529: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:16:38.30 ID:/2I2/CrO0
1 (中) 近本 0 0 0 0 0
2 (二) 糸原 0 0 0 0 0
3 (一) マルテ 0 0 0 0 0
4 (三) 大山 0 0 0 0 0
5 (左) サンズ 0 0 0 0 0
6 (右) 陽川 0 0 0 0 0
7 (遊) 木浪 0 0 0 0 0
8 (捕) 坂本 0 0 0 0 0
9 (投) 青柳 0 0 0 0 0
2 (二) 糸原 0 0 0 0 0
3 (一) マルテ 0 0 0 0 0
4 (三) 大山 0 0 0 0 0
5 (左) サンズ 0 0 0 0 0
6 (右) 陽川 0 0 0 0 0
7 (遊) 木浪 0 0 0 0 0
8 (捕) 坂本 0 0 0 0 0
9 (投) 青柳 0 0 0 0 0
530: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:16:47.18 ID:/2I2/CrO0
1 (中) 塩見 0 0 0 0 0
2 (右) 山崎 0 0 0 0 0
3 (左) 青木 0 0 0 0 0
4 (一) 村上 0 0 0 0 0
5 (遊) エスコバー 0 0 0 0 0
6 (二) 宮本 0 0 0 0 0
7 (三) 藤井 0 0 0 0 0
8 (捕) 中村 0 0 0 0 0
9 (投) 高梨 0 0 0 0 0
2 (右) 山崎 0 0 0 0 0
3 (左) 青木 0 0 0 0 0
4 (一) 村上 0 0 0 0 0
5 (遊) エスコバー 0 0 0 0 0
6 (二) 宮本 0 0 0 0 0
7 (三) 藤井 0 0 0 0 0
8 (捕) 中村 0 0 0 0 0
9 (投) 高梨 0 0 0 0 0
531: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:17:28.10 ID:MctrqR+60
江越スタメンなしか
534: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:18:06.08 ID:k7SMRiLL0
なんで江越使わんねーん
538: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:19:18.30 ID:XWE9zCky0
矢野「オレは江越くじには騙されへん主義やから」
539: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:19:23.01 ID:sKMQWhwG0
江越はま-た代走守備固め日々か 一打席で結果出すのも酷やしな
542: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:19:56.93 ID:MctrqR+60
サンズ20本打ったら糸井みたいにお役御免なんやろうけど
なかなか打たないw
なかなか打たないw
543: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:19:59.63 ID:g7JDhbIO0
昼の陽川を信じろ
546: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:20:27.01 ID:jJol2rrY0
江越使えや
547: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:20:36.71 ID:rR1n2JL60
まだ大山3番じゃないんか
551: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:21:38.21 ID:Hyk+Qp3I0
大山の打順上げてやらんよな
552: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:21:39.57 ID:Puq8rKhR0
江越こねええええええええええええ
556: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:22:37.40 ID:md8IEeWN0
江越「途中から現れてこそ、ヒーローやろ!」
559: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:23:28.63 ID:MctrqR+60
阪神前監督の金本氏「総合的に戦力がついてきた」甲子園歴史館でトークショー
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebeac19c433bfe9d33d11c1943e1f97f54f02b7c
今季の阪神の戦いぶりについて金本氏は「投手も安定してたし、近本、大山、サンズがチャンスでよく打っていた。
総合的には戦力がついてきたと思う。ただ守り、走塁で意識の甘さが出たのかな」と振り返った。
今季26本塁打で本塁打タイトルを争っている大山に話題が及ぶと、「逆方向に強い打球が打てるようになった。
投手からしたら弱点が少ない打者になったと思います」と高く評価していた。
終盤には質問コーナーが設けられ、現地で参加したファンからの来年、助っ人で1人残すとしたらボーアとマルテどちらがいい?
という質問に「今のままならマルテだけど、うーん、じゃんけんします」と冗談も交え、会場を盛り上げた。
大山の成長にご機嫌やのうw
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebeac19c433bfe9d33d11c1943e1f97f54f02b7c
今季の阪神の戦いぶりについて金本氏は「投手も安定してたし、近本、大山、サンズがチャンスでよく打っていた。
総合的には戦力がついてきたと思う。ただ守り、走塁で意識の甘さが出たのかな」と振り返った。
今季26本塁打で本塁打タイトルを争っている大山に話題が及ぶと、「逆方向に強い打球が打てるようになった。
投手からしたら弱点が少ない打者になったと思います」と高く評価していた。
終盤には質問コーナーが設けられ、現地で参加したファンからの来年、助っ人で1人残すとしたらボーアとマルテどちらがいい?
という質問に「今のままならマルテだけど、うーん、じゃんけんします」と冗談も交え、会場を盛り上げた。
大山の成長にご機嫌やのうw
566: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:26:19.04 ID:sKMQWhwG0
村上も4番やしな 今年は岡本も丸も動かさんしな
570: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:27:19.96 ID:5OiR+efK0
なんかどこの球団も露骨な事せんなー
タイトルかかってる奴以外は経験積ませればええのに
タイトルかかってる奴以外は経験積ませればええのに
572: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:28:08.49 ID:QSBzTJ+q0
もうくじとちゃうで
今日がタイガドラマのスタートや!
今日がタイガドラマのスタートや!
575: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:29:42.68 ID:Wnp9MpOq0
>>572
いだてん江越
いだてん江越
577: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:30:28.28 ID:LUmQiNqjx
>>572
矢野「放送延期や」
矢野「放送延期や」
573: どうですか解説の名無しさん 2020/11/03(火) 13:28:17.32 ID:g7JDhbIO0
フェニックスにも派遣せなあかんからどこもカツカツなんちゃう
コメント
コメント一覧
青柳に坂本は大丈夫なんかな?と思う
1やけど青柳に梅野のイメージ強すぎてつい先週のこと忘れてたわ
梅野に無理させないためやろ
脇腹はクセになりやすいから
前も大丈夫やったと思う
無援護だかで印象薄いけど
頑張るんやで
Twitterなんか見るもんじゃないなホンマに
職場から応援するで。
あそこは捕手3人それぞれに狂信者がいる
梅野が昇格した時点で「ピコーン!怪我が治った!」みたいな勘違いして
最早本当にファンなのか分からないような人も結構、、
順位確定していないとはいえ消化試合で梅野に無理させる必要もないし・・・
動画とか見たい時に爆速で上げてくれるファンとか公式とかがあるから、どうしてもTwitterで情報見ちゃうんやけど
利用数が多いから声が目立つせいなのか、なんかズレたファンが散見されるなあ
甲子園のフェンスより高いから外野やった方がええな
ヤギさんやるな
二遊間を3メートル2人にしたら勝てそうやな
安打前提は草
やっぱり気のせいやなく打たれまくっとったんやな
村上宗隆(28)
青木宣親(28)やろなぁ
なにか漢字変換できない理由でもあるのかな😒
野球観る目がある人の比率は少ないんちゃうか
ストライクゾーン広すぎひん?
本来の使い方をしようとしてるだけなのに「批判が嫌なら見るな!」勢がおるよね…
そろそろ越えよう
落ち込むのはまだ早いゾ
この稼いだ球数が聞いてくるんだよ(願望)
伝わりませんでしたね…
規定投球回到達して欲しいんやけど
20得点以外はなぜかあんまり打てないんだよなあ
できらぁ!!
チベット高僧のような考え方
こいついつ見ても280付近だよなw
あとHRが全く増えてないのも草
むしろよくギリギリにした
もう少しこれが早ければ2桁もあったやろな
大山も惜しかったな、ギリギリ届いてたっぽいが
エスコバー憎んでる奴なんてヤクルトファンとヤクルト首脳陣以外いないから
みんなに愛されてるからな
いうてあの局面でファースト投げていいのは大山ぐらいじゃね
それは言い過ぎじゃね?笑笑
去年のちうにちかもしれん
しゃーない、このカードで残塁打線の称号はヤクルトさんに引き継いだるわ
歳内からはボッコボコ打ってたんやけどな…
元阪神やからやろうか
どうやろ…大山でギリギリ間に合わんならあの状況で勝負できる人っているかな
早くあれを書き込みたくてウズウズするわ
髙橋も打てないよな…
手元で動いてるんか?
遅くて助かったな
広島も微妙なのでセーフセーフ
阪神ファンからすると高橋圭二>今永やからな
こっちから見上げてしまってるからな
お手本として本物の方も獲れ😡
これはご安全
いくら阪神タイガースの生けるレジェンド金本知憲とて許せん😡😡😡😡😡😡
あっ谷川推してる人だ…
和田一浩氏打撃コーチ就任白紙の原因
ワイでも舐めるけど
早打ちの人と足して二で割りたい
絵文字で誰かわかるの草
理不尽
他が打ってる投手を前に貧打はなんかねぇ…
誰とは言わんが
ということは来シーズン開幕戦で固め打ちすれば3割は割らない…?
ええ球ほるし制球もほとんど間違いないし
年俸20億はらえますか?
まずは駐車場素振り部に入部してほしい
ヌカタニ「ほーん
そもそも最低限打てるのが陽川ぐらいしかいない…
レッツゲッツー
中谷が陽川ぐらい打てたらね…大戦力なんだけれども…
勝手に他のチームの采配すな
無失点で切り抜けろ
エラーやろ(直球)
気張ってこ
ベテラン(26)
若手(29)
なんやっけそれ聞いたことあるわ
ポテンや
ポテンヒット
陽川命拾いしたな
隠し切れてないんだよなぁ
まーた8番投手が裏目に出たのか…
しかし、序盤の満塁、下位のバッターにツーツーから際どいとこ投げろとかOBながら耳を疑うわ
眉は生えてるぞ!
ランナーいなければ実質先頭バッターやで
打数少ないながらも3割乗せてるのは流石の一言
併殺はやめてクレメンス
ホームランで片付けろ
これはニナータ
糸原タイミング的にはキツかったぞw
頑張れ大山
キャップナイスラン
なんか詰まりながら持っていくわね最近
レフト前エンタイトルツーベース〜
あんなのなかなか打てんぞ
鈍足から並でもこういう走塁できるタイプ魅力よねー
10割は今岡にしか出来ないから実質これで最高や
今岡はあれでもスタンドインするから気持ち悪い
一時大山が村上のバット使ってた事もあるしそこそこ交流あって仲良いのかもね
村上「そういえばアベレージフォルムにチェンジしたみたいっすね
大山「最近は不景気だから仕方なくね
村上「俺も序盤はそうやったし気持ちわかるっすよ
大山「また今度パワーフォルムへの戻し方教えてよ
村上「ウッス
そんなに走塁下手じゃないのと今の守備固めのメンバーより守備上手い
怪我明けやから休ませながら使ってるんやろ、別に無理するシーズンでもないし
まぁそうやね
今は仕方ないにしても来季からはちょっとは考えて欲しいわ
陽川
来年大山に伝授してくれ〜
まさか陽川の幻術は鏡花水月…?
よう走ったわ…詰んだかと…
最低限最低限
よく走った陽川
はやくHR4本打つんだよ
次の打席までに1本食えよ
江越「もらったろw」
守備なんとかしたら糸井より優先されるかもな
今の守備では併用から抜け出せるかって感じ
青柳やし1点じゃな~
青柳に頑張ってもらおうや
一球目以外打てる球こえへんかった
よくない…
残りはいい球過ぎたわ
今年は両外国人と大山近本の4人やけどな
高山と中谷が1度、梅野糸原大山近本が2度やな
これは一流選手
アウトギリギリやん
順調すぎるくらい右肩上がりに成績上がってるしな
まぁどうやっても一つしかとれんやろ
エイオキで切りたいが…
アイツらはタダのア ホ
来年に今年の成績を出せるかはわからんとしても、平均値はまだ成長していきそうな気配やね
ようやっとる
糸原と塩見の足ではオールセーフやな…
まあ一塁側に追い込めばオールセーフにはならんけどゲッツーは厳しいしリスクだけ上がるな
打率が何故か飛び抜けて上がったよな
とりあえず上がり目としては四球数と出塁率やろな
Love so sweetが流れそう
オマリーの六甲おろしかけて台無しにしたい
青木より若い阪神のなるおじたちって一体…
何がよしなんですかね…
取った時点で後ろ走ってるから無理やと思うで
よくない
ピンチで4番を抑えた方が盛り上がるやろ
今日は2-0だ
あいつはホームランは打てんのやから
>>446
ナンボ塩見でも急停止してすぐトップスピードで切り返せんし、ランダンにはならんと思うけどなぁ
外野の前に…ポトッ!w
詰まり?
村上→氷川きよし
クリロナ→ナオトインティライミ
とかいう天敵シリーズ
フサフサやんけ
ご安全に!(震え声)
追いかけた時点でゲッツーは無理や
なら何かが起きる可能性があるプレーはする必要ない
まあ結果として何故か木浪が落球する可能性が生まれたけど
ようやっとる
規定ならあと5.1回
近本ならセーフになるかと思ったが
まぁ肩だけやけど
ヤクルトに残ってくれよ
ガンケル>西勇>秋山>藤浪>遥人>>青柳
こんな感じか?正直真ん中の4人は適当や
でもエスコに5番打たせてるようでは優勝争いは出来んぞ
uzrダントツ最下位だしな
現場にいらんタイプやな
解説で十分
現場猫並みのヨシ乱発やめろ
多分ワイらがヤクファンじゃないからこそやろw
だなら残ってほしいんやけど
というか8番だとしてもエスコバー使うチームは優勝できんやろ
だから残ってほしいんやろ
発想で草
ボーサン両方良かった時が一番調子良かったしな
焼き鳥兼銭湯は流行る
今チャンスで回したらガチで危ないからなんとか前で切ろうとしてるのは分かる
大山も気合いで得点圏で仕事はしてたけど、抑えれそうな感じはあったやろうし
糸井マルテと勝負するよりマシって感じで歩かせてた感はあった
大山パパの蕎麦も食べられるなら最高や
ラジオで自分で言うとったわ
と思いきやいきなりエスコバーとかが打ち出したりするのが困る
あと山崎な
土の流れがいかにもビオフェルミンが走りましたって感じやな
あれ取ってくれるの助かるわ
マジでなんで年寄りで守備下手な上長打ない外国人使っとんねん
すまん、一瞬整備後の狩野ほんま綺麗に見えて
え?^_^てなったわ
本拠地神宮でOPS7行ってないんか.......
エスコそんなに年いっとん?
もつ鍋大山もあるで
やっぱバレおった方が怖いな
残留あやしなるで…
金かかってるし使わんともったいないやん?
これより上手いショートがいないんやろ
西浦使わない理由はよう分からんけど
今年の12月で34
まあ打率そこそこやしまだマシやろ
ワイ西浦好きやねんけどなぁ
ええ選手やと思うけどなんで使わんのやろ
広島さんの方が俊足マニアのイメージあるがヤクさんも多いわ
大野も結構すぐ下ろされてたし
去年ナゴドでやってなかったか
19年に1回
ある
たしか去年の中日戦
8回に大山がスーパーゲッツー取った試合な
ブルペン誰か用意し始めてるとは思うけど
4.1イニング
まだ体力あるなら状況によっては完封も出来るかもな!
最近の墓地はこうなっとんか
贔屓じゃないけど、マルテがヤクか広島に行く方がヤバいと思う。
これなら中継ぎでどこかなげさせて無理やり到達させることもできるな
あの打球捕るのにはちょい不安あるけどな…
でもボーアも「これ神宮やったら入ってたな」ってフライ多いからあんまり他所行かんといて欲しいわ
陽の当たる坂道好き
ファールかー
ほんと長生きしてほしい
実況が大袈裟過ぎるのは分かるけど期待してまうねん…
次放り込んでくれ
四球はナイス
出塁率よりOPSやね!
もうこれわかんねえな
?
OPSは出塁率と長打率の和なんやから一緒やん
2番のチ◯ポはマルチやで
甲子園『ウィーーーーンガシャーン!』
調子悪いなりに繋ぎヒットとか四球取れるようになってんちゃうか
いつから生やしてたんやろ?
今日気づいたわ
これでオースチンが散歩したらどうなってしまうんや
(去年より)ピッチャービビってるヘイヘイヘイ
そういうことじゃねぇ笑
出塁率よりもOPS上がる方が重要やねってことや
ええやん
強打者の証や
ラミレスとかいう深刻敬遠おじさんも貢献してるやろうけど
逆ならりかいできるが
審判も荒れてる
お◯ん◯んぶらぶら
すき
あのムーブで一塁歩いてってほしい
すごいわかる
これはホm…
煽りでしかなくて草
とんでもない煽りで草
実は野生の🦍はバナナはあんま食べない(ドヤァ)
平田「何やその不貞腐れた態度は!クソボールやないか!」
ああ
だから陽川バナナ嫌いなんだ
誰を召喚するんや?西武は牧田召喚(失敗)してたが
陽川もあんま好きじゃないらしいしな
青柳は続投するかどうかによるけど坂本は変えられる気がする
「……」
高津「あれ?」
なおその代わり主食は樹皮と昆虫の模様
知らんけど
すまない、ゴリラ語はさっぱりなんだ…
あの打線全部頭イカれてて好き
行けるか?
ヤギさんも100球超えてるからなぁ
3外国人使ってた時もそうだけどもう動かすレベルの選手じゃないんだよ。
本当にFAで出て行かれるぞ
その人達はもう…
去年から風張以外おらんやんけ
バナナって当たり外れ激しいし、なんだかんだ結構クセある果物やもんな
俺もあんま好きやないし
その風張も…
おらんで
糸井は登録抹消やで
さてはアンチだなてめー
平成5872368964858年の阪神打線すこ
ドンクライ(泣くのはおよし)ゴリラすこ
今シーズンの仕事は終わったからお休み入ったぞ
そして得点圏糸井はとてもじゃないが期待する仕事せんぞ
エゴシがいるぞ?
エスコめ!
本家コピペ
1(中) ウホ=ホ・ホ・ホ .324 4 74
2(一) ドンクライ(泣くのはおよし)・ゴリラ.308 8 86
3(三) Gorilla gorilla(ネイティヴ・ダンス) .361 40 168
4(左) ???(動物界脊椎動物門脊椎動物亜門哺乳網サル目真猿亜目峡鼻下目ヒト上科ヒト属ヒト種 金本) .001 0 0
5(捕) 城島健司 .330 34 119
6(右) ゴリリリリ・ウッホウッホ .287 25 89
7(二) スーパー・ゴリラ・キャッスル .269 25 67
8(遊) おさるのジョージ .278 21 60
9(投) ゴリラはゴリラでもゴリゴリなゴリラってバ~ナナ? 18.57 0勝104敗
333377775555年、「ウホホホ・ポコの大移動」により人類が滅亡した以降の世界では神聖ゴリラ朝ウッホホ帝国の台頭により「全てはバナナにより規定される」という一元的な価値観の下で統治が成された。
帝王であるウッホホゴリラⅣ世が提唱したゴリラ=ウホホ=バナナの三位一体改革により工業力は飛躍的に上昇し豊かな経済力と繁栄を手にしたゴリラ達は生き残っていた一人の人間(???)から野球という旧文化を取り入れ発展させていった。
帝国の威信をかけて結成された阪神は怪我とレフトの弱体により4位に終わり面目が潰れた皇帝グレゴリラウス=ウホ=バナナⅨ世は選手を処刑し「選挙権が欲しければバナナになり給え」と暴言を吐き、これに激怒した産業資本ゴリラや労働ゴリラは暴動を起こし帝政は倒れた。
安心して昼寝できる
ゴリラの魔法陣で運ポイント使ったからトントンや
阪神相手に満塁策は卑怯やぞ!
無得点はやめてくれよ…
安心要素0w
!?
もう!
くそぼーるやん
意地なって振ったらあかんよ…
そんなバカな
まあまだわからん
大山が鬼やからな
なんやその不貞腐れたコメントは!
オレの横で寝てるよ
阪神タイガースがノーアウト満塁になったので、スリーアウトチェンジで試合を再開します。
そんなに驚くことか?
満塁ホームランポンポン出てるし一時期満塁でのops1超えてたぞ
流石に揺り戻しきてるけど
他球団がガンガン打ってるヤクルト相手にこれやってるのがほんと酷い
まぁ原口は責められへんわ
いつも助けてもらってるし
無得点タイガース
これは青柳の勝ち星消えそう
_(:3 」∠)_
梅ちゃんもあれは酷いやろ
梅野は2スト目がキツかったから打てんのはなんとなく感じた
原口は知らん
満塁はウンチ!
梅野もアレやろが
くそぼーるとど真ん中
目くそ鼻くそです
まぁ結果は想像通りなわけで
控えが貧弱過ぎて草も生えない
ヤニキの選択は間違ってなかった
併殺ビビリすぎてるんやろか?
ま、こうなるわな
陽川は糸井の兼ね合いもあってスタメンで出てくるやろし、原口以外まともな控えがおらん、中谷でさえマシに見えるレベル
こんなんなるやん
ストライクゾーンでタイミング合わない梅野と
明らかなボールからボールへの原口なら後者の方がね…
木浪の打球がエスコバーの好プレーに阻まれたのがもう運の尽きやで
チャンスで村上に打たれて終わりやな
巨人とか羨ましいわ
控えもレベルが高いから
こっちの控えなんか1軍でまともに通用できるやつおらんからなぁ
陽川糸原あたりを代打にまわせるくらいの戦力がほしい
向こうさんはいとも簡単に放り込みよる
その二人がそんなことしたの見たことないぞ。
珍しく中日にも勝ち越したのに
それやったのは阪急の山森と阪神の北村や (古ッ
この前の試合を更新するのは無理ちゃう?
丸は取れますよぉ〜ってやつだけやろ
甲子園やマツダ、神宮はホームランキャッチ可能な球場だぜ
木浪は勘弁したれ
アンチ乙
丸は取れるフリするから
それはただ試合見てないだけや
一昨年はシーズン終盤全く勝てなかったし、去年も9月に遥人がボコボコにされたりでヤクルトには前々からあんまいいイメージないなあ
去年よりは数字悪いけど2年連続で一点代やし全然悪くはないと思うで
ボーちゃん切らんといてや
17試合連続無失点してんのにそう感じるのは巨人が優勝当確してから試合見てないやろ
他は打てばラッキー
もし坂本青柳続投なら雑な攻撃やけど
やれる事やったんやから「打てないだけ」やな
戸郷引っ張り過ぎやろ・・・
9回ツーアウトからとか阪神みたいやな…
いや合ってると思うで
コントロールは明らか去年より悪くなってる
ストレートもひょっとしたら去年よりは落ちてるかも
中継ぎ専用の規定はないけど中継ぎで規定投球回に到達した人ならそこそこいるで
今シーズン寝てたんか?
後半のボーアは完全に攻略されて長打が無くなったんだよ。シフトに絡め取られるしありゃもう無理だ
雑な攻撃ではないわな
単純に代打が弱っちいだけで
プロ初完封狙いやからしょうがない
怪我のリスク高まってそう
もう少し頑張って欲しいな
そもそもヒットたったの4本やからたとえチャンス作っても気分良く優位に立てへんのかもね
取れんやろ
2塁からレフト前ヒットで3塁にすら行けない選手はいりませんわ
上の上が上の中みたいな感じかな
1点しか取れないと今日の試合の勝利はないですね
そういう言い方はやめた方がええで
だれも煽ってるわけやなし、
あんまりギスギスせんといこうや😅
代走守備要員もやらかし要員と化してきている。
残してほしいな
間をとる為かな
野球って難しいですよね
というかエイオキどうなってんのや
開花したての若手か
なんか負け展開になるといつも変貌する人おるなぁ…
3割4分ぐらいやな
例年よりは低いな
その絵文字煽りにしか見えんからやめた方がいい
注意風煽りなら知らんけど
ろくに指導もできんかったくせに
エスコバーに打たれたらしゃーない
ここまで投げて負けたら大ダメージやな
無能あるある
そんなもんか
とんでもない暴投とかよく見るからもっと低いのかと思った
ちょう前4位って見た
煽りのつもりやないで
気分悪くしてしもたなら申し訳ない
リクエスト成功率が低いから悪いってもんでもないしええんちゃう
ないなぁ
てゆうか際どいの全部向こうに行ってる
ラッキーゾーンあるとはいえ3年連続20ホーマー、長打率5割、終盤は代打の神様
選手として無能とはとてもいえない成績。
向こうも大概やな
ちょっと荒れてき始めたなぁとは思った
昔の過疎時代よりは人増えたから仕方ないと思うけどここ1年ぐらいで人一気に増えたからなぁ
次上位からやし
はよシーズン終われ
掛布とかもそうやけど、なまじ選手としてはええから余計めんどくさいんや
その分四球多いからな
大山と比較してるのなら大山がもう少し四球増えたらいいと思うで
大山の前で盗塁してファンの解説に怒られた島田みたいやな
ミス
ファンと解説や
逆転してくれや
いうほど最近のサンズの打席楽しみか?
村上が長打打って1塁から帰る確率の方が高そう
大山の打点阻止する阪神の野手と一緒やな
使わんよりはマシやろ
去年までとか土日でも1000コメ行かんかったやろ。多分人恋しで某チャンネルから移住して来たんやろうけど。
20本目が見たいんよ
なんか粗暴な人が増えたな、住み分けしてほしいが
じゃあ少ないとこ行けばええんちゃうやろか
自分はサンテレビとABCとNHK が好きです
サンテレビは神
なんでそうなるねん。いちいち喧嘩腰はやめようや
スカイエー
サンテレビ一択
1008ABCラジオ
ほな初めからそんな文句言わんかったらええやん
なお
ワイ初めて見たときは実況100コメもいってなかったわ
なんやこの過疎サイト・・・って思ったけどまとめてる記事はまともやから見続けてたけど
チャンスで大山
四球か…?
江越きたからヒットで打点や!!
結局、打席はもらえやんのやな(泣
これっぽい
江越の打席あるで…
江越に打席回るぐらいうてばええねん
江越のホームランなんて久しぶりだなぁ🥳
あと最後のは止まってほしいとこやわ
そこは来年以降の課題でええよ
間違えた長打や
蛇ってなんやねん・・・
そら、蛇やもん、足が無いから安定感には欠けるわな
※足が無いとはスペの意味も含んでます
ヤクルト比では結構勝ててるからね
その中でもある程度結果出してるのは成長なんやろうけど
おらんかった期間長いのに結構投げたなあ
村上にも回るやーん
本来ならストレートの四球やぞ
でも外人ファーストならこっちの方がええわ
9安打打ってソロの1点だけやし
一応二軍ではある程度打ててるんやからマシンなら流石に打てるとは思うがな
(・皿・) 「…」
ぶっちぎりの最下位で今さらそんなんでストレス溜まるか?
打てんのかなぁ…
割と似てる
一回勝てそうになった試合を落とすのはストレス溜まるで
期待させて落とすのが一番あかんからな
もう石山か?
8回やしマクガフじゃないの
陽川…
最下位だろうが2位で順位確定してようが一試合ごとに一喜一憂はするぞ
和尚は10回やからマクガフ偽野あたりやろ
マクガフやったわ
ランナー出さなければ強いからな
まぁ一番ストレス溜まってるやろうししゃーない
フサフサな奴連れてきて欲しいわ
昨年までドリスが居たやろ
ドリスフッサフッサやったやん
割とドレッドもおるやろ
ドリスは焼きそばヘアーやんけ😡
失点で負け、延長でワンチャンス
マクガフの牽制をいじる
貧打過ぎる
ヤネキ解任の時は自分のことのようにブチぎれてたんやで!?
1人でもランナー出したら青木、村上にやられそう
江越「........ここに(にちゃあ」
佐藤「まぁもう少し待てや小僧
魔クガフ
陽川自体がパワー系幻術士やからな
殴りプリーストみたいなもんや
カイロなら持ってるで
余裕(震え声)
どっかでホームラン出る可能性は一応あるメンツやな
もしかして貼るカイロ身に付ければみんな夏と勘違いするのでは…
この代打は嫌やなぁ
まあ見方を変えれば青木と村上を分離できるか…
スアレスがカウンター無双打って当たり判定消すからセーフ
そういや近藤が自由契約なったんやな
ええ流れで点とってくれ
サヨナラはまだ今季1回だけやからな!もっと見せろ!
この先打順的にも無さそうやし
de以外であんま打たれてない気がする
消化試合でも盛り上がるやん
この調子来年も維持できたら普通にセットアッパーなれそうやんな
やっぱどっか故障してるんやろな
問題はスアレスの去就と外人枠がどうなるかやな
野球が見れる喜びが普段のシーズンと段違いだからなあ
もうすぐ終わるとかこれマジ?
スカッと(ポップフライ)打ったぞ!
江越をモノにできないのに佐藤君をモノにできると思ってんのかーい
ワイは梅野の勝利にかけるわ
その点トッポは凄えよな
次の回青木村上やし終戦やね…
一塁へのワンバン送球ワイは構わんと思う
初打席あかんかったらその先は運もないな
4安打
5タコ
4安打
5タコ
なんやこれ
いうほど江越と佐藤なんか関係ある?
そりゃあそうやろ。クローザーやねんから
好投してくれたのに誠にごめんなさい
やべえよやべえよ…
ホームとビジターの違いや
いつでもサヨナラがあるホームは良い投手からつぎ込むのが鉄則や
ミスター固め打ちやぞ
そういう選手やし気にしても仕方ない
1打席目凡退してたから今日は無いなと思ってたし
はげましの言葉送っとくわ
4安打するためには5タコが必要ということやな
実質打率5割なんやけどなぁ
いやまあそうやねんけど、だからこそ裏で点とれんのはきっついなぁと思って
.444やん
アンチ乙
代打植田が控えてるぞ
まぁOPS上がるしオレはそれでもいいんやけどなんかなぁ
リメンバーイノーア
巨人の重信のホームランくらいか。盛大なやらかしは。あれは致命的やったな。
まあその前に抑えないと話にならんけど
煮卵じゃあるまいし
マクガフもやらかしは一塁牽制くらいやで
なお
たった一度の牽制で球史に名を刻む男
まあプロはお金やしな
話題にされてガルシアも草葉の陰で喜んどるわ
エイオキ抑えれたら村上歩かせ気味でも良かったんやけど…
来年中継ぎ陣が復帰見込まれるだけに惜しいね。
ヤクファンが、今後ランナーのいない塁に牽制する度に〇〇ガフwwww
って煽られるの嫌やなあって言ってた
今後起こりうるかそれ?ってなって草生えたわ
いやそんなに甘くはないやろ
間違いなく得点力は上がったやろうけど
守備力が改善されるわけちゃうし
その場合多分サンズ獲得してないからおらんで
あと外野守備めちゃくちゃ下手やで
糸井や陽川で文句続出なんやからもう発狂レベルや
どんだけ信用されてないねん….
それであってほしい
いくらヤクルトの下位打線でもホームラン打たれそうでキツイ
よう取ったわ
スペで半分いてないの忘れてない?
それはつまり…
ファイヤーキャッチ思い出した
まぁ大山はこの守備力だけで使いたくなる
ズンドコ…
確かに鈍足だけどスリーベースやツーベースもあるんだよなぁ。とにかく走塁意識が近本以外だとチームでも段違い
青柳「…」
逆やで
やらかす奴は使いにくいからレギュラーにならない
ほぼ確で凡退するやろってなるのに次の打席も見てみたいと思える謎の男や
球児もブルペンから出たんだけど…
金本政権、去年でガッツリ鍛えてきた、取り組んできた人はなんだかんだ掴み取ってるわ
与えられてるだけ、から真のレギュラーになったよな。梅野とかもそうやけど
慣れってのはあるからな
特に土の甲子園なんか慣れなきゃエラーは当たり前にするで
源田ですらポロポロしとったからな
調子悪いんやなぁ
マルテんとこやから打席回るから代えないなら見れる!
高度な心理戦かな?
たぶんボコ打ちされてランナーもなくなったら出てきてた
なんで解説とファンに心理戦してるんですかねぇ…
まぁ慣らしもあるやろ
神宮でならともかくなんで甲子園でやる必要があるんですかね…
小さい頃の写真めっちゃ美少年よね
二度と中継すんな
眉毛から上の方がイケメンやぞ😠
関テレ「ホンマソレ」
お前らもじゃ
サンテレビとCS以外しゃしゃんな
1-1のクロスゲームで4時間超えとか誰も予想できんやろ
室内用でもブルペンの情報は相手にも分かるから…
ドラゴンボールかなにか?
球児出そか
ごめん
甲子園でよかった
あと一人でホームラン
この間は0封した
ないわボケナス
あるで
矢野やめろ
マジや
ホンマに見てて殺意湧いた
あるわな
ただこんなのってないよ😭
お金掛かるからな
虎テレも阪神ホームだけやしそれならサンテレビで見れる事が多いし
うるせえ
虎テレ民だからラグがあってコメ欄見たいけど見たらネタバレになるジレンマ
球児、見たかったな
巨人戦のマイナスばっかり言われるけど勝率3割台のチームに取りこぼしが多すぎるんよ
俺も契約の手続きが面倒なチュートリアル徳井体質やからBSで見れる日だけや、関西住みやないし
寂しいぜ
西浦「ゲッツーはホームランの打ち損ない」
前に見たコメントだとDAZNが1番多かったけどDAZN数分遅れでコメントとかできんからなー
なお予想は当たる模様
そら関西で阪神ファンやったら地上波で事足りるやろ
ワイは関東やから契約してるが
わかる人おる?
これにはDAZN民も激しく同意
ラジオ民の俺みたいなのもいるで
山田くれ
今日も今日とて何残塁やねん
木浪、原口、梅野の3ポンコツも敗因
ハーフスイングってあれ振ってたぞ
一回っていうか裏の攻撃か
これはかしこい
自チームの攻撃の時更新遅くて期待してたら2ゴロとかやった時めちゃくちゃムカつく
岩貞はやっぱり無理やな
四球四球ホームランってリリーフとして終わってる
序盤の強かったヤクルトの時に結構試合消化してしまったのと、スアレス高梨で落としまくってる
でもやっぱり岩貞もあかん
先発に戻りたいならなおさらこういうことしてちゃあかん
8-4 3HR
うーんこの
阪神9、ヤクルト10となっております
前みたいに無得点とまでは行かんでも
やっぱあれ振ってたよな
サヨナラに期待しよう
江越は四球なら1点、ヒットなら2点、ホームランなら3点やもんな
来年何て言うんやろ?
「優勝するなんて言わんときます」やろか?
無死満塁のことなら木浪に言うのは酷やろ
向こうの好守やん
押したもうたけど木浪はさすがに許したれ
ヤクルトの方が多くて草
うるせえ💢
ラミレス「!?」
お前がうるせえ
これは対戦させるベンチが悪いわ
なんも変わってない
は?黙れ
あくまで代走や守備固めとして使わないとな
小幡とか使えよ消化試合なんやから
やっぱ江越はこうでないと
実際そこそこリードしてるから向こうもやらんやろけど僅差やったら大山だけ申告敬遠したら江越と島田なんぞ相手にもならんのに
そんなわけないやろw
植田の年俸低すぎやねんコラ
そういうノリは元いた場所でやって
ていうかそういうの止めてほしい
願望にしか聞こえんし、やってもない事を決まってるとか意味不明で嫌
さすがにこのところ酷いで…
予祝やから自分と一体になってなかった奴がいたかなー?
村田にホームラン打たれてなきゃ…
今は木浪が好調やから難しいんちゃう
1番豆腐メンタルで草
アンガーマネジメントせな苦労するぞ
ちょっと前から植田大好きマンがおるからね
十分やな
もうこうなったら手遅れやぞ虎実況スレがいい例
岩貞が書き込んでるぞ
OPS上がる?
守備ミスが得点に響いたわけでもないし
シーズン終わったらこういうやつらがここを忘れ去るのを期待するしかないな
問題は打った場面の2本が開幕のホームランや今回のようなとんでもなくいい場面
ビハインドになったらシュバって来るただの荒らしやから無視したほうがええよ
相手されたいだけの暇人やから
ID見えんからわからんけど多分暴言吐いてる人ひとりふたりと違うかな。最近他のサイトから流れてきたんかもしれん
得点圏でようやれなかったのが敗因や
こういうタイプの選手が初球打ったってどうしようもない
長打率.500
出塁率.600
やから上がるで!
ワイも西浦はゲッツーのイメージやわ
ちょっと見るのしんどいわ
きょうは失礼するわ…
リードしてたらびっくりするくらい息してないよな。リードされ出したら出てきて言うのも腹立つわ
具体的なことは言えんけどカルト的なところあるのが矢野の嫌いなところやわ
別にベンチではしゃいでるのとかは気にならんし選手と近いのはええことやろうけど監督やねんからもうちょい道理に基づいて行動してほしいわ
江越に1打席は無理よな
やったー!
青柳さんにだけ謝っとけばええねん
来年もう一度やり直して這い上がってきて、どうぞ。
植田への評価を下げるために書き込んでる植田アンチ説まであるで
ここの平和な感じが好きやから、ちょっと凹んでたけど、そういうことなら少し安心したわ
そりゃ勝ってりゃ気分良く中継見てるからね
目先の結果目当てで当て打ちになってるとしか
負けてなくても目立つで最近
タイちゃんから流れてきたゴミや
あそこ昔入り浸ってたからわかるけどまだここの人はまともな思考しとるで
荒れてき始めたけどまだまだあそこに比べたらマシやで
明日は石川藤浪やしタフな試合になりそうやね
中盤の失速があるからなぁ。
そういうのって、実質クビにしろって言ってるのと同じニュアンスなんやがな
誰一人戦力になってないのが辛い。
そしてそんなレベルがいつまでも一軍に入れるレベルの二軍の情けなさよ
は?
江越しか見てないワイもニコニコやが?
梅ちゃんはさておき、原口使ったらもう絶望やん
植田は周東よりはええんだよ。甲斐キャノン全部掻い潜ってる
問題はそれを下回る守備判断や自重走塁
周東の目標はグラシアルの身体+本多の足や
一軍にいるでもレギュラーでもない
(原口のカード使用後が絶望)
やっぱり明らかにあそこのノリだよな
目先の結果論だけでひたすら貶すことばかり
周東ええよなぁ
あれこそスーパーサブって選手やろな
今は成長してレギュラー張ってるけどあんな選手あったら絶頂もんやろな
慣れない中継ぎでようやってたと思うけどなあ
最近ボコられてるけどそこは評価したらな
宗教に熱心やからしゃーない
勝ってれば負けてるチームのとこ行って荒らしてるぞ
好きなアームアングルの投手がおらんからとかかね?広島は割と似たもの長身ノーコン多いからボコれるけど
まぁやっぱりノーアウト満塁で無得点っていう、野球というスポーツの中で考え得る最悪の流れの断裂が拮抗したゲームで発生したら負けるよねっていう
あそこで犠牲フライでも取れてりゃ、メンタル的にもだいぶ楽なゲームになってた
木浪はいい当たりだったけど、ゴリラはマジで反省せなイカン。ここの所なんべんああいうシーンがあった?
派手なことはいらんねん。最低限が出来たら君はスタメン確定なんやから。
複数回の満塁でろくに点取れない野手が先やしな
負けてるから暴言も全く意味がわからんけどな。とにかくしょうもないことは書き込まんといて欲しいわ
もはやそういうレベルじゃないのもおるよ
煽るために試合チェックして負け展開になったら飛んできて暴れるんやで
それこそライバルは牧原やら怪我なし今宮やからな。ちょっと油断したら座を取られるから必死や
合体して川藤の誕生や!
たしか一昨日も失点してたよな
ワイは青柳さんの対左(前年度.333ぐらい)しか見てないからポジるわ
青木?知らん
犠牲フライは中々難しいぞ
打撃技術が無いと成功しない
そしてそういう最低限しろ!と首脳陣が口出ししたセカンドゴロレボや
やりすぎるとな
だから陽川は代打のカードで置いときたいよね
去年の井上、今年の佐藤獲得は間違ってないねん
今回は打てなかった野手が悪いけど
割と岩貞も自分のスペックに頼り切りの投球やからなぁ
そろそろ三十路なんやから技を見せないと
正直今なら代打のカードで欲しい
植田植田うるさいやつ1人で100レス超えとるしな
別に好きに書いたらいいとは思うけどあまりに好きに書きすぎっていうか自己中すぎて空気悪くしとるわ
糸井除いてもう一人レギュラークラスの日本人外野手がいたらなぁ
ベンチに代走&守備固めコレクションしても勝てねぇ
まぁタイちゃんですら収容しきれなかったガイやからな
そらもうね
いい当たりで1点も入らんよりボテボテでも1点入る方がいいのですが
簡単な注文じゃないのは分かってるんや
けど今年で陽川に可能性は感じたし、それが出来るポテンシャルがあるって信じてる
ってか信じたい
あれはエスコバーがバビりかましたからノーカン(現実逃避)
2(二)平野
3(遊)鳥谷
4(三)新井
5(一)ブラゼル
6(左)金本
7(捕)城島
8(右)桜井
梶谷FAでほしい
まあシーズン前半は先発やったし、自分のスタイル確立できてないんちゃう?ローテ外れたんわ力不足もあるけど今後どっちで行くかや
過去に帰って、どうぞ
負け投手にされなくてよかった
9月くらいまで満塁打率.360超えてたし、最近あれだけ打てなくてもまだ.290くらい
適正値に落ち着いてるだけや
それよりも最近はホームランが殆ど出てない方が痛いわ
しょうもないこと本当に見たくなければネット断ちするしかないやろ
所詮匿名掲示板ってそんなもんっしょ
この論調よくみるしその通りだとは思うけど、頭のおかしいやつが好き勝手振る舞えてまともな人が配慮しないといけないのほんとクソ
コメントする