阪神・岩崎がリードを守った。
2-0の七回、3番手で登板。先頭西川は遊ゴロ。1死から代打長野に左前打を浴びたが、会沢の右翼ポール付近まで飛んだ大飛球を右翼・大山がキャッチ。続く代打堂林に四球を与え、2死一、二塁。しかしこのピンチで、代打ピレラを左飛に打ち取った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7e472173739a47c8471e4f6aa2cbf6a1fab2043
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7e472173739a47c8471e4f6aa2cbf6a1fab2043
146: どうですか解説の名無しさん 2020/10/21(水) 20:11:47.73 ID:A9JukT9rp
変化球どうにかしろよ岩崎は
157: どうですか解説の名無しさん 2020/10/21(水) 20:12:19.62 ID:+mxwAVyr0
変化球の精度悪いな
200: どうですか解説の名無しさん 2020/10/21(水) 20:13:11.25 ID:A9JukT9rp
ストレートの調子が悪いとバッピになるから岩崎は
変化球どうにかしろ
変化球どうにかしろ
コメント
コメント一覧
0封やから結果オーライやけど
まあ逆にいうと他の投手はみんな出来が良かったな
今年でリリーフ転向して4年目になるわけだしそろそろそれなりの評価があってもいいと思う
代表に呼ばれたりとか
コメントする