1: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:07:17.54 ID:hFTdOxFx0
3: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:08:02.12 ID:OCg5jD6U0
毎年そうだが西武バグってんなこれ
4: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:08:42.98 ID:EJCwWrAid
ヤクルトQSですら30%ってひどくね
13: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:13:26.44 ID:MsFx/zAJa
先発が7回2失点で7割勝てないのはおかしいやろ
17: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:13:58.23 ID:X2YYXpSIM
ヤクルト草
18: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:14:24.74 ID:wFG+hxQKp
オリHQSして14勝10敗はあかんやろ
19: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:14:43.26 ID:w8TFHAK9M
HQSすればほぼ勝てるんだな
20: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:15:03.82 ID:IRGsoWKz0
ハムひでえ
先発が好投しても中継ぎ以降で爆発炎上やんけ
先発が好投しても中継ぎ以降で爆発炎上やんけ
55: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:23:37.75 ID:oygXXUOs0
>>20
中継ぎに交代→勝ちが消える
そのまま投げ続ける→負けがつく
この2択やぞ
中継ぎに交代→勝ちが消える
そのまま投げ続ける→負けがつく
この2択やぞ
23: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:15:22.38 ID:BF7hgtBQp
日本ではQSなんて意味ないとか言うやつおるけど普通に参考になるよな
25: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:16:11.67 ID:GM4hVzbSH
阪神の投手は報われないな
28: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:16:33.66 ID:yhpnOmPvd
山本由伸「おかしいですよ…」
29: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:16:37.59 ID:M1hIgitpr
有原見殺し軍
34: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:18:09.40 ID:xrUyCJcEa
日ハムやべぇな
HQS敗戦投手7て
HQS敗戦投手7て
35: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:18:18.39 ID:VCv6aDKJ0
阪神地獄すぎるやろ
44: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:20:48.06 ID:98uebj/m0
大野がいてこれの中日も割とやばい
47: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:21:55.34 ID:ahMf5k860
西武のQS3割が高橋で草
ほかの投手何やってんだよ
ほかの投手何やってんだよ
57: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:23:52.89 ID:vrVlUOoh0
QSすればヤクルトでも6割くらい勝てるということか
65: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:26:44.92 ID:SnEFSC93M
>>57
それはセリーグだから5回ぐらいで負けてたら代打出されるんやで
だから負けてる時のQS率は下がる
それはセリーグだから5回ぐらいで負けてたら代打出されるんやで
だから負けてる時のQS率は下がる
67: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:27:08.76 ID:Vhyl+QRH0
ホークスは終盤で一気に稼いだな
72: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:28:29.52 ID:SnEFSC93M
セリーグとパリーグのQSは別物として見ないとアカン
まだ投げられても代打で降ろされる事もあるからな
まだ投げられても代打で降ろされる事もあるからな
86: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:30:53.68 ID:WurUfnB40
いつも思うけどQSて中4日ローテかつ打高がデフォのメジャー専用の指標やろ
日本で6回3失点です言われても普通にクソな内容やから
勝ちつかなくてもそらそうやろとしか
日本で6回3失点です言われても普通にクソな内容やから
勝ちつかなくてもそらそうやろとしか
92: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:32:46.37 ID:CLXFpFlxr
>>86
7回2失点の日式QS作ればええんや
7回2失点の日式QS作ればええんや
95: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:33:28.01 ID:JtR/7L3Hr
>>86
いうて大半のチームは6~7割勝ってるから日本でも大事やろ
いうて大半のチームは6~7割勝ってるから日本でも大事やろ
88: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:31:17.42 ID:+eCQu/5Y0
なんやかんやで阪神の投手陣は優秀?
94: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:33:27.12 ID:dnnr7duC0
HQSがパリーグで一番高くてチーム打率も高いのに5位とか逆にどうやったらなるんだよ
98: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 13:35:26.73 ID:K2vChn+Ca
>>94
HQS数12球団ダントツトップなのに5位のチームもあるのでセーフ
HQS数12球団ダントツトップなのに5位のチームもあるのでセーフ
コメント
コメント一覧
あとは打つだけやな
先発ピッチャーが足りることなんて基本的にないんやし
藤浪岩貞だけじゃなく小野齋藤にも期待してるで
馬場も先発挑戦するみたいやしローテ争い白熱してほしいね
なんなら西純も先発で一軍デビューできたらええな
0-3ぐらいならチャンスあるもんな
5点6点となるとアレやけど
まあ最終ヤクルト戦はひっくり返したけど
防御率に換算すると3.86くらい
本家QSが4.5やからややハードルは高くなるか
コメントする