阪神は1日、梅野隆太郎捕手(29)、岩崎優投手(29)、北條史也内野手(26)、尾仲祐哉投手(25)、長坂拳弥捕手(26)の背番号変更を発表した。梅野は「2」、岩崎は「13」、北條は「26」、尾仲は「40」、長坂は「57」を着用して来季からプレーする。
梅野は44番、岩崎は67番を着用し、14年から7年間プレーを続けてきたが、30歳の節目を迎えるシーズンで心機一転、背番号を変更することとなった。梅野の新背番号「2」は城島健司氏が身に着けた番号でもあり、捕手を象徴する番号だ。
岩崎の新背番号「13」は19年の岡本が背負って以降は空き番号となっていた。かつては榎田(現西武)やサイドスローで活躍した葛西稔アマスカウトが着用してきた番号だ。
北條は13年から8年間、2番を着用してきたが、9年目の来季は新背番号「26」となる。今季までは台湾人左腕の呂彦青が着用していた番号で新たなスタートを切る。尾仲は27番から40、長坂は矢野監督もかつて背負っていた39番から57番に変わった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ca11cb28e18a43bd5477aa10348c6d71c9bfdc
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ca11cb28e18a43bd5477aa10348c6d71c9bfdc
942: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:03:58.00 ID:w6usWlbM0
来季の選手の背番号を下記の通り変更することになりましたので、お知らせいたします。
梅野隆太郎選手「2」
岩崎優選手「13」
北條史也選手「26」
尾仲祐哉選手「40」
長坂拳弥選手「57」
梅野隆太郎選手「2」
岩崎優選手「13」
北條史也選手「26」
尾仲祐哉選手「40」
長坂拳弥選手「57」
945: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:05:11.34 ID:o/oL+gpu0
>>942
今更、梅野の背番号替えなくてもいいのに。
今更、梅野の背番号替えなくてもいいのに。
946: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:05:15.15 ID:mr3Hb+620
>>942
梅野一桁きたか!!
梅野一桁きたか!!
948: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:05:45.67 ID:JeQcWBmV0
>>942
これは思い切った変更やな
これは思い切った変更やな
947: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:05:31.41 ID:c+VhMN/E0
俺梅野の44番好きやったのに(´・ω・`)
949: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:05:48.54 ID:o/oL+gpu0
>>947
そうそう、それ。
そうそう、それ。
951: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:05:58.95 ID:HYcWluV+0
背番号シャッフルしてグッズ売るでえ
954: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:06:22.84 ID:xaf5OWYRH
流石に梅野の希望やろ?
961: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:07:27.51 ID:o/oL+gpu0
>>954
本人の希望ならしゃーないけど
44番似合っていたのになあ
本人の希望ならしゃーないけど
44番似合っていたのになあ
955: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:06:53.16 ID:0xsr7Q4+0
ユニフォーム一番売れてんの梅野やから
新しいの買わせたろ!w感を感じる
44がもう梅野番号感あったけどなあ
新しいの買わせたろ!w感を感じる
44がもう梅野番号感あったけどなあ
956: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:06:53.85 ID:lrOWmg1UM
お、不動の選手会長梅野さん1桁か
958: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:07:05.45 ID:Lmz35l+m0
熊谷は4のままかい
959: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:07:25.47 ID:gV8dN1BB0
2は城島の背番号だったしな
960: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:07:27.28 ID:fKRLK+4c0
岩崎13か
変えるなら14だと思ってた
変えるなら14だと思ってた
962: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:07:27.66 ID:Lmz35l+m0
44は梅野らしくなってたのに
964: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:07:41.37 ID:JeQcWBmV0
44=梅野て感じになってたけどな
967: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:07:48.95 ID:OiOk8cZK0
北條一桁番号剥奪か・・・
973: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:08:15.73 ID:o/oL+gpu0
>>967
ま、それはしゃーないわ
ま、それはしゃーないわ
976: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:08:44.74 ID:m+gxm6u/0
>>967
まあそういうことよ
まあそういうことよ
972: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:08:10.26 ID:A/1LHvWAd
なら梅野FAせんよな?
977: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:09:00.48 ID:FFnNm1LRd
44はバースの再来大本命の獲得が決まったんやろ
しらんけど
しらんけど
979: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:09:09.54 ID:MNKSEFJiM
山本獲得といい背番号剥奪といい北條がどんどん立場失ってるのが分かる
980: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:09:12.53 ID:lrOWmg1UM
思いきって梅野とは複数年いっとけ
どうせぬけたらテンパるんやし
どうせぬけたらテンパるんやし
981: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:09:22.65 ID:w6usWlbM0
憧れの城島の背番号やな
982: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:09:29.68 ID:Lmz35l+m0
新外国人に44やな
988: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:10:34.50 ID:VBSOG4U60
岩﨑の13は葛西のイメージしかないわ。
989: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:10:34.97 ID:FICcxgNo0
ワンチャン複数年契約せんかな
993: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:10:42.56 ID:JeQcWBmV0
北條は心機一転て感じでええんちゃうか
しかし熊谷の生意気な背番号そろそろ剥奪せえや
しかし熊谷の生意気な背番号そろそろ剥奪せえや
994: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:11:10.57 ID:7NKgnQjma
わざわざ変えてFAでさようならはやめてね
996: どうですか解説の名無しさん 2020/12/01(火) 14:12:00.04 ID:w1rDgjeld
梅野2とか違和感しかない
コメント
コメント一覧
FA残留生涯虎フラグや(願望)
タイガース背番号変更は珍しい
梅野背番号2
城島さんに追いつくには打率330、
ホームラン34発‼️
これが2003年の城島さんの成績。
リュウ頑張れ👍👍
これは激励😊
#阪神タイガース
#kyuji22
#城島健司
#梅野隆太郎
榮枝は立命やし27やない?
27が空いたけどバウa…いやなんでもない
岩崎→よかったね
北條→しゃーない
尾仲→しゃーない
長坂→わからん
長坂はわざわざ剥奪されるほどまで悪くないと思うんやけどな
いっそこれなら榮枝44でもええけどwまあ実際の所は矢野の39なんやろなぁ
FA流出阻止のために球団もあらゆる面で梅野の希望叶えようとしてるのが見て取れる
来年30で節目の年やねんからいい機会やわ
これまでが梅ちゃんの現役人生前半、来年からが現役後半や
梅野に2渡すとは思わんかったな
梅野は田淵の22つけたいって昔言ってたから球児抜けたタイミングで22渡すかなって思ってたけど
初代の小川の着けて一年後に戦死から始まり大体みんな短い期間しか背負ってないんよな。
城島も三年くらいやろ。
北條の8年がぶっちぎりの歴代最長なくらいにはみんなすぐチームからいなくなる番号 。
北條にとっては良かったやろ。怪我多かったからな。
これは阪神ファン
梅ちゃんはずっとタイガースや!
熊谷の4番そのままなのは納得いかんわ(´·_·`)
あきらかに浮いとるやん
何事かと思ったらグッズの大山Tシャツか
びっくりしたわw
今年は熊谷比で1軍の試合も出たし活躍したから無理なんちゃうか
来年成績下げれば満を辞して剥奪やと思う
別に彼シャツとかそういうアレではないぞw
さかえだの39は確定してるよ
前に4付けてた選手が大スター(当社比)だったからね
その方の熱狂的なファンさん達ですよ叩いてるのは
じゃあ66で良かったかもな
球団は明言しないけど、歴代の背番号変更事案を見ると活躍の度合いが影響してるからね
といってもまあワイも「満を辞して剥奪」とかはちょっと言い過ぎたなスマン
長年なるおじ叩いてた人達はハヤタ辺りが居なくなって
矛先が熊谷とかに向かってるんやろな
背番号6は、藤田選手、和田選手、金本選手とその時代の中心選手が10年以上もつけていた番号だから、北條選手にはつけられない。
仮に今いる選手で背番号6をつけるとすれば井上選手くらいしかいないと思う
このタイミングで27が空いて、榮枝選手は立命の捕手で「古田2世」と呼ばれていた(立命館での背番号も27)から、ひょっとしたら「27」になるかも
岩崎の13もしっくりくるわ。葛西のイメージ。
北條は心機一転の意味やろな。背番号重くして活躍した秋山路線で頼むわ。
榮枝が39になるんやろな。矢野は39のイメージをグリーンウェルから塗り替えた偉大な人物やわ。
あーそうなんや、すまんがその情報どこで見れる?榮枝のコメント見たくて探してるんやけど
00 は植田タイプのほうが似合いそうやけど。
27→同じ立命館の古田の背番号
39→矢野監督と同じ背番号
44→同じドラ4でチームの要となった梅ちゃんの背番号
どれつけても熱いな
こんな感じかな。
高寺51、石井大67ぽいな。
崖っぷち+ショート失格って感じかね
死神になってくれ
51あげるかな…日本だとイチローのイメージあるから結構上位じゃないと貰いにくい気がするけど
江草は活躍しとったやろ
まあ投手やけど
それとも前の番号のまま行くの?
熊谷とか全然覚えてなかった
贔屓目の特定の選手なら覚えてるってのはあるんやけど、そうじゃないと忘れてるわ
荒木や俊介の背番号なんか全く分からんし
ワイは特定の選手やなくてチームのファンやから別に気にしない派や
他所のチームに行った現役選手のユニフォームやない限りなんでもええんちゃうか?
前の番号のままなのもまた味があるで
見方を変えれば
背番号変わる前からファンやってる古参
みたいにもなるんちゃう
全盛期城島さん並に活躍してくれ
谷繁が大洋時代に1だったとき、背番号無しのユニフォームに見えて違和感あったな
近本は5番で良さそう
ピッチャーで27番はやめて欲しいけどな
やっぱり27は捕手が似合うし、立命館だから空くなら榮枝に与えてくれんかな
近本が15本塁打でOPS.9超えとなると、シーズン二塁打の記録更新してそう
ああでも盗塁王もセットやとすると、出塁率を劇的に改善してるんか
工藤一彦。
本当はピッチャーにあげたいけど
佐藤30は似合うしこれやろ
体格良い速球派で久保田二世や!
助っ人が一桁番号希望したとき要員。
だから00も空いている。
39の矢野ユニホーム来てる人とかたまにおるしみんな好きなの着てると思うで
これでFAしないと思って大丈夫ってことやんな
青彦さんはもう正式に戦力外通達済みやで
梅野も岩崎も背番号聞かれても分かんねーわ
全試合見てる超がつくファンでも分からんねんから所詮そんなもんや
それはさすがに興味関心が極端すぎるやろ…
コメントする