2020.10.23
神 000 100 021=4
巨 030 020 00X=5
[投手]
(阪神)
西勇-岩貞-桑原-岩崎
(巨人)
今村-高梨-デラロサ-田口
[勝ち投手]
今村10試合4勝2敗
[セーブ]
田口19試合5勝5敗1S
[負け投手]
西勇19試合10勝5敗
[本塁打]
(阪神)
マルテ4号(1)
(巨人)
丸23号(1)
神 000 100 021=4
巨 030 020 00X=5
[投手]
(阪神)
西勇-岩貞-桑原-岩崎
(巨人)
今村-高梨-デラロサ-田口
[勝ち投手]
今村10試合4勝2敗
[セーブ]
田口19試合5勝5敗1S
[負け投手]
西勇19試合10勝5敗
[本塁打]
(阪神)
マルテ4号(1)
(巨人)
丸23号(1)
6: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:07:37.13 ID:grnnFaBi0
5失策ってなんやねん
アマチュアやん
アマチュアやん
13: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:07:52.28 ID:rG/r0LRX0
あれだけエラーして勝てるわけないわね
18: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:07:57.38 ID:7ThbZl930
糸井酷いな
あの場面でフォアボール狙いはないやろ
あの場面でフォアボール狙いはないやろ
22: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:08:06.30 ID:grWjo/Ha0
糸井ひでえな
24: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:08:09.16 ID:9vpgwsWp0
エラーで無駄な失点→追いつかない程度の反撃
いつもの巨人戦
いつもの巨人戦
26: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:08:10.52 ID:ostelZeFa
1イニング3エラー
1試合4失策
嘘みたいだろ?1人の記録だぜ、これ
1試合4失策
嘘みたいだろ?1人の記録だぜ、これ
30: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:08:15.11 ID:IRd4pgHU0
なんか最後ええ試合してた風になってたけど
33: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:08:18.96 ID:cqtxI7Up0
ボーア帰ってきて
42: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:08:27.01 ID:goyPKWEU0
ボーアどこ?
48: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:08:34.01 ID:grnnFaBi0
ボーアって守備上手かったんやなあ
51: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:08:39.25 ID:c7Jxx5j+0
最近追い上げムード作るけど逆転までいかんよな
59: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:08:47.27 ID:jjMzaNHVp
マルテのホームランを大山のってことにしてええか?
ちょうど4発分あるから30本に乗るんや
ちょうど4発分あるから30本に乗るんや
62: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:08:50.00 ID:PdCWdxg+0
絶対振ってないよなあれ
133: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:10:19.34 ID:ow7XycgmM
>>62
コースの帳尻合わせられた感じするわ
コースの帳尻合わせられた感じするわ
163: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:10:53.27 ID:JolXpbKN0
73: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:09:05.27 ID:IRd4pgHU0
糸井もあかんし最後植田も謎やけど結局マルテやな
76: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:09:07.43 ID:rG/r0LRX0
大山には悪いけどマルテサードやらせた方がええな
今年ファースト練習しとらんやろ
今年ファースト練習しとらんやろ
79: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:09:12.79 ID:N3IBG2/i0
どうしてあそこで植田なのか
これがわからない
これがわからない
100: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:09:40.09 ID:kNZSeE1A0
>>79
代打がもう誰もいないそれだけ
代打がもう誰もいないそれだけ
147: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:10:33.33 ID:orNKVXpT0
>>100
小幡そのまま打たせろよ
打率だけで見ても
小幡そのまま打たせろよ
打率だけで見ても
189: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:11:39.92 ID:kNZSeE1A0
>>147
俺は小幡が大好きだからこそ諦めてるんやぞ
打率を見るなだったらここ10打席の小幡の配球チャート見て投手が田口なのを見てからもう一度考えて欲しい
答えはすぐに出る素人でもわかる
俺は小幡が大好きだからこそ諦めてるんやぞ
打率を見るなだったらここ10打席の小幡の配球チャート見て投手が田口なのを見てからもう一度考えて欲しい
答えはすぐに出る素人でもわかる
86: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:09:22.92 ID:NPa3ZYUj0
小幡のままで良かったやん
植田とか通算打点なんぼやと思ってねん
植田とか通算打点なんぼやと思ってねん
88: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:09:24.71 ID:kWbm43gGM
代打残ってなかったん?
101: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:09:40.52 ID:PviTwCNN0
>>88
板山植田だけやろ
詰んでるわ
板山植田だけやろ
詰んでるわ
124: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:10:08.15 ID:kWbm43gGM
>>101
小幡でも板山でも植田でも一緒やなこれ
小幡でも板山でも植田でも一緒やなこれ
178: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:11:12.36 ID:WVq7m34IM
>>101
植田の足で1アウト満塁なら転がしとけば1点入る確率高かった
つまり糸井が悪い
植田の足で1アウト満塁なら転がしとけば1点入る確率高かった
つまり糸井が悪い
91: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:09:27.17 ID:jm1CVfawa
植田か板山かという選択になったら、内野安打の可能性が微レ存の植田使うわな
92: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:09:28.70 ID:XNMrW2WOr
モヤモヤする試合やな
93: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:09:28.84 ID:c7Jxx5j+0
犠牲フライすら打てんのがほんま悪いとこやわ
110: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:09:53.74 ID:3BCUa+g8d
今シーズンまともに守備してないマルテやししゃーないけどボーアは必要やったね
145: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:10:29.55 ID:0SXFvtjS0
>>110
しゃーなくないやろ…
しゃーなくないやろ…
113: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:09:55.47 ID:gErUMkQc0
勝つかどうかも手に汗握ったけど
正直大山のポール際ファールの方が声出たわ
正直大山のポール際ファールの方が声出たわ
146: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:10:29.78 ID:+eshPTYc0
>>113
あれがなー惜しかったよなあ
あれがなー惜しかったよなあ
121: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:10:05.53 ID:ujn4Zrdpr
そういやボーアって複雑なバウンドの送球とか簡単に捕ってたな
失ってから気付くんやねぇ
失ってから気付くんやねぇ
193: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:11:42.41 ID:mvnLBkfma
>>121
ボーアはずっと捕球はガチやったろ
ボーアはずっと捕球はガチやったろ
231: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:12:40.07 ID:ujn4Zrdpr
>>193
大事なこととして見てなかったんや
ごめんやで😭
大事なこととして見てなかったんや
ごめんやで😭
268: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:13:49.49 ID:mvnLBkfma
>>231
アリアスシーツブラゼルと阪神はずっとファーストの捕球能力に助けられてきたクソ魔送球チームやろがい😡
アリアスシーツブラゼルと阪神はずっとファーストの捕球能力に助けられてきたクソ魔送球チームやろがい😡
139: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:10:24.93 ID:XsS32nb50
気が付けば4位と1ゲーム差やんけ!
183: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:11:22.45 ID:hLe0nckqa
>>139
よっしゃ!ドラフト戦略やな(白目)
よっしゃ!ドラフト戦略やな(白目)
140: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:10:26.31 ID:CnfJGPNy0
流石に今日は俺も糸井しばきたくなった
最低限すらできん40歳って…
最低限すらできん40歳って…
150: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:10:38.42 ID:Ck0S9gqi0
打席マルテ守備ボーアがいい
157: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:10:45.09 ID:vDhedDZO0
エラーが多すぎたのがなあ今に始まったことやないけど
159: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:10:49.92 ID:+XKJCcGTd
大山調子戻してそうじゃね
最終回惜しい打球打った後に四球選べたの見ると
最終回惜しい打球打った後に四球選べたの見ると
コメント
コメント一覧
熊谷も内容悪く無さそうだったし守備良かったからまたチャンス貰えるよ
これは大変なことやと思うよ
考えれば投壊起こそうが貧打だろうが優勝したチームは軒並み守備が良かったし
守備だけまともだった序盤は勝ててましたか?
ポジは大山サンズ原口中谷陽川
代打よんたまの坂本と代走小幡までは評価してもええか
問題のあの人はもうね…
あの状況でフルカウントで粘ってる時点で糸井植田は責められんわ
四球狙わずに打つべきだった!とかいう人はもし打ち損ねて三振しても結局文句言うしな
序盤もそんなに守備はまともじゃないぞ
ベースカバーとかやってなかったし
サンズ出てすぐ打ってすぐ代走出たから忘れてたw
代打で打てたのは何かいいきっかけになりそうね
ガチの好調期やったら切れんとスタンドに入ってたやろうけど、その後四球取ったのは良かった
しかし他の試合でもあるけど巨人戦になると自滅が目立つな
抑え込まれたとか打ち崩されたより堪えるわ
実際スタメンもいつもと全然違うし
途中から代打代走しまくりで分からんくなったよな
代打でサンズ出てきたら結構威圧感与えられそうやな
やっぱりホームランが出るのって紙一重なんだよな
植田って。板山の方がワンチャンスあったやんとしか
お前ら田口の対左の被打率知ってるか?w
まずベンチに板山もいたのにわざわざ植田使う時点でデータ度外視やねんw
批判する前にちゃんと根拠持って批判して欲しいなw
ボーア退団の件いまだにデイリーの記事しか出てへんから
大本営とはいえちょっと怪しんでる
昨日のもど真ん中を運良くかちこめたからホンマに調子は良くない感じなんだよな
それを感じさせないくらい周りが打ってるからヘイト溜まらないのが巨人の強み
これで目の前で決められるのは無くなった
日本のデータ野球はその辺アナログ過ぎるのよね
左右対被打率とかすら見てないんじゃない?的な
それな
田口は左の方が打たれてるのに、、、
一昨日もホームランになりそうな惜しい当たりを売ってたみたいやしほんまに最後の最後までわからんな
とりあえず中日が勝ったから最悪でも目の前の胴上げが無くなったのはいいけど、Aが危ういところまできてるから気を取り直して踏ん張らないと
明日の菅野は厳しい相手だけどなんだかんだ年に一回以上は負け付けさせてるんだし明日勝って今シーズン対阪神初黒星といきたいわ
あの打席の配球3球連続ど真ん中でワロタ
マジで今日の今村も左の方が打たれてるのに右並べたよねw
本当に首脳陣が左右病や
それで板山が打てなかった場合は「小幡のままにするべきだった!」って言うんやろ
植田は四死球狙えるしワイは本スレの内野安打の可能性で納得したわ
板山も昇格直後のマルチ以外は打ててへんよ?
結果論ならなんとでも言えるから勝負勘とかそういうオカルトな批判はやめとこうや
1勝してくれたらあとはなんでもええなw
マルテは…まあ…うん。
データで言うなら板山左に糞ほど弱いぞ
左右だけ見て打者の状態や成績見ないのも左右病だろw
田口は左の方が被打率高いのですが、、、
植田が.250打ってたら文句ないよw
でも1割代に任せるのは意味分からんw
まず内安打の可能性とか言ってるけど試合見てたら分かるけどもうゴロ打つ気なんかなかったでw
ただ平凡なフライ上げただけの能無しバッティングw
植田も対左弱いのですが、、、
言いたいことあるならどうぞw
被OPSだと右の方が悪いけどなw
まあ4失策もしたら残当やな
明日ホームラン打ちまくったら許す(スタメン外されそうだが)
田口 左 .279 右 .243
最近11打席無安打で6三振の小幡
最近10打席無安打の板山
期待できないけど右打席には立てる植田
正直どれ選んでもってところだと思うけど
ついでに言うなら小幡も左に相性良いとは言えねえしなあ
後、仮に板山出て打って追いついたとしてもその裏の守備で板山ショートは怖すぎるにも程があるから、あの場面は小幡か植田のどっちかしかなかっただろうし
というかそもそも負けたのはあの場面以前の問題だしなあ
植田も板山も左弱い
板山と小幡は今絶不調
そうなると出塁率がその3人で一番高い植田を起用するのは至極当たり前だと思うけどな
(出塁率 植田.348 板山.286 小幡.250)
そんなこと言ってたら全部の采配仕方ないってなるやんかw
あの場面を打率.150な任せる采配も、、、
ちょっと打てるピッチャーぐらいの打率やねんから四球狙い言われてもストライク投げとけば打ち取れるし
田口には左一択だろとか言ってるのがギャグなんだよなあ
今日の結果見てまた2人の処遇を考えるところではあると思う
実際今年のマルテは早々に離脱して1番大事な時期に一切戦力なられへんかったのはかなりマイナス要素やし
で植田の出塁率は?
今年もだいぶ助けられてたと思う
ドラフトでも戦力外からでもとにかく守備のできるやつ集めなあかんわな
勝負になってない
マルテあれスタメン外さないとあかんやろと思いつつ
打線的な意味で外せるんやろか…とも思う
サンズと糸井戻して陽川か原口がスタメン一塁って感じならありか…
カープ松山みたいな感じになってるけど失策数的に松山と比べるのも失礼よな…
内野安打の可能性考えたらなおさら左の小幡でもよかったんちゃうのか?
小幡も足自体は速いし植田スイッチやから右打席立つからファーストベース遠くなるし
だからもうケンカはやめておけ
新しい魅力ある選手が欲しいンゴ
今ググってきたけどエドワーズも結構打てる人なんやな
Deのウィーランドとかもおったわけやし馬場とかエドワーズ代打させても面白そうやな
結局ベンチに植田と板山しか残ってない時点で詰みゲーだったわけかw
スタメン外れるは無いと思う
阪神が最も苦手な直球を破壊できる打者だし
今日も最初のエラーから連鎖的に起こったものなんだからこれをマルテの実力とは首脳陣も思わないでしょ
最後田口相手に小幡植田板山の三択とか別にどれでもええわw
期待値なんてどれも変わらんわってのが多数の意見の中で、こんなことで鬼の首取ったように矢野批判してるのが頭おかしいと思われてるんだよw
それは失礼
植田板山は年齢的に芽が出なあかん時期だけど小幡はなんでそうなる
もはやアンチやろ笑
これ言うやつおるけど植田は最初出塁率荒稼ぎしまくっただけでストライク投げたら打たれないってバレた時点で四球取れなくなってんねんぞw
試合見てないのバレバレや
惜しいのはあった
周りがもうちょい大山以外の得点パターン作れば戻ってこれそう
内野安打もそうだけど一番はどうやったら次の原口に繋がる可能性が高いかという意味でも植田とはおもう
打率は大差ないが出塁率は1割近く植田の方が上だし
小幡は残しておきたいから熊谷か植田どっちか降ろしてええやろ
木浪上げてついでに江越も見せて
なんか最近多いよな
タイプもまちまちやし....
代打藤浪を忘れてはいかんぞww
結構ジエンゴの申し子だぞ
小幡をそこにいれるなカス
普通のコメントやと思ったのに物凄い勢いで絡まれて後悔してる
なんか文面から気持ち悪さ伝わるくらいヤバいやつ多いわ
最後の打席はほぼホームランやった。しかもそこから四球選び抜いたのは大したもんや、シーズンオフまでに絶対あと1本以上は出る
何勝手にまとめようとしてんねんw
元々野手だから全然ありだと思うんよ
常識的には無しかもしれんけどそういうことやった方が盛り上がるし見てて面白い
植田 出塁率
7月 .417
8月 .325
9月 .500
だからその指摘は間違ってるよ
微妙に飛距離の足りない送球をショートバウンドで捌くのめっちゃ上手かったな
打球はイレギュラーもあったけど甲子園やししゃーない部分もある
やっぱ打線重視か
ファーストでヒヤヒヤしながら見なあかんのは心臓に悪いなぁ
やっと極貧打から抜け出したと思ったのにまた極貧打に戻りそう
攻守のバランスってワイらが思っている以上に難しい問題やと思うわ
1試合5失策は論外やが
ただ去年から見てたら流石に守備もあんなもんじゃないし明日から頑張ってくれたらいいわ
今日はどうしてもボーア残してればに話はいってしまうかもしれんけど年俸の問題もあるしそれは切り分けて考えないとしゃあない
そもそも実況のところから継続して絡んでくるあたり煽り屋気質だわ
レスバしたいだけにしか見えん
あと1本出ればホームラン王はほぼ確実やと思われる
岡本の調子考えれば
ボーアは年俸がネックやし仮にマルテあかん判定になるなら両方クビで新しいの連れてくるだけやと思うで
ボーアが減俸飲むなら別やろうけど
村上丸佐野オスチンソト「ほーん」
明日は菅野やから勝てるとは思っとらへんが、点が取れるように野手は奮起してほしいわね。ハルトを泣かせないで欲しいわね。
三試合でHR2失策5か、極端な成績ですわね
心のヤネキが出てますわよ
なんかきっかけあるんやろか。ほんまにここ数日でおかしなった
多分某まとめのコメ欄に名前を出されたせいやと思う
フルカウントからヒットで繋いだ陽川と
らしい空振りから夢を詰め込んだ中谷で
今日は満足して寝ます
いつからかはよく覚えてないけど
やたらコメント欄に噛み付く人は見かけるようになったな
木浪不在で小幡休ませてもそれなりにいける事は分かった
ただやっぱ二遊間の守備力は小幡が頭1つか2つ分ぐらい抜けてるな
センター方向に抜けるゴロの打球久々に見た気がする
そいつらもう無理やろ
残り試合で3本とか
来年契約するかわからんがもし契約するんやったら今年のオフに足完治させて来年頑張ってほしいわね
自責点2やから5失点の半分はマルテのせいなんですがそれは
ほんま肥溜めやなあそこ
8月50打席立ったのに9月たったの2打席やろ?w
しかも10月に限っては5打席で出塁なし
ただのア◯ホなのか知らないが大雑把すぎるデータ出すなよw
だから5点取られて無かったらまた試合状況変わったってことなんじゃねーの?w
いちいち突っかからんくてええやんw
2失点なら2点差なりの継投をされてたから同じように4点取れたかはわからんし結局負けてたかもしれんから切り替えてけって話でしょ
打っても炎上 抑えても無援護 噛み合ったとおもたらエラー祭り どーすりゃいいんや
本当に10月の出塁率.000もかけや
自分に都合いいことばっか並べてんじゃねーよ
そんなん印象操作やんけ 詐欺師w
切り替えていこう
才能は他所の選手と遜色ないが指導が悪くて劣化している可能性
普通に考えて後者やし守備コーチは一掃してくれ
コメントする