93: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:15:24.16 ID:TRPsdV4x0
1 (中) 近本 0 0 0 0 0
2 (二) 北條 0 0 0 0 0
3 (三) 大山 0 0 0 0 0
4 (左) サンズ 0 0 0 0 0
5 (捕) 原口 0 0 0 0 0
6 (一) ボーア 0 0 0 0 0
7 (右) 中谷 0 0 0 0 0
8 (遊) 小幡 0 0 0 0 0
9 (投) 青柳 0 0 0 0 0
2 (二) 北條 0 0 0 0 0
3 (三) 大山 0 0 0 0 0
4 (左) サンズ 0 0 0 0 0
5 (捕) 原口 0 0 0 0 0
6 (一) ボーア 0 0 0 0 0
7 (右) 中谷 0 0 0 0 0
8 (遊) 小幡 0 0 0 0 0
9 (投) 青柳 0 0 0 0 0
94: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:15:33.83 ID:TRPsdV4x0
1 (中) 大島 0 0 0 0 0
2 (遊) 京田 0 0 0 0 0
3 (左) アルモンテ 0 0 0 0 0
4 (一) ビシエド 0 0 0 0 0
5 (三) 高橋 0 0 0 0 0
6 (右) シエラ 0 0 0 0 0
7 (二) 阿部 0 0 0 0 0
8 (捕) 木下拓 0 0 0 0 0
9 (投) 大野雄 0 0 0 0 0
2 (遊) 京田 0 0 0 0 0
3 (左) アルモンテ 0 0 0 0 0
4 (一) ビシエド 0 0 0 0 0
5 (三) 高橋 0 0 0 0 0
6 (右) シエラ 0 0 0 0 0
7 (二) 阿部 0 0 0 0 0
8 (捕) 木下拓 0 0 0 0 0
9 (投) 大野雄 0 0 0 0 0
102: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:17:47.64 ID:XPDqqkR60
よしおはお休みか
大山は調子上がってるし打席に立たせるという意味でもありやな
大山は調子上がってるし打席に立たせるという意味でもありやな
103: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:18:21.14 ID:a4Zsx87na
ほう、原口5番とな
104: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:18:23.08 ID:K3CMKXFE0
大山3番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
105: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:18:29.63 ID:6YRivy1e0
大山3番か
そら1打席でも多く回したいわな
そら1打席でも多く回したいわな
107: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:18:39.93 ID:USPKgRwE0
原口は打撃の調子ええから、梅野補欠なんやろな。
130: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:25:10.56 ID:aiugzhZB0
>>107
と言うか
上げてすぐには使わんでしょ
と言うか
上げてすぐには使わんでしょ
109: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:20:12.74 ID:z96pEewc0
中日は素直なチームだなぁ
青柳の日の巨人やヤクルトは捻くれ者で困ったもんだ
青柳の日の巨人やヤクルトは捻くれ者で困ったもんだ
110: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:20:26.65 ID:dZV04YtL0
普段意地でも糸井外さんのに、ホームラン打った次の試合で外すのが矢野らしいな
113: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:20:47.84 ID:q87ikxzL0
5番キャッチャー原口とか何年ぶりやろ
2016年以来か
2016年以来か
115: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:21:12.06 ID:jkSqYfyz0
サンズと大山を入れ替えたのは初めてだね。多分
117: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:21:54.00 ID:0DxZwHAM0
10/1(木)の予告先発
(DB-S)武藤×歳内
(T-D)岩田×ロドリゲス
(C-G)スコット×サンチェス
(DB-S)武藤×歳内
(T-D)岩田×ロドリゲス
(C-G)スコット×サンチェス
122: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:22:47.60 ID:tiuHRO4H0
まぁ梅野に無理させて欲しくは無いけど規定には乗って欲しい気持ちはある
126: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:24:35.94 ID:E+bIL01T0
まあ糸井調子ええけど休ませるのは賛成や
パフォーマンス維持して欲しいし
パフォーマンス維持して欲しいし
128: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:24:52.13 ID:/rRsFSwQ0
はよ治ったけど流石に場所が場所やから
まあそら即は出さんやろ
再発したらオワタになるからマジで
まあそら即は出さんやろ
再発したらオワタになるからマジで
137: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:26:33.80
梅野はスタメンしなかったら下でもうしこしじっくり調整すれば良かったのにな
146: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:28:02.26 ID:tiuHRO4H0
ってか昨日で梅野また規定割った訳やけどあんなに出ずっぱりでも10日休んで規定割ってまうんやな
勿論開幕直後使われてへんのもあるけど
勿論開幕直後使われてへんのもあるけど
159: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:31:50.85 ID:vmb6ajZOa
大野やからだろうが、ずいぶん攻めたオーダーやな
3番大山楽しみ
3番大山楽しみ
162: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:32:59.66 ID:HV6EFG1H0
まさか陽川の穴を感じる事になるとはシーズン前思いもしなかったな
163: どうですか解説の名無しさん 2020/09/30(水) 17:33:00.40 ID:jkSqYfyz0
中谷の内容が悪いのがなぁ
コメント
コメント一覧
全員左並べられなくて良かった
てかボーア…
まあ今日の控えの左が遠藤井嶺渡辺溝脇しらおらんからね
その中で1番高打率が207という
矢野も勝負かけて弄ったな
悪くないんやけど、もし打てんかったら何言われるか分からん
俺としては仮に打てなくても文句ない打順やと思うけどね
しかし、ばかうけのアソート詰合せ… うンま 😋
あれ? ひょっとして今捕手4人体制? 代打出しやすくてええけど原口先発だと出す代打がおらんな
新潟ローカルのお菓子ておもっとったら最近ワイの地元まで侵略しに来とるわ
上の方光っとるのになあ
梅野がおる。バントできて左右どちらでも出せてケースバッティングもできるぞ
糸井に変わって中谷だから打順下げる
対左が苦手なボーアを原口と入れ替える
現状出来ることはしてるって感じだから、文句言うやつがおっても、それは相手が大野だからしゃーない
調子ええうちに休ませるのは矢野学習ポイント貯まったからじゃね?
休養アンド左投手やからじゃない
連戦あるからイニング投げて貰わなあかんってのに
解説大野
強かった頃の中日っぽい嫌らしさがある
これはあかん
なにかしらで取り返してくれ
トンネル
トンネルしちゃった
サンガツ
バリエーション豊富やな
よっしゃ、ゲッツーと思ったら
ポロリで無死一三塁や
まちごた、トンネルや
盗塁セーフで一死二三塁や
いやいや、彼はエラー連鎖の名手やん💦
流石に若干外やな
スカイAで見てるわい高みの見物
去年まではな
今年はそのミスを反省して劇的に改善したんだから小幡にも引きずらないようにして欲しいだけよ
ここでふんばってほしいけども
しょうがないし責めるわけでもないけど1イニング2個やっちゃうとさすがに投手としても厳しいからね
4人?
試合見てくださいちゃんと
光輝くピンチでもある
ごめん、3人の間違いや
常に光り輝いてるんですが…
流石にあの時とは場面がね
木浪は厳しい、梅野は怪我の具合と周りとの兼ね合いやか
ノーヒットやけどノーノーは終わってしまった
いや抑えるやろ
シエラは雑魚や
それに木浪も去年1イニング3エラーしたけど今年かなりうまくなったしこれも経験よ
まぁ青柳さんはついてへんくて可哀想やけどね
あの場面は審判の判定に対してめちゃくちゃしたらやから小幡のやらかしに対してはちゃんとしてほしいね
シエラは右が苦手やから
この後しっかり抑えてや青柳!
けどこの試合に限ってはあのエラーが無かったら無失点かつ球数も大分節約できてただろうに最悪の場面で出てもうたな
完全に詰められる流れやw
このまま、調子を崩さなければ
30本いけるやろ
悪くないやんけ
1回裏 5分
まって…😭
嫌やなぁ
青柳「俺も中日がよかった」
ずるい😭
あれは守備位置的にしゃーない
向こうには青い柳がもういるから…
一回表、四球エラー三振四球ギ飛三振か。
なんか甲子園の空気に馴染んでるんじゃね?
イージーミスする代わりに、ヒットをアウトにするタイプの野手や
まぁ、そのタイプがファンの声が大きい阪神でやってけるのかはかなり不安やが
俺も初Hしたいぜ
やっぱり甲子園の空気が活気付けるのかな
ヒゲのおじさんに初H奪われてたけどええんか?
そういうことになるわな
本人も今ので確信したはず…
ここまで来たらもう…
難しいんちゃうか
2回も接待したら分かってくれるよね?
岩貞「そのくらいやって当たり前やぞ大事なのはバントや」
マジで打てないのうちだけやな
ええ先輩や☺️
西「バントよりもバント処理の方が大事やぞ」
つまりFAでウチに来ても成績は残せるということ
ほっ… 😪
球児投手コーチ
球児の背番号あげるとかしたら来そう
大野「ふむふむ、阪神では守備は重視されないっと」
やっぱアレに阻まれたヒット多いんやろな
ファンなだけで、タイプが全然ちゃうのがな
もし、けーへんかったら
甲子園のヤジを嫌ったという可能性も考えられるで
左からの初ホームランも中日やし、中日さんはデータ野球とかせんから好きや
巨人も見習って欲しい
いつもみたいに球数稼ぎ手法でしか無理やと思うけどな〜
そんでもって三振も取れるんやからノンストレスで見れるんやろな
ほっとしたからって寝るな!
焦らしプレイやぞ
菅野や大野なんかはどんどんストライクゾーンに投げ込んでくるから球数稼ぎなんか無意味よ
ストライク先行
無尽蔵のスタミナ
奪三振能力が高い
これで球数稼ぎとか無理だし、してもあんまり効果ないやろ
そうか?
7月の登板の時とかは5、6回で100球投げさして崩してたけどなあ
これだよな
打たれへんストライク投げれますけど何か?
って感じで投げ込んでくるからな
追い込んだら三振狙ってくるし
ええ年は文句無しやろうな
シーズン序盤の大野と今の大野は別人や
今は間違いなくそうやな
球が散ってれば、そういう風にもってける日もあるんやけどな
ええ時は手が付けれん
これでは勝てんわ
さて、逆転のヤマは来るかね
その時はボール先行だったからだろ
あの時の大野と今の大野は別人
先頭四球もやけど、エラーエラーじゃアカンわ
中日相手にそんなんしてたら勝てんよ
ワイがナインやったら、野球どころや無いやろ、この組織どうなっとんねんって、心の中でキレ散らかすやろうな
でも、そういうこと言うの許されなさそうな雰囲気やから、だまって試合でそう
そんなの集中出来んやろな
今の取ってくれへんか
原口も反省せぇ
このピンチも1失点ぐらいで済んだとしても、それはもう中日の側の拙攻って話やからな
大野はアバウトに投げ込んでファールと打ち損じ取れる
今日はもうどうしようもないな
なんで自分が思いつく作戦をプロが思いつかないと思ってしまうのか
この3点目はいかんわ…
今のが最適解やろな
一点はしゃあない
俺やったら自分の給料上げるために、家族を守るために組織がどうあろうと
毎日必死にやるわ
野球選手は給料は自分で活躍して上げるしかない
大野なら中日もカモれそうやけどな
ええ加減にせえよ
いっぺん判定についても謝罪させた方がええんちゃうか?
投稿した途端3失点目やんけ
もうしゃあなくないぞ
あとは選手個人のプレーを楽しみにするしかないな
けど状況作った青柳は反省せい
自滅してる投手に初球アウトも阪神は多いから、言いたくなる時はある
ただ、大野は無理やろな
それよりも先頭の四球、しかも四球あんまり選べない京田にあっさり出すのがね
4回以降は望月、谷川、斎藤2イニングづつ出して1番炎上したのと石井入れ替えたらええわ
今日のメンツに関しては阪神比で球を見れる打線やし普通に大野がいい
交代してほしいけどタダでさえ早打ちのウチには難しいし...
スコアリングポジションにランナーを置くことからや
いろんなピッチャー見れる試合にするのも収穫よね
そんな13連戦で贅沢に投手使えるか?
そもそも球数稼ぐためにストライクまで見逃していったらどんどん打率下がるからな
プロやから何か色々と考えてるんやろうけど。
というか考えていてほしい。
いつ陽性になるか分からんし使える時に使った方がええやろ
オフに何か変えないとな。
まじで中継ぎになっちゃう。中継ぎが悪いとは思わんけど貴重な先発が1人減るのはきつい。
大野の球はナチュラルに変化してんねん
完封阻止できるかどうかのアレやな
ボロ負けならん限りここに挙げた面々を矢野は使わんから今日使わな使い所ないと思うが
甘く見えるんやろ、んで動くからゴロになる
球数稼げと甘い球を両立するのは大変なんやで
大野ってまだ完封記録続いてんのやっけ?
たのしみやわ
球種多すぎてなぁ
狙い球じゃないの打ちにってもゴロなるだけやし
内も外も
大野は斜めから入ってくるからよく分からんけど、少なくとも青柳のときは狭い
今のままやったら左並べられて終わるやん青柳。右は抑えれるんやし中継ぎ以外ないやん
みんなサンガツやで。
なんか知らん間に攻撃終わったけど。
負けが濃厚なら青柳を100球までは引っ張らせるべきじゃないですかね…
13連戦の2戦目から3人にイニング跨ぎとかアホの極み
止まってるけど今日は多分完封や
いっぺんまじで矢野は抗議した方がええわ
明らかに阪神は審判に舐められてる
そんなご無体な...
そもそも青柳みたいに大野はギリギリ狙って投げてないから審判に左右されないわね
光輝く速さの三者凡退やぞ
来年のチームメイトが頑張ってるって事で許したるか
齋藤とか望月とか普通に2点ビハインドくらいでも出してるけど
試合終わったらグッズでもプレゼントしたるか
今日はもう代打梅野くらいしか見るとこない
青柳の代わりに使いたいと思えるような先発もおらんと思うが
シーズン序盤は左にも有効なシンカー決まってたしあれを磨けばいける気がするな
ヤクルトが5点も取ってるのに早いな
リレー中継でも、制作がサンテレビやなくて朝日放送やからか、CMが長いな
先頭打者が放送から切れてる
OHNOって書いてある背番号22のユニフォームをプレゼントしたいなあ
エラーは青柳さんのテンポの悪さがが多少は関係してそう
もちろん集中出来ない野手が悪いが
球児のサインも書いたれ
NHKBSでもやってるよ。
BS付けてなかったらスマソ
大野「矢野監督のサインもお願いします」
1点でもいいから足がかりになる点が欲しい…
マゾヒストという可能性も
ありがとう、チャンネル変えたよ
下位打線でも三凡大事
これで流れ止まるのはウチらが1番理解してるから
自分が昔好きだった球団に行きたいって割とよくある理由だと思うけど
金金、アンド金
阪神の財力舐めたらあかんよ
その代わりハンコ押してください
もともと阪神にくる選手は地元か猛虎魂持ってる選手のパターンばっかりやん
逆に言えば大山以外はそんなに警戒せずにスイスイ投げとるな
今年いろいろあったし、財力は読売に勝てるのか分からんし。来てくれたらいいよね
はいってるか???
河野太郎「ハンコ、ダメです」
入ってると思うけど、あんなの打てんわw
コントロール良すぎやろ
ノーコンは取らんタイプだしキツいな
フレーミングに定評がある
まあ残留が濃厚やと思うけど
???「在阪球団希望です」
大学は野球ではあんまり聞かん所へ行ってるけど、高校時代の大野ってどんな評価やったんやろ
しゃーない
大野が凄かった
大学ワイと同じやん
通信やけど
高校時代のどっかでノーノーやってへんかった?
ほぼ残留だろ
こんなコロナでわざわざ生活変えようとしないし
中日がケチったら知らんが
菅野と並んでノーチャンスやわ
芯で捉えたかどうかの差やろ
今のサンズはバットの先
という訳でどうですか?
いじめないでよ
巨人は今年はFA枠が足らんやろ
あと、関東と関西はノリがちゃうから、関東は無理ってケースも多い
関西で一番金出すのが阪神やからな
右のインコースのストレートはそこまでちゃんと制球出来てないし、外角のツーシームに絞りやすい状況にはなってる
そういう話はしてない
単に打球の感じを見てそう思っただけ
今の所マジで何の見どころもないぞこの試合
守備の前にコロナ対応の方がよっぽど評価下がるからセーフ
来るわけないやろ
左腕でそこそこ恵体でもメインどころは行けんのやな
六大学がいかに野球エリートが痛感するな
家族持ちがコロナ蔓延チームに来たいと思うワケないやん
大野「これだけ球団がやからしても、ファンの熱量が一切下がらんチームってすごいな」
クラスターでは無いと球団は言ってるからセーフやろ
ほんまか知らんが
因みに
岩田vsロドリゲス
明日は勝て
一塁守備練習して 遠山葛西遠山 やるしかない
最近の青柳登板試合はだいたいそんな感じな気がするわ
青柳自身も微妙やけど
シンカー見送られとるからね
原口と梅野交代でボーアが五番じゃない?
捕手梅野
ショートは誰やろな
今一番矢野評価高いの誰や?
熊谷?
セカンドはまた荒木やろな
まだFAしたと決まった訳じゃないけど...
大野ならそういう攻撃で十分勝てるわな…
大野FAする前提で話してたってこと
言葉足らずですまんな
まぁもちろん青柳もアカンのやけど、バッテリーやねんから原口の配球にも問題ある思うねんな
,あー、まあそらムカつく人もおるかもね。
守備と青柳の投球が期待外れすぎた
原口は打撃優先やし
森友も、若い時の城島も似たようなもんや
この前の秋山が投げたヤクルト戦とか初回以外はテンポ良かったと思うで
別に梅野でもこんな感じだったし最近は
なんか揚げ足とったみたいになってたわ。
すまんね。
こんだけ荒れてる奴に配球もクソもないわ
ワイらは大和の時は他のとこまでは行かんかったけどな
ロドリゲス?マジかぁ…
昨日の打順に原口代わるかも?くらいちゃうかね
糸井入れるなら大山5番に戻りそうやし
大野よりも打てる気せんな
FAで来て欲しいなあと言うのはともかく来る前提で話すのは実際失礼やからな
もうお手上げ
なんか昨日も3塁行ってなかったか?
阪神球団「ええお客や!」
目の毒になる試合
ワイはテレビの前でばかうけアソートの詰合せ食うてんで
もう変えたってくれや。
中継ぎが勿体ないわ
ばかうけ美味いよな。無限に食えるわ。
今こそピッチャー江越やな
5回8点とは穏やかじゃないな
登板の度に内容が悪くなってるような気がするわ
なんて、書いてたら大野に二本目打たれてるし
阪神はボロやけやけど、大野のピッチングは金払ってでも見るレベルやし、今日は純粋に野球を楽しむ日やな
💩of💩
13連戦の2戦目やで
せめて5回は投げてもらいたい
敗戦なら尚更
最近全然投げてないけど岩田の中日キラーぶりに賭けるしかないな
落合が岩田をぶつけられるのは嫌で体近辺のボールだけ打てと指示してもバッターは外のボール振って帰ってくる位苦手にしてたそうだし
よんたま大量バッピ状態や
雨降らんのが悪いんや
それは大野がFAで来ること前提でか?
と言ってもこの前は横浜相手に6回1失点やしなあ…
分からんなあ…
そんくらいサービスせな現地のお客さんに失礼やんけ。
初回のことも考えたら、試合時間の7割くらいはうちが首尾してるんちゃう
それ抜きにしてもええピッチングやろ
菅野見てるみたいや
アホちゃうか
最近の青柳はほぼこんなんちゃう?
先週良かったけど、それ以外は毎度打たれてるし
そら勿論バッテリーの問題やけどね
今すぐ帰ってこい!
月3000円になります
打順まわらんでもボーア下げて谷川でええよ
FA前提じゃなければ贔屓のチームじゃない選手の投球だけにお金とか払ってられへんわ
大山の打席に期待しよう
電車混む前に帰った方がええで今日は
完全とかノーノーはもうないし大型連戦は始まったばかりだし、お客さんには悪いけど捨て試合にしても何の支障もないやろ
そうなんか😰
まあ特殊なシーズンで開幕からローテ張ってるし疲れ溜まってきてるんかなぁ
最近あんまいいイメージないわね
スイングがええよな
HRはないと信じたい...
すまんあんまりおもろない😭
わいはメジャーとかもたまに見るから、その感覚やわ
ホンマお疲れ様やで...。
色々あったけど今日やな。ぶっちぎり
菅野かな?
すまんな
もっと安くするわ
誰かホームラン打ったら少しは溜飲もさがるやろ
4回もあるし
大山が打ったら実質勝利や
もうそれだけが楽しみやこの試合
皆怪我なく頼むで…
奮起せえよ
制球もキレも無くなってるから無駄球になってる
谷川齋藤辺りで乗り切るしかない
なんじゃこの点差は
ダメ柳さんかぁ
大山がホームラン打てば許す!
谷川4イニングでええじゃろ
右打者は外角ツーシームで簡単にストライク取られてる
ノウミサンでもええけど、一応貴重な左腕やし
そらもう出来るなら先週みたいな0負けは嫌やけど、水曜日は毎回良い投球されるんよね
今日ボッコボコの上茶谷すら無双するし
西 唯一信じられる
青柳 去年から劣化、スタミナ不足
高橋 スタミナ不足
秋山 Bクラス専用
この点差で左腕も右腕にないわ
まぁ~~~~~ったく無いんですが
なんスタとか見てそう
さすがにもっと酷いのいくつもあったで
酷すぎて記憶から禿げ落ちとるだけで
頭丸めるのは流石に可哀想や
刈るのはサイドだけにしたれ
最近はシンカーが全部見極められてるイメージだわ
疲れでキレがなくなってるとかならともかく完全に攻略されたなら嫌だね
序盤は使えてたんやけどな
攻略されたか劣化したか
そんなひどい事を...
完敗度で言えば藤浪が甲子園で巨人にボコられた試合と双璧だな
不快度で言えばこの前の坂本スクイズ能見被弾でヤクルトに負けたのが個人的には一番だが
ガチで何もないし来週火曜まで何もない可能性すらある
・大山のホームランに期待する
・大野が阪神に来ることを想像する
・ボーアの可愛さを楽しむ
この辺に切り替えていけ
事実やろ
来年は岩貞戻して、大野取らな話にならない
最近ちょっと良くないからって言いすぎとちゃうか?
どんな選手やって酷い内容のときはあるんやで
ずっと勝つチームなんてないんやからもっと選手のこと応援してあげてえな
いやこんな試合で左腕消耗するのはもったいないて話
ただノウミサンもう左も抑えられん左腕やから、気にしてもしゃーないのはその通り
まだいけるやろ2日ぐらい
ぜひ聞かせてくれ
流石にまだ8-0の試合の方が勝るわ
ということでここからは中継ぎ陣のアピールを期待して見る
実質坊主定期
これでも上位なんやで。楽天とか見たら死にそうやな
ぐうわかる
いっそ観たいわ
ほんまそれな
最近含めても今年の先発は12球団トップクラスの数字残すくらい頑張っとんのに
特殊なシーズンと不安定なリリーフ、エラーばっかの守備陣かかえてようやっとると思わんかね
両方ポーカーフェイスやしな
そこにオチはあるんか?
無かったらそら大変やで
秋山がB専てカモ作るのにAもBも関係ないわ
今日はもうなんも考える必要無いわ
久々に聞いたな、そのヤジ
せめて今日球場に来てるお客さんが喜べる投球してな
Bクラス相手に勝ち切るのも大事やろみんなが菅野とか西みたいなピッチャーじゃないねんぞ
別にB専が悪いなんて書いてないですけど?
秋山に関してはずっとBクラスにだけ当てとけば文句ないわ
あとここの奴らは事実書いたらすぐ顔真っ赤にするから話にならない
3点もとったし9安打も打ってたからそれはない
どうしてしまったのか…
どうせ負けるならある意味爆発炎上の方が気楽に見れるよな
僅差ならあの場面で~とかなるけどここまで悪いことが重なったらもうどうにもならんし
スピードはあるから球速表示見て盛り上がることはできるな
より惨めやん...
住処に帰って、どうぞ
昨日の中日は逆転と同点で見どころあったんだよなあ
ほんといい投手
なおノーノー時
なにが言いたいのかわからんけどとりあえず応援する気ないんやったら他のことしたほうがええで
顔真っ赤なのはどっちなんだ…
そもそも先発投手が補強ポイントにならないチームなんて12球団見回してもどこにもない
話にならないのにここに書き込むんか🤔🤔
今年の大野は無理やわ
藤浪も先発としては通用しない
先発が育つ土壌がないんよこのチームには
モッチーにそれを要求するのか…
モッチーだからこそでしょ
才木は怪我やけどな、他は右のストガイばっかりコレクションし過ぎや
鳥谷みたいな選手がいたら完全にノーチャンスの野手と違って先発は6枠もあるからな
ガルシアの枠が大野に代わるだけと考えたら日本人投手のチャンスは減らない
上本!秋山!岩貞!
良いカーブ投げてる
安定はせんけど
補足
エラーが多いから打たせてとることも出来ずに
投球の幅が広がらない
QSしても援護がないから勝星が伸びない
そもそもストガイばかりで変化球を覚えられない奴が
多すぎる
コントロールは才能とはよく言われるし、コントロール良い投手をドラフトで獲ってみんのもエエよね
この法則からすると次はいいことがあるで
梅ちゃん!!!!!!!!!
一回崩壊挟んでるやん…
もう試合数少ないで…
まあそういうのは続くもんよ
どうせ消化試合なんやからイライラしながらみてもなんもええことないでな
乱数調整や
そうなんか...
ドラフトで当たりを引くとかでお願いします🙏
大山とボーアがHR打ってくれるわ
今の所誰も怪我してない
というか投げすぎやねん、ぶっ壊れたどうするねん
鳴尾浜育ちって感じやね。
なんかの間違いでもええから来てくれんやろか
斎藤さんかな?
ワイが育毛剤を使いはじめてから抜け毛が減った
明日も勝つ→?
勝つばいだけにしよう、勝つ止まりは禁止や
青柳に教えたって
今日の先発にに教えてやってくれ。
谷川とか斎藤とかよくなれば来年以降の希望になるし
やっぱりセイバーでは三振が過大評価されてる気がするわ
打たせて取った方が効率がいいもん
そして2人とも怪我で連続規定だったのが終わる可能性が高いと
伊藤隼と荒木と岡崎で勘弁してくれんかなー
ほいでもって今年は梅野と糸原や…
原を出そう(提案)
誰が最大の敵やろな
そんなんしてるからお疲れなんちゃうか
一球で済むから効率的やな
ちゃんと谷川くんはごめんなさいしなさい
三振はホームランみたいなもんやからな、カッコいいから仕方ない
悲しくなるけど
最終的には半沢vs掛布になりそう
けど守備が良くないと思うようにアウトカウント稼げないってのもあるからな
アカンね...
もっちーが一回りレベル落ちた感じかな?
原を出させるにはヤクザに脅させるくらいじゃないと無理やな…
三振は振り逃げとかない限り確実にアウトが取れる、けど打たせて取るのは効率はいいけど飛んだところ次第でヒットにもアウトにもなる運任せの要素があるからではないかななあ
この辺りは好みが分かれそうではあるけど
こんな試合
甲子園の方角に手を合わせておこう…
青柳思ってワカメふりかけでも使うか。
ただでさえ右のリリーフがダブつき始めてて年齢も言うほど若くないのに
運の要素があるもんね
守備の良し悪しよりも、飛んだ所悪いってだけで失点になっちゃうし
胃薬要らずのええ試合やでほんま(白目)
150キロは基本出ないから制球がいいのかなと思うと意外にコントロールは良くない
ってイメージ
熊谷荒木辺りは「あれ俺もトンネルしちゃうんスよねぇ〜」とか言って久慈から遠ざけてあげなさい
オリジンのカキフライが思ったより美味しかったです
いつの間にこんな呼ばれ方なったか分からんけど、野球あんま観んヨッメとかも「明日ゴミの日だから青柳さん片付けて」とか言うてる
ワカメの話で思い出したわ
終わってみたら無失点か
ええやん
酷くて草
普通にそのあと2失点しそう
9月首位についてる負けのほとんどがその2位と3位やぞ
ひっどい…酷いわよ
急にどうしたんや?
普段やったらこんな試合野次がヤバそう。
何で負けてるかよくわからんチームだったからな
こんな試合だからこそ、チームの顔が打つことで納得して帰れるお客さんもおるのになぁ
大山成績の割にアンチ多すぎるから無視しときゃええ
今度あったら買ってみるわ。
試合見て鬼みたいな顔してたけど和んだわ
さんきゅー
打たせて取るっていうのはまず相手の打者がスイングをするかどうかっていう運が絡む上に守備の運も絡むからね
そもそも無駄なHRなんか一つたりともないんやがな
アンチは頭おかしい
青柳が力だせんかったのもそのせいか?
16、17年もBクラスがグダグダやったのもあって広島が独走してたしBクラスのチームが底上げせんと巨人一強は終わらんよね
後は大山だけだな
まぁこういう所は伸び代ですね
今月9本やろ?
まぁ打率重視なところあるからな
昨日までで.305やから十分やと思ったが
今日で.300切ってまうとちょっと厳しそうやな
他の候補がどんなもんか知らんが
いやまぁ、最近のサンズはホントにお疲れやな
4割近く打ってるやつもおるしなー
ほんまは休ませたいとこやけどサンズおらんとグロすぎる
こんな試合でファイティングポーズ取られてもしゃあない
月間はべつにええわ
大山なら狙わんでも、このまま進んでいけば勝手についてくるやろ
それよりも年間の30とか、あわよくばキングとかね、欲しいわね
いっそ、サイクルうてや
やめーや、試合出てる以上萎えるプレイしたらあかんわ
いや、それはしゃーないやろw
絶対阪神に来てくれよな〜頼むよ〜
うちもこんな日は誰かできたらええのにな
それは言いがかりが過ぎる
堂上と言い平田といい。
青柳さんにも忖度したれよ
しかもヒット扱いか
いっそサイクル見せろや
ベンチから書き込んでるの想像して草
平田はなんであんなんなったんや…
30本打てる選手なる思たのに
福田もたいがいキモい
うちだと上本鳥谷かなあ、変なの
トリもうおらんけど
送球捌くのは上手いんだけどこういうとこがあんま上手さ感じないんだよな
モロ顔に出ちゃうから...
マルテも一軍初期おんなじことやりまくったけど、メジャー式らしいで
メジャーやとファースト飛び出しまくるらしい
マルテは日本式に適応したけど
ほーん、初耳やわ
ほんで投手がベースカバーなんかな
2位にいれるのは阪神以上にあり得ないプレイしてくれてるだけや
そーなんか
メジャーは基本ピッチャーはベースカバーなんかな
メジャー見んからわからんが
ぶっちゃけワイもマルテの飛び出し批判された時にネットの書き込みで知っただけやから、ほんまにメジャー式かどうかはしらん
メジャー詳しい人なら分かるかも
2軍も選手カツカツやから守備ボロボロでしゃーない部分もあるわね…
いい日の遥人やと悲しいわね
ていうかこの大野が菅野とマッチアップしたんよな
見とらんけどそれもたいがいやな
実際そうやろ
昨日大野が来てたら2敗してた可能性ある
お皿が渇くんや
カッパっぽくはないよな
同じ生モノなら半魚人とかインスマスっぽい
きたない
あれさえ無きゃあな
それ るるいえ
うがふなぐる
ふたぐん
/^|
,―ッ゙゙~゙″ |
ヽ ´ ∀` ミ
ミ /) /)
ミ ゙゙ ゙゙ミ
(( ミ ミ
゙ミ 彡
(/~゙゙゙~゙∪
いあ いあ
ハ_ハ ハ_ハ
ミ´∀`ミ ミ´∀`ミ
ミ っ っ ミ っ っ
(ノ゙゙u (ノ゙゙u
💩ヤロー
無理っすね
なんなら4打席回るの近本だけや
こんなんやからお疲れサンズ代えれんし、糸井おじさんはスタメン張らないとアカンのよねぇ
クトゥルフネタ見るなり1分でレスしてる事に戦慄
絶対こいつダゴン秘密教団やろ
まだたったの出塁2つ、しかも1度は併殺か
完璧な試合やな
塩漬けにしたるからなシエラ
かわいい
あんなにかわいいのに
なんでや
まあ大野はどこも打ててないし大差ついてから休ませない理由にもならん
ワイはコールドプレイのViva La Vidaにする
単純計算45人打席入ったんか。ヤバいな。
審判はよ帰ろうとしてるやろ
小橋建太「GRAND SWORD」
二軍は井上が2打数1安打2四球してたから見どころはあった
あーそっちか
俺は大野がもう全く打つ気ないのにくそボール投げたのがおもろかった
洋楽で行くんやったらAlexandraのMr.SaxsobeatかMrBigのTo be ,with youかな。
セ界圧縮かいな
ホンマうんこみたいな試合やったな
明日は勝とうぜ
これが日曜やなくてよかったわ
今日のポジは、屋内専とか言われとった大野の甲子園での好投や!
本当に今日はノーチャンスだった
敵のヒロイン初めて見たわ
今日退職代行で辞めたったわww
中谷がギリギリのファールは打った
昨日は上位3チームが勝ち、今日は逆、何も変わらない
大山と岡本の2本差も変わらない
変わったことといえばGのマジックが2減ったことくらいかな
あああああああああああああああああああああああ
せっかく北條が打率2割に復帰したというのにっっ
いけるやん!
これで12時超えてからひっそり宇宙スレだけ更新されたら草生える
あの年ですごいな
おめでとう
コメントする