阪神ドラフト2位の井上広大外野手(19)は代打で空振り三振に倒れた。
7回2死走者なしで打席へ。カウント1-2からヤクルトの2番手マクガフの157キロ直球を豪快に振りに行った。本拠地での3打席目は快音とはいかず、球場のファンからはため息が漏れた。
井上は16日のヤクルト戦で甲子園初打席初安打初打点を記録。18日の同戦にも代打で登場し、左飛に終わったが矢野監督からは「どんどん楽しみにしてもらって、成長していってくれたら」と期待を寄せられていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/05dacdf5210c708aa18cb275a45000f752d02787
https://news.yahoo.co.jp/articles/05dacdf5210c708aa18cb275a45000f752d02787
229: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:12:46.28 ID:Rr6DRaxR0
当たらんのー
233: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:12:53.78 ID:qAgzdA2h0
まぁ右に右出すんだから期待はしとらんやろ
237: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:13:07.02 ID:F2+5/jIB0
まだまだ思いっきり振っていけ
241: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:13:20.80 ID:/ZC+jhFN0
この子いいスイングするねえ
246: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:13:36.62 ID:F4d13FZz0
そら打てんな
247: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:13:36.90 ID:NfgF8NFR0
全然だめだな
249: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:13:39.63 ID:gxJoO3zj0
ボール振っちゃいかんわ
251: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:13:47.71 ID:3CazKxSU0
まあしゃあない 経験や
252: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:13:49.99 ID:xHA4X9sw0
楽しそうでええわね
255: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:14:01.12 ID:NfgF8NFR0
何も考えずに振って来いと言われて本当に何も考えずに振った感じ
256: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:14:01.29 ID:z4WLQkis0
まあまだまだやけど
潜在能力はものすごく感じる
潜在能力はものすごく感じる
261: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:14:08.76 ID:2LTpeYGo0
まだまだ勉強やなー
267: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:14:36.06 ID:F2+5/jIB0
157投げるのは下にもなかなかいないだろう
268: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:14:37.12 ID:3sDzUYgo0
4打席あげたいなー
311: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:17:59.03 ID:ZjvalciL0
>>268
ホークスに150キロ台投げるヤツは結構おる
ホークスに150キロ台投げるヤツは結構おる
271: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:14:43.37 ID:RS31diOK0
3年後もこれやと困るぞー
がんばりやー
がんばりやー
272: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:15:03.01 ID:an9fKvnTa
選球眼って大切だな
274: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:15:06.55 ID:9toY9/YFa
ストライクから三は良いがボール球はアカン
280: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:15:32.38 ID:xHA4X9sw0
井上とか小幡見たあとに梅野とか見るとおじさんって感じするね
まだ若いんだけど肌とかの疲れ具合がもう熟してる感
まだ若いんだけど肌とかの疲れ具合がもう熟してる感
290: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:16:21.66 ID:DyXGDAon0
>>280
青柳はお肌がつやつやしてる気がする
青柳はお肌がつやつやしてる気がする
313: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:18:02.76 ID:NWxcXybVd
>>290
デコにベビーオイル塗っとんねん w
デコにベビーオイル塗っとんねん w
287: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:16:12.35 ID:temHNJ1O0
息をするように三振してもみんなニッコリか・・・
293: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:16:40.32 ID:an9fKvnTa
>>287
先を見据えてモッコリだな
先を見据えてモッコリだな
296: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:16:48.65 ID:Ylfjv/nA0
インハイに怯えず振れてると言えるのか見えてないから避けもしなかったのか・・・
306: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:17:33.33 ID:3CazKxSU0
高卒1年目がそんな簡単に一軍の球打てるかよ
経験積ましてるだけよ
経験積ましてるだけよ
330: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:19:31.66 ID:oxS6Vj3s0
昨年高校生やった井上くんも外人と対戦した事ないやろし豪快な三振ええね
353: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:21:54.82 ID:xHA4X9sw0
井上くんは誰の所でオフトレーニングさしてもらうんがええんやろか
糸井筋肉道場いくか?
糸井筋肉道場いくか?
361: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:22:19.55 ID:KoU8bBac0
>>353
まだできないんじゃね?
まだできないんじゃね?
373: どうですか解説の名無しさん 2020/10/19(月) 20:23:01.25 ID:S4Ru0Tdr0
>>353
井上が自主トレ自由になったときに糸井引退しそうなんだがw
井上が自主トレ自由になったときに糸井引退しそうなんだがw
コメント
コメント一覧
ヒットお立ち台の日は良いとして代打レフトフライや三振で記事にしまくるのはやりすぎや…
もちろんそうなって欲しいけども、五年以内で果たしてホームラン王争いしてるのかどうかよ…
それな
新井良太二世ぐらいで思ってた方がちょうどいい
何で5年以内なんや?
大山が今年大卒4年目なんやから高卒の井上なら7、8年かけてそうなったらええんちゃうんか?
まあ将来性は感じるけど必要以上に持ち上げるのはどうかと思うけどな
数年後に外野でレギュラー取ってくれるの期待しとこ
タイミングによっては40%近くあったりもする
一軍なら50%は超えるやろな
そんなの全部込み込みで使ってるんやから、どんどん振ればええんや!
これを糧にできるかは井上次第なんやし
でも誰かも言ってたけど、選手本人が「高卒だから3年後に出れ来ればいい」の精神で取り組むのはダメだとも思う
これからの時間、悔いなく余すことなく過ごしていってほしい
積極的に振っていってるといえば聞こえはええけど現状ボール球も何でもかんでも振りにいってしまってるし
二軍でやるべきことまだまだ山ほどあるわ
マクガフや大野クラスのピッチャーは2軍におらんやろし
寺島と履正社対決はまあまあ面白かったし
久保からはヒット打たせてもらって今の所はええと思う
でも正直自動アウト感あるから一応勝つ事優先で考えて欲しいかな
カード2連勝した後3試合目でスタメンならええけど…みたいな感じ
矢野のインタビュー聞いたら今は単に育成したいだけの起用で
戦力と見てないって事は散々言ってるんやが外野が騒がしすぎる
下でやる事無くなってから上で我慢して使うってのが一番合理的やけど、井上出すと色々恩恵あるからな
プロなんやから、そういった観点も大事や
超一流はどんな環境だろうと成長する
今日みたいに親子ゲームもやれるし練習は一軍帯同しながらでもできる
幸い井上は身体自体は最初からだいぶ出来上がってるから一軍に上げたから育成に支障が出るもんではないやろ
拘束時間は一軍の方が遥かに長いから、純粋なトレーニング時間は下の方が取れるらしいで
まぁ、別に下で無きゃいけない訳では無いが、上と下では違いはあるわな
身体作りが不要な分トレーニング時間が減っても一軍で試合を経験することの方が重要と考えただけやろしな
采配ならまだわかりやすいからいいとしても素人が育成論まで口出してもしゃあない
石川は三振嫌ってしょうもないバッティングしてたからな
あれこそ上げた意味が無いわ
まあすでにファームでもつまらんバッティングしてるからな彼は
中日ファンがなんかポジってるけどなって高橋周平だろあれでは。井上とは比べる間でもない
まあいくら虎ファンのサイトやとしても井上を上げるためによその選手を下げるのは良くない
中日ファンは巣にお帰り
ほんま阪神ファンの評判落とすからやめてほしいわ
阪神ファンかなりすましか知らんけど
阪神の事詳しくないみたいやから説明したるわ
石川対井上 井上がホームランで圧勝
木下対井上 井上がopsで勝利
木下に至っては井上よりかなり三振率低いのにopsが井上に負けてるっていうほんまにどうしょうもない選手や
所詮育成は育成や
ルーキーのスラッガーの中では結局井上がダントツや
上で使うのも当然
そうそう
井上に嫉妬してる他球団ファンが井上の三振を喜んでるけどさ、一軍でここまで振れる高卒ルーキーがほかにおるのか?って話。正直井上は他のルーキーとはスケールが全く違う
いつまでここにおんねん
早く竜速に戻って与田でポジって来いよ
まぁ、井上に嫉妬したくなる気持ちは分からんでもない
煽っとるのは中日ファンやし、そもそも井上を上げるなとか訳わからんこと言う奴がいたのがきっかけやろ
煽りっていうか、事実では?
極端な話、石ころを宝石だと有り難がってる連中を本物のダイヤモンドを持ってる人が憐れむのは普通かと
井上を上げるなじゃなくて、他所の選手下げる必要無いでしょっていう
頭おかしいの君?
自分もちょっと反応しちゃったけど実際頭おかしいから相手にしないのが一番やと思う
スマホユーザーのために弁解すると
「中日ファンがどーのこーの」っていうのは一人の思い込みやからな
最初から中立派の阪神ファンと過激派の阪神ファンしかおらん
相手にすんなや
コメントする