26: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:25:45.44 ID:C9cYGy7M0
コロナで経営悪化…阪神・谷本副社長、厳しい査定選手に説明 虎9選手更改
https://news.yahoo.co.jp/articles/0024dd2870db2bf58225ff8c3837632738d761da
https://news.yahoo.co.jp/articles/0024dd2870db2bf58225ff8c3837632738d761da
32: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:28:27.90 ID:C9cYGy7M0
日本プロ野球選手会が中日に抗議文「信頼関係を維持できない状況」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c86ca291f933e25cf61616789c7919a94fca3f9
「球団代表の言動に強く抗議し、所属選手に対する十分な協議を求める申し入れを行いました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c86ca291f933e25cf61616789c7919a94fca3f9
「球団代表の言動に強く抗議し、所属選手に対する十分な協議を求める申し入れを行いました」
10: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:18:27.98 ID:alk/P26+0
選手会から抗議文とかこえーよ
12: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:19:31.47 ID:WDmtNpog0
選手会抗議文出したんだ
18: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:22:44.57 ID:zrlTWELJa
>>12
それに対して球団代表は全く問題ない選手会がおかしいとかのたまってるw
それに対して球団代表は全く問題ない選手会がおかしいとかのたまってるw
14: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:21:02.53 ID:guBLrbKh0
中日大問題になってて草
ストーブリーグ主役やな
ストーブリーグ主役やな
15: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:21:05.64 ID:UOMyniWo0
他球団笑えんぞ
来年も切実な問題や
来年も切実な問題や
17: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:21:38.74 ID:Hyj9ewQg0
中日の騒動にダルビッシュが首を突っ込むのも時間の問題か
20: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:23:38.60 ID:tyjonJqn0
大野にお金使いすぎたんやな
21: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:23:51.56 ID:QNmz9A5n0
阪神は主力への出し方次第で問題になる
まだ先かな
まだ先かな
22: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:24:05.06 ID:bTs4kcSY0
中日のフロントやっちゃったな
23: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:24:46.65 ID:CMPS7kEk0
これじゃ不満タラタラで判子押してしまった周平がバカみたいじゃないか
48: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:37:06.43 ID:q6B/oHNK0
>>23
周平はFAで出て行きそう
周平はFAで出て行きそう
24: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:25:23.15 ID:l7Zrg/Ez0
なんか結構なことになっとるな
29: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:27:23.42 ID:tyjonJqn0
コロナの影響はあるさ
中日の場合は加藤が喋りすぎ言動も
中日の場合は加藤が喋りすぎ言動も
30: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:27:33.59 ID:bTs4kcSY0
大野の残留に金かけ過ぎたんだろうな
コロナの減収もキツイし
コロナの減収もキツイし
31: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:28:07.20 ID:alk/P26+0
がっつり上がりそうなの大山近本梅野秋山くらいやろ
コロナの連中強気には出れんやろうし
コロナの連中強気には出れんやろうし
37: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:31:05.17 ID:q6B/oHNK0
大野残すために金かき集める必要があったんやろ
選手一律減額して大野資金にしてるだけや中日は
新井みたいに出るべきやったのに
選手一律減額して大野資金にしてるだけや中日は
新井みたいに出るべきやったのに
40: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:31:43.09 ID:C9cYGy7M0
プロ野球選手会が中日・加藤代表に抗議文 保留者続出の契約更改めぐり「信頼関係を維持できない状況」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a84bcb60c2a5c726eecf72ab8a891050dc26eb
日本プロ野球選手会が保留者続出の中日へ異例の抗議文「信頼関係を維持できない状況が発生」
球団代表は「説明はちゃんとしているつもり」と反論
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d622fe20c678259e1386a683e540406f50247f
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a84bcb60c2a5c726eecf72ab8a891050dc26eb
日本プロ野球選手会が保留者続出の中日へ異例の抗議文「信頼関係を維持できない状況が発生」
球団代表は「説明はちゃんとしているつもり」と反論
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d622fe20c678259e1386a683e540406f50247f
42: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:32:50.95 ID:q6B/oHNK0
福留も中日戻れそうにないなw
45: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:35:21.63 ID:IjBe2B5S0
大野「残留します」
阪神「えっ!」
中日「えっ!」
大野「えっ!」
阪神「えっ!」
中日「えっ!」
大野「えっ!」
46: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:36:25.16 ID:C9cYGy7M0
中日の契約更改をめぐっては初日の26日に木下拓が増額提示を受けたが、
約2時間30分の交渉の末、サインを保留。会見では保留理由を
「僕が88試合に出たのもAクラスに入ったのも初めて。初めてのことが重なったので、
金額がどうでなく、もう少し時間をください」と説明していた。
一方、加藤代表は長時間交渉の理由を「金額です」とした上で
「今年については査定を基に出した金額をこれっぽっちも譲るつもりはない」と話した。
草www
約2時間30分の交渉の末、サインを保留。会見では保留理由を
「僕が88試合に出たのもAクラスに入ったのも初めて。初めてのことが重なったので、
金額がどうでなく、もう少し時間をください」と説明していた。
一方、加藤代表は長時間交渉の理由を「金額です」とした上で
「今年については査定を基に出した金額をこれっぽっちも譲るつもりはない」と話した。
草www
50: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:38:29.29 ID:LysP2f5i0
中日さんもやっべえなしかし
51: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:38:44.64 ID:+thh/chJa
中日はFAなりポスティングなりで無理矢理にでも大野を放出すべきだったな
フランチャイズプレイヤーを作りたい気持ちは分かるが内部崩壊してるやんけ
フランチャイズプレイヤーを作りたい気持ちは分かるが内部崩壊してるやんけ
52: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:38:45.72 ID:riqcIgtM0
でも高橋周平ブレイクまで8年かかってるからな
諦めないでくれてありがとうって感謝は球団にないのか
諦めないでくれてありがとうって感謝は球団にないのか
54: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:39:36.77 ID:76Hk0mW40
これは阪神が責任を持って
大野の保有権と年俸を肩代わりすれば中日の選手の生活も守られるっちゅう話にしようやw
大野の保有権と年俸を肩代わりすれば中日の選手の生活も守られるっちゅう話にしようやw
56: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:40:15.22 ID:iAngx4or0
>>54
ホワイトナイトやな
ホワイトナイトやな
58: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:40:55.94 ID:q6B/oHNK0
>>54
大野のメンツが立たんやろ
中日で優勝したいいうとるのに
大野のメンツが立たんやろ
中日で優勝したいいうとるのに
60: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:41:41.13 ID:iAngx4or0
>>58
大野はドナドナ出荷
大野はドナドナ出荷
55: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:40:05.88 ID:hrzNAiDna
うちも厳しいのは分かるけど、ホンマに納得いく説明してやれよ…
大山近本梅野辺りが銭闘しだしたら察するわ
大山近本梅野辺りが銭闘しだしたら察するわ
57: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:40:33.45 ID:LysP2f5i0
厳しいのは分かるんだけど
あそこの代表選手に対して煽り入れてくるからな
谷本が同じことしたら大炎上やろ
あそこの代表選手に対して煽り入れてくるからな
谷本が同じことしたら大炎上やろ
59: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:40:57.06 ID:v/UNCnlN0
あーあ大野残っちゃったせいで他の選手苦しんでる
67: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:43:39.98 ID:q6B/oHNK0
>>59
祖父江「俺たちの給料上がらなくなるけら出て行け」
ギャグじゃなくなってて草
祖父江「俺たちの給料上がらなくなるけら出て行け」
ギャグじゃなくなってて草
62: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:43:04.58 ID:o+OQtT9/0
阪神の場合は上げるべき選手上げといたら何の問題もないから良かったな
ダウンやクビの選手も妥当な面子しかいないし
イトカズが年俸上がってたのは笑ったが
ダウンやクビの選手も妥当な面子しかいないし
イトカズが年俸上がってたのは笑ったが
65: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:43:37.40 ID:l7Zrg/Ez0
保留したら揉めてるとか銭闘とか簡単に言われるけど
自分の権利で生活かかってるんやししっかり話すべきやわ
自分の権利で生活かかってるんやししっかり話すべきやわ
66: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:43:38.50 ID:G+qpzGAr0
山田しかり大野しかり
つなぎとめた結果
身動きできんくなるやろね
ウチは今のとこ完璧や
つなぎとめた結果
身動きできんくなるやろね
ウチは今のとこ完璧や
70: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:44:26.27 ID:zrlTWELJa
>>66
30歳以上のベテランほぼ全員首にしたからな阪神
30歳以上のベテランほぼ全員首にしたからな阪神
69: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:44:09.10 ID:E9ByWZbS0
梅野は出て行かれないよう甘めに
近本大山はコロナ関係なしにあげてやってくれ
近本大山はコロナ関係なしにあげてやってくれ
73: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:45:15.77 ID:G+qpzGAr0
糸井にも谷本斬鉄剣振り下ろす気がするわ
74: どうですか解説の名無しさん 2020/11/28(土) 21:46:00.35 ID:zrlTWELJa
>>73
糸井は1億て噂出てるよな
糸井は1億て噂出てるよな
コメント
コメント一覧
その辺谷本さんは少なくとも外向けの対応はできているようで良かった
だがそれとは関係なく加藤球団代表の言動がアレすぎたって話
桑原はちょっと厳しいかもだが年齢も考えたら仕方ない
所帯持ちの近本はともかく、大山とかいくらでも首を縦に振りそうな気がしてきた…
それはただのワガママ野郎で褒められたもんじゃないやろ
適正金額はあるとは言え結局は実績とその年俸に本人が納得するかどうかやから、なんでも首を縦に振るのも欲がないとか納得のうえなら別に横からヤーヤー言う理由もないかな
コロナだなんだと理由つけて年俸を抑えようとするのは誠意がない
と言う人は出て来んかな
親会社の不祥事で業績悪化したならそれぐらい言ってもいいかもしれんけど、今回のコロナは世界規模の話やしそんな強気な選手おらんやろ
下げる必要はないと思うけど上げたら文句言われそうやな
主力だと骨折&コロナで半分しか出場してない糸原の査定が気になるわ
楽天みたく金ありませんってはなから白旗ふりゃあええのに、変に尊大な態度とるから余計に反感かってもとるな
綺麗事通すし
この前の選手会アンケートでも阪神の選手は球団への不満が少なかった
出場数は少ないけど出たら活躍してたしなー難しいところや
中日の事情はよくわからんけど、高卒一年目からウェスタンで中々の成績残して一軍の試合にも出た石川の年棒まで下げるのは流石にかわいそうに感じるな
査定にコロナを持ち出して厳冬更改してる時点でそんな金使うわけないんだよなぁ
下手したら増田の年俸で新外国人3人くらい連れてこれるからな
結局出場試合数が正義だしキャプテン&出た試合は良かったことを含めて最大現状維持くらいと違うかな
補強の金はあるっていってたしそれはそれじゃないの
まだ阪神は主力が交渉してないから現段階で言えることじゃない
まあ主力組がどうなるかやね
コロナでの抹消で単純に1軍登録日数や出場試合数がそれで減ってるから査定は確実に落ちる
それが普通に罰則みたいなもんだ
↓
Dフロント「えっ」
↓
Dフロント「そうか言葉を選んでも意味ないんやな」
↓
NPB選手会「誠意がない!言葉がひどい!」
↓
Dフロント「えっ」
なぜ両面で勝負しようと思わないのか…
まあ1番のペナルティって年俸が下がることやからね
更改用の資金と補強資金は分てるやろ。ある程度の増減あるって言ったって各人±1000万程度なんだからある程度金額は目処がついてるよ。その上で福留能見球児ボーアの資金がほぼ丸々浮いて糸井が大幅減俸となれば少なくとも外国人を引っ張れる分は浮いてるし、増田に関してもするかどうかはともかく参加するだけの資金はあるやろ
とっととゴールドマンタイガースにでもなりやがれ
最初の3年はops.800越えだし、今年に限って言えば外野手3、4番手ぐらいだからな(外野の番手論争は他でやってくれ)
そもそも高山や中谷が情けなさすぎるのがいけない
いや増田なんてないから絶対
騒ぎたがりの関西スポ新ですらもうずっと触れないの見たら分かるでしょ
補強費は普通にスアレス引き留めと外国人8人体制でしょ
ダメ押しにここに来て谷本がFAに積極的でないことをわざわざ言うくらいだし、
Cランクくらいの選手ならともかく、年俸3億以上でないと獲れない増田なんて絶対にありえん
公傷もある反面内規違反でコロナ感染してる負い目もあるから選手側もふざけた金額じゃなければ抗議しにくい
阪神は野手の年俸査定が甘く投手は厳密に査定というがどうなる
ないから
そんな推測なんかより、FAに消極的という状況を責任者がわざわざ言ったことの方がよっぽど根拠ある
推測いうけどじゃあ福留能見球児ボーア糸井分の金は一体どこに消えるんや
そんなもん来年以降もどうなるか分からないのに、使い切る必要ないやろ
予算使い切らないと困る省庁やないんやから
それこそ来年以降も試合減っても選手の年俸は保証していかないかんのやし
ただの頭おかしい奴で草
うちにきそうな選手がいないって発言と西、糸井の在阪志向考えればマネーゲーム以外の条件面での苦戦が考えられるしそれを動かすだけの金を積んでまで増井を取りに行くのは消極的なだけちゃうんか?
今オリックスとはいえ奥さん東京にあるんやろ?出稼ぎ終えて在京志向強くてもおかしくないで
そらそうよ
じゃあ同じ理論で溜め込んでた金は阪神抜群に多いんだからコロナで困窮して金がないってほどでもないって考えないとおかしいやろ
矢野の勝負パンツ売り出した球団やぞ。選手監修インナーウェアくらいならマジで売りそう
そんなもんショップに置いたら即完売不可避やろ
ブルセラをやめろってどっかの怖い顔した龍の化身に怒られそう
希少価値でいうなら○○さんの髪の毛とか
誓って殺しはやってなさそう
今は、やろ
今年や来年だけで終わる話ではなさそうなんだから、先のことを考えるのが当然
コロナは下手すると10年続くという試算もあるし、多少は緩やかになってきても毎年苦しむ問題になるかもしれん
ちょっとくらい溜め込んでる云々なんてスズメの涙やで
数年後にどっかの球団無くなっててもおかしないで
阪神でここまで更改されたメンツなんかほぼクビ寸前か二軍要員か高卒ルーキー程度やんけ
谷本の言う通りこれまでが高すぎたんや
タイトル獲得した主力クラスに現状維持提示して揉めてる中日とは訳が違う
糸原は2度離脱したから下がる可能性あるけど他の選手は微増~倍増の範囲でしょ
近本大山梅野秋山あたりは高評価されるやろな
そう言えばそんなパンツあったなって思って、公式オンラインショップ見たら在庫なしで草
案外買うんやね驚いたわ
実際いざってことになって脱がせてみたら矢野の勝負パンツ出てきたらめちゃくちゃ笑うわ
カープの謎グッズとか量の問題もあるとはいえ売り切れるし
謎グッズは需要あるんやろな
純金のノムさん像とか
オリの増井やなくて西武の増田や今話題になったんのは
じゃあ大野獲得の動きはなんやったんや、とか、今阪神で報道されてる外国人みんな高額やけどどうやねんって話になるじゃん?実情は金はあるけど増井に高額出すほど欲しくはないってのが合ってると思うけど?
結構歳いってる中継ぎなのに3億スタートラインってうまみないやろ
あ、素直にミスった。すまん
正直ここまではなんのコメントすら無い妥当なメンツしかおらんからな。主力の増額が少なかったとかじゃないと今年のしぶちんっぷりがどんなもんかは分からんわ
どこに消えたかと言われれば、収入減少に対して不採算部門をコストカットして縮小均衡する為に消えたんやろ
GSのことを言ってるんだろうけど、外資系企業が日本で球団持てないことも知らんアホか?
満足はしてなくても納得はしているんだろう
中日見てたらそれができてるだけでも十分
身売りだの解散だのいうのは煽りカスの常套句やぞ
実際の年俸とグッズのロイヤリティとか細かい契約はわからんわけやし
FA間近の梅野とか活躍した大山近本秋山とかには一発サインしてもらえるぐらいの査定をして欲しいけど
その代わり主力には出した成績にしっかり応じた査定をしてもらえれば
言うてコロナやらかしたやつで上げるほどのヤツおるか?って思ったけど岩崎おんな
あと陽川、馬場も上がるぞ
木浪もいつものシーズンなら上がってもおかしくない
なんかこう「もしかしたらあるかもしれないねー」って言ってる所をこういう全否定で返す人おるな
100%増田取るべきなんて言ってへんよね
極端な話0%の意見と10%の意見でしかないのに強引に言い合いしてるようなもんや
せめて「今年は状況が厳しいので理解してほしい」「業績が戻った頃今年の分を上乗せするように努めたい」
とか言えば実際できるか分かんなくても選手もそうですねってすんなりハンコ押せるのに
減額するつもりはこれっぽっちもないとか情状はしないとか、なんで強気なんや…って話やし
うちは今のとこは上手いこと削減できてるからな、このまま上手いこと更新も補強もしてくれよ
コメントする