藤浪晋太郎投手はファンのありがたさを再確認した。梅野や西勇らとトークコーナーに出演。今季は中継ぎで球団最速の162キロを計測し、「同じだけ腕を振っているつもりなんですけど、中継ぎだと自分の中でリミットが外れるんでしょうね」と当時の感覚を明かした。来季は先発起用が濃厚。司会者から165キロを期待されるも「中継ぎやらないとたぶんムリでしょうね」と苦笑いだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/04de11911e5b8e1b4cc0c340fc7891fb95909462
https://news.yahoo.co.jp/articles/04de11911e5b8e1b4cc0c340fc7891fb95909462
232: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 12:30:42.73 ID:EbLR+8uI0
現地で162キロ見れたのはいい思い出やな
233: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 12:30:52.56 ID:qvEtidm70
藤浪くんは冬春跨いでまた崩れてたりせんようにお願いします
234: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 12:30:54.26 ID:tX41UYk60
藤浪復活しそうなんデカいわ
235: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 12:30:55.43 ID:bejTNdEw0
165いけ
237: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 12:31:18.94 ID:5YLO7PEO0
高校時代153がマックスのやつが162出すの凄いわ
大谷は高校で160でプロだと165やし
大谷は高校で160でプロだと165やし
240: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 12:31:20.57 ID:r6bguPlw0
162て外人やん
241: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 12:31:20.81 ID:1nubPbbg0
この日スアレスも162出したよな
242: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 12:31:31.53 ID:WwCpR7il0
藤浪昨オフに体にセンサー貼って投げるやつやったのが良かったんやろか
254: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 12:32:17.49 ID:EbLR+8uI0
>>242
ドライブインほとんどのやつ怪我してたけど藤浪は無事やったな
ドライブインほとんどのやつ怪我してたけど藤浪は無事やったな
270: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 12:33:37.22 ID:WwCpR7il0
>>254
他中日の選手とやってたんやっけ
他中日の選手とやってたんやっけ
279: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 12:34:18.19 ID:EbLR+8uI0
>>270
そうやな
そうやな
264: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 12:33:14.19 ID:HNrO/UV20
藤浪は山本昌の指導あってた?
493: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 12:54:24.28 ID:1nubPbbg0
藤浪が明るくて良かった
コメント
コメント一覧
149今年出してたし。ストレートより変化球タイプよね
でも期待はし続けてるから頑張って欲しい
開幕までで先発の目処たたないなら年齢的にも中継ぎに回って欲しいな
もちろん速いのは速いけど、今ならMAXで言えばそこまで稀有じゃない感じ
高校で150キロオーバーの選手は近年ポコポコいるけど、
実際160キロオーバーまではまずいかんものなぁ
これな、成績もだけど
中継ぎやってからなんかいきいきして見えるのがいいわ
キャッチャー含めてみんな助けあってるのがいい
先発あかんならまた中継ぎやってくれればええ
中継ぎ転向前で打たれてたときも、以前のように話にならないほどコントロールおかしくなかったし。
コメントする