今月4日に阪神から戦力外通告を受けた横山雄哉投手(26)が27日、現役引退を決断した。自身の公式インスタグラムを更新に、明かした。
横山は山形中央から新日鉄住金鹿島を経て、2014年度ドラフト1位で阪神入団。プロ1年目の15年5月21日・巨人戦(甲子園)で初登板初先発。2016年にプロ初勝利を含む2勝を挙げたが、2018年に左肩を手術するなどケガに泣いた。
2019年から育成契約となり、2020年9月30日に支配下選手に復帰。今季1軍では1試合の登板だった。
6年間のプロ生活を振り返り「たくさんの方に支えていただきました。ドラフト1位で入団、手術をして育成契約、再び支配下選手登録など、たくさんのことを経験できました。野球では結果を残すことができなかったですが、その取り組む過程に悔いは一切ありません!」と続けた。
その上で「これからのことはまだ決まっていないので、また報告します! 阪神タイガースに入団できて本当によかったです」などと感謝をつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/002465d832fc5797fe040e9e46fb736c1eff6546
https://news.yahoo.co.jp/articles/002465d832fc5797fe040e9e46fb736c1eff6546
432: どうですか解説の名無しさん 2020/11/27(金) 16:26:07.16 ID:B7Ew9vxZ0
横山引退だって
433: どうですか解説の名無しさん 2020/11/27(金) 16:30:59.35 ID:PsfaE86M0
横山引退なのか残念
さすがにあの球速ではな
さすがにあの球速ではな
434: どうですか解説の名無しさん 2020/11/27(金) 16:32:14.05 ID:B7Ew9vxZ0
支配下にしたのなんやったんやろ
450: どうですか解説の名無しさん 2020/11/27(金) 17:06:28.06 ID:PlfpoKN5d
>>434
ラストチャンス
二軍でも三振取れないのは誰の目から見ても厳しかった
ラストチャンス
二軍でも三振取れないのは誰の目から見ても厳しかった
443: どうですか解説の名無しさん 2020/11/27(金) 16:49:45.56 ID:3VpV7+1R0
横山まじか
えらいバッサリと思い切ったな
お疲れ様や
えらいバッサリと思い切ったな
お疲れ様や
446: どうですか解説の名無しさん 2020/11/27(金) 16:52:27.39 ID:cFDmSHt60
横山、インスタで引退宣言したのか
447: どうですか解説の名無しさん 2020/11/27(金) 16:53:34.93 ID:xafMbHc50
ルーキーだか2年目だかに投げた巨人戦は凄かったな、横山
481: どうですか解説の名無しさん 2020/11/27(金) 17:41:57.06 ID:EguKWPVP0
横山引退か
まあスペすぎたな
まあスペすぎたな
482: どうですか解説の名無しさん 2020/11/27(金) 17:43:31.24 ID:qkUzCINd0
横山は今年1軍で投げなかったらシーズン勝率100%状態のまま引退だったのに
まぁでも今年の打たれっぷりがあったから決断できたのかな
まぁでも今年の打たれっぷりがあったから決断できたのかな
569: どうですか解説の名無しさん 2020/11/27(金) 18:23:03.44 ID:aLAy9QeI0
横山おつでした
コメント
コメント一覧
歳内ルートの復活を期待してたけど別記事では野球を引退って書いてる
支配下復帰からすぐ戦力外で心の準備も出来てなかったかもしれんけど
家族と相談するって言っててなんか察せる所はあったな…
第二の人生頑張ってほしいな
残念やがしゃーないわ
お疲れ様や
せめてあの時に怪我してなかったらなぁと思う
横山 雄哉 16試合67 .1回防御率2.54
中田 賢一 10試合46 .1回防御率3.50
桑原 謙太朗 13試合13 回防御率5.54
ギリギリまでウエスタンの防御率1位だったんだよな
まだワンチャンありそうだけど、やっぱ怪我でもうボロボロなんだろうな
コメントする