左ふくらはぎの張りを再発した阪神ジェフリー・マルテ内野手が5日、鳴尾浜の残留練習で守備練習を再開した。
三塁側のファウルゾーンで、手投げで左右に軽く振られながら逆シングルでも捕球。「少しずつ良くなってきている。状態も上がってきて、なるべく早く上(1軍)に戻ってプレーができるように頑張っていきたいね」。練習中は笑顔も見られた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/45f1353f9da4bcf77040bebc995c04a4c2d2e0d9
https://news.yahoo.co.jp/articles/45f1353f9da4bcf77040bebc995c04a4c2d2e0d9
168: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 01:59:03.38 ID:zgkQbw8Z0
マルテももう離脱してから2ヶ月か
こいつもスペ過ぎて切られそう
こいつもスペ過ぎて切られそう
175: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:02:58.42 ID:AOhsyoz40
>>168
マルテはオリとか横浜が獲りそうな気がする
スぺらんかったらOPS.800以上は固いからな
速球に強く、低めも我慢できるタイプやし
マルテはオリとか横浜が獲りそうな気がする
スぺらんかったらOPS.800以上は固いからな
速球に強く、低めも我慢できるタイプやし
180: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:05:15.57 ID:zgkQbw8Z0
>>175
まあマルテの場合はそのスペらんかったらがキツいんよなあ
まあマルテの場合はそのスペらんかったらがキツいんよなあ
181: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:05:22.32 ID:YQHMfM/70
>>175
スペらなかったらね
スペらなかったらね
190: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:08:03.56 ID:/ZAF/0W20
>>175
スペなんてどこもとらんわ
計算できない外人が1番嫌やしスペらんかったらなんてなんの意味もない
そもそもops.800以上は固いってのも怪しいわ 1年規定乗れてないのに
スペなんてどこもとらんわ
計算できない外人が1番嫌やしスペらんかったらなんてなんの意味もない
そもそもops.800以上は固いってのも怪しいわ 1年規定乗れてないのに
215: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:16:13.15 ID:6jULmlTx0
>>190
一応マルテ去年規定のるのあともうちょっとやったんやで最後の数試合休まなかったら行けてた
一応マルテ去年規定のるのあともうちょっとやったんやで最後の数試合休まなかったら行けてた
221: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:18:01.55 ID:/ZAF/0W20
>>215
実際は休んで乗れなかったんや
スペやから休み入れないとあかんというだけ
もう居場所ないし怪我ですぐ消えるかもしれない外人どこもとらんよ
実際は休んで乗れなかったんや
スペやから休み入れないとあかんというだけ
もう居場所ないし怪我ですぐ消えるかもしれない外人どこもとらんよ
209: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:12:52.65 ID:6jULmlTx0
マルテ復帰間近くさい
212: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:14:21.31 ID:YQHMfM/70
>>209
もう、マルテの入る余地ねーから
もう、マルテの入る余地ねーから
222: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:18:06.14 ID:6jULmlTx0
>>212
ボーアなんか下手したら今後ホームラン打てない可能性もあるぞ
ボーアなんか下手したら今後ホームラン打てない可能性もあるぞ
226: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:19:15.05 ID:sqQtM1g90
>>222
八木がその可能性を示唆してたな
このままボーア自身が何かを変えない(適応しないと)とこのまま終わるって
八木がその可能性を示唆してたな
このままボーア自身が何かを変えない(適応しないと)とこのまま終わるって
237: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:24:56.36 ID:YQHMfM/70
>>222
そうだぞ、だから来季への見極めでボーアは使い続けるべき。あかんなら契約は厳しいはず。そのボーダーにおる。
1.5億のマルテは保険にすらならんからパ・リーグへどうぞ。
そうだぞ、だから来季への見極めでボーアは使い続けるべき。あかんなら契約は厳しいはず。そのボーダーにおる。
1.5億のマルテは保険にすらならんからパ・リーグへどうぞ。
219: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:17:36.17 ID:sqQtM1g90
マルテが復帰戦で無事だったらボーアとの入れ替えはあったかも
一発の魅力は薄れるが、打線としては繋がる
一発の魅力は薄れるが、打線としては繋がる
227: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:20:45.79 ID:/D24+YDF0
ロメロが活躍してるんやしマルテも獲られてもおかしくないやろ
それで活躍されてもしゃーないとしか言えんわ
それで活躍されてもしゃーないとしか言えんわ
231: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:23:06.37 ID:/ZAF/0W20
>>227
ロメロは500打席はたってるしリリースされた年も330打席でops.900wrc +も150くらいあったからな マルテはこんな打力ないし
ロメロは500打席はたってるしリリースされた年も330打席でops.900wrc +も150くらいあったからな マルテはこんな打力ないし
260: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:29:41.54 ID:sqQtM1g90
>>227
それよく言われるけどロメロとマルテじゃレベル違うから
それよく言われるけどロメロとマルテじゃレベル違うから
236: どうですか解説の名無しさん 2020/09/06(日) 02:24:36.02 ID:bXbw48b30
去年より稼働率ないマルテとか他球団は評価対象にもならんのでは
コメント
コメント一覧
そもそもちゃんと戻ってこれるのか自体怪しいところだが
来年の契約は微妙だな、金額次第だと思うが今年のロメロみたいに格安で同一リーグの他球団に行かれて活躍されるのは防ぎたいね
セリーグで取るとしたらヤクルトくらいだと思うけど
でもそれを除けば現状マルテ>ボーアなのは確実やけどなマルテならクリーンナップはれるし
ボーアもようやっとるけどファースト外人枠使うならせめてクリーンナップ打って欲しいのはある、現状のチーム状況でチーム内本塁打3位やし文句は言えんがな
スペとはいえファーストサード平均以上に守れるし
華があって選球眼あって率残せてホームランも打てる
巨人三塁は岡本で固定で外さないし、一塁は中島ウィーラーいるのにわざわざマルテ取る意味ないぞ
本命として取るならまだしも保険でスペを取っても保険にならないやん
ヤフオク民は見るだけストレス溜まるから無視よ
今シーズン結果だして残留してほしいわ
年齢やOPS考えたら、今の所ボーアとの比較でマルテを出す理由はない
ボーアがマルテに勝っているのはかわいらしさだけ
ガ○ジの巣窟だからなぁあそこは
ウィーラーレフトやらせるしナカジに関しては何歳やと思っとんねん
来年同じパフォーマンス残せる保証ないし巨人も阪神の事言えへんくらい海外スカウト下手やからスペでも実績ある奴取るやろ
あっちは阪神以上に金あるんやから保険でとっても問題無い
それもうただのバースやん…
まぁ現状前評判の良かった長打力すらサンズに負けてるわけやしな
率も低いしマルテ戻ってきたら一旦休ませるのもありやな
長打力というかパワーは間違いなくあるけど超鈍足なのと当たればHRか単打かやからな
チーム全体が150キロ越えの速球にほぼ対応できてない事になんとも思わんのかね
切るにしても相手のエースやセットアッパーや抑えの速球を打ち返せる代わりが来ないと
来年も同じ投手らにまったく同じやられ方してまた優勝は遠のくんやで
ボーアはケツ痛になる前はそこそこやれてたし、マルテが来年シーズン怪我無く戦う可能性よりボーアが来年対応する可能性の方が高いと思う、ただし痩せろ
せめてパに押し付けられたらいいのに
見る方が悪い
ファンがたくさん投げ銭すれば来年も保険として契約するやろ
金額次第や
金さえあれば、マイナーでめちゃくちゃ人切られてるから、人材はゴロゴロ転がってるらしいで
視察出来るかがあれやけど
じゃあおまえが自ら視察して金出せや
金の事も視察の事も、現状全く簡単な話しじゃないねんで
とゲーム脳のバッパラバーに言っておくわ
よう言ってくれた!気分爽快や!
ケガが無ければ確実に戦力やのに
コメントする