12: どうですか解説の名無しさん 2020/11/30(月) 17:58:04.11 ID:0/8sRr0rd
阪神島田100万増「走塁は落ち着いて周り見る」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a936ca2b487d6b403dfa8571a0ebe5270c678dd4
https://news.yahoo.co.jp/articles/a936ca2b487d6b403dfa8571a0ebe5270c678dd4
15: どうですか解説の名無しさん 2020/11/30(月) 17:59:26.43 ID:TqNrIi3W0
>>12
横断歩道渡ってんじゃねえんだよw
横断歩道渡ってんじゃねえんだよw
17: どうですか解説の名無しさん 2020/11/30(月) 17:59:58.27 ID:3AOYf5x60
>>12
小学生みたいなコメントやな
小学生みたいなコメントやな
19: どうですか解説の名無しさん 2020/11/30(月) 18:01:11.85 ID:j0f2Qrrv0
>>12
上がるのか…
上がるのか…
43: どうですか解説の名無しさん 2020/11/30(月) 18:16:13.04 ID:Qbi6E6fMa
>>19
出場試合数は増えたし…
出場試合数は増えたし…
23: どうですか解説の名無しさん 2020/11/30(月) 18:04:01.63 ID:LAK9C/zU0
>>12
ぶっちゃけ走れる奴が多いから走力だけではどうにもならんのやけどな
島田は全てにおいて足りん
ぶっちゃけ走れる奴が多いから走力だけではどうにもならんのやけどな
島田は全てにおいて足りん
42: どうですか解説の名無しさん 2020/11/30(月) 18:16:06.80 ID:Tnv/J8GLd
熊谷とか島田はプロ通算100安打を達成できるのかね?
コメント
コメント一覧
おまけに売りの足でも陽川のアレで評価がドン底に落ちた感じ
せめて守備走塁で一軍にしがみつけるように頑張れ
自粛期間中に見事にリセットしてしまった
悲壮感ゼロやしどういう立場か分かってないわ
結果出した大山や近本の最近のコメントのがよっぽど自分に厳しいよ
典型的やな
とにもかくにも走攻守全てで完全上位互換の近本とあまり年の差がないのがキツ過ぎる
何かでアピール続けないと今年はともかく来年以降かなりしんどいで
もう期待はしないのでまぁ頑張ってとしか言いようがない
しかしほんと控え野手層が薄いな、山本取ったのも分かるわ
左は何枚いてもいい
プロに入って伸びる選手とそうでない選手の違いだな
矢野環境よりは金本環境の方が可能性のあったタイプかもね
中谷みたいな感じに
代走要員としても江越・植田の次やし
外野ってことを考えると一軍枠的には熊谷の方が一軍に残りやすいでな
やらかし癖も気になるけど、やっぱり課題はバッティングかね
在籍する限りは応援してるけど、立場は苦しいと思うし頑張ってくれ
ポジディブコメ出すのはおかしいw
っていうかなんでほぼ走塁の話だけなんや…
代走一番手がコレ言うならまだしも島田は3番か4番やろ…もっと他にあるやろと…
コメントする