2020.10.21
広 000 000 000=0
神 200 000 00X=2
[投手]
(広島)
遠藤-菊池保-中村恭-中田
(阪神)
青柳-岩貞-岩崎-藤浪-スアレス
[勝ち投手]
青柳18試合7勝8敗
[セーブ]
スアレス45試合2勝1敗22S
[負け投手]
遠藤17試合3勝6敗
[本塁打]
(阪神)
マルテ3号(2)
広 000 000 000=0
神 200 000 00X=2
[投手]
(広島)
遠藤-菊池保-中村恭-中田
(阪神)
青柳-岩貞-岩崎-藤浪-スアレス
[勝ち投手]
青柳18試合7勝8敗
[セーブ]
スアレス45試合2勝1敗22S
[負け投手]
遠藤17試合3勝6敗
[本塁打]
(阪神)
マルテ3号(2)
2: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:51:27.19 ID:wyyT632V0
かったでー
3: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:51:55.19 ID:WXjTD3eG0
マルテ残留か?
4: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:51:58.44 ID:wyyT632V0
大山ホームラン打てよ!
5: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:52:14.15 ID:wyyT632V0
スアレスはセーブ王確定やな
6: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:52:28.24 ID:z1GJhck20
マルテいきなり2ランなんか
持ってるな
持ってるな
9: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:52:54.49 ID:Gk42S0n40
遅すぎた3番マルテやな
大山冷えてるしまたマルテ個人軍になりそう
大山冷えてるしまたマルテ個人軍になりそう
10: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:52:56.82 ID:K8De8+Pc0
マルテ即ホームランでスミ2というレア勝利
11: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:52:57.10 ID:JmJDCSI40
大山がライトに入っても打撃で結果出せれば心配なくなんねんけどな
14: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:53:32.01 ID:x5Z7ejcod
大山も一回に大飛球飛ばしてたし大丈夫やろ
寧ろマークが減って更に打ち始めるまであるで
寧ろマークが減って更に打ち始めるまであるで
58: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:56:10.02 ID:U2RkpkvTd
>>14
最近惜しい当たりが全部入らんのが気になるわ
最近惜しい当たりが全部入らんのが気になるわ
15: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:53:40.87 ID:B91cuHp30
マルテ大逆転残留ある?
21: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:53:57.50 ID:D+vdi11g0
マルテええ選手だけにこの長すぎる離脱期間痛すぎるわ
巨人戦ももうちょい勝てた試合増えてたやろに
巨人戦ももうちょい勝てた試合増えてたやろに
25: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:54:24.91 ID:0B81Pd1fp
っぱマルテよ、ボーアはポイーで
26: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:54:24.97 ID:OKifrcmV0
ファーストマルテにしろ
ボーアのことは知らん
ボーアのことは知らん
27: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:54:25.18 ID:NMpfc7vD0
最近の青柳普通にええな
28: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:54:37.13 ID:NaVQVRXX0
盗塁1位近本 2位増田(離脱)
セーブ1位スアレス 2位マルチネス(離脱)
本塁打1位大山 2位岡本()
どうする?
セーブ1位スアレス 2位マルチネス(離脱)
本塁打1位大山 2位岡本()
どうする?
30: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:54:41.84 ID:Gk42S0n40
いつまで甲子園でやらせんねん
はよビジターに行きたいわ
大山全部惜しい当たりやん
はよビジターに行きたいわ
大山全部惜しい当たりやん
31: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:54:43.07 ID:D+vdi11g0
大山1打席目はエラーやけどええあたりやったし冷えてるとは思わんけどな
後ろのサンズがきつすぎるわ
後ろのサンズがきつすぎるわ
36: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:55:15.79 ID:Uj0BpJXN0
大山の好不調の波の大きさ
なんとかならんかなぁ
まあ贅沢すぎるか
なんとかならんかなぁ
まあ贅沢すぎるか
37: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:55:18.33 ID:fTg1bxFM0
マルテ復帰おめでとう
43: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:55:37.33 ID:lR3QZ7zz0
サードしかやらんならマルテいらんよ
とにかく大山ファーストで物事を考えろ
とにかく大山ファーストで物事を考えろ
68: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:56:25.76 ID:uX6nu1Yw0
>>43
それやと大山一塁にしか見えん
それやと大山一塁にしか見えん
44: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:55:40.12 ID:rMZKG5GT0
マルテは本気で走るな
それさえなかったら怪我せんのや
それさえなかったら怪我せんのや
45: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:55:40.19 ID:M1UMYijY0
マルテの31番なんか好き
47: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:55:42.91 ID:84m5dWi10
マルテは相変わらずどんな状況でも結果出すからかっけーわ
51: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:55:53.36 ID:VTYuJZji0
大山3番にして良いやろマルテ4番で
61: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:56:15.16 ID:1BQDmT6f0
77: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:56:45.15 ID:w5b/Lhyi0
>>61
これ笑ったわ
これ笑ったわ
90: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:57:11.15 ID:g4RLPRjG0
>>61
岩貞草
岩貞草
62: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 20:56:15.63 ID:G13MIj/Na
晋太郎が当たり前のように抑えてるのが数ヵ月前は考えられなかった
コメント
コメント一覧
大山くうううううううううううん?
まーた全タコかぁ?
これで10打席連続やで?
やっぱり確変やったんやなぁ
ホームラン王は無理だと確信しました。
必ず数本差の2位か3位になります。
密かに願ってた35年ぶりの生え抜きOPS9割ももう無理やね。
何かかも惜しいところで終わるという期待だけさせといてそれを裏切るという1番最悪なパターンね。こんなことになるくらいなら中谷の方が100倍マシやわ。中谷スタメンで使えよ。
残り試合も8割以上甲子園とかどんだけ持ってないの大山くうううううん
・青柳
・マルテ
・スアレス単独セーブ
・近本盗塁+1
………ぐらいやな。
こんな使い方そうゆう意図がなくてもサードとしては大山よりマルテの方が優秀ってとられてもおかしくないで
ここまで頑張って結果出してきた大山を怪我から戻ってきたからそこどいてくださいってのは周りの選手もこんだけ頑張っても監督の出したい選手がいたらどけられるんやなってなるし
ヤフコメかな
キモいから消えろ
早くホームラン出せ大山
前半は割と腹立つ文章やのに中谷の下りから面白すぎるやろ
スポニチフォトでも今日の特大ライトフライでも大山割と楽しそうやった
相手したらあかん
何よりマルテほんま怪我さえなければ…ってのを改めて思う活躍してくれたのはありがたい
消化試合って言われてる中でもしっかりやるとこ見れて良かったわ
スタメン剥奪とポジション変更やと全然話違うやろ
穴のライトを4番で埋めて打力に期待できる3番が打線に入るならスタメン戦力一気にアップやん
Aクラスガッチリキープ!
ん?
でも先発も足らんし、藤浪岩貞を来年はどうするかは悩むところやな
大山はそんなんでイジけないから大丈夫
何言っても釣れるからって、雑なコマセ撒くのやめーや
ブーメラン刺さってる刺さってるw
非常に失礼やけど今日Deさんが負けてくれてちょっと助かってる所あるな
管理人さんそろそろアク禁お願いします
本音やけどな
岩崎がちょっとランナー出したくらいで全体的に投手がしっかり〆てくれた試合やった
青柳さんもここに来て修正してくれたみたいやし、結構三振取れるピッチしてくれた
あとなんか慣れて来て藤浪が160超えてもほーんくらいで済むようになってしまったわね…
IPなんかすぐ変わるからアク禁なんか不可能やで
なんスタみたいに巻き添え出したいなら別やけど
それは管理人が決めることであって、我々がお願いする権利はないで?
2人は今まで活躍したんやからマルテはまだ周回遅れやろ
個人的には野手は3人残しそうな気がするわ
来年のために休めよ
駐車場で素振りしとけ
まあ大山をサードからどかして別のポジションで使うのはまだええわ
なんで1回も試合で守ったことないライトで出すねん
甲子園のライトとか普段外野守ってる人でも難しいのにいきなりやらせてバッティングに集中できんやろ
せめてやったことあるレフトとかやったら100歩譲ってわかるけど
別にお願いするだけなら自由でしょ
結果的に判断下すのは管理人ってだけで
岡本は今年タイトル取れなかったらなんか由伸みたいな路線になってまうような気がする
どうしたんだ?
金次第だけど野手は全員残していいと思うわ。
岩貞はもう一回先発でええんちゃうかな。藤浪は球児の後釜目指して欲しい。
もう今年は無難な成績残す方向でシフトチェンジしてええよ
ええやんええやんこんなひえっひえの中華みたいな大山なんかみとーないし
数日間寝かせぇ
中継ぎ陣も無失点リレーだから...
管理人
大山の個人成績にプラスになるならそれもいいが、現状そうじゃないやろ
格下のためにポジション空けろって言われたら普通は怒るで
なりすましうるさいよ,巣に帰りなさい
あと最近大山の前で試合終わりすぎ
確かに残り試合数少ないけど
無理でーす😃
左の中継ぎは今の阪神でめちゃくちゃ貴重やからそれはないかな〜
間隔的には普通でしょ
あと藤浪は肩作るのめちゃくちゃ早いから他の投手と比べても連投のダメージは少ないと思う
OP Sヤバそう
目が離せない立派な選手に育ったんやなあ
立ち上がりも試合を決め切るほど打てないのが悩ましい
起動が終わると変化球がえぐいし
来年以降嫌なピッチャーになりそうやね
ちょっと(12試合)???
感覚狂ってないか?
貧打やからかなぁ
その間に誰もまだ追いついてないから偏り考えたらちょっとやんけ
アレがアレを打たなかったからやろ
阪神は昨日みたいに序盤から物凄い負け確の試合が定期的にあって
そのおかげで序盤からもう今日は勝ちパ休養確定って感じの日があるから
連日僅差僅差の試合するチームよりは肩作らずに済んでる
連勝しないから勝ちパも負けパもそれぞれどうにか回ってる
追いついてないけどもう追い抜かされそうやんか
確変だったんだよ認めようぜ
オカモトの悪口はやめて・・・
試合前までマルテはラストチャンスって思ってたけど
こうなると全員減額で残すのが一番ベストやろな…
確かに格が変わったわな。こんなにええ選手になるとは
中日初戦で打ってるから7試合
そらもうあれよ
そもそも12試合じゃなくて7試合やからホンマにちょっとやで
投手中心に見れば双方良い試合やったけど
打つのが楽しみやと面白くないと思う
12試合って…
感覚狂ってないか?
不安なのは分かるで。8月に不調が続いたときはどうなるかと思ったけど結局タイトル争いできるまで伸ばしてきたんや。諦めるには早い
そいつ多分巨人ファンだぞ
一昨年も去年もおったやろ
草
そうやって巨人ファンへの当たりを強くするのが煽りカスの術中にハマってる事になるんやで
連戦で試合中継見て仕事行くと寝不足になるからちょっと助かるわw
でも阪神園芸のことやし小雨ぐらいならやりそうやな
何で嘘付いてまで煽ろうとしたんだ??
全球団ホームラン王の可能性あるわけやし、単独トップの大山の事をいろいろ言うてくるやつが湧くのはしゃーない
今年はCSないからAクラス争いも白熱しやんし、タイトル争いがこの時期は面白いからな
かわいいね
うーん、やっぱり貧打やからつまらんと感じちゃってんのかな
今日もか分からんけど、最近皆してミスショットばっかで勝手に打ててないだけに思えるんよね
良い所ばっか投げて投げられて、こら無理やなって投手戦は好きやねんけどな
まー大体同じガイの者の文章って分かるし、まともな人間のアレやないのは判別容易やから好きにやらしとけばええんやないか
管理人ちゃんが困ってたらそれは管理人ちゃんが対処するやろうし
ガイさんの犯罪抑止力になってると思えば
別に全巨人ファンがこんなんだとは思ってないから当然だけど
煽るだけでなくなんでホラ吹くん?
もう一つ言うと、覚えてる限りの音頭の内訳は
一昨年が『梅野は坂本以上の捕手にはならない』で
去年は『PJはやる気のないサボリ魔』って内容やったで
なんかすごいね()
たしかに今日は打ち損じが多く感じた
特に6回とかは結構球浮いてたのにもったいないフライが多かった
管理人
シーズン始めはスタメンから外れてたことを考えたら大山素晴らしいなんてもんじゃないと思う
でも君は一ヶ月につき9本ペースをフルシーズン続けるべき選手やって思ってるわけなんやな
大山に期待しまくりなのに汲んでやれなくてすまんかったわ
ぴーぇじーは途中で試合抜けたやん
サボり魔であってるやんか
ストライク先行だから振らざるを得ないのもありそう。ちょっと前まで藤浪だからボールみたいなクソ判定に足引っ張られてたけど、今日の田中への初級とかちょっと前ならボールにされてたと思う。
12試合ってなに?
逃げるなよw
なにいうてまんねん
ホームラン王になるべき選手や
ホームラン王取れたら1ヶ月9本でも10 本でも15本でもれでもええねん
で、何で12試合って嘘を付いたんだ??
どう考えてもマルテが3周くらい遅れてるわ
ホラーかと思うたやん…何もないところの安価とか怖いです
返信がないものは削除してます
後から見た人が流れがわからないかなと思いまして
そらミスタータイガースも苦言ばっかり出るわ
情けないやろなこんなんが自分の後釜候補って
こいつはたとえラッキーゾーンがあろうが30本も打たれへんわ、とにかくメンタル雑魚すぎるホームランバッターじゃないよお前は偉そうに井上に指導する暇あったら打てよ井上も大山より岡本とかに話聞きたいやろうに
何か琴線に触れる文を見た幻覚でも見たんやろ、なんスタで心が壊れた人によく出る症状や
気持ち悪いから関わらんのが正解や
成長したな、江越......
タイトルかかってるんだし普段と違うポジションで余計な負担をかけるべきでは無い
マルテはファーストでボーアと併用でいいんじゃないか?
どちらか片方が代打で出てくるってのも相手からしたらなかなかの脅威だろうし
いつもありがとうございます
エドワーズ入れなあかんからスタメン外れた選手はベンチ外じゃないかな。
なんで赤くならなかったのかわかりませんが本物です
こればかりは管理人が徹底的に排除してくれるのを期待するしかない
奴ら煽りコメを他人の目に入れて不快な思いをさせることが目的の屑だから無視したって構わず続けるに決まってる
木浪か江越上げようや
管理人は大山は来年どんな成績残すと思う?
球児も全盛期はメチャクチャな高めのボール振らせてたし、ストレートに特徴のある選手のボールは振ってしまう何かがあるんやろな
毎度お疲れ様です!
赤色じゃないから偽物と思いました(笑)
ワイはブラウザ版で見とるんやが120も赤色になってないで
そういうもんなんか
一連のコメントは当人の戒めのためにある程度残しといたってもええと思う、数年経ってから自分の行為を黒歴史として思い返すのも一興やろ
PCでは赤くならないので見分けがつかないかもしれません
不便をおかけします
希望は3割30本100打点ですね
本当にいつもありがとうございます
野手3人とも減俸なり、ボラス案件なり次第ではあるけど、可能なら残して欲しいなぁ
打点は前が出ないと無理ですなー
あと2,3年、何も手を打たずに井上を待ってるわけにもいかない
ここまで待ってたものの中谷・高山は出てこず、陽川はある程度活躍を見せたが優勝目指す上ではもう後ふた伸びは欲しいという所
結局、糸井より優先度の高い存在は出てこなかったということになる
ライトでしっかり打てて通年で働ける存在がチームにとって一番欲しいが、それになりうるのは大山しかいない
(右)大山、(三)マルテ の形にすれば、陽川がマルテのスペアとしては機能してくれて安定するだろう
というのが矢野の意図かね。
ワイの妄想やけど。
マルテ使いたい糸井休ませたいでライトなっただけやと思うで
次はサンズ休ませたいからレフトと予想してる
左先発の今村と当たるから、その時はボーア外して三塁大山かな
センター福留とかセンター大山やるんやで、そんな深く考えてないよ
管理人が煽りカスみたいな事するなよ
サボり魔とか
他の意見聞きたかったからコメントありがたい
サンズ休ませるにしても、ライト大山をもう少し試してみて、糸井をレフトに回すつもりとちゃうかなぁ。
センター大山はぶっちゃけ思いつきに見えたけど、今回のライト大山は、矢野もいろいろ覚悟した上で決めてる気がするんよなぁ。
やっとチームの四番として育ってきた選手にそれをする監督が居るとは思えないし思いたくない…
監督が首かけてやるぐらいのコンバードだと思うが、正直つり合いが取れないんではないかと思う
単純にマルテを来年残すべきかどうか試したかったていうのもありそう。
マルテボーアサンズを残しつつ新しい外人野手獲得するのは枠や金銭的に厳しそうやし色々試しときたいんやろうなとは思った。
個人的には村上や岡本も複数ポジションやってた時あるしそこまで悪影響では無いかなとは思う。
そこまでして出したい選手なのか?ってなったら僕だったらNOって言うなぁ
成績的には走れない糸井みたいな感じでしょ
糸井は年齢的な衰えを気にしなきゃいけなくなってきてるけど、マルテも怪我しすぎで上積みほとんど見込めないし、寧ろトレーニング量次第では下降線すらありえるし
もし巨人とのゲーム差がほとんどなくてちょっとでも打ち勝ちたいっていう状況ならばアリかもしれないが
誰でもええから来季はシーズン通してレギュラー掴み取ってくれ
来年のこと考えて色々なプランを想定しておくって意味では効果はあると思う。
言ってくれたように糸井もマルテも全試合出場は厳しいし、どちらかが怪我で出られなくても攻撃力が維持できるように大山が外野できるようにしといた方がチームとしては良いやろうし
ドラフトで佐藤みたいな打てる外野取れたら状況変わりそうやけど
20本打った中谷やドラ1の伊藤高山がおるのに現状固定できていないのは辛いよね
後に回れば回るほど気温の方がひえっひえになってちょっと怖い
.220 25 60 辺りじゃないかな
まるで大山が独走してて追い抜かされそうみたいな言い方やな
やっと追い抜いた後でまだ並ばれてないって考えよう
ボーアは微妙な成績、マルテは長期離脱でそれぞれかなり減俸出来るやろ
サンズはボラスやから拗れる可能性あるけど常識的な金額なら残す方向で
切るのはガルシアくらいかなぁ
あの程度の本塁打数で33歳で2億8000万は厳し過ぎる
減俸飲めばになるが残しはするだろう。
調子の波があるとはいえあれだけ打てる選手は阪神にあんまいないし、海外から持ってこれる保証はないしな。
コメントする