阪神・藤川球児投手(40)の引退セレモニーが10日、甲子園球場で行われ、矢野監督(51)がサプライズの演出に一役買った。
試合後の引退セレモニーでは「ラストピッチング」として藤川との最強バッテリーを再結成。リーグ優勝へとけん引した正捕手が構えるミットに“現役最後の火の玉ストレート”を投げ込んだ。最後は監督の立場を超えて戦友として抱き合った。試合では最後の登板に監督就任後初めてマウンドで出迎えた。矢野監督は「最後になってしまうんだなというね気持ちでいろいろな思いがありながら送り出しました」と感慨深げだった。
矢野監督と藤川には、忘れられない「引退試合」の因縁がある。10年前の2010年9月30日の横浜戦は、矢野捕手の引退試合だった。しかし、2点リードの9回に、藤川が逆転3ランを被弾し、2死から登場予定だった矢野のプレー機会は消滅。引退試合ながらも出場しないで終わるという想定外の展開となった。
試合後に号泣した藤川に、矢野は「今までどれだけ球児に助けてもらい、ええ思いをさせてもらったか。球児を責めることなんてできないし、そんな思いは一つもないよ」と談話を残した。本心だった。ところが、矢野が帰宅後、藤川が矢野の自宅を訪ね、「今日は本当にすみませんでした」と頭を下げてきたという。
藤川は涙ながらに思いの丈を語り始めた。「うまく送り出せることができなくて、すみません。僕にとって、いやタイガースの選手にとって、シーズンの勝敗と同じぐらい今日は大事な試合でした…。思い切り、矢野さんの引退試合を意識してました。それがアカンという人もいるかもしれんけど、僕は全く後悔してません。矢野さんが残してきてくれたものは、そんなもんじゃない。ふがいないです…」。矢野はその本心を聞き、かえって、自らのことを思ってくれていた言葉がうれしく、キャッチャー冥利に尽きると感じたことがあった。
今となっては、良き思い出。しかし、10年越しに球児の球をつかんだ矢野監督にとっても、今回は思い出に残る「引退試合」となったに違いない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1590f6c30f49a114c321834e6a54711c1cb0209
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1590f6c30f49a114c321834e6a54711c1cb0209
6: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:18.65 ID:InHbJHp/0
これは泣く
12: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:23.15 ID:gKYAf3LG0
実質矢野の引退試合のやり直しやろこれ
13: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:23.95 ID:tvdfDFrx0
あの試合で見たかった光景や
22: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:26.51 ID:cOuK6StH0
あと一球コールええな
24: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:27.01 ID:H29X5liJd
ちゃんとプロテクターつけて本気でやれ
25: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:27.66 ID:kErh0NsL0
このために阪神園芸が整備しとったんか
36: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:31.03 ID:lXEB2pWB0
矢野引退おめでとう
41: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:32.39 ID:J+ZyNoOE0
矢野の引退試合か
55: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:37.08 ID:InHbJHp/0
あの日できなかった
58: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:37.48 ID:Es3fLHjl0
矢野の引退試合は草
61: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:38.15 ID:uxvw7dZg0
矢野もこれで成仏できた
62: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:38.27 ID:x2fAAJOld
さすがにキャッチボールレベルやったか
71: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:41.60 ID:KtX3PhOh0
まあ矢野にとっても10年越しのアレやろ
75: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:42.63 ID:aYYo6g8Y0
キャッチャー矢野大好き
84: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:44.23 ID:qz5DgSoy0
全力でいくかと思った
92: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:45.59 ID:8s36b7ki0
矢野引退か
102: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:48.37 ID:qNWEv5yK0
矢野もこれで成仏できたやろ
106: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:49.68 ID:W91LwIZU0
矢野もこれで成仏できるな
108: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:50.10 ID:AWvAUwJ/0
矢野の引退試合でこれやりたかったんやろなぁ
109: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:50.10 ID:ZQjeg2hqa
あかん最後に泣いたわ
120: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:52.81 ID:Uy0ZUug0a
矢野もニコニコや
137: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:58.25 ID:5EzpyAlz0
10年越しのピッチングやなあ
140: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:01:58.90 ID:i3CTYqs80
矢野泣いてて草
145: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:02:00.45 ID:VvHTPyOc0
10年前にやるはずだった
165: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:02:10.11 ID:U6Z2iOdm0
これでやっと矢野が引退できるんやなって
186: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:02:18.02 ID:8ema2MESd
矢野の引退試合も今日終わったな
188: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:02:18.50 ID:qFV6UWm/H
選手矢野も無事成仏したわ
232: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:02:36.72 ID:nTOVa2zC0
ABCラジオ関本
「借り物のミットじゃなくて現役時代のミットを持ってきてましたね・・・・」
「借り物のミットじゃなくて現役時代のミットを持ってきてましたね・・・・」
247: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:02:46.49 ID:VAgu+L+g0
>>232
まじか
まじか
495: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:04:55.98 ID:nTOVa2zC0
>>247
アナは「本当ですか?」ってな言葉に
関本は「見ればわかります・・・」と返事
声的には多分関本はもう半泣き状態やろな
アナは「本当ですか?」ってな言葉に
関本は「見ればわかります・・・」と返事
声的には多分関本はもう半泣き状態やろな
605: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:05:37.17 ID:2oFs8qGy0
>>495
はえ~
はえ~
250: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:02:48.72 ID:Ie8zuHBGa
>>232
よーみとるな
よーみとるな
288: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:03:06.15 ID:2//4+qG/0
>>232
矢野も忘れられんのやろな
矢野も忘れられんのやろな
323: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:03:21.47 ID:IPV7frLvM
>>232
流石矢野直属の子分やな
流石矢野直属の子分やな
338: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:03:29.73 ID:OJF+HOhV0
>>232
よーみとるな
よーみとるな
375: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:03:51.91 ID:nQjK2HpFr
>>232
これで矢野のミットも成仏できる
これで矢野のミットも成仏できる
409: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:04:12.49 ID:m9y3DxKId
>>232
これは矢野の引退試合でもあったんやな
これは矢野の引退試合でもあったんやな
411: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 22:04:13.06 ID:u3SL5lDE0
>>232
よう見てたな
よう見てたな
コメント
コメント一覧
来年以降も頑張って欲しいわね
セキは息子楽しみにしとるで また4年後やけどな
そして球児、ストレートと言えば球児しかおらんかったワイとしては来る時が来たんやなぁと
悲しいけどよくここまで続けはったでな おめでとうや
スレの流れで泣いて関本で泣いたわ
どうしてくれんねん
大丈夫や
みんなが書いてるのは矢野燿大監督の成仏じゃなくて
矢野輝弘捕手の成仏や
ほんま感動した
矢野への投球もそうだし、ファンのスマホのライトを使った演出もすごい良かったから、この演出を考えてくれた球団の人にも感謝
矢野引退の時の球児のセリフからの現役時代のミットの話はあかんて…😭
きょうの選手や矢野も空回りしてこういう気持ちになってたんかな
矢野やナインの泣きそうな表情は不甲斐なくて申し訳ない気持ちもあるんやろな
1分後無事号泣
しっかし坂本の打席だけ見たらほんまにもうちょいやれるやろって思うくらい良かったなぁ
矢野が現役の球児の最後の相手も随分粋だなーと思ったけど捕手のミットも当時のだったのか・・・
球児と一緒に矢野の10年越しの引退試合になったというのは本当に良かった
本当に球速だけ見たらもう一年やってそこでダメだったら引退でいいんじゃないと思ってしまう・・・
けど最後も笑顔で一周してたし、本当に良い引き際だったんだろうなと思うことにする
けど球児がやり残したことも間違いなくあるし、それに直接的に関われないけども来年達成できるチャンスは間違いなくあるはずだから来年こそ、そのやり残したことを消化できたらいいな
球団公式インスタのストーリーに「YANO39」のミットの写真に「矢野輝弘捕手」のキャプションついてたわ
種明かしの演出も粋やなぁ
一生語り継げる思い出やな
矢野捕手の10年越しの引退試合って考えたらより感慨深いなぁ
いいセレモニーだったからおかげで今日の試合の記憶があっさり消えたわ
ええ写真や
公式インスタいつもええ仕事しよるな
本当に一生の宝物になると思う
でも1つだけ欲を言えばやっぱ満員の甲子園でevery little thing every precious thingをみんなで合唱して見送りたかったなあというのはあるな
本当にコロナめぇ・・・
いや、坂本は明らかにわざと空振りしてたやろw
むしろ引退してよくあんな綺麗にしてるわ
ネタバレというか、関本が勝手に気づいただけっぽいからなぁ
逆に関本が気づいたって所にまたグッときたわ
坂本が空振りしたのはそうやと思うけどボールは良かったくね?
中島辺りからボロ出てあぁってなったけどさ
捕手としての矢野と一緒に球児が去る
ベタだけどこういうのでいいんだよ
素直に感心してる人の気持ちぐらい許したれ
横やけど分かるぞ。坂本の演技力はまた別の話や
そしてナカジの打席と矢野へのラストピッチングの時は投手・藤川球児の限界を感じたわ
大和に打たれたホームランとかもそうやけど
引き際としては今年ベストなタイミングやったんやろな
そういう事じゃなくて…みんなそんな文字通りの
「ミットに気付く」に驚いてるんじゃないやろ
現役時代矢野と被ってた関本が解説者として出てきて
今監督やってる矢野のミットに気付くっていう一連の「奇跡」みたいな物に感動してるんやで
名無しの虎
2020年11月10日 22:31
球児の引退セレモニーDVDで販売されんかなぁ
されるって。ソースはおは朝
そこちゃうねん
藤川が投げて矢野が捕るっていうのがあるってことを試合中に漏らしてしまってた
まあ道上さんがしつこかったせいやけど
辞め方が辞め方やから球団との溝を感じたのも含めてそれだけは寂しかったわ
金本は甲子園のグラウンドに呼んでも来なさそうやな…
この間の試合で大山ホームランや江越三振へのコメントしたみたいに
あくまで解説者で一線引きつつ元保護者として見守りコメントするポジションで涙を誘うんやろ多分
解説やってくれてるだけまだ優しいよね
誰もやりたがらんチームの建て直しを丸投げしといて任期残してクビやからな
最下位になったのは落ち度だったし采配も良くはなかったけど功労者に対して仁義通さんのは論外だわ
最下位も怪我怪我アンド怪我からのクソ連戦だからなあ
中日の大野雄大は球児のおかげで頑張れたんやで
ナゴドでも球児のファン多いんやで~ホンマに!
もう球児見れないとホントに残念やで
球児おつかれ様ゆっくり休んでな~
コメントする