1: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:07:33.77 ID:NqDq0Glpr
高卒1年目 ※ロッテとDeNAは判明している10試合分の成績のため参考
井上(虎) .258(66-17) 3本 9打点
黒川(鷲) .262(65-17) 0本 10打点
遠藤(虎) .279(61-17) 0本 13打点
武岡(燕) .250(60-15) 1本 2打点
川野(猫) .236(55-13) 0本 2打点
紅林(檻) .255(55-14) 0本 2打点
岡林(竜) .291(55-16) 1本 7打点
山瀬(巨) .300(50-15) 0本 6打点
韮澤(鯉) .224(49-11) 0本 3打点
長岡(燕) .222(45-10) 0本 8打点
上野(公) .133(45-06) 0本 1打点
平野(檻) .182(44-08) 0本 1打点
伊藤(巨) .229(35-08) 0本 1打点
森森(星) .206(34-07) 0本 1打点
持丸(鯉) .242(33-08) 1本 1打点
田部(星) .125(32-04) 0本 0打点
東妻(星) .241(29-07) 1本 2打点
木下(鯉) .148(27-04) 0本 2打点
水上(鷲) .115(26-03) 0本 0打点
菊田(巨) .125(24-03) 0本 0打点
石塚(鷹) .111(18-02) 0本 0打点
藤田(虎) .250(16-04) 0本 0打点
勝連(鷹) .133(15-02) 0本 1打点
小林(鷹) .250(12-03) 0本 2打点
鶴見(檻) .000(08-00) 0本 0打点
井上(虎) .258(66-17) 3本 9打点
黒川(鷲) .262(65-17) 0本 10打点
遠藤(虎) .279(61-17) 0本 13打点
武岡(燕) .250(60-15) 1本 2打点
川野(猫) .236(55-13) 0本 2打点
紅林(檻) .255(55-14) 0本 2打点
岡林(竜) .291(55-16) 1本 7打点
山瀬(巨) .300(50-15) 0本 6打点
韮澤(鯉) .224(49-11) 0本 3打点
長岡(燕) .222(45-10) 0本 8打点
上野(公) .133(45-06) 0本 1打点
平野(檻) .182(44-08) 0本 1打点
伊藤(巨) .229(35-08) 0本 1打点
森森(星) .206(34-07) 0本 1打点
持丸(鯉) .242(33-08) 1本 1打点
田部(星) .125(32-04) 0本 0打点
東妻(星) .241(29-07) 1本 2打点
木下(鯉) .148(27-04) 0本 2打点
水上(鷲) .115(26-03) 0本 0打点
菊田(巨) .125(24-03) 0本 0打点
石塚(鷹) .111(18-02) 0本 0打点
藤田(虎) .250(16-04) 0本 0打点
勝連(鷹) .133(15-02) 0本 1打点
小林(鷹) .250(12-03) 0本 2打点
鶴見(檻) .000(08-00) 0本 0打点
2: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:07:48.60 ID:NqDq0Glpr
高卒2年目 ※ロッテとDeNAは判明している10試合分の成績のため参考
野村(公) .338(68-23) 3本 12打点
羽月(鯉) .333(66-22) 0本 8打点
万波(公) .219(64-14) 2本 6打点
小幡(虎) .276(58-16) 0本 5打点
林林(鯉) .250(52-13) 1本 7打点
小園(鯉) .314(51-16) 0本 4打点
水谷(鷹) .265(49-13) 4本 8打点
太田(檻) .229(48-11) 0本 5打点
根尾(竜) .191(47-09) 1本 3打点
野村(鷹) .133(45-06) 0本 3打点
宜保(檻) .273(44-12) 0本 8打点
松井(巨) .114(44-05) 0本 4打点
山口(鴎) .324(34-11) 3本 8打点
中神(鯉) .118(34-04) 0本 3打点
牧野(猫) .241(29-07) 0本 1打点
益子(星) .286(28-08) 0本 0打点
田宮(公) .222(09-02) 0本 3打点
濱田(燕) .250(08-02) 0本 0打点
渡邉(鷹) .400(05-02) 0本 2打点
野村(公) .338(68-23) 3本 12打点
羽月(鯉) .333(66-22) 0本 8打点
万波(公) .219(64-14) 2本 6打点
小幡(虎) .276(58-16) 0本 5打点
林林(鯉) .250(52-13) 1本 7打点
小園(鯉) .314(51-16) 0本 4打点
水谷(鷹) .265(49-13) 4本 8打点
太田(檻) .229(48-11) 0本 5打点
根尾(竜) .191(47-09) 1本 3打点
野村(鷹) .133(45-06) 0本 3打点
宜保(檻) .273(44-12) 0本 8打点
松井(巨) .114(44-05) 0本 4打点
山口(鴎) .324(34-11) 3本 8打点
中神(鯉) .118(34-04) 0本 3打点
牧野(猫) .241(29-07) 0本 1打点
益子(星) .286(28-08) 0本 0打点
田宮(公) .222(09-02) 0本 3打点
濱田(燕) .250(08-02) 0本 0打点
渡邉(鷹) .400(05-02) 0本 2打点
12: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:09:31.73 ID:EZtG1nz6a
野村すげえ!
13: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:09:33.57 ID:VBfXq+A+M
今年のHR王誰や?
58: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:15:49.86 ID:UOIz+t380
>>13
樋口(日ハム)
海老原(日ハム)
水谷(ホークス)
こいつらが4本でHR王やった気がする
樋口(日ハム)
海老原(日ハム)
水谷(ホークス)
こいつらが4本でHR王やった気がする
63: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:16:38.16 ID:VBfXq+A+M
>>58
サンキューガッツ
フェニックスのHR王は大成率高いらしいな
サンキューガッツ
フェニックスのHR王は大成率高いらしいな
15: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:10:16.83 ID:9O9Ez0cwd
野村凄いな
16: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:10:25.36 ID:tr6ziuvU0
羽月イケるやん
17: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:10:36.45 ID:VWJGsaYhr
岡林くんええな守備は酷かったけど
18: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:10:47.21 ID:cEajz9vTa
ティックトッカー小園上げてきたな
21: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:11:14.07 ID:1mmQljIVa
根尾岡林に抜かされてるやんけ
22: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:11:23.48 ID:MosvY4AV0
山瀬バッティングいけるんか?
24: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:11:56.86 ID:ynF+F8qG0
ロッテの山口ってだれ?
33: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:13:08.40 ID:NqDq0Glpr
>>24
秋田で吉田輝星のライバルしてた明桜の選手
秋田で吉田輝星のライバルしてた明桜の選手
73: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:18:02.95 ID:UOIz+t380
>>24
去年のドラ4
去年のドラ4
83: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:19:14.59 ID:6rauup9Hp
>>73
一昨年やぞ 吉田輝星のライバル
一昨年やぞ 吉田輝星のライバル
36: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:13:43.04 ID:PaJQ2UXC0
野村って打撃に関しては天才的やな
37: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:13:48.96 ID:EZtG1nz6a
山口はフェニックスの王
去年は一試合で先頭打者ホームランとサヨナラホームランとかやってた
去年は一試合で先頭打者ホームランとサヨナラホームランとかやってた
38: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:13:51.21 ID:WWiYeEe+a
49: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:14:57.23 ID:jWaIyYPra
>>38
全体で見たらウェスタンの方がレベル高いよな
やっぱSBがリーグの競技レベル上げてるのはマジやわ
全体で見たらウェスタンの方がレベル高いよな
やっぱSBがリーグの競技レベル上げてるのはマジやわ
116: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:22:59.50 ID:2YzdZX5H0
>>38
広島独走してたのに育成投手で遊びだしてから捲られて草なんだわ
広島独走してたのに育成投手で遊びだしてから捲られて草なんだわ
47: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:14:40.13 ID:CJzAx9cZ0
井上の長打力はガチやな
48: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:14:41.59 ID:QRbi6l4Xa
藤原居ないやん
70: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:17:38.43 ID:A5OcG17GM
>>48
藤原はフェニックス出ずに一軍の秋季練習に参加しとるな
藤原はフェニックス出ずに一軍の秋季練習に参加しとるな
56: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:15:27.78 ID:IwHXKquM0
やっぱり井上のパワーは本物やな
あと山瀬が意外と打っとる
石川いないのが残念や
あと山瀬が意外と打っとる
石川いないのが残念や
62: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:16:31.51 ID:88kI3YBzd
水谷って人初めて聞いたわ
66: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:16:59.63 ID:l2V7+7rJa
>>62
島根の星だぞ
島根の星だぞ
68: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:17:20.34 ID:88kI3YBzd
>>66
島根では有名なんやな
島根では有名なんやな
64: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:16:44.09 ID:s5LIoApZM
井上すげー
67: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:17:12.16 ID:CwRnmkzZ0
水谷楽しみやのう
72: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:17:57.28 ID:s5LIoApZM
石橋もでてないのか
82: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:19:13.95 ID:Mlqh2HHx0
>>72
肩やってもうたからな
無理したら捕手として終わりかねんししゃーない
肩やってもうたからな
無理したら捕手として終わりかねんししゃーない
100: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:20:49.04 ID:o4B8/2ek0
>>72
残念だったな、石川と石橋がいたらもうちょい楽しめたのに
残念だったな、石川と石橋がいたらもうちょい楽しめたのに
126: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:23:48.94 ID:qiWJ1uQl0
なんでOPSで出さないん?
132: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:24:23.59 ID:W0tzAkQa0
>>126
四死球数の詳細が不明
四死球数の詳細が不明
150: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:26:34.83 ID:NqDq0Glpr
>>126
球団ごとに成績の公開範囲がばらばらやねん
だいたいは四死球と打席数が分からんから出塁率からして計算できん
ロッテとDeNAについてはホームランと投手リレーしか分からんし
球団ごとに成績の公開範囲がばらばらやねん
だいたいは四死球と打席数が分からんから出塁率からして計算できん
ロッテとDeNAについてはホームランと投手リレーしか分からんし
155: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:27:06.88 ID:hp6M8YtXM
井上
18試合(先発18)
66打数 17安打 9打点 打率.258
本塁打3 三塁打1 二塁打3
三振22 四死球11 犠打0 犠飛0
盗2(失敗1) 失策1
ようやっとるわ
18試合(先発18)
66打数 17安打 9打点 打率.258
本塁打3 三塁打1 二塁打3
三振22 四死球11 犠打0 犠飛0
盗2(失敗1) 失策1
ようやっとるわ
164: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 18:28:10.16 ID:EZtG1nz6a
>>155
ウホ長やね
若いうちはこれでいいよ
ウホ長やね
若いうちはこれでいいよ
コメント
コメント一覧
あと4番井上の活躍が目立ってたけど打率の差があるから小野寺の方がOPSが勝ってたり
この辺の若手の同期、近い年代でライバル関係になってどんどん切磋琢磨していってほしいね
この世代の選手たちが活躍して、新人や解説等から「阪神は育成が上手いイメージ」と言われるようになってほしいわ
千賀と2回も対戦させられたの可哀想すぎる
おかげで三振数増えたやないかってね
コメントする