阪神の高卒2年目・小幡は決勝打を放った。同点の8回2死二、三塁でしぶとく左翼へ落とす2点適時二塁打。「レフトフライでしょ」と苦笑いを浮かべたもののこの日は2安打3出塁とリードオフマンとしての役割を果たした。
平田監督も「フェニックスとは言え、巨人のユニホーム見たら燃えなきゃ」とナインを鼓舞したように“伝統の一戦”で勝負を決める快音。20歳の有望株は「上(1軍)でもそうですけど、やられっぱなしだったので。自分も途中で1軍に合流して肌で感じることができた。ファームでも常に意識してというのは大事だなと思ったし。思うだけでも変わってくる」と振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a59d5f339814bf00ae0ae011a48597bf5f629bb0
https://news.yahoo.co.jp/articles/a59d5f339814bf00ae0ae011a48597bf5f629bb0
361: どうですか解説の名無しさん 2020/11/21(土) 15:08:14.69 ID:4Mters9C0
小幡これは上手く打ったな
逆方向ばっかりなのが気になるけど
逆方向ばっかりなのが気になるけど
363: どうですか解説の名無しさん 2020/11/21(土) 15:08:36.93 ID:+70nEB150
小幡上手いなぁ
勝負強いわ
勝負強いわ
365: どうですか解説の名無しさん 2020/11/21(土) 15:08:46.65 ID:jSlzB+eB0
小幡よくやった
366: どうですか解説の名無しさん 2020/11/21(土) 15:08:52.27 ID:s47TCGHJ0
Oh!batta-
416: どうですか解説の名無しさん 2020/11/21(土) 15:43:33.82 ID:TkKSjuDd0
小幡やるやん
417: どうですか解説の名無しさん 2020/11/21(土) 15:43:34.45 ID:+70nEB150
小幡ええのぉ
419: どうですか解説の名無しさん 2020/11/21(土) 15:43:53.92 ID:43E5f+dy0
小幡はやっぱショートよ
430: どうですか解説の名無しさん 2020/11/21(土) 15:49:37.27 ID:TkKSjuDd0
今日のMIPは小幡か
433: どうですか解説の名無しさん 2020/11/21(土) 15:58:42.91 ID:+70nEB150
小幡はやっぱり走攻守で頭抜けてるなあ
コメント
コメント一覧
どっちにしろ走守のレベルは高いし頑張って欲しい
巨人側からは大して意識されてないし
ラミレスが阪神意識しすぎてたのもそうやけど
バースの再来
いい加減マスコミはこの下らないワード使うな
あと平田とか岡田とか、そこらへんの年代は巨人巨人しつこい
巨人だろうがヤクルトだろうが敵チームの1つでしかない
フェニックスに来てる他のショート候補よりも期待出来る
そんな程度で固くなるやつは要らない。
小幡はようやっとる
本人レフトフライって言ってるけどあの位置と高さをフライにしようと思ったら
それこそ近本とか植田ぐらいの走力いるで
今年のスタメン主に出た人で巨人意識してない人はいないと思うし
頼むで
わかる
多分全体的に巨人戦について変なプレッシャーかけすぎよな
なんで見てるだけやのに上から目線なんや…
同意
セリーグなんて巨人に勝つことが全てといっても過言じゃないのに
エンタメなんやから宿敵とか煽り文句とか大事よ
走守は言うまでもないしゴロを内野安打にする力も十分あるから
木浪よりワクワク感あるし早くレギュラー定着して欲しいな
凡人の自分を同一視してるネット民多すぎるやろ
批判にしても最低限のリスペクトは持とうや
実際に選手より上の立場の解説者と凡人が同じ気分で批判してたらあかんわ
同意
意識した上で固くならないで結果を出してほしいねんな…
正直巨人に勝てないと日本一もリーグ優勝も厳しいからね。
いま30番台って考えるとかなり成績上げてるし
数年後には昇格しそうやからその時1番の候補なるぐらい活躍してたらええなぁ
その辺実際どうなん?
近本みたいに思いっきり引っ張り込む感じがないと走り打ちみたいになりそうで
ワイは優勝見たいんよなあ プレッシャーかけてミス誘発してたら何してるか分からんなと思って 負け越し巨人だけやろ
うろ覚えやけど、ナゴドで引っ張って一塁線抜いたスリーベースがあった気がする
それは前からワイもずっと言ってたわ
小幡くんのヒットってほとんど流し方向なんよね
もっと引っ張れるようになったら率も上がっていくと思う
これは木浪にも全く同じこと言えるねんけどね
2人とも首位打者みたいなヒット打つからほんまに引っ張れるようになれたら3割乗せれると思う
まぁまだ身長伸びてるせいで満足に筋トレとか出来てないだろうし
まだ20なんだから焦らず筋肉つければいいよ
2年経って体格がまるで変わらないのは心配だわね
筋肉がつきづらいのかそもそも筋トレに興味ないのか
藤浪と同じで長身かつ手足長いから細いままに見えるというのもあると思うよ
今年の後半くらいから下半身の安定感が増して、打席で多少は変化球に粘れるようになったり内容も良くなってきた
まだまだ細いけど筋肉ちゃんと付いてきている
来年は二軍で本格的な体作り&大きくなった体の使い方の習熟を行うことになるだろうけど、
今年のコロナ禍・緊急昇格で一軍経験して、光るセンスあるところは見せてくれたし、
再来年以降に一軍スタメンをマジで奪いに上がってくる時期が楽しみだ
コメントする