1: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:03:25.17 ID:VmcjoddM0
https://news.yahoo.co.jp/articles/a64233400fe796ca912c8492059b719ad898a103
今季は球団史上最多となる8人態勢を敷いた。すでにボーア、ガルシア、呂彦青(ルイェンチン)の3選手は来季構想外で退団する見込み。
一方で来季も必要戦力と考えるサンズ、スアレス、エドワーズは全力で慰留に努める。現状ではマルテ、ガンケルも残留が基本線だが、新外国人の獲得次第で状況が変わる可能性もある。
いずれにせよ、来季も今季と同等数の大量助っ人態勢で臨む方針を固めている。
今季は球団史上最多となる8人態勢を敷いた。すでにボーア、ガルシア、呂彦青(ルイェンチン)の3選手は来季構想外で退団する見込み。
一方で来季も必要戦力と考えるサンズ、スアレス、エドワーズは全力で慰留に努める。現状ではマルテ、ガンケルも残留が基本線だが、新外国人の獲得次第で状況が変わる可能性もある。
いずれにせよ、来季も今季と同等数の大量助っ人態勢で臨む方針を固めている。
2: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:03:51.90 ID:VmcjoddM0
これはグッジョブやで
3: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:04:03.14 ID:SsIrdhmia
コロナで来日できないとかないんか?
4: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:04:26.92 ID:VmcjoddM0
野手3人投手5人やろなぁ
5: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:05:14.32 ID:VmcjoddM0
ボーア以上のスラッガー頼むで
6: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:05:21.88 ID:NEVWVQkLp
エドワーズ>ガンケル評価なんやな
わいは逆やけど
わいは逆やけど
9: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:05:57.69 ID:svxsQeSD0
やっぱ外人ガチャはおもろい
11: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:06:48.20 ID:y40QBVnh0
最低でも3人取ってくるんかええやん
打1投2か
打1投2か
14: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:07:36.89 ID:dnHaEg9Vd
バースの再来(100人目)
16: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:07:54.48 ID:eeAnF5hM0
メイン 投3+打2ってところか
そもそも来年の外国人登録システムわからんけど
そもそも来年の外国人登録システムわからんけど
17: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:08:52.07 ID:svxsQeSD0
大野もとれんしいっぱい外人とったらええねん
数うちゃ当たる
数うちゃ当たる
19: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:10:01.12 ID:VmcjoddM0
KBOからも1人取りそう
名前が上がってるアルカンタラやストレイリーより外野のタッカーを取れ
名前が上がってるアルカンタラやストレイリーより外野のタッカーを取れ
21: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:13:01.22 ID:SpqY/nImM
1中 近本
2二 糸原
3三 外国人
4一 外国人
5左 外国人
6右 佐藤
7捕 梅野
8遊 小幡
強い
2二 糸原
3三 外国人
4一 外国人
5左 外国人
6右 佐藤
7捕 梅野
8遊 小幡
強い
22: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:13:56.86 ID:3oN9XAeTa
バースの再来を頼むで😊
24: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 06:14:57.91 ID:MzJbGyOsM
5人やからそりゃな
数打たない球団は今年苦労してたやん
数打たない球団は今年苦労してたやん
コメント
コメント一覧
5人6人までなら分かるがまた8人やるのか・・・
流石に外野やろ取るの
ファーストと外野
今回はコロナでマイナーがアレやったから韓国もとい、サンズとかの指標を参考に取ってくるかもね
予算の許す限りは多いくらいでええねん
でも大山はさすがにもう固定してな
スアレスがどうなるかやね
今までの少数精鋭で外れた時や故障時の大失速パターンを、今年は質を保ったままで常にカバー出来た
流石に試合してなかったらスカウトしづらいやろうし外野と先発1人ずつ最低でもとってほしいわ
最悪サンズにファースト守ってもらうのもいけるし
現時点でサンズ・ガンケル・エドワーズ・マルテ・(スアレス)の5人だからあと3人、スアレス流出なら4人くらいは補強するってことだな
なんだかんだガチャはオフの最大の楽しみだから嬉しいわ
野手残留組が2人いるのもポジれる
コロナの影響でハナから無理だったとはいえ、メッセ呉マートンゴメスの時以来の「途中補強してくれ!」ってならなかったシーズンな気がする
そもそもマルテかそれ以上のスペだからな。外野守備もクソなのに使い勝手悪すぎる。
二人取れるなら理想的だけど、現実的には一塁と外野を両方守れる選手を連れてくるのが最適解やろな
投手は先発を当てて外国人枠を最大限に活かしてほしいところ。
いやその分新外国人獲りたいから、呂君は切ったんちゃうか
助っ人に金使うよりFAの方が確実だわな
ガチャってのは大体イケると思わせておいて渋くなってくるもんでね
無知だから教えてほしいんやが来季構想外の確定情報ってあった?
保険の3人(ガンケル サンズ スアレス)の活躍したからなぁ
対して日本人のFAは複数年だし配慮いるし投手ならまだしも
野手は枠圧迫するから外国人ガチャ回す方が正解
育成込みで連れてきてるのにもう切る可能性があるのか
ガンケルはマルチにこなせるのが強みだけど、逆に言えば少々中途半端とも言えるんよ
・MAX151で助っ人としてはやや馬力不足
・左に弱い
・先発だと6回がギリギリ
・中継ぎとしても完璧にセットアッパーを任せるには少し足りない
でもよほど良い補強ができない限り切らないと思うけどね
終盤の試合見てないだろ
最近のガンケル前よりも明らかに良くなってるぞ
いやガンケルは好きやで
来年は十分覚醒してくれる要素があると思ってるよ
ただあくまでポテンシャル評価というか…逆に他球団に行く要素がほぼ無いから後回しというか…そんな感じちゃう?
枠が5つで5人しか外人取らんのは無能がすぎるだろ
帰りそう スアレス
残る サンズ、ガンケル、エドワーズ、マルテ
マルテは戦力外になると思ったんやけど残るか。
KBOで一人ピッチャー見繕ってるらしいから、同じぐらいはってことは、
あとはピッチャーと内野1人ずつで7人体勢ぐらいになりそうやね。
スアレス帰るならさらに一人ピッチャー一人追加で
中継ぎ防御率2.10
流石にこれを中途半端扱いは出来ないわ
十分必要戦力
FAにももちろん参戦するだろうけど確実に獲得できるわけじゃない
FAの結果待ってからじゃ遅いし早めに動かないとダメだわ
サンズにしてもマルテにしても全試合出るのは不可能に近いから保険は絶対必要
スアレスは惜しいけどメジャー栄転となれば喜ばしいし「阪神で活躍すればメジャーにいける」って選手がモチベにしてくれたら嬉しいなあ
そのへんは実績あるよってアピールしてほしいところ
回跨ができる上に中継ぎならエドワーズよりも防御率がいい
さらに若いので伸び代がある
これで後回しは出来ないやろ
スアレス経歴
建設作業員兼運転手しながらメキシコリーグ
↓
メジャー複数球団VS福岡ソフトバンクでソフトバンク入団
↓
2017年WBCでベネズエラ代表選出 この時負傷でトミージョン手術
↓
2019年に福岡ソフトバンク退団
↓
2020年阪神タイガース入団
2億5000万を1人連れて来るより8000万を3人連れてきた方が効率良いってのがよく分かるわ
外国人選手の球団発表はまだ1人もないな
ガンケルは絶対に残せ!
あのレベルをあの値段ではなかなか連れて来れないぞ
コメントする