阪神大山悠輔内野手はリーグ最多26本塁打で並ぶ巨人岡本との直接対決でアーチを描けなかった。
最大の見せ場は9回だ。デラロサの初球を捉えた左翼ポール際への大飛球は、わずかにファウルゾーンに切れた。スタンドインなら単独トップに浮上だった。それでも四球を選んで反撃につなげた。4回は今村の速球を中前にはじき返し、16打席ぶりの安打。復調ぶりを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02f71d35dc44ae8a9d4742598fb8e3a3d3905d1b
https://news.yahoo.co.jp/articles/02f71d35dc44ae8a9d4742598fb8e3a3d3905d1b
77: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:09:07.77 ID:FQJmpfz50
大山のアレが入ってりゃなぁ……
159: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:10:49.92 ID:+XKJCcGTd
大山調子戻してそうじゃね
最終回惜しい打球打った後に四球選べたの見ると
最終回惜しい打球打った後に四球選べたの見ると
205: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:11:57.21 ID:jDG2p0Rc0
大山は最近内容もイマイチで怖かったけど
ヒットと最後の四球は希望が持てる内容だった
ヒットと最後の四球は希望が持てる内容だった
240: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:12:49.93 ID:0SXFvtjS0
大山のホームラン見れればええけど試合に負けてええわけちゃうぞ
270: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:13:52.99 ID:gErUMkQc0
>>240
どっちが嬉しいかというと正直悩むw
そら勝ってほしいし3位は死守して欲しいけど
どっちが嬉しいかというと正直悩むw
そら勝ってほしいし3位は死守して欲しいけど
306: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:15:04.88 ID:0SXFvtjS0
>>270
さしがに大山のホームランが嬉しいわ
けどエラーが多くて負けるんはアカン
さしがに大山のホームランが嬉しいわ
けどエラーが多くて負けるんはアカン
319: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:15:28.15 ID:mUJqD7BY0
大山も惜しいあたりあったし明日頑張れや
325: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:15:46.66 ID:yMkDaTiJa
今日みれてないけど近本大山は未だに冷え冷え??
338: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:16:10.80 ID:+XKJCcGTd
>>325
大山はかなり内容マシになってるから
復調して来てるかな近本はあかんわ
大山はかなり内容マシになってるから
復調して来てるかな近本はあかんわ
374: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:17:17.10 ID:UTyJHgLb0
大山ホームラン狙うのなら残り全部1番サードでよくない?
454: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 21:19:42.38 ID:7fGnAnGo0
大山のファウルは声出たわ
コメント
コメント一覧
ホームラン王取るなら2.3番の方が個人的には良いと思うわ
ともかく大山に過剰負担かかり過ぎて元の木阿弥になったらあかん
サンズボーアが育てた大山の経験から今後も良い補強、周り固めを頼む(マルテもやらかしたとはいえ打撃面で大山のヘイトを上手くそらしてくれてるし)
開くの早いからスライダーも早く打ってしまってファールになったんやし
まぁでも広島戦と比べたら良くなってるわね
ホントにこれで調子戻ってきたら、大山は1カード打てなくても無問題って思えるようなるね
元々そんなに長引くとは思ってないけど
5番で落ち着いて三振かホームランで良かったのによ
コメントする