先発した阪神の小野泰己投手(26)が5回1安打無失点。屈辱の前回登板から雪辱を果たした。
先発した前回12日の日本ハム戦では6四死球を与えるなど、3回6安打8失点で降板。課題とする制球面の不安を露呈していたが、この日は見違えるような投球を披露した。与えた四球は初回先頭に与えた1つのみ。自己最速に並ぶ最速155キロの直球と、スライダー、フォークなどでヤクルト打線を手玉に取った。5回1死から渡邉にこの日初安打となる二塁打を浴びたが、後続を打ち取ってこの回で降板した。
今季ウエスタンでは15試合に登板も、制球難に苦しんで0勝4敗、防御率11・51。18年には1軍で7勝を挙げるなど実力は確かなだけに、再起へのきっかけとしたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/41c6ccada8a4ea290278ebbb454cbf564341f831
https://news.yahoo.co.jp/articles/41c6ccada8a4ea290278ebbb454cbf564341f831
373: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 12:47:30.82 ID:iaS005dL0
四球出したとは言え今まで出してた四球とは全然違うけどな小野今のところ
422: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 12:57:04.27 ID:IPE3659f0
今日の小野は良さそうね
423: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 12:57:07.03 ID:TutRmMe00
小野、平田が投げれるようになったって言ってたけどホンマにちゃんと投げれるようになってるな
435: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 12:58:44.12 ID:piG0+6os0
>>423
平田ってボロクソ言われるけど、選手に課題与えて育てているよね?
平田ってボロクソ言われるけど、選手に課題与えて育てているよね?
424: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 12:57:26.00 ID:iaS005dL0
小野マジで別人というか戻ってるやん
425: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 12:57:29.26 ID:4VQ1zNDo0
ストレートがストライクさえ入れば二軍戦はそれだけで抑えられる小野
426: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 12:57:36.15 ID:cQ4z4YoL0
ちゃんと試合になっとる
431: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 12:57:54.71 ID:A6xF4U3R0
小野普通に良いな
これ上でも使えるレベルやろ
これ上でも使えるレベルやろ
432: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 12:58:10.66 ID:XuvNF/cKa
小野はほんとに0か100だな
433: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 12:58:27.08 ID:eIQDWtbK0
前回ボロボロやったんはなんやねん小野
436: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 12:58:51.09 ID:+TIU6gqT0
小野良い時と悪い時の差がデカすぎるな
437: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 12:59:25.79 ID:piG0+6os0
ストライクさえ入れば二軍とは格がちがうな
445: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 13:00:31.75 ID:4VQ1zNDo0
>>437
ほんで一軍にあげてみるとストレートだけじゃ空振りとれへんであかんわってなるんよな
ほんで一軍にあげてみるとストレートだけじゃ空振りとれへんであかんわってなるんよな
441: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 12:59:49.44 ID:qQnS40H0r
5点貰ったから精神的に楽になった?
444: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 13:00:30.44 ID:SMRvNcxr0
スポナビで見たら小野153連発してるけどこれ最速に近いんちゃうん?
相手投手は140近辺やから盛り盛りガンって訳でも無さそうやけど
相手投手は140近辺やから盛り盛りガンって訳でも無さそうやけど
449: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 13:01:10.97 ID:uGfbVL5g0
1年ローテーション回ってた投手の投球してたな小野
2018年の記録調べたらメッセの28試合に継いで岩貞と同数で2位タイの23試合先発だったわ
2018年の記録調べたらメッセの28試合に継いで岩貞と同数で2位タイの23試合先発だったわ
492: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 13:21:31.18 ID:zLM1xhs20
小野は前回アカンかったけど今日はええな
だいぶ良くなってきてるんやな
どうしようもなかった時期は乗り越えた感ある
だいぶ良くなってきてるんやな
どうしようもなかった時期は乗り越えた感ある
502: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 13:29:56.49 ID:BeJMvAam0
小野は下半身だけでも大きくでけんか?
503: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 13:29:59.39 ID:2nPicikT0
何があったの?
504: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 13:30:47.50 ID:PWztcO/l0
ついに小野が覚醒した
506: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 13:31:42.22 ID:xDwfnMDh0
小野は良い時と悪い時の差が激しすぎるからまだ信じるのは早い
529: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 13:47:12.87 ID:zLM1xhs20
小野ええやんかほんま
来年ローテ入ってこいよ
来年ローテ入ってこいよ
530: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 13:47:15.20 ID:TutRmMe00
ランナーおっても抑えれるやん
ストレート落ちるけど
ストレート落ちるけど
537: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 13:50:23.77 ID:cQ4z4YoL0
試合になるんかと思ったら小野がええ感じで良かった
551: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 14:17:48.31 ID:zLM1xhs20
小野が1軍ローテ争いに加わってくるようやと
おもろくなってくるけどなあ
どうやろうか
おもろくなってくるけどなあ
どうやろうか
555: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 14:21:38.02 ID:dwW3wfk30
信用信頼が今日だけで100回復とは言えない所に落ちてるから
今日だけで小野どうしたは無いけど
とりま今日は良かったなちょっと安心したわ
今日も悪かったらホンマいよいよやった
今日だけで小野どうしたは無いけど
とりま今日は良かったなちょっと安心したわ
今日も悪かったらホンマいよいよやった
657: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 16:09:04.40 ID:A2e9Dtci0
小野の前回登板は3回6安打6四死球8失点やもんな…
その前は確か中継ぎで好投してたと思うが極端すぎる
その前は確か中継ぎで好投してたと思うが極端すぎる
コメント
コメント一覧
これが何かのきっかけになってくれたらええんやけどなぁ、頑張っておくれ
冗談は置いといてリリーフで出てきた守屋や小川がそこそこヒット重ねられてたし本当に球威出ていたのだろう
ポテンシャルはずっと感じさせてるんやけどね
前の登板は崩れ方が打たれまくったというか自滅に近かったし
何が何やらよくわからんわ…
首は涼しくなってきてると言われてるけど じっくり行って欲しいわ
途中送信してしまった.....
1球目で討ち取った場合を除けば全員に初球ボールを与えていたのか、、、
まあ前回の炎上を考えたらようやっとるから自信にしてほしいわね
身体的な才能はかなりあると思うから、大成して欲しいもんや
前者は小野小町やな
本スレにもあった通り今日はいっぱい援護もらえたみたいだし
ダメな時がダメすぎてどう評価したらいいのか
二軍ですら投げさせちゃダメレベルなときの落差は何なんだ
調整うまくすりゃローテ任せれるって事なんだから
小野はちらっとは見てきたけどさすがに全部見る余裕はないや
無失点ならそれはよかった
来年期待や
途中どころか2文字目すら打ててなくて草
今回よくても次荒れまくるとかあるかもしれんから次もええ内容やったらええけど
後は遠藤3打点とかかね
おっ遠藤かちょっと見てくるわ
教えてくれてサンクスやで
あと一平と遠藤な
さすがに小野の事はあの小野だよね…?みたいになってはいたけど今日に関してはようやっとる
荒れてる時の荒れ方は藤浪と比べ物にならんけど
成功体験が効くなら今日みたいなの続くとええな
今年の小野は見てるのも辛くなってしまう登板も多かったから、もしかして今日が今年一の内容かもと思ってしまうくらい良かったし、ゴロアウトも多くて一年目の小野のようだった
何か手応えや課題が見つかってオフシーズンに入れたらいいなと心底思う、小野が心配なのよ
ヤクルトがただ打てなかっただけ
コメントする