打席ではとにかく塁に出ることを考えてくれ
見た目より実の貢献や
あと北條も植田も陽川も中谷も成績残して競争激化させてくれ
またみんなが打ててないとこで頼むわ
巨人がマジでやばいんだよな……
Vやねんでやられたみたいに直接対決ほとんど勝たんと追いつけん
6回の攻撃はチームとしてすごく良かったって
大差がついても適当にボール振らずに振る球決めて打ってた野手陣は見事やわ
去年までと大きく変わって成長してる
ボーアって亜細亜大キラーやっけ?
両軍合わせて7本塁打の殴り合いは草
ついでや
あとは鳥さんが勝ち越しHして勝てば完璧
これでこの3連戦ある程度有利に戦えるはず
そしてロッテ追いついていて草
何時コースやこれ
何が起きてるんやあの球場
井上3ホーマーとか意味わからんことしてるし
アジャ1試合三本か、夢のある巨漢やな
おかしいのはお前の貞操観念だよ
よし、石崎は許されたな!
無駄なところがないって称賛してたな
サンズ「ヤクルトの高津監督……?」
サンズ「コイツ亜大やんけ!グラスラ打ったろ!(カキーン)」
近本と木浪が選べたら
かなりの見てまえ打線やな
うちらも負けずに両軍3本塁打ずつの6本塁打というハラハラドキドキの空中戦を制したやないか(棒)
あの守備はえぐかった
でも週の頭から打ち合いの接戦なんかやらかしたら中継ぎつぎ込みまくりで大変やろ
マリンは核戦争
ボーアとサンズこれでも酷評ですかな?
打者に勝たせてもらおうとか負けを消してもらおうみたいな考えは甘えサダねぇ…
1.島田(中)
2.陽川(一)
3.中谷(左)
4.熊谷(三)
5.江越(右)
6.坂本(捕)
7.木浪(遊)
8.植田(二)
9.秋山(投)
今回はセーフや!
これは鳴尾浜
鳴尾浜やん笑
先頭が粘って四球
2番がフルカンからレフトライナー
3番ヒット4番が色気出さずに散歩
56がタイムリーで7番がお掃除
結果もそうやが無駄なボール球全部見逃してストライクゾーンの球仕留めてたのは感動したわね
違いない。逆にうちは秋山完投のお陰で相当中継ぎに余裕ができたわね
これは火の玉ストレート
明日は打線冷えんように祈っとく
まぁ大山打つやろな
今日のホームランあったら30分くらいになりそう
フェニックスリーグのスタメン切り取ったんやろうなぁ
一昨年辺り絶対こんな時あったやろこれ
残念ながら一昨年木浪はいないんだ
秋山は調整登板なんやろうな~(すっとぼけ)
これでも一点取れたという事実
木浪を北條に変えたら一昨年ぐらいにありそう
ガルシア どんまい
まだいたか貞子
4.熊谷(三) の破壊力www
赤星に褒められると嬉しいな
守備よかったしヒット1本打ったし‼️
これはリアルに主砲秋山
今日の俺「えぇ....」
先発回食ってくれんから勝つ試合ほぼ石山が出ないといけないというジレンマ背負ってるからなー
周りが打たれへんときに大山が打つ
これでええし、今年はこうなっとる
井上
安田
中村
井上
植田にヒットが出てたの良かったわ
こんな試合でヒットなしはガックリくるからな
これで気持ちよく明日も守備で良いプレーしてほしい
最初のスリーランだけ反省やけど後の二本は必要経費やな。投げ切るために多少の失点は気にせず投げた秋山に拍手。
なんやねん12-12て
大山打たない日でも歩けてるのがデカイわね
返して欲しい
高梨出したの裏目に出まくってて草。優勝目指してるチームがやるトレードじゃねーわ。
熊谷の位置が4番でなければ完璧だったな(笑)
安田ええやん!欲しかったなあ。うちの馬場ちゃんも元気やで
(もうヤクルトの勝ち目)ないじゃん…
正直2出塁1打点の何が悪いんですかって感じやな。得点もきっちり2あるやろ
成績爆上げかつ主力をしっかり休養できた
実際0.1回5失点のリリーバーは文句言われてもしゃーなしやわ
打率.198→.235
出塁率.224→.266
長打率.296→.376
OPS.520→.642
上げ過ぎやもっとやれ
犠牲フライの1アウトしか取れずに3点リードを全部吐き出した上に勝ち越されたのは叩かれてもしゃーないわ
しかし故郷でもう一花咲かせることが叶わんかったのは残念やな
守備考えたら十分のレベルまで上げたな
木浪8番×説あるな
それありそうやな
赤星も褒めてたけど、今日のこの展開で我儘にならずに後ろに繋げられてるからきっとこの後も崩れないってさ
無理にボール球狙って自分から打撃崩すのが最悪のパターンだけどそれを堪えてるのは成長してるらしいで
悲惨すぎる
ピッチャーの前で四球上等の攻めされる8番より7番の方が向いてる可能性は割とマジであると思う
8番の守備型ショートならまあってなるぐらいには持ち直したな
北條はこのぐらいの成績らくらく超えてレギュラー争い引き起こして欲しいね
楽天の方が悲惨
9回までしかやってないのに濃すぎる内容
意外というかあっけないというかこれなまじ一度逆転しただけに楽天のダメージでかそう
ちょっと酷すぎて可哀想になってきた。5回で9点を逆転しといて8回に2被弾して負け、9回はサヨナラデッドボールって伝説になるやろ
何の競技なんですかね?これ
当たったらやばそう…
残念ながら2軍落ち濃厚や
あららまじか
頑張って欲しいな
なるほど、八番にはボールでええわ!ってスタイルがフリースインガーに噛み合わんであんな早打ち凡退になってたところはあるかもね
CSでは今でもプロ野球ニュースあるから一時間枠中何分になるのだろうか
某所だととある選手への愛が強すぎる人達からの当たりが強すぎて可哀想になるが頑張って欲しい。
今日の活躍ですら何か色々言われる始末だし
2試合分ぐらい投げてて草
ワイもそれ考えてた
考えてたけど20点は大変なことになりすぎや
守屋今日復帰登板
高山三安打
二軍もいい感じやな
4番に立たせたら30本打ちそう
寧ろ焼け野原やな…
木浪、試合前に矢野と打撃コーチ陣総動員でフォームの見直しされてたらしいね
ヤクルトのことやからそれくらい毎年やってそうと思っていました(偏見)
バスケットボールやろなあ
それで差引0なの草
高津のやり繰りうますぎやろ
そんな日のその得点の4分の1が阪神のとか信じられんよな
助っ人野手ガチャで2人同時に当たり出した効果が半端ねえわ
でも当たり2人が効いてんのは日本人が打ってるからよ
開幕からうめちゃん、次に糸原大山、最近は近本も打ってる
近本は3割、梅ちゃん糸原はOPS.800オーバー、大山はもっと上の成績目指してやってほしいわ
で他のポジションを今控えの選手達が入れ替わりポジション争いでもいいし、なんならスタメン掴んでくれてもいい
明日は大山が噴くかもな
そこそこ的確な辛口な解説に褒められるとええよな 今日の6回はほんまによかった
期待は大山やね、近本木浪は今日は良かったが明日も頑張って欲しい、好調を維持して戦ってほしいな
打撃コーチ有能過ぎるのでは?
熊谷も頑張れ
あそこからよく持ち直したわ
>梅野に説教されたとか聞いたけど
149も言ってるけどこれ気になった 何の話なん?
遠征は自粛してるのかと
ワイも買いにいくで
なんなら初回に既にグラスラチャンスがあったという事実
コメントする