阪神先発の及川雅貴投手(19)が自己最長の7回を6安打1失点と力投した。
初回2死一、三塁から山田の中前適時打1点こそ失うも、2回以降は切れ味鋭い直球を主体にスライダーなど変化球の制球も冴え渡り、西武打線を封じた。これまでの自己最長だった5回を79球でまとめると、6、7回はいずれも3者凡退に。与四球1とテンポのいい投球で、7回を98球、1失点で投げきった。
前回10日のロッテ戦は5回6安打4失点。リーグ2戦目でみせた好投をきっかけに、2年目の飛躍につなげたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/509867bca02779e26d43f65df8f4e218e7f6d859
https://news.yahoo.co.jp/articles/509867bca02779e26d43f65df8f4e218e7f6d859
693: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 13:45:44.02 ID:y6NSmcj10
及川コントロールまとまったな
長坂とってやれよ
長坂とってやれよ
715: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 13:59:54.28 ID:BPThByKCa
およよ君は変化球の決め球を見つける旅の最中とか聞いたな
731: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 14:12:57.98 ID:2f9FM0Tpr
西も及川も故障せずに現状これだけ投げられてたら一年目は満点だよな
733: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 14:14:39.17 ID:y6NSmcj10
>>731
二人ともコントロール向上したからな
順調ですわ
安藤と高橋建有能
二人ともコントロール向上したからな
順調ですわ
安藤と高橋建有能
752: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 14:22:18.17 ID:2f9FM0Tpr
マジに昨年のドラフト大当たりだな
夢イッパイ過ぎるわ
夢イッパイ過ぎるわ
764: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 14:25:09.96 ID:y6NSmcj10
>>752
高卒に偏ったから同い年のライバルいるのもええんやろね
高卒に偏ったから同い年のライバルいるのもええんやろね
799: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 14:36:38.82 ID:x+JpioLU0
およよが良い
801: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 14:36:50.07 ID:EHS+49HB0
オヨヨ 尻上がり〇
815: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 14:40:17.08 ID:ohPKeuoe0
およよええやんか
827: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 14:44:47.54 ID:y6NSmcj10
オヨヨ今のうちに慣れとけよ
貧打にもノーコンリリーフにも
貧打にもノーコンリリーフにも
831: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 14:45:32.39 ID:ohPKeuoe0
およよ
7回1失点 被安打6 与四球1 奪三振6
ええやん!
相手が貧打の西武2軍だろうが最長投げて抑えたことは自信にしていってほしいね
7回1失点 被安打6 与四球1 奪三振6
ええやん!
相手が貧打の西武2軍だろうが最長投げて抑えたことは自信にしていってほしいね
833: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 14:46:08.24 ID:MLDSyRET0
>>831
すごいやん!
すごいやん!
849: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 14:50:18.38 ID:EHS+49HB0
まぁオヨヨ好投見れたし勝敗は大して問題じゃなし
872: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 14:54:25.34 ID:rEdmeuOn0
及川降りてからgdgd
973: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 15:28:24.92 ID:F1G1pejH0
オヨヨが良かったからまあ
978: どうですか解説の名無しさん 2020/11/19(木) 15:31:50.52 ID:Wy2dYUUT0
及川も井上もよかった
小幡がなあ
小幡がなあ
コメント
コメント一覧
西もオヨヨも再来年くらいからはローテ入って欲しいわね
それなのに去年より順位をあげられて二軍でルーキーたちが経験をつめたから万々歳だったな
ある程度自前の戦力で戦えるようになったからこその高校生ドラフトだった
一時同点となる中越3塁打
同い年左腕なら広島の玉村も良かったっぽいしな
どんどん切磋琢磨して伸びてくれ
来年の最後くらいにお試しで登板できるくらいまでいけたらいいな
虎の未来が明るすぎて申し訳ない
ようやっとる
守備育成部門にも力入れてくれ
来年顔見せして、再来年には更に出番増やしてほしい
焦らず、ただ特大の期待を胸に抱いておくで
指導スタッフがいないので無理です
まーたコーチだけの責任かよ
木浪や九州枠にセンスがないだけやろ
もう長いこと改善せんからそらその間指導してたコーチの責任にされるやろ
懲りない奴やで
秀太と木浪によほどの恨みがあるのかねぇ
野手が九州と木浪だけやと思ってる奴
糸原北條植田熊谷あたりの木浪&九州関係ない選手はいったい…
括り方があまりにも独特すぎて分かりやすいよな
さあ?彼に直接聞いとくれ
こいつ久慈の親戚やろ
たぶんワイが昨日に九州あずきバーを1日2本食べてしまったからかもしれんわ
すまんな
2019組は一平も再昇格後はようやってたしみんな頑張ってる
そらあかんわ。こうなるのも必然やで
2軍戦の記事に対して言うことじゃない
以上
おまえかーい!
そもそも一番難易度高い甲子園でやってることは忘れられとるからな。天然芝に土のグラウンドに広い球場に浜風と難易度高杉。比較的堅いと言われる中日も甲子園で酷いエラー連発してたし。
二軍戦がエラー原因で負けてるんやから守備に関して話題にはなるやろ
ああ…しっかりポジれ
おかわりもいいぞ!
遠慮するな 今までの分ポジれ…
だとしても選手個人の事を言うべきって事ちゃうの?
2軍戦でミスした程度でそんな裏方まで責任追及すんのはおかしいやろw
練習が必要な選手達やから2軍にいるんやで
鳴尾浜裁判所に出頭するように
久慈「勘弁してください」
西武だけにおかわり
有鈎骨骨折した選手なんて結構いるんやし落ち込まないでほしいわね
無鈎骨ニキもそう思っているハズやで
もうちょいまっすぐ立った状態でリリースまで我慢出来たらもう一段上がるぞ
守備悪くなったのってここ数年だから、球場はそこまで大きな要因じゃないんじゃないの?
「しゅごいわ」消されてるの草
およよほんまがんばってほしいわ、左腕不足気味やし
コメントする