2020.09.15
神 101 010 000=3
巨 010 103 01X=6
[投手]
(阪神)
高橋-岩貞-馬場
(巨人)
菅野-高梨-大竹-デラロサ
[勝ち投手]
菅野13試合11勝
[セーブ]
デラロサ19試合1勝13S
[負け投手]
高橋6試合2勝3敗
[本塁打]
(阪神)
近本4号(1)
,近本5号(1)
神 101 010 000=3
巨 010 103 01X=6
[投手]
(阪神)
高橋-岩貞-馬場
(巨人)
菅野-高梨-大竹-デラロサ
[勝ち投手]
菅野13試合11勝
[セーブ]
デラロサ19試合1勝13S
[負け投手]
高橋6試合2勝3敗
[本塁打]
(阪神)
近本4号(1)
,近本5号(1)
468: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:06.17 ID:daAWB0IjH
スタメンショート小幡でよろしく
475: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:08.35 ID:SWb4BWqm0
もう寝る
485: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:15.52 ID:Ev2VImUX0
明日から若手中心でいけ
493: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:20.13 ID:+phjHc4j0
エンドランまでは楽しく応援できた
494: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:20.86 ID:3I5z9jX+0
今シーズン終了感が半端ないな
504: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:25.67 ID:OIEHhIXbM
弱いな
去年の投手陣なら勝てた
去年の投手陣なら勝てた
554: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:01.63 ID:MntKEA430
>>504
これな。同時期に投手力と打撃力噛み合うのって難しいよね
これな。同時期に投手力と打撃力噛み合うのって難しいよね
641: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:17:02.19 ID:MO9oy9h8d
>>554
さらに言えば去年の糸井がいればって思う
噛み合わんなぁ
さらに言えば去年の糸井がいればって思う
噛み合わんなぁ
700: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:17:55.02 ID:MntKEA430
>>641
それをフロントと折衝して補強なりで調整するのが監督の仕事よな
それをフロントと折衝して補強なりで調整するのが監督の仕事よな
514: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:34.93 ID:VeAQMbEua
梅野疲れちゃってる?
粘りなくなったなあ
粘りなくなったなあ
742: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:18:38.53 ID:c+xKnnXY0
>>514
多分阪神の中で一番披露溜まってる
2番で使って疲労を増加させてる人がいるんですけどね
多分阪神の中で一番披露溜まってる
2番で使って疲労を増加させてる人がいるんですけどね
516: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:35.69 ID:G8W2oYk00
うーん、わずかな差なんだけどなー
594: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:25.94 ID:CEpw4rmAr
>>516
わずかっぽいけどデカい気もする
わずかっぽいけどデカい気もする
518: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:36.36 ID:+fI5xrOp0
【悲報】セリーグの火、消える
522: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:40.42 ID:citlamr40
さーて終戦しちゃったよセ・リーグ
523: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:40.51 ID:nJ/TC+W10
収穫は近本だけ
526: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:41.98 ID:u6+Zmpq50
梅野も普通にブレーキやった
バントは評価出来るけど
バントは評価出来るけど
538: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:48.07 ID:TI4T36XX0
まあここまで戦えたのは開幕戦以来だし頑張ったほう
550: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:15:57.76 ID:oTOwIcKV0
なんでこんなに読売に弱いんだろう?
わからん
わからん
564: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:08.44 ID:OkGYHhET0
2番梅野でバントエンドランしかやらせないのなら梅野置く意味ねーよ
567: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:10.02 ID:bbEbS7IU0
ハルト巨人戦ばかりでかわいそう
585: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:19.95 ID:vjO6ohX50
いつになっらからくりで勝てるんや
607: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:36.67 ID:qO5QSD+Lp
ボーアが外野フライでも打ってりゃなあ
611: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:38.83 ID:+fI5xrOp0
ボーアよりマルテのほうがマシ説
701: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:17:58.00 ID:fzIeD3920
>>611
その前に足の怪我ちゃんとせな
どうしようもないわ、マルテ
その前に足の怪我ちゃんとせな
どうしようもないわ、マルテ
733: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:18:31.54 ID:qO5QSD+Lp
>>611
怪我する方がダメに決まってるだろ
怪我する方がダメに決まってるだろ
612: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:39.07 ID:OOU4Tx+Or
福留っていつからヒット打ってないんや?
もう福留は目が見えてないやろ
もう福留は目が見えてないやろ
695: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:17:52.20 ID:ufQC0yrI0
>>612
いつかは忘れたが
8月以降ヒット1本のみ
いつかは忘れたが
8月以降ヒット1本のみ
615: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:43.14 ID:R4c8Thoo0
あかん
腹立ってねられへん!
勝てる試合やった!
腹立ってねられへん!
勝てる試合やった!
618: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:44.08 ID:Ev2VImUX0
遥人攻略されてるんじゃねえのか
667: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:17:21.52 ID:Rw/o1+S/0
>>618
単にスタミナないだけ
単にスタミナないだけ
709: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:18:05.83 ID:JV30k/Mh0
>>618
せやろうな
作戦も組まれてたんじゃないかな、配球読まれてる気がする
せやろうな
作戦も組まれてたんじゃないかな、配球読まれてる気がする
803: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:19:45.47 ID:RsHSqEFh0
>>709
それは思ったな
阪神の感覚とちがって読売はきっちり対策してくる
まだ対策しきれてないの大野ぐらいじゃないか
それは思ったな
阪神の感覚とちがって読売はきっちり対策してくる
まだ対策しきれてないの大野ぐらいじゃないか
620: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:45.03 ID:q/pGlUnR0
矢野ちゃんは今日の絶対負けられない試合でこの采配ってマジで後悔せんのか?あのエンドランも馬場に継投もそうやし代打福留も
621: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:46.71 ID:jE+P2nMm0
はー負けかぁ
624: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:49.75 ID:RqiAAPeU0
なんで勝てんねん毎年!
630: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:16:54.81 ID:P7T9aUyH0
ハルトで5失点やもんな
もう歯が立たんわ
もう歯が立たんわ
648: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:17:05.85 ID:vjO6ohX50
むしろ菅野は打った
他のチームより
他のチームより
653: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:17:08.56 ID:HFJa3/Og0
勝負強さが段違いやねん
相手はランナー出したイニングは全部得点しとるんやで
相手はランナー出したイニングは全部得点しとるんやで
655: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:17:11.77 ID:OcfW0xl70
まあでも勝てる試合だったかなぁ・・・
エンドランがくそ
エンドランがくそ
682: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:17:41.08 ID:X+HP0lXkd
見れてないんやが7回は重盗失敗なん?
720: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:18:14.15 ID:QXi+uGxy0
>>682
エンドラン失敗じゃないの
エンドラン失敗じゃないの
786: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:19:29.87 ID:M2f+oWtBr
>>682
バスターエンドラン失敗
バスターエンドラン失敗
696: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:17:53.87 ID:96rXrhwe0
勝てる可能性はあった試合やったな
716: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:18:11.46 ID:k6Ic+WpR0
とりあえず 糸井と福留を2軍に落とせ!!
727: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:18:25.72 ID:DJ2tOqbs0
まあしゃーない
戦力の差で順当に負けた
今年は開幕から連敗してたのによく今まで頑張ったものだ
戦力の差で順当に負けた
今年は開幕から連敗してたのによく今まで頑張ったものだ
748: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:18:45.69 ID:vjO6ohX50
しかし最近の巨人戦たまに見てるけど、こういう試合ばっかりやぞ
阪神が弱いとかではないよ
阪神が弱いとかではないよ
759: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:18:55.20 ID:kQ0CVzfR0
何回目の終戦やねん
770: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:19:13.83 ID:FEWiTc1fa
ノーアウト1.2塁から無得点でその後追加点1取られたので終わったな
776: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:19:19.90 ID:u6+Zmpq50
今日は遥人があれやったしな
球数余裕あったしあれでは困るんよな
矢野は追いかける展開での采配はあまり叩く気にならんが、エンドランはあのカウントで出したらあかん
球数余裕あったしあれでは困るんよな
矢野は追いかける展開での采配はあまり叩く気にならんが、エンドランはあのカウントで出したらあかん
781: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:19:26.29 ID:dTVWLwD/0
近本の完璧なホームラン2本が無駄に終わってもた
787: どうですか解説の名無しさん 2020/09/15(火) 21:19:30.49 ID:TI4T36XX0
あのエンドランは高梨が投げ損なったから失敗しただけで作戦としては悪くない
ただ矢野が持ってない男だというだけ
ただ矢野が持ってない男だというだけ
コメント
コメント一覧
シンプルに何一つ実力で勝ってる部分がない
ただリスクマネジメントが出来てないとただのアホやで
そもそもいうたら巨人なんて今日あそこで阪神のエンドランがズバリ決まって逆転で負けたとしてもなんにも追い込まれないんだから
こっちが失敗した時だけ追い込まれるような采配をするのは愚策だよ
岡本→コンディション不良
だってさ(報知)
矢野はぶっ壊れるまで使う気やろ
原口未だに上げへん時点でもう分かってることや
今年はCS無いしあったとしてもこの戦力じゃ到底勝てないし、小幡をレギュラーで使っていこうぜ
言いたくないけどやっぱ戦犯はハルト
100球まで遠く、回もまだ6回ってところで限界が来るようじゃ先発としてアカンよ
巨人強い...強すぎる
来年山田も加わると思うと鬱になるで
まぁもう一回監督するの見たいかと言われたらそうでは無いけど
2.糸原
3.サンズ
4.大山
5.ボーア
6.陽川or中谷
7.梅野
8.木浪or小幡
9.投手
とりあえず、この打順でサンズと大山の打席数を増やして欲しいわ
ボーアも打席数が増えれば来期に向けて覚醒ワンチャンあるかもしれないし、結果を残せなければ減俸呑むだろう
ベテランの経験値!とかいうレベルちゃうねん
何回代打出して負けとるねん
あと木浪は一旦休ませよう
打席での期待感無さすぎるしUZRもマイナスになったから疲れやばいんやろ
俺は矢野より全然見たいけど
福留落として上げたいヤツおらへんし別にええわ
使うやつが悪い
この前スポーツ新聞でここ一番の代打で使えって書いてたわ
今後に備えての馬場の勝ちパ起用や岩貞の先発復帰、高橋の休養、興行目的の藤川登板もやってもいいぞ
糸井福留依存がもう出来ない以上、外野手層の強化は必須だし、二遊間だって元から圧倒的なレベルじゃなく、故障や不振が重なった時の控えのレベルも決して高くない
采配ミスにも言いたいことあるけど、そもそも戦力が同等レベルじゃないから総合的に見てまず強くなるしかない
強くなってくれ
今更西当てたところでどうにもならないよ
去年の鳥谷より遥かに酷いのに下げない理由がない
原口が下では打ってるんだから尚更な
使う奴が悪い選手を置いとく意味とは…
原口でも島田でも福留よりは使い道ある
・ボーア、福留、糸井、球児、能見資金でFAと外国人ガチャ
・理に適った采配できる人、スパイスとか?、を入閣
総合的に負け越すのはしゃーないわ
まあ直前にローテ予定ずらす方が大変やからぶつけはするやろ
9連戦やから西の代わり補充するのもキツイ
矢野采配は嫌いやけど言うほど勝てそうな試合ではないやろ
和田は編成で頑張ってるから動かすのはないわ
2位で満足してたら、あの場面梅野にバントさせてたと思うわ
絶対に勝たないといけないって焦りが出たミスって感じがした
たまにそれ言ってる奴いるけど優勝して上がる給料よりCSや日シリでの収入の方が多いだろ
通常のシーズンならだけど
また来年な
個人的には何か策をしないと埋められない戦力差があると思うわ
ヒッザちょっとすき
出来そうなのって球児とか福留かな
それやったら普段から近本を盗塁とかちょろちょろさすなり相手が嫌がることやれや
まあ確かにそうやな
スパイス好きやったからまた見たいんやけどなあ
戦力差は絶大、ってのは把握しとかんとな
走攻守投でどれも勝てる要素無い
個々の一点の能力なら負けてないレベルが何人か居るけど、総合力が段違い
梅野にバントをさせるならあの局面もバントでいい
ワイ「おっ原口遂に来たかああああああ」
スポナビ公示「荒木でした」
ワイ「ええ…」
矢野「代打福留」
ワイ「原口おったら…どうやったかなぁ…」
デブ「フンス」
ドメ「」
ワイ「」
当時から若手使えって言われてたけど今成がスタメンで出てたくらいの選手層だったからなあ
いま若手しかおらん状況でどういう采配するのかは気になるっちゃなる
監督を替えてもチームは大して変わらないのはオリックスを見てれば分かる
選手一人一人のレベルアップと的確な補強で補っていくしかないよ
1試合で高橋遥斗(3回)→西(3回)→青柳(2回)→スアレスくらいしないと勝てないわ
それくらい打撃に差がありすぎる
少なくとも金本なら速球P相手に福留を代打に出すなんてことはせーへんやろな
今成新井良太しか選択肢ないのを考えると
今は大分ましやな
ホームラン打ったのは凄いけどソロ二本やし
遥人は良いとしてそれ悪いの糸井と木浪やんけ
ええやん菅野から二本やぞ称賛されて当然やろ
前の大山もそうやし
いや別に批判してないよ?
動かないと勝てないと思わせる戦力差からの作戦失敗やろね
だから別に近本は凄いっていってるやん
この打撃ができるなら3番でもいいくらいや
そうやな
監督の差もあるやろうけど
組織としての差が大き過ぎる
何か策をしないとって思ってドツボに嵌るのが一番あかんから、結局は今の戦力を信じて手堅くやる方が俺は良いと思う
いざ試合が始まってからベンチがチームを勝たせようとして余計な事をするのは野球では違うかなぁ
別に名将っぽい事をやるのが名将じゃないと思うし
これよな
監督コーチ変えたら強くなるってことはないけど巨人のコーチはビッグネーム多いよね
外からのコーチもめちゃくちゃ多いし長期的な方面ではその辺も見直していかんとね
1点差なら素直にバントで3点差なら送ってもあまり意味がないからこれまた素直に強行だったろうなと思う
ただ2点差かつ負けたらこれで自力優勝が無くなるという焦りが、リスクは高いけど上手くいったら・・・のあの采配になったんだろうなあ
ただ結果は最悪になってしまったからこれは責められて然るべきの采配なのは事実
シーズンは優勝はなくなってもまだ試合があるから来期以降に繋がる何かの戦い方をしてほしい
勿論このまま負けっぱなしなのはアカンから残り試合意地も見せよう
まあ菅野に負けつけるために9連戦頭で6回から勝ちパフル出動させるやつはおらんし、今日ばっかりは福原責めきれんか…
策ってそういうもんじゃね?特に追いかける側だし
逆に僅差ビハインドやからかもな
あのまま順調に進んで1、2点取っても巨人の打撃力と投手力でジリ貧なると考えて焦って一気に勝負決めに行ったのかもしれん
決まれば選手のおかげ外せば監督のせいってことは当たり前やねんけどだからと言って監督の人格批判することが正しいとは思わんな
まあ絶対悪を無理矢理仕立て上げてひたすらボコるってのは今のネット社会で横行してるけど
もう1、2年やらせないと真価が分からんやろ
あのカウントで制球に苦しんでる変則投手になることやない。梅野にバントで今日タイムリー糸原、チャンスに強いサンズに託して欲しかった。あと高梨から点を取ることに大きな意味があったと思うわ
巨人以外の5球団はリップサービスはいらんから
淡々とやるべきことをやってくる
遅いとら言われたら遅いと思うけど、中継ぎも酷使続いてるしな…
去年の中継ぎ陣なら替えてたかもね
やはり今日はハルトだなぁ…自分はそう思う。
こういうの見てると監督なんてやりたがらない人多いよなとは思う
でも大抵はミスを引きづって3タテされてるやん
それなら保守的と言われても慎重にやった方がええんちゃうか?
なんで点入った試合に限って打たれるんや😭
補強?三軍?監督コーチ?
高橋=菅野
梅野=大城
ボーア=中島
糸原=吉川
大山=岡本
木浪<<坂本
サンズ>>亀井
近本<丸
糸井=松原
言うほどか?
遥斗は経験値が足りないし、本来ならBクラス相手に
自信付けさせるのが正しいわ
こう言ったコメ見るとここの掲示板ってほんまにまともやなあ
先攻めの7回なのにバントで同点狙いってのも正直微妙かなぁ
エンドランは一番無しだけど
そいつら阪神戦になると能力上がるやん
前から思ってたんだが野球なんてまさにチームスポーツなんだから個々を比べても意味なく無いか?
正直梅野2番に置くと下位打線がしょぼくなるし、疲労もあるからあんまり向いてない気がするんだよなあ
俺は2位に10ゲーム差以上付けるほど他チームと巨人の戦力差は無いと思う
それに戦力は今すぐにどうもならないし、なんでここまで差が付いてしまったかって事を考えた方が良いと思う
原が監督ではどうしようもない差があるからなぁ
阪神でどうこうできるのは補強では?
巨人も9連戦の頭やからここで高梨が崩れたらDe戦広島戦にも響きかねないところで、見事なアシストをしちゃったわね。そーゆーとこやぞ
スタメンもそうやけどベンチとか二軍も含めるとだいぶ違うと思うわ
広島3連勝の時は間違いなく2番梅野はハマってたからね
一概には言えないでしょ
スポーツは結果が全てだから
結果が出てないから叩いていいというしょーもない風潮きらい
まあ阪神はそもそも序盤のあの地獄みたいな状況から最後まで優勝可能性残すところまで持ってきてただけ偉いと思うね。
巨人戦は打線もそうだけど特に投手で負けたら試合が多い気がするから勝つには投手の補強は必須だと思う
確かにそうだけど広島戦は梅野じゃなくても勝ってた気もする。まあ結果論だな
点が入ったから打たような気もする悲しいなぁ
阪神横浜が巨人にボコられてる
ヤクルトが巨人以外には踏ん張ってるけど巨人にはボコボコだからそこの差
さすがに3球団もカモにしてたら独走するわなっていう
残りの3球団にも勝ち越してるし
要は巨人が強い
そんなアホみたいな話本気で信じる人もおるんやなあ🙄
梅野は併殺多いけど、バント上手い選球眼ある、足も速い、ある程度は打てるから2番はあってると思うわ
糸原も2番適してるけどそうするとまた3番が日替わりになるのがな…
個人的には打順は打てるやつをかためるべきやと思うし梅野の負担を度外視した場合は今の方がいいかな
梅野は下位に戻してやれ
ガルシア藤浪が何回も投げてる時点で駄目やし
本来なら小野才木あたりが候補に挙がらなあかん
野手は打撃のポジションであるファーストライトが
情けなさすぎる
だから勿論巨人は強いけど、ここまで差が付くほどの戦力差じゃないと思うけどね
戦力があるチームは相乗効果で実際の力以上の
ものが出せるからな
全てが上手くいきすぎてるわ
普通に長打も打てたしあと二戦田口サンチェスをしっかり攻略してほしい、そのためには4回のボーアの打席みたいなところでちゃんと最低限をしないと
それは正しいとは思うけど、そういう冷静な判断が出来んぐらいベンチは焦ってたんやなって感じたわ
そうなんよなぁ
松井!清原!高橋!みたいなレジェンドが複数いるわけではないからな
という結果論はともかく、糸井を陽川と併用でスタメンにおく理由(どっちも右のほうが打っとる)
ただの左右病なのか、あるいは普段の菅野のコントロールなら振り回される陽川よりベテラン糸井の経験が活きるって思ってるんかも知らんが…
まず左右別打率が両方陽川より下の糸井を(どっちも右のほうが打ってる)守備を犠牲にしてまで併用する意味が分からんし、打撃で体と眼が衰えすぎてて、本人がイメージしてる全盛期のスイングと今のスイングにギャップありすぎで、経験なぞ活きようがないんや
ドメ然りやけど、そもそも経験だけを頼りに野球できるんやったら一流選手みんな生涯現役できるわい
かなあ
かといってスペのマルテもなあ
意味分からんかった
ただ采配別にしてもやっぱり巨人とは差があるわ
決めるところをしっかり決めてくる
他とはレベル違うわ
エースと4番という投打の柱がしっかりしてる
しばらく調子悪かったとはいえ坂本丸という軸が不動
炭谷中島陽大竹等過去に補強した選手が要所で活躍
戸郷吉川等若手も活躍
高梨のトレードで強固すぎる中継ぎ完成
おまけにエラー少ない
全ポジション圧倒的というか隙がないよね
そうだね
まず戦力が大前提ではあるけど、でもどこも巨人にやられ過ぎで、それは戦力のだけの問題じゃない
なぜかそこから目を晒してる人が多い
巨人戦だからだろうな
いつもと同じ戦法じゃ勝てないから何か新しいことやらなきゃと焦ってのアレだと思う
まあ1番やっちゃいけないことやな
9月の打率3割超えてるボーアを今外すのは違うでしょ
あの状況で中継ぎ用意できる訳ないやん
全ポジション圧倒的ではないね
今確認したら確かにそこそこ打ってたし、糸井あんまり打ってなかったわ申し訳ない
セイバー上ではここまで差がついてもおかしくはない戦力差やで
巨人 投手WAR→12.5 野手WAR→16.9
阪神 投手WAR→12.7 野手WAR→7.2
横浜 投手WAR→13.9 野手WAR→6.2
中日 投手WAR→11.2 野手WAR→5.7
広島 投手WAR→11.5 野手WAR→5.3
ヤク 投手WAR→8.6 野手WAR→4.5
投手はともかく野手に絶望的な差があり過ぎる・・・
2位の阪神ですら10近く離されてるのにどないせいと
ええんやで
去年くらいの中継ぎがいたら対抗できるけど今季は阪神の完全上位互換やなーって
外国人野手の成績と捕手個人の能力くらいかね勝ててるところは
―東京ドームの阪神戦全勝
「えーーっ!!考えもしなかった!!」
見事なまでのアウトオブ眼中やな…
リリーフが3連投しないで済むって時点で投打共に戦力あり過ぎる気がするんやが
そんだけ選手層厚ければ色んな采配も出来るやろうなとは思う
そんなやつのコメント載せるな
気分悪いわ
梅野と江越はスパイスチルドレンやしな
うまく使おうとしてたわ
その後の成長の仕方は正反対やが
開幕前は実際そんなに戦力差はあると見られて無かったから、それは他チームのベンチと選手が不甲斐ないんでしょ
もう25歳なんやからそんな特別待遇させるべきではないしそんなんハルト自身も嫌やろ
晒すやなくて剃らすじゃない?
まぁボーアは外して陽川というのはある
ただそれをすると、優勝諦めて育成か!と意味不明な事言い出しかねん連中が阪神にわんさか居る
個人的にはボーアよか期待出来るし価値があると思うけどね
擁護する人多いけど、守備難鈍足で単打マンじゃな
つまりじゃあどうすれば阪神は強くなる?
なのに勝てなかったってことはもうそういうこと
流れを作るなら確実に今日だったのに
少なくともガルシア先発の時は外していいよなと思う
ガンケル使えない方が普通に痛いし
自動アウトがあんまおらん
25歳いうても怪我で勝ち越したシーズンないんやし、まずは1ローテ投手として自信付けさせなあかんやろ
寧ろ今しか出来んわ、あと数年経ったらまじで
エースになってもらわなあかんのやから
阪神投打ともに2位とかなかなかやるやん
ちゃんとこれを自信にして劣化することがなければ強くなるし格上との試合でぐらつくこともなくなるはずやで
巨人にFA戦線で勝てない以上、そこは育成で補うしかない
でいくつかレギュラーとして申し分ないレベルのポジションができたけど、まだ優勝するには足りてないポジションがある
特に野手の控えはここ数年の当たりドラフトが皆レギュラーになって逆にベンチメンバーが物足りない状態
シーズン通して勝つならマルテが居れば、糸原が離脱しなけりゃ、じゃダメなわけよ
矢野采配と選手のどっちと心中するかと言われたら後者を選ぶわ
大人しく選手の奮起を待とう
阪神の選手が巨人に移籍したらもっと活躍すると思うで
今日打たれる前まで対巨人戦防御率0.90やった選手を回避させる意味が分からんし去年18も先発登板してんからローテの一角として十分自信は持ってると思うが
もう何年も日本でやっとる外国人と違い、ほとんど初対決の投手相手だよ
サンズは勿論、ボーアも当たり🎯外国人だと思っている。
スペ体質で長所は選球眼ぐらいにしか感じないマルテとボーアでは、天秤に掛ける発想すらないけど。
梅野「いやバレてるって(…はい)」
矢野「ウメ、エンドランや」
梅野「だからバレバレだっての(…はい)」
いや考えたらあかんやろ
相手がどの球団・選手であっても全勝とか全敗のジンクス聞いたら選手やベンチに力みや弛みが生まれるから「知りません、気にしてません」で正解や
いやまあ分かるで?
でも先発は勝ちがついてなんぼやん?
セイバーなんか普通のファンは知らん、下手したら解説者ですら知らんのやから目に見える
指標の見栄えがよくないと評価されん
周りからの評価されれば自信にもなるし
自分が自信持っていても勝てない試合が続けば
おかしくなってまう
正直ボーアくらいの成績って1番困るよな
外国人選手としては物足りないけど、じゃあ来年これ以上の外国人取れるのかと言われると「うーん」みたいな
だから今オフ残留させてもクビにしてもまあ納得できるわ
FAやトレードで積極補強
現有戦力の底上げ(成長)
外国人選手の更新
采配がなんか的中しまくる
大山とか近本とか木浪の世代が全盛期になった頃にはチーム力上がってるんやない?
戦力で言ったら巨人が一番なんてそりゃ巨人は金持ってるし、NPBで一番人気の球団だからどうしたって戦力は整うよ、あかんシーズンもあるけど
だから戦力で巨人に対抗しようとしても無理があるから、戦力差のせいにしようとしてたらそれまでだよ
マルテはサードも守れるし、率もボーアよりは残せる、守備もボーアより上やから選球眼だけの選手ちゃうで
野手なんかやっとスタメンのいくつかのポジションが埋まって、控えがまだまだ整備できてない
一軍で戦力は成長してきたけど二軍ではまだ全然だから
二軍で育てる目的で獲得した素材を一軍戦力まで育てる環境作り
まずはここができんとあかん
正直すぎて草
心の声だだ漏れやんけ!
穴ができないのが今の巨人の強みよね
中田、高野、岩田、伊藤和あたりは今すぐにでも
クビにしたいが、チームが回らなくなるから
こいつらが完全に入れ替わることを考えれば
あと5年くらいは層は厚くならないやろうな
久しぶりの外人当たり年やし 問題は守備よ
このネット全盛の時代にネットリンチされたら死にたくなるな
今の若い選手が監督になるころには余計大変そう
FA外国人選手抜きでやっても生え抜き育成で戦力差あるやろ
まずここを埋めんことには勝てんよ
勝ち続けるにはギャンブルじゃなくて改善の積み重ね
起死回生の救世主を求めるんじゃなくて、現実的な改善にリソースを割かないといけない
それも本当に困るのかどうかは微妙なところ
当たりのサンズを引いてようやく打線ができた阪神とは違うって事か、まだ先は長いんやね
まあその頃には誹謗中傷関係の法整備も進んでるでしょ
いつの時代にも誹謗中傷はあるけど表に出だしたのは
ここ10年くらいなんやし
いや評価されないことを前提に語ってるけど防御率2.03の先発を評価しない人はいないでしょ
自分(ホスト)に貢いでくれる客(阪神)のこと知らないなんてあり得ないよなぁ!?
守備力の差も戦力差
打てる野手の守備力の高さ、守備負担大きいポジションの打力の差
この辺もまだまだ埋めていかんとあかん
打者は望み薄やが千賀みたいな投手出てくるかも知れんし
第一それこそエースにしたいんやったら巨人戦ぶつけるべきでしょ
優勝を楽しみにするんやなくて一試合一試合をもっと純粋に楽しむモードに切り替えるわ
そんくらい巨人と差を感じる試合やった
木浪を応援出来ない奴はファン失格だから、もう二度とここに来るな
どんだけ金掛かると思っとるんや
カウントあと一球待ってたら
相手も予想がついてしまう、
対策されてしまう可能性がある
要するにエンドラン仕掛けやすいカウントに
なるわけやから
バントでワンアウト献上しても同様に
高梨がリズム取り戻す可能性もある訳やし
単純にあそこは運がなかったのかなと
それよりデラロサに代打福留と
左の代打で福留出すなら陽川スタメンで糸井代打
もうプラトーン起用言うてられる局面やない
めっちゃ過激派で草
これもうファンに成りすました木浪アンチだろ
いや防御率凄くても負け越してると
打線があかんねやろなあって印象が先に来て
いまいち純粋な評価されない気がするわ
巨人戦に投げて3勝しましたなら、凄い!って
なるけど防御率2点台ですっていっても、
勝ち星は?ってなるやん
助っ人補強額って9億やっけ?
毎年それくらいだせばこのクオリティ維持出来ると思うで
流石にFA金額が違い過ぎる
阪神はFA3位や
1位にならんと勝てん
あっ?木浪アンチ派か?
代わりのショート上げてみろよ
いかに木浪が重要か分かるで
ワイが言いたいのはステップ踏めやって話
今は実績を作る段階やと思うわ
巨人戦の1勝よりもその他から3勝する方が
ええんやないかって考えなだけや
そもそもポジション違う選手を比較してる時点でナンセンスだし今年の木浪を見てたら煽れんわね
多分昨日くらいに他所でまとめられてたショートUZRまとめを見たんやろけど試合は見てないわな
プロでバリバリやってる人たちなんか精神力も鍛えられてるやろし、そんなのファンとも人とも思わんぐらいの気持ちでやってほしいわ
真面目に捉えてたらつけあがるし
育成で獲った選手が成長するかも大事だけど、それよりも二軍制と三軍制で出場経験の差ができる
若手の出場機会が減れば将来の主力が生まれない
一軍半の出場機会を削れば一軍の控えがスカスカになる
ここの投資を早く行わないと、と思ってたところでコロナですよ
そう噛み付きまわりなさんな
ワイは木浪ようやっとる派だけど貴方のコメは見てて嫌な気持ちになるよ
まあ金はかかるがそんな貧乏やないんやし
出来るでしょ
???
君が言ってる周りの評価ってのはファンの評価?それとも阪神首脳陣の評価?
別に今日以外は巨人戦きっちり抑えられてるんだからこのままでいいでしょ
例えばワイら庶民レベルに落としたら社会人だったら小さなプロジェクトばっかり任されて意図的に大きなものは外されるようなもんやで
そんなんめちゃくちゃ自信無くすやろ?
3軍を作るのはいいけどまずは1にも2にも鳴尾浜からの移転や
今の鳴尾浜は育成環境としては敷地の問題で室内練習場は打撃マシンのゲージが2つしか設置できないわ夜間の練習場が限られてる等、色々な問題が出てきてるにもかかわらず、敷地の問題で改善が難しい環境になってしまってる
だからまずは移転して設備を充実させないと人だけおっても効果が薄くなってしまう
木浪の守備を否定するコメントも同じくらい嫌な気持ちになるんやで
他人の気持ちを考えような
ライトとショートの指標一緒にしてるのはさすがに草
飲み屋とかで身内だけでその時だけで消える形で暴言吐いてるなら個人のストレス発散だった
今は本人も含む多くの人が見れて消さない限りずっと残るからな
UZRはあくまで同ポジションを比較した時の値やで
初期費用600億
維持費10億
出せるか?
人類にSNSは早過ぎたな
そんなことは無いやろ
広島は主力は生え抜きと外国人だけで優勝した
あの時の戦力が去年今年の巨人より特に劣るとは思わん
しかも阪神の場合は主力の流出少ないし、ある程度FA補強もできるしな
10年前生え抜き野手1人やったのに今5人おんのよ 近本梅野糸原大山は他球団でもレギュラー掴めるぐらいまできたやろ、去年までは微妙な成績やったけど
ドラフトと一軍での出場機会創出を改善してきた結果や
次は1番のボトルネックの二軍育成
結局ここを改善せんと勝ち続けることはできん
だからステップ踏んでって話
若手だっていきなり大きいプロジェクト任せずにまずは小さいプロジェクトをこなして仕事のやり方から学ぶよね?
それに仕事のやり方以上に大切なのは成功体験
じゃないか?
まだ25歳だけど今のうちに成功体験をたくさん積まないと大きいプロジェクトを任せる前に
スケールの小さい選手になるよということ
いやもうそのステップは去年積んでるよね?ここでいう成功体験ってのは先発としての役割を果たすってことじゃないかな?それともハルトは勝ち運つくまでずっとBクラス相手に投げろってこと?
これは指標しかみてないセイバー厨
ヨーロッパの有名なサッカー選手何人もうつ病告白してるで
プロスポーツでプレーする精神力とは別物
誹謗中傷してる人たちってプロ選手は精神力あるから何言っても大丈夫やろwとか思ってるのかなぁ…
嫌いというか疑問やろ。少しでも自分と違うからって怒らなくてもいいでしょ。気持ち考えよう言うなら、喧嘩腰のコメントを見る側の気持ちも考えてよ。
なんだかんだ成長してきた選手もいるしいずれは奮起してくれる
まだ遅くない、今年も来年もある
木浪も疲れが出てきてるし将来を考えてあと2戦は小幡使ってもいいんじゃないのかな?
じゃなかったら1軍で守備固めしてるの勿体ないし
この戦力差でどうしたら勝てるのか是非とも御高説を伺いたいですね。
ワイが思う成功体験は自分が投げた試合で
勝つことやと思う
あわよくば自分に勝ちがつくのがいいけど
試合は勝つことを目的にしてるんだから
成功体験=勝利やと思うわ
それにずっとBクラスに投げろなんて言ってない
巨人に当てすぎだから、ローテいじらずに
普通に運用してくれといってる
糸井を比較するなら中谷と一応陽川
木浪を比較するのは一軍には居ない
小幡は機会少なすぎるし
糸井と木浪を比べたいなら、糸井をショートにして木浪をライトにしてからやな
んなこと言うと近本の価値下がるで
人格批判じゃなく采配の是非を問うてる人がここは多いと思うけど
あと采配を取るなら成功した時の事じゃなく失敗した時の事を考えるのが普通の世の中では基本
最悪を想定して動くのが基本
UZRは同シーズンの比較に使う指標や。指標では今年の他の選手と比べるとあかんわ。でも去年の木浪北條と比べると、ええ守備なんや。だから木浪の守備はええんや。
投げてる球と今日以外の投球結果見てき。
勝ち負けなんかハルト自身関係ないのにわざわざ外さんでもw
まあこのまま平行線っぽいから終わりで
なにいってんの
大山、糸原以外の16ドラフト組はもう一皮剥けて欲しいわね
?
近本は他球団のセンターと比べてめちゃくちゃ上手いねって話だから別に価値は下がらんと思うけど…
エンドランは結果論じゃないね
例え今日成功してたとしても、リスクとリターンの釣り合いを精査しないで采配を取ってたら、そのうちボロが出るのは時間の問題
トップの人間は最高よりも最悪を想定しないとならない
まあそうやな
君とは考え方が違うみたいや
ワイは遥斗が中途半端な投手にならなければ
それでええ
ワイもそれは同感や
先発投手が勝ち負けに関係ないは無理があるわw
今日もしっかり抑えてれば勝ってたんだから
ね
気持ちは伝わるけど怖いよな
策ってそういうもんだと思ってるなら。それはギャンブル中毒の都合の良い思考回路と似てるんじゃないかな?
別に木浪より他に優れたショートいるとは言ってないし、木浪アンチでもないんやけど。笑
どんだけ過敏やねんw
単純に木浪の守備の指標はよくないよねって話や。
すまん、それってどこソースの数字なんや?ソフバンとか巨人がそれくらいかかってるんかね
はぁ…
他の所のまとめ見て言うてないし試合はほとんど全部見てるぞ。
試合見ててここも見てて、木浪が「今の守備うめー!」って言われてるのは何度も見かけたし実際自分も試合見てたらみんなと同じようにそう思う。
でもさ、木浪より範囲が広い人ならその木浪がうまい!って言われるような守備も目立つことなくあっさりこなすわけだろ?
そういう自分で見た印象・主観的な評価じゃなくて、公平に客観的な視点で見た指標が今は分かるわけで、その指標で木浪はマイナスなんだから守備がうまいわけじゃないよな?って話だ
立場の差があるだろ
イニング、点差、さらには残り試合数とゲーム差
追いかける側の戦略として、終わらないゲームならギャンブルはしてはいけない
来季もあるのに中継ぎ突っ込みまくって勝つにしろ負けるにしろ焼け野原みたいな
逆にゲームの終わりが近づいてるなら、「大きくリソース突っ込まないなら」ギャンブルでもいい
ハイリスク取らないと勝てないならハイリスク取るしかないからね
そのハイリスクを取らずに済むようにするのが長期戦略・準備
2番にも「こいつならランナー動かさなくても任せて安心」と思えるバッター置けるように育成・補強するとかね
何シーズンも前から準備が足りなかったから、この試合が必勝の決戦になって、あの打席でギャンブルするしか無くなった
だからこれも結局戦力差なのよ
トップのミスを現場の努力で取り返すのはとても難しい
それぐらい知ってるぞ。笑
糸井は他のライトと比べて守備の指標がいい
木浪は他のショートと比べて守備の指標が悪い
こういうことだろ?
でも糸井は他のライトと比べて守備の指標がいいから良い、木浪は他のショートと比べて守備の指標が悪いからダメ、、、じゃあかんのか?
それを言い出すと205さんが言ってるように他のセンターより守備の指標のいい近本も価値がないってことになる。
守備なんて同じポジションの人と比べてどうなのか、ってことでしか比べられないんだから同じポジションの人と比べて近本はいいから良い、糸井もいいから良い、木浪は悪いか駄目……この評価の仕方って何かおかしい?
明らかに実力差で負けてても、ひとつでも采配裏目に出るだけで選手への批判に対する防波堤になれるんやから
3軍は必要ないけど、2軍の球場始め、選手寮、施設環境を充実させる事が必要
先日、鳴尾浜の試合を観ていてコーチ陣がベンチの外に立っていて、密なんとものじゃないくらいにベンチが狭いの?と思った
だから立場の差があるからこそ、弱い方余裕の無い方がギャンブルに出たら駄目でしょ
余裕の無い人がギャンブルしたらどうなる?
試合も見てるって。笑
しかも在宅勤務だから今年はほぼ全試合観てる。
だからここで木浪が「今の守備よかった!」って言われてるのも見てきてるし、自分も試合見てたらそう思ってしまう。
でも守備って打撃と違って評価の仕方が自分ではしにくいと思うんだよね。
守備がうまいって思ったプレーも本当にうまい人ならうまく見えずに難なくこなすから。
だからこそ客観的な評価がされるセイバーが一番信頼できると思うけど違うか?
野球なんてまさにチームスポーツの中でも特にピッチャー対バッターの1対1が試合結果に影響するスポーツやろ
とにかく抑えれる投手と打てて守れる野手を揃えないことには話が始まらん
戦術に合わないと天賦の才でも扱いに困るサッカーとは大きな差や
大嘘やな
http://n21f61.blog.jp/archives/8902185.html
初期費用60億
維持費3億やと
阪神なら余裕や
しかし、維持費三億って、用具や人件費は削れるだけ削ってるんやな
初期費60億も、野球施設としては削れるだけ削っとるやろな
それは自分のチームで評価するならだろ?
自分のチーム内での評価については言ってないよ。
その選手の守備がどうかは他チームの選手と比べるしかない。
木浪は他のチームのショートと比べて守備が悪い。
糸井は他のチームのライトと比べて守備が良い。
何も糸井が木浪より守備が「うまい」とは言ってないから。笑
木浪は平均的なショートの守備より評価が低いんだから、守備がいいって風潮はおかしくないかって話。
同じシーズンの比較に使う指標ぐらい知ってる。笑
てかそう言いながら「去年の~」って言ってるけど大丈夫か?
言った直後に自分で矛盾したこと言ってるけどw
あと自チーム内で比べてどうすんだよ。
そりゃ阪神内でショート守るのは木浪しかいないのは分かってる。
でも評価は他のチームと比べてどうかなんだから、他のチームのショートより守備が駄目なんだから、守備がいいって言うのはおかしいよねって話。
基本は負けるね
元々の立場に差があるからね
でも逆に上の立場こそギャンブルする必要がない
手なりで進めりゃ終わるんだから
下の立場で時間切れまでに勝つためにギャンブルするしか無いならギャンブルする以外の手立てはない
小幡、絶対もう止めろな
選手生命に関わる怪我までしてセーフになって欲しくはないからな
ちょっと勝つならリリーフ突っ込んでいけるかもだけど勝ち続けるには順序が大事
プロ野球は来季以降も続くんだから持続可能な優位を使っていかないと
とはいえソフトバンクの場合は土地は20年間の無償貸与があって設備建設だけの費用だから、土地の取得も含めるとそれ以上かかるのは間違いない
とはいえ鳴尾浜が老朽化や設備面で色々問題が出てる以上、3軍はともかく2軍の環境改善のためにも一刻も早い移転がベストではあるんだが
まあもうギャンブル論はいいわ
じゃあ今日あそこで最悪のリスクを考えずに最高のリターンを
タイミングの問題という人もいるかも知らんけど、そもそもエンドランとか、ヒットの出るタイミングなんて分かるか?
分かるならええんやけどな。そら名将やわ。
あとは、先制点が欲しいとか、逆転する為には、とかあるかも知れんけど、野球なんてその先の回でどうなるか分からんのだから、その時だけの戦況で判断するのがそもそもナンセンスだと思うわ
求めた理由は?
多分レスミスやろうけど、土地は貸与なんやな
そら、初期費用全然変わってくるわ
球場って、東京ドーム何個分って言われる位に、そもそもかなりデカいからな
追う立場だったから焦ったんちゃう?
そんであれが1番いい選択肢だと思ったとか
コメント投稿時間と、ポチポチのバランス考えろよ
おもろいからええけど
そもそも甲子園はUZR不利だからか、それを考慮せなあかんって知らなそう
指標をちゃんと見れてない上にハート自演するとかやべえよやべえよ…
俺もそうだと思う
でも次からは反省して冷静になって焦らないでほしい
前にもポチポチ偽装してる奴いたよな?
同一人物か?
打率→下から3番目
出塁率→最下位
OPS→最下位
wRC+→最下位
UZR→マイナス
レンジ→マイナス
っていうどうしようもない選手なのにここの人たちはどうしてそんなに評価されてるのでしょうか??
煽りとか批判とかではなくて単純な疑問です。
ただし他にショートがいないということは分かっていますので木浪さんが出ることは間違ってるとは思いません。
しかしながら選手としての評価はとてつもく最低なものだと思うのですがそれはおかしいことでしょうか??
阪神ファン以外は出て行け!
えっ、自分でポチポチ増やしてるってことか?
1人1回しかできないのにどうやって増やすんだよ。笑
俺は何もしてないぞ、、、
木浪って甲子園補正でどんくらいマイナス食らってんのかな
これがわからんと木浪の守備の価値がよく分からんね
まあ代わりはおらんわけやけど
指標のどこをちゃんと見れてないのか言ってくれ。
しかもハート自演って1回しか押せないのにどうやってするんだよ。笑
他におらん
UZRマイナスだろうと最低限は守れてる
どうしようもなかろうと阪神の中では必要戦力なんだから使うしかない
他にいないって自分で答え書いてるやん
木浪以外使ったら総合的にもっと酷い数字でるんやからしゃーないやんけ
それでやれることやってる木浪に文句言ってどうなんねん
ちょっとは考えろ
北条よりもマシとしか言えん…
俺は「なんで木浪の守備が上手い扱いされてんのか」って話してるんやで。誤解せんといて。
そんな長ったらしい返信を送らなくても指標見たら守備が下手な事位分かるわ。
誰かしらの成長か新戦力が必要だねもっと勝つには
もう少し意地見せて欲しいってのはあるけどさ
去年の中継ぎと糸井が生きててて今年の先発と打線なら読売とも対等に戦えたやろうに、なかなか上手くいかへんね
これも結局選手層の厚さの問題なんやろなぁ
下手なん分かったからコメント欄に何度も同じ事を書かないで欲しい。
管理人さん>>251の削除お願いします。
アク禁出来ひんかな
2013年から2016年の4年間の甲子園の守備のパークファクターは0.99で平均が1.0だから言われてるほど差はないって結論はもう過去に出てるぞ。
ちなみに同じ4年間のゴロ打球アウト処理割合も他の球場と比べてほとんど同じ。
それって鳥谷が爆上げしてただけじゃなくて?
育成が噛み合い始めた段階やからここが埋まればこっちが空いてというのは良くあることよ
大事なのは引き抜かれないこと
そうすればそのうち噛み合うシーズンがくる
FAで抜けないなら噛み合うシーズンは長くとれる
単に金がかかるって比喩やろ
UZRとか指標のまとめで煽り散らしてるのはこういう人なんやろな
鳥谷って2014以降UZRガタ落ちじゃなかったっけ?
同一人物か?
なんか書き方みるに別人な気がする
しらんけど
なんでこんなコメントがこんなにハート付いてるんやろなぁ。
この人アク禁にしたいわ。
「なんで木浪の守備が上手い扱いされてんのか」の理由が「去年の木浪北條と比べると、ええ守備なんや。だから木浪の守備はええんや。」ってことかー。
じゃあそれはもう意見の相違だね。
ようするに自チーム内でいい守備だからいいってことだよな?
俺は他チームと比べて悪いから悪いって意見だし。
でも相違って言ったけど同じといえば同じだけどな。
自チーム内でいいって意見は同じだし、「指標見たら守備が下手な事位分かる」って言ってるんだから「他チームと比べて悪い」って意見も同じだし。
それから削除お願いしますとかアク禁とか言ってるけど、木浪アンチと勘違いしてない?
俺は別に木浪が嫌いでも全くないし、現状のショートは木浪で間違いないって思ってる。
ただし、木浪の評価を客観的にしたらどう考えても不足してるよねって話。
打撃はもちろんだけど、認められてる守備だってそんないいものじゃないよねって話。
ID変えて自演やろな
まあ飽きたら出てくやろここ人少ないし
自覚あって草
逃れられぬ業なんかな悲しいなぁ。
おは矢野
今日以外そんな書き込んでないから別人!
あと今日の書き込みだと251さんも別なのはID見てくれたら分かるかと。
あと持論とか発狂とかそこまでしてないけどな、、、
自分が最初に言ったのは守備の指標が悪い(UZRもレンジもマイナス)なのに木浪の守備がいいっていう風潮はおかしくないかって話。
木浪が嫌いなんじゃなくて公平な目で見てる指標で守備が良くないのに、木浪の守備がいいって言うのはおかしくないだろうかっていう、ただこれだけの話なんだよ。
それに対して感情論で返事してくるからこうなるんだろ?
「自分の大好きな選手が否定されてる!!!!」みたいな感情だろ?
まあそれも分からなくはないけど、感情論抜きで話すことってできない?
「木浪の守備の指標が悪いのに守備がいいって言われるのおかしくないかなー」っていう疑問を書き込んだらそれを煽りとか荒らしとか発狂してるとか、そんな風に言うことの方がそれこを発狂してるって思うけどね。
悪いことを書いたからってそれらを消したりアク禁にしたりしないって。
そういうことも議論できることが健全な場だと思うって。
その意見には自分も同じ。選手の悪いところをちゃんとデータで示して、それについて疑問を投げかけてるのに、それさえ否定するなら選手ををヨイショして持ち上げることしか書けないし、そんなのは宗教と同じで場所としておかしいだろ?
管理人さんがそうやって前に書いててそういう方針を示してるのに、それでもアク禁とか言ってる人は自分が管理人さんの意見とさえ合致してないってことだぞ?
戦力差を言い訳にしてあの采配はしゃーないって方向に持っていこうとしても駄目だわ
あかんもんはあかんし、猛省してあんなアホな采配は二度と見せんな
頭お花畑しかあんな采配しないから
1人1回しかできないのにどうやってるのか知らないけど、レス見る限り273の人が押しまくってそれで273のようなコメントしてるんだーって感じ。
普通に考えたら分かる通り、255にハートいっぱい押したらバレバレなんだから自分でそんなことするわけない。
だから273の人が自分で押してああやって書き込んでるんだろうけど、そっちの方が気持ち悪いけどね。
自分でハートいっぱい押して、それに対してあんなレス飛ばして自演して、、、
まあそんなことする人だからまともな議論もできないんだろうけど。
落ち着きなされ
今年中々勝てない巨人戦で途中までリードしながら遥人で負けたんや
どうしたってイライラする人はおるから完全に感情論抜きで話は出来んやろ
実際木浪の守備は指標上マイナスになってるのは事実やから現状他の上手いショート達に比べたら貢献度が下なのは確かやね
今上から京田坂本中島源田安達でその次が木浪
木浪の上ははっきりと名手って言われる人達や
UZRは相対的な指標やから、ショート木浪がプロとして十分な技量に達していたとしてもそれ以上がおれば低く出る
どっかでポジション別wRAAの数字見た事無い?サードが魔境過ぎて十分打ってんのにマイナスになるチームが出るアレ
UZRだけ見た場合はあんな感じになってて木浪は上手いんだけど上がやべーくらい良いからマイナスになってる可能性は否定出来んって事になるね
上手くても他がもっと上手けりゃマイナスだって当然ありえるし、木浪の守備がここ近年のうちのショートよりは明らかに上手いことなんか普通に試合観てたら分かるやろに
それに加えて糸井よりuzr低いから糸井より下手!とかわけのわからんこと言ってるんだからそら総ツッコミ入れられるよ
なんで長打打てて盗塁できる近本がバントで2塁まで送られて出塁特化の糸原が返し役してるんや
自分は落ち着いてるぞ。笑
むしろそれは他の人に言ってくれよ。笑
どう見ても落ち着いてるのは自分で感情的になってまともな話ができないのは他の人だと思うけど、、、
でもって283さんみたいにまともな話が自分はしたかっただけなんだけどなー。
そういう普通の返事が欲しかっただけなのに。
確かにUZRだと他のショートがうまいと相対的に低くでるね。それは分かってるし言ってることも分かる。
ただ、ポジション別wRAAは他を見れば分かるだろ?ポジション関係なく打撃の他の指標を見ればいい。
木浪はうまいけど他がもっとうまいからUZRが低くなるって意見も分かるんだけど、でもそれを言い出すと例えば「梅野の盗塁阻止率が高いのは今は盗塁がうまい選手がいないからだ」とかそんなことも言えてしまうし、結局は守備に関しては同じポジションの選手と相対的に評価するしかないから、UZRが低い以上は守備がいいって風潮はどうなのかなーとは思うけどね。
守備は他で客観的に評価する基準がないんだもん。
1回書いたことだけど試合を見てると確かにうまいと思ってしまうけど、よくよく考えたら範囲の広い選手はそのうまいってプレーさえも難なくこなしてしまうわけだし、守備のうまい下手は見た印象より数値で判断するしかないんじゃないかなって。
てか実況で試合が終わったあとに何人も木浪は物足りないみたいに書いてた人いたけど、その時はそんな噛みつく人はいなかったのにどうしてそんなこっちでは噛みつく人がいるのかなって。
あっ、噛みつく人ってのは283さんのことじゃなくて他の人ね。笑
UZRが低くて守備がいいっていうのはおかしくないかっていう疑問さえ感情的に噛みついてこられたらまともな話なんて何もできないって思うが。
UZRがそういう指標なのは分かってるって。笑
試合見てたら分かるについてだけど、、、何回か書いたしさっきも書いたけど自分だって見てたら確かにうまいって思う場面はあるんだよ。
でも繰り返しになってしまうが、うまい人は木浪がうまく見えるプレーも簡単にしてしまうだろ?
だから自分の目で見たものなんてあてにならないってのが俺の意見。
判断するには指標しかないよねってこと。
その指標で木浪はマイナスなんだから守備がいいってのは違うんじゃないかなーって話だよ。
そしてさっきも書いたけど、UZRっていう指標が他の選手と比べてって話は分かるが、それを言い出すと他のこともそうなるし、判断するにはUZRしかないんじゃね?ってこと
でもって今特別に守備がうまい人がショートに集まってるのか?ってのも分からないし。
明らかに今はショートの守備のレベルが高いって明確な証拠があるならUZRは相対評価だから~って論点も分かるけどね。
何より言いたいのは「木浪の守備の指標は糸井よりずっと下やのになんで木浪は守備がいいって風潮なん?」って言っただけで、糸井より下手なんて一言も言ってない。
指標が糸井より下だってことを言っただけ。
そうやってこっちの言ってることをまともに読み解くこともできずに「俺の木浪が糸井より下手って言われた!!!」みたいに興奮して返事してくるやつらの方がおかしいと思うが。
uzrが悪いから守備が悪いのではという疑問はそんなにおかしなことでしょうかね
それとは別の話ですが相対評価と言いますが相対評価で判断されるのは当然のことではありませんか
分かりやすく言うためにとても極端な話をしますが打率4割超えの打者が沢山いて打率3割5分が平均的になったとしましょう
そうすると打率3割の人は批判されるでしょう
評価というのは他の人と比べてするしかないのですかuzrが相対評価と言いますがプロの世界で相対評価というのは当然なのではないでしょうか
相対的に比べて結果が悪いのであれがそれはもう悪いと判断するしかないのではありませんか
まぁあらゆる野球の指標は結構相対的なもんやから限界あるよ
打撃指標すら相手ピッチャーの実力調子に、相手野手守備能力、更に球場に影響される
試行回数が多くなると平均に近づくけどある程度信頼出来るってだけで絶対的な能力差を表す数字にはなり得ない
なんやったら自分の前の走者にも影響される、広島戦で誠也にセカンドでサンズが刺されて大山のヒットが一本減ったのは悲しかった…
木浪の守備が良いって声が多いのはそれこそ相対性による部分が大きい
鳥谷の守備力が落ちて、大和もおらんなり、去年北條の劣化にプロについていけてない木浪を見てそれと比べてるからや
京田より上だ坂本より上だ、いや源田よりも上だって意見はまず見んやろ
指標的にはそれが安達まで広がるだけ
???
「木浪の守備の指標は糸井よりずっと下やのになんで木浪は守備がいいって風潮なん?」←この質問自分の中で答え出てるやん、木浪はうまく見せるプレーが多いって
なんでわざわざ書き込んだんかが分からん
木浪応援してる人からしたら腹立つ気持ちも分からんでもないやろ?それは想像出来なかったの?
ピッチャーのフィールディングは西以外キャンプで重点的にやって欲しいとは思うレベルやけど
なんでそういう風潮なん?って質問に、理由を答えたら意見の相違だよねって返信はおかしいで。質問への回答を勝手に意見とすり替えないで欲しいわ。
「なんで豚骨好きなん」って聞かれて「油っこいスープが細麺と絡まるのが美味しいから。」って答えたら「君は豚骨好きなんやね。俺は醤油が好きなんや」って回答が来たんや。どない答えたらええねん。
言いたい事は1回目の返信の時点で分かってるよ。「現状は木浪でいいが木浪の守備は言うほど」やろ。俺はそうだねとしか思わんからその辺りに返信してないんや。
最初のコメントから、「現状ショートは木浪でいいけど」が読み取れないからこうも揉めるんちゃうかな。
木浪アンチだとも思ってない。先に別の所でレスしたけど、受け入れられないからと単に同じ事を何度もここ書き込む態度が気に入らないだけ。
不快な思いをさせて申し訳ない。
ID:e0y8vKzQ0の自演ちゃうのこれ
①糸井と木浪の指標を比較するっていう最大のツッコミどころをスルー
②支離滅裂な長文がキモい
③よくわからんけど木浪を評価されると腹立つらしい思考
ここまで被る別人がいるとは思えん
疑問はおかしないねん。UZRで木浪の守備が悪い。これもおかしない。ただ去年比で木浪の守備がいいと判断する人もおるやろ。そういう人もおるってほっとけばええやん。何故に平行線の主張に優劣をつけようとするかね。ムキになって何度も書かなくてもええやろ。
無理に巨人に当てん方がいいわ
IDが違うのに自演とは。
そして今の木浪の数字を評価する方がおかしいかと。
第三者だがラーメンの例えはおかしいだろwwwww
その言い方だと「なんで木浪好きなん」って聞かれて「木浪は○○がイイから。」って答えたら「君は木浪好きなんやね。俺は小幡が好きなんや」って回答が来た
という例えになってしまうwwwwwww
こんな受け答えはお互いにしてないし意味不明だwww
他に居ないのにどうしろと…
木浪を特別視なんてしてないし、何なら俺は木浪より北條のが好きやから
それでもショート守る選手で木浪よりまともなの今の阪神に居ないんだからどうしようもないやろ
経験積ませる意味で小幡ショートスタメン出すならそれでもエエと思うけど
同じ投手を毎カードのように当てたらそら打たれるわな
阪神ですら菅野から3点取ったし・・・
くそ高い激甘ボールしか投げてねえわ連打浴びてうたれるって三振とれないってことやからなにがエースやわ頭お花畑かよ
結局今年のuzrという数値からは木浪の今年の守備は京田坂本源田中島安達よりは良くなくて、藤岡茂木田中エスコバーよりは良いってこと以外なにもわからんのや
やからこの指標だけで客観的に上手い上手くないを判断することはそもそも無理で、上手い上手くないの判断には絶対に主観が加わることがなぜわからないのか
この位置やから十分上手いやんと思う人もいれば物足りないと思う人も多少いるのもわかるが、uzrマイナスだから下手と判断するしかないみたいなこと言ってるのはそもそもを分かってなさすぎる
意地になってるのかもしれんがもう一度相対絶対、客観主観を理解し直したほうがええ
でも打撃の状態があんなままなら
守備固めにして小幡育成にシフトした方がええと思う
優勝がもうないという現実が未だに尾を引いて仕事が辛い
13連戦でリリーフが誰も3連投しなかったってのも打線の援護あってのものやしな
いうて今年の阪神打線もかなり強力やと思うけど、それを上回る巨人の戦力はホンマ羨ましいで
そうそう
今の阪神がスタメン野手育成に成功しつつあるのは大きいと思うで
外国人補強と合わせて、特に中盤から大差をつけれるような試合展開結構あるしな
ただし6番以降と控え野手の打率が低いこと(特に控え)、長打が3人に依存しとるから、全体の成長と合わせてこの辺が改善ポイントやね
色々と書かれてたことを見たがあなたの方が書いてることがおかしいですねぇ。
長文で書かれてた方は相対絶対、客観主観は十分理解されてたようにしか見えませんよ。
そして他の人と比べるしかないのですから現在のショートの平均レベルより下なら下手と言うしかないのではありませんか?
uzrがマイナスなのに下手ではないという意見の方が意地になって必死に木浪という人間を擁護しているようにしか見えませんよ。
UZRがマイナスなのに守備が悪いわけじゃないってどんなとんでも理論だ。
今の遊撃手たちができる守備の真ん中より下なんだからそれでも木浪の守備が良いというのはどこまで信者なわけ?
去年のクソ以下の守備に比べたら目に見えて良くなってるからな。それにマイナスといっても12球団で真ん中辺りやし悪いわけではないやろ
uzrよく分からんけど上手いやつの中で下手と普通のやつらの中で下手の違いを指摘してるのでは?
坂本京田が上手いと感じるか下手と感じるかでuzrの意味合いが変わるとは思う
実際問題現状阪神比じゃ一番上手いし
今の遊撃手たちができる守備の真ん中より下のやつが一番上手いって時点でポンコツすぎるけど
FAでショート補強できるわけでもない、外国人補強ショートに使うのは色々怖い
となると結局生え抜きで育てていくしかないもんなあ
小幡の成長には期待してるけどもうちょい先の話やろうし
誰も悪いとは言ってないとは思う。夜中の長文の人も悪いとは言って無くUZRがマイナスなのに木浪の守備がいいというのはおかしいのでは?という感じの問いかけだったし。
木浪の守備上手いおじさん「去年はダメダメだったのに改善して上手くなってきたなぁ」
木浪の守備下手おじさん 「木浪は坂本京田より下手だからゴミ!」
話が噛み合っていない感じがする
逆にあんたみたいな人の方が木浪絶対肯定したいマンにしか見えねえけど
否定的な人も誰も木浪の守備が下手とは言ってなくね?ゴミとも言ってないし。
ただただUZRがマイナスなら守備が良いというのは変だろうという論調かと。そしてそれは何も間違ったことは言ってないような気が。
そうやってあんたみたいに書いてることさえ読まずに木浪を全否定されてると顔を真っ赤にして怒ってるようにしか見えない。
ワイ別に怒ってないで
そもそも野球やったことないから遊撃手の上手い下手が分からんからな
所謂?木浪上手いおじさんと下手おじさんを横から見ててのイメージやで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54338470T10C20A1000000/
得点確率的には、初回にもバントはすべきでない
得点確率だけなら、ヒットエンドランの場面はむしろバントすべきだった
ただ、期待値的にはそもそもバントは原則するべきでない
しかし、人の心は不思議なものだから、先制する事の優位性や、ゲッツーのショックを考えると、期待値は無視すべきかもしれない
まぁ、この記事にも書いてあるけど、それは深層心理で最悪のケースを事前に怖がり過ぎてるだけで、ナンセンスやと思うけどな
たまにはバントもあるぞ、って思わせる事も大事やけど、原則バントはありえん
ここまで粘着してるくせによく言うw
1. 甲子園のUZR補正問題
ここでも、甲子園はUZR補正して見るべきって人と、そんなの関係無いって人の2パターンいる
もし、補正して見るべきなら、UZRそのものを他の選手と比較する事に意味がなくなる
UZRの説明見る限りは、既に補正入れてるみたいやけどな
2. 他のショートの守備レベル
UZRはあくまで相対値なんだから、仮に今年のショートの守備レベルが特別高いのであれば、そこから比べて劣っていたとしても、長期的に見れば優れている部類の選手かもしれない
そこの前提が共有されていないと思う
今年に関しては、坂本、源田、京田は安定してうまいし、年による衰えからか、エスコバーと大和が平均下げてるから、特別レベルが高い事は無いと思うけどな
結論から言うと、木浪の守備は球界の丁度平均レベルやろ
今まで阪神のショートは鳥谷いなくなってから、最低レベルだったんだから、それが平均レベルになったってすごい進歩やと思うけどね
っていうのが最初の書き込みだったのに木浪大好きな人たちが唯一の取り柄である守備さえ否定されたと思いこみ永遠にそれを受け入れられてない印象
これじゃあ北條BBAなどと言われてたのと同じで木浪BBAと言われても仕方ない
守備もたいしたことはなく真ん中よりは下になってしまっているということは事実だ
うまく見えるのは阪神の他が話にならないレベルなだけで球界全体で見ると普通以下なのが現実だ
そもそも話が噛み合っていない気がするって言っただけなのに激おこ認定されて困惑してる
みんなお前みたいに選手を貶すこと前提で見てるわけじゃないんだよ
少しは選手の成長を喜んだらどうなの
平均以下には平均も入るから、間違いでは無いけど、そこは平均でええやろ
守備は平均、打撃はしょぼい
これまでの阪神のショートは、守備は最低、打撃もしょぼいだったんだから、木浪にはかなり助けられてるだろ
守備は最低、打撃は並だった北條が、両方最低の選手になってしまったんだから、木浪の価値はさらに上がってるし
そもそもセイバーなんて参考にならんから、自分の見た目で評価しろって事かな?
まぁ、阪神はまだそのスタイルみたいやし、そういう人も多いやろうね
セイバーは人の感覚なんてバイアスに塗れてるから、データをしっかり検証しようってコンセプトだから、それが噛み合わなかったら、話しても無駄だろうね
せやな
擁護してるとか叩いてるとかじゃなく単純に木浪以上の代替がおらんっていうだけや
まぁ、あれやない、セイバーをそもそも信じられん人も多くて、信じてる人の中にも、甲子園補正という謎の概念が登場してたりして、結果として、木浪は守備の名手としてファンの中で扱われてた
ただ、UZRを真っ当に評価しようとすると並の守備やから、セイバー否定派、甲子園補正必要派と、評価が割れてしまってるだけやと思うけどね
◆セイバー否定派、甲子園補正派
木浪は守備の名手
◆UZRそのまま派
木浪は並の守備
去年よりうまくなってるのも分かってる、今のショートが木浪でいいのも分かってる、木浪に成長して欲しいと思ってる、頑張って欲しいと思ってる
だがしかし、今の守備は平均より下だから守備が良い・うまいと言うのは違うのでは・・・・・と言われたらそれを貶されてると思ってしまう木浪BBAは重症患者
そういう事やの
来年以降に向けて小幡使ってもエエんちゃうか、くらいしかないもん
誰も全責任を押し付けるようなことは書いてない、叩いてもいない
木浪の守備が平均より下なのだから木浪の守備がうまい・上手というのは変ではないかと言われてるだけ
それを木浪BBAはすぐに木浪を全否定してる、叩いてる、バカにしてる、そんなことを言い出す
まず意味の分からん叩き言葉は辞めろ
そもそもセイバーを信じてない阪神ファンがまだたくさんいる事を認めろ
阪神ファンの中には、事実であれ、選手の短所を指摘される事が許せない人達がいる事を認めろ
いやだからそのセイバーやらUZRを持ち出す以前の話だってことを言ってるわけでね・・・
そんな話を持ち込んだ時点で的外れなんだってことに気付いてくれ
わざわざ虎ファンサイトで他球団の上手い奴と比べてごちゃごちゃ言うとか最早阪神アンチだろただの
そもそも木浪以外に代わりなんていないんだから、UZRでの評価なんてする意味が無いって事かな
ここは議論する場だからそこは気にせんけど、どちらとも煽りワード使うから無駄に敵視されるし荒れるねん
言葉使い良くしよか
そう、ヤネキ語みたいにな
俺は普通くらいやろ派やぞ
三つ巴だ!
そういうこと
よく出来ましたね
現状遊撃手と右翼手以外は満足出来るレベルやし
◆木浪は阪神で唯一無二のショート何だから、そもそもUZRで評価する事がナンセンス
◆木浪はUZR上は並の選手だって事を認めろ
の戦いってことね
UZRなんて見る意味ないって人にUZRの話押し付けて何がしたいんやろな
中立派なのに話がややこしくなって草
選手の悪いところを書くのが駄目っていうお前の方が変だよ。ファンサイトなら否定的なことは書いたら駄目なの?
他と比べてって言っても他と比べてどうなのかがその選手の実力なんだから比べるのだって仕方ない。
しかも別に誰も木浪のせいで負けてるとか木浪なんていらないとか木浪は最悪な選手とかそんなことは誰も言ってない。
言ってないのにお前は332のような他の書き込みを見ても分かる通りなぜ木浪が叩かれてると取るわけ?
うちに木浪以上のショートがいなくたって打撃が最悪で守備が平均以下なら頑張って欲しいというのは普通の心境だし、守備が平均よりも悪いよねって言われただけで叩かれてるとかまして全責任を押し付けるなんて誰もそんなこと言ってないのに勝手に思い込んでるお前の方が気持ち悪いよ。
夜中にこの話を書き出した人も守備が下手なんて言ってないし、UZRがマイナスで守備がうまいっていうのは変ではない?って書いてただけだし。
それを被害妄想が激しい人たちが「木浪の守備を下手って言ってる」みたいに捉えるから話がややこしくなる。
そのうえそこから発展してなぜか木浪に全責任を押し付けてるとか言ってもないこと言い出す人もいるし。
被害妄想が激しすぎるんだよ。文章まともに読んでるか?
木浪が下手なんて誰も言ってないし叩いてもないじゃん。
冷静に書き込んでる人も「木浪下手派」とか書いちゃうから話がおかしくなる。
下手とか誰も書いてないし、叩いてもないだろ?
誰も悪いところを書くこと自体が悪いなんて言ってないけど
現状木浪以上の代わりなんていないのにわざわざ的外れな比較をしているから言ってるんだよ
木浪が何かやらかした訳でもなくましてや木浪のせいで負けた訳ではないと分かってるなら何故そんなことを書き込んだのかって話だよ
自分で悪いとことを書き込んでると分かっているのに叩いている訳じゃないとか言ってる意味も分からないし
噛みつかれたこと自体にごちゃごちゃ言うくらいなら初めから書き込まなければいい
そもそものこの議論を持ち出してること自体がおかしいんって言ってんの
>>347
UZR見るなとか評価する意味ないとかはさすがに頭おかしいwww
じゃあ打率やホームランや得点圏打率やOPSや出塁率や盗塁阻止率やエラー数とかも全部見ずに印象だけで評価きめるの?ww
UZRだけ都合よく気にしないっておかしいだろww
小幡はまだまだ課題があるし下でじっくり育てて欲しい
北條と熊谷はいい加減守備上手くなれ
北條と中谷の伸び悩みがそのまま現状の問題になっちゃったな
次にくるのは一軍控え野手陣の層の薄さかなあ
そもそも、今は木浪のレギュラー固定で他の選択肢すら無いんだから、いかなる成績も評価するべきじゃないって事ちゃうか
まぁ、他に選手いないんだから、わざわざ悪い数字を引っ張ってくるなって事やないかね
しらんけど
今年だけ見たら、まぁそう変わらん可能性もあるけど、本来の実力を山田が出したら流石に勝負にならんやろ
【誰も悪いところを書くこと自体が悪いなんて言ってない】
【自分で悪いとことを書き込んでると分かっているのに叩いている訳じゃないとか言ってる意味も分からない】
おいおい悪いところ書くことは駄目と言ってないと言いつつ、悪いところを書いたら叩いてると言うならそれはつまり悪いところを書くなと言ってるのと同じだろwww
なぜ悪いところを冷静な意見として書いただけで叩くと捉えるのかな?www
【木浪が何かやらかした訳でもなくましてや木浪のせいで負けた訳ではないと分かってるなら何故そんなことを書き込んだのかって話】
木浪のせいで負けたと思ってなかったら【木浪のUZRはマイナスだから守備が良いといういうのはどうなのか?】って疑問を書くことさえいけないの?www
【現状木浪以上の代わりなんていない】
うん、木浪の守備が良いというのは変なのではと書いてる人たちも、別に木浪が悪いから他の選手にしろとか言ってないよね?ww
君はそうやって思い込みが激しすぎやしませんか?ww
木浪が叩かれてる、木浪が悪口を言われてる、木浪のせいで負けたって言われてる、木浪に責任が押しつけられてる、そんな風に勝手に思い込んでる君はとてつもなくきもいのですがw
誰も木浪のせいになんてしてないし叩いてもないし木浪を外せとも言ってない
ただ木浪の守備が良いというのは間違ってるのではという疑問を投げかけただけで叩いてるとか木浪の責任にしてるとか思い込む君は本当にきもいよ
今後指標が源田とか坂本とか並になればいいね
おわり
おっとなーーー!
カッコいいぞ!
糸井と比較してまで主張したかったんなら仕方ないのかもね
要るか要らんかっていうと間違いなく要る
糸原怪我して確定したけどセカンドは糸原一強状態やし
怪我をしたとは言えキャプテン糸原が好調なのにわざわざ同じポジション獲得したらチームが空中分解しそうで怖い
もちろん山田が来年全盛期並みの力を発揮する保証があるなら獲得もありかもしれんが...
こんだけ大勢の色んな人が
【下手とは言ってない。指標がマイナスでうまいと言われるのはおかしくないかと言ってるだけ】
って言ってるのにまだ
【木浪は守備下手ってことでいい】
とか言ってるのおかしすぎるだろwwww
木浪信者ってなんでそんなに妄想が激しいんだ?
誰も下手とか言ってないのに下手って言われてると思い込んで話してる。
それを指摘されてもまだ【もうめんどくさいから木浪は守備下手ってことでいい】ってやばすぎだろwwww
日本語読むこともできねえのかよ
山田獲れば糸原をサード、大山を外野に回してセカンド山田ってフォーメーションも出来るから欲しいのは欲しい
単純に内野の層が飛躍的にアップするのもあるしな
まあでもソフトバンク巨人楽天との札束合戦になるから獲れないしそもそも狙ってないだろうけど
木浪と小幡はようやっとるんよな
その二人とポジションを争う選手らがようやっとらんだけで
糸井のUZRは+で木浪は-なのは事実だからなぁ
その糸井でさえ守備で色々と言われるのに-の木浪が守備うまいと言われることに疑問を抱くのは別に普通のことなのでは?
そしてそれを疑問に思っただけで木浪が叩かれてると曲解して受け取る木浪大好き人間が心底だるい
最初に書き込んだ人は木浪のこと別にクズだやめろだ外せだシネだそんなひどいことは何も言ってなくてUZRが-で守備うまいはおかしくないかなって少し疑問を書いただけで木浪大好き人間はなぜか木浪を全否定されてると思い込み鬼の形相で反論してたのが滑稽すぎた
なんなのこの人こわい
ある程度レギュラーは固まってきたけど足りてるポジションはないと思うから取れるなら取れって考えかな自分は
まあマネーゲームしたがらないし無理っぽいけど
やり取り見てみたところあなたの方がおかしかったなぁ
下手と言われてないのにいまだに下手と言われてる前提で話すところが怖すぎる。統合失調症か?
いやポジションが違うのに何言ってんだ
その辺りは考慮して見なきゃいけないわな
これな
木浪のUZRは実質5.0位あるやろな
さっきからそれを言ってるのに意地でもデータと結びつけたいらしい
ぶっちゃけブーメランやぞそれ
ほな「豚骨が好きなんや。僕は豚骨が嫌い」とかかな。とにかく支離滅裂な返信が来たってのが伝わればええねん。
返信してくる人の為に、適当な例えを用意したまでや。理解出来なかったみたいだけど。
というかもはや主張関係なしにレスバしたいだけにしか見えん
(´;ω;`)
そんなこと言ってるから木浪信者とかバカにされるのでは……
甲子園の守備のパークファクターについて言及してる人いただろ?守備のパークファクターが4年間で0.99で補正もクソもないだろ。
ゲッツーだって糸原も小幡も別に下手とは思わないし。
結局のところそうやって現実を受け入れないで木浪の守備をマンセーするから木浪信者とかバカにされちゃうんだよ……
ただ相手を貶したいだけになってるからな
もうそういう性格の人として見るしかないな
UZRが-だから守備が悪いとも捉えれるし、昨年比で守備が向上してるから守備はいいとも捉えれる。理論は理解出来るでしょ。どっちも理屈はあるんやから、執拗に自分の主張を連ねるのやめてくれんか。
これに尽きる
結局叩きたいだけだし馬鹿にしたいだけだろ
これにて木浪論争は閉廷!解散!
中立な立場から見てりゃあんたらもただ相手を貶したいだけの人にしか見えないよ。
ID見てりゃ分かるけど実際どっちの書き込みも半々ぐらいだし。別にあんたらが大勢の意見ってこともない。
どちらかと言えば木浪を悪く言われてるわけでもないのに言われてると思い込んでレス返してるあんたらの方が少しおかしいように見えるけどね。
それくらい助かってるって主張で、比喩も理解出来んなら冗談抜きに中学通い直した方がいいよ。馬鹿にされちゃうというか馬鹿にしてるやろ。
俺は中立な立場だけど執拗に自分の主張を連ねてるのは君たちも同じだよ。
中立ねー
あいつ昨日なんかやらかしたか?
やたら中立主張する単発レスばっかりだしお察しよ
何故か糸井と比較してまで守備が「上手くない」と主張する奴が現れた
UZRは球場補正が無いのとショートだとセカンドに入る選手によってゲッツーの指標が大きく変わってくるから木浪のUZRは実質5.0位ある
という主張に対して甲子園の守備のパークファクターは0.99で糸原と小幡がゲッツーが下手ということはないと返事してる人に
それくらい助かってるって主張で比喩も理解出来んなら冗談抜きに中学通い直した方がいい、って中立な立場から見てあんたらの方が人を煽ってるとしか見えない
?
守備位置も違うのに糸井の何と比較したの?
指標を煽りにしか使えん人が暴れてるだけ
打てなかった位かなぁ…なんでやろ
UZRが糸井と比べてマイナスだからショートが上手くないってことをわざわざ執拗に主張したいらしいよ
それを主張した上で何が言いたいのかは不明
木浪の守備は京田や坂本よりはうまいと思うけどな
何回木浪の守備で救われたか分からんやろ
京田とかしょっちゅうエラーしてるやん
執拗に書き込んでるけど。
ただ、指標が悪いなら守備をうまいと言うのはどうなのかなって書いただけで。
それに対して執拗に反応してる人たちが半分。もう半分は確かに木浪って守備は平均以下だよねって書いてる人たち。
うーん、なおさらよく分からないわ
UZRって守備位置ごとの相対評価やんね?
糸井が高いことから分かるのは他所のライトの守備がとてつもなくクソってことだけやと思うんやけど
魔法の言葉で閉廷するぞ
「ቻンቻン」
その前提そのものを間違ってることに本人が気付いてないからいつまでも話が進まないんだろうな
虎速は基本平穏だからそのへんの対応は甘い気がするな
もういいよID変えてるだけで同一人物だろお前
執拗って言葉覚えられて良かったね
それ指摘したら木浪信者ガーだから話になってない
個人的には送球は安定してるしリーグでも平均以上の守備力はあると思うわ
去年からの成長度合いを見るとまだまだ伸びしろもありそうだし
木浪が頑張ってる間に小幡が成長してショートのレギュラーを奪ってくれるのが理想だな
木浪の守備を実際に見れば、分かる人には分かるしな
数字遊びしか出来ない人には分からないかもしれないけど
もしかしてwarあたりとごっちゃになってんのかね
というより理解しようとするだけ無駄じゃないか
それとは別に相手に対して統合失調症か?なんてのはナンセンスすぎる。お互いの氏素性もわからん奴になんでそんなレッテル貼りをしなきゃならんのだ。話が噛み合わん奴に噛み付いてなんになるんや?そんなに自分の意見は絶対か?理解力以前に言葉足りてますか?って思うけどな…どうしてもヤバいやつはそもそも気にしたらあかんし。
ワイのコメントも突っ込みどころ満載かも知れんし突っ込んでから奴の方が正しいこともやろうけど、レッテル貼りだけはあかんで。人間に取れる会話の次のコミュニケーションはただの言葉を振りかざした暴力や、会話でも議論でもない。
変なこと長文で言ってすまんの。出来たら気にしないでくれや。
小幡をどう育てるかって方針はええ加減ハッキリして欲しいけどな
ショートで使っていく気があるならスタメンでやらすとか、昨日みたいなショートでの途中出場を増やすべきやし
逆に今年は木浪でいくならいくでええから
それなら小幡はファームで打撃も含めて鍛えさせるべきや
坂本や京田よりも良い←は?
その選手が他の球団の同じポジションのレギュラー格の選手と比べてどうか?
この2つは全く別の話なのに、これを混同してるから「坂本や京田に比べて木浪が劣っている←木浪は阪神の中ではマシなんだから叩くな!」「木浪はレギュラーとしてようやっとる←坂本や京田以下の奴を持ち上げるな!」という噛み合わない議論が相方向から展開されるんだよな
はい、これでお終い
納得出来ない奴はアンチやから無視や無視
コメントする