歩め、村上ロード! 阪神井上広大外野手(19)が、フェニックスリーグのヤクルト戦で2戦連発となる3ランを放った。
1-0の無死一、二塁、市川の内に入った初球を振り抜いた。打球は左翼フェンスを悠々と越え、後方の壁に直撃。「昨日1本出てやっぱり気持ち的にも楽になったので、思い切ってスイング出来るというか、昨日打った形のまましっかりとスイング出来ています」。前日17日楽天戦でのソロも左翼席中段まで運んでおり、2年目に向けた取り組みが、特大アーチという結果で表れ始めた。
平田2軍監督は持ち前の長打力を評価し、さらなる期待を寄せた。「もう来年は戦力になってもらわないと。俺はいつも鈴木誠也、岡本、村上に負けないような1軍で、井上には4番という責任感と重みを感じて、野球をやってほしいということでやらせてるんだから」。並べたのは、球界を代表する主砲たちの名前。特にプロ3年目のヤクルト村上は、同じ高卒野手として年の近い大きなお手本だ。村上は1年目の18年は1軍出場6試合ながら、翌年に全143試合に出場し、新人王にも輝いた。実は、1年目の18年に参加したフェニックスリーグでは10本塁打を記録し、その後の飛躍につなげていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/955fdf75569e91b5438581353607084e0a4f68e0
https://news.yahoo.co.jp/articles/955fdf75569e91b5438581353607084e0a4f68e0
10: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 20:55:52.16 ID:Dz22KCVw0
来年のライトは佐藤と井上で回す感じなんかね?
14: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 20:57:36.97 ID:mtCS09d00
>>10
陽川「」
陽川「」
18: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 20:59:40.62 ID:uGfbVL5g0
>>14
マルテを蹴落としてファーストレギュラー獲得や!
マルテを蹴落としてファーストレギュラー獲得や!
20: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 21:00:29.22 ID:Dz22KCVw0
>>14
あー陽川も今年そこそこ良かったな
まあ井上は来年も2軍でええのかな
あー陽川も今年そこそこ良かったな
まあ井上は来年も2軍でええのかな
141: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 22:33:11.70 ID:V3CNk8MD0
バース掛布岡田のクリンナップ見た人やJFKを見た人がそれが誇らしいように
大山佐藤井上の3人が並んだスタメンの時代を見た人がそれを誇らしく思える時が
来ればいいね
大山佐藤井上の3人が並んだスタメンの時代を見た人がそれを誇らしく思える時が
来ればいいね
149: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 22:43:03.35 ID:FdG/wRzM0
外人8人制やFA使いながらも生え抜きコアを揃えつつあるのは理想的
佐藤井上がどうなって行くかだな
そして来年はまた高卒スラッガー狙いに行くと
佐藤井上がどうなって行くかだな
そして来年はまた高卒スラッガー狙いに行くと
173: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 22:56:22.68 ID:2F4i/tYu0
来年の打線はこんな感じか
中 近本
ニ 糸原
一 サンズマルテ
三 大山
左 外国人
右 陽川
捕 梅野
遊 木浪
中 近本
ニ 糸原
一 サンズマルテ
三 大山
左 外国人
右 陽川
捕 梅野
遊 木浪
177: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 22:58:37.33 ID:ZmG2K30Fa
>>173
井上を村上コースチャレンジさせたいな
無理だったら陽川使えば良いし
井上を村上コースチャレンジさせたいな
無理だったら陽川使えば良いし
225: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 23:26:48.75 ID:GUbpMfJj0
早漏もいいとこやけど
大山佐藤井上で組むなら4番は誰や
大山佐藤井上で組むなら4番は誰や
230: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 23:29:38.57 ID:iG9EyVQra
>>225
井上やろ
大山は中距離打者やから3割25本打ってくれたらええ
3番は佐藤
井上やろ
大山は中距離打者やから3割25本打ってくれたらええ
3番は佐藤
238: どうですか解説の名無しさん 2020/11/18(水) 23:34:43.44 ID:jxLXwXONM
井上今日もホームラン打ったんか
ソフバン相手せんでええと調子崩すことなく打てるんちゃうかまじで
ソフバン相手せんでええと調子崩すことなく打てるんちゃうかまじで
コメント
コメント一覧
新助っ人も獲るつもりで陽川もおるしまだまだ漬け込むような気がするが
井上の開幕スタメンも選択肢としてなくはないんやろうけどね
もちろん来年2軍でやることねーわ状態なら1軍で使いたいわね
とりあえずまずはフェニックスでどこまで通用するのか、そして春キャンプの紅白戦やオープン戦でどこまで通用するかやね
今年生まれたんやろ
中距離打者で3番あたりが適正なイメージあるわ
で5番に外国人置いて
4番に井上が見たいな
井上の弾道ってもうホームランアーチストな4番向きのそれやし
山田は万能型と捉える人もいるんだろうなって思うけど
大山の場合むしろ長打力以外はそこまで優秀じゃない成績なのになんでそれが中距離打者になるんだろう
でも井上がこのまま四球多い路線で行くんなら適正は3番やと思うで。4番が歩いてもしゃーないし。その点大山は露骨に避けられる以外の四球少ないで
新井みたいに1年だけ爆発的なホームラン数残すケースだってあるからなぁ
もちろんどんどん増やしてほしいけど来季以降またスタイル変えてくる可能性だってあるし、今年だけで大砲になったとは言い切れない気持ちも分かるわ
コメントする